最近のブログ

正しい体重移動、出来ていますか?

2019.09.28
服部hattori

From:服部コースケ
恵比寿のゴルフスタジオより、、、


おはようございます、
服部コースケです。



今週は9月最後の週末です。
3日後は10月1日、、、
ということは増税が始まりますね。

あなたはこの増税を
どう感じていますか?

賛否両論あると思いますが、
増税がゴルフ界に
どんな影響を及ぼすのでしょうか。

詳しい方がいましたら
増税後のゴルフ環境の予想を
コメントでお聞かせ下さい。

私は専門家ではないので
素人の意見ですが、

・プレーフィーが高くなる
・クラブが高くなる
・その結果ゴルフに触れる機会が減少する?

こんな印象を持っています。

そんな興味から少し調べて見たのですが、
消費税増税で逆にプレー代がお得になる
なんてこともあるらしいですよ。

どういうカラクラかというと
キャッシュレス決済によるポイント還元

消費者還元事業制度に登録をしたゴルフ場で
キャッシュレス決済をすると、
5%ほどポイント還元されるらしいです。

つまり消費税が10%に上がったとしても
5%還元されれば、消費税8%の今までよりも
お得になる場合があるのです。

増税がキッカケにゴルフ人口が減ってしまったら
私としても悲しいので、
このポイント還元制度が
上手く機能することを願っています。



それでは今日のメルマガの本題に
入っていきたいのですが、

まずあなたに質問です。

ドライバーで飛距離を出したい時、

飛距離に一番直結しているのは
身体のどの部位だと思いますか?

・・・・・
・・・・
・・・
・・

正解は、、、
下半身です。

飛距離を伸ばしたい時に
一番簡単な方法は、
下半身のパワーを
上手くボールに伝えることです。

なぜなら前身の筋肉の
約70%が下半身にあるから。



では続けて質問します。

下半身のパワーをボールに伝えるためには
どうすればいいでしょうか。

・・・
・・

体重移動
と思い浮かんだ方

流石です。

既にタイトルにあったキーワードなので
誘導尋問のような感じに
なってしまいましたかね…



ゴルフはアドレスをしたら
その場でスイングして
ボールを打つ競技ですので、

できるだけ勢いをつけるために
体重移動が必要不可欠です。

体重移動が上手く出来ないと
「手打ち」という
スイングになってしまいますよね。

ゴルフ初心者の方は特に
この体重移動という感覚が掴みにくく
手打ちスイングになっている傾向があります。

手打ちスイングでは
「スライス」をはじめとする
様々なミスが出やすくなりますが、

実はこれ、体重移動が
上手く出来ていないからなのです。

体重移動が不十分で
上半身だけで飛ばそうとすれば
それだけ余計な力が入るので
ヘッドアップの状態になります。

ヘッドアップすれば体が開くので、
クラブのフェースも開き
スライスしてしまうのです。

テークバックで右足に体重を乗せたのはいいが、
そこから体重移動が上手く出来ないままスイングすると
体が後ろに傾いているのでダフってしまいます。

理想の体重移動が身についていない状態で
無理に当てに行くとトップしてしまうことも。

体重移動は “無意識” に行うのが一番ですが、
それがまた難しく、
理想の体重移動を身につけるには
とても時間がかかります。

体重移動を意識した練習をしようとしても、
自分の中で体重移動の感覚がつかめていないと
正しく体重移動が出来ているのかどうかも
わからなないなんてこともあります。

ゴルフスイングで理想的な体重移動とは

まず初めに、
理想の体重移動についての復習です。

スイング中の体重移動は、

テークバックからトップにかけては右足に、
トップの状態では右足から左足への体重移動を開始し、
ダウンスイングからインパクト、フォロースルーにかけて
しっかりと左足に体重を移動しつつ打つ

というのが理想です。

体重のかけかたですが、

トップの時点で右足にかける体重は7割ほど、
フォローにかけては左足に9割
体重が乗るように移動させていきます。

トップのときに右足に7割以上体重を乗せてしまうと
スムーズなダウンスイングが開始できないのです。

この絶妙な感覚も掴むことが出来る
良い練習方法があるので紹介します。

その名も、
足踏みスイング

普通の足踏みでは片足が地面から離れる瞬間、
体重が片足に100%乗る瞬間があるので
これでは理想の体重割合とズレてしまいます。

そこでこの練習を行うときは
つま先を地面につけたまま、
かかとだけを上げる足踏みをしましょう。

さっそくやり方を説明していきます。

まず普段通りのアドレスをします。

次に右足から足踏みを開始し、
右かかとが床に付いた瞬間に
テークバックを上げ始め、

左かかとが上がりきったとき
ちょうどトップの状態になるようにします。

左かかとが下がり始めると同時に
ダウンスイングを開始し、
インパクトの瞬間はベタ足、
フォローにかけて右かかとが上がっていく

こんな流れになります。

この時テークバックではしっかりと腰を捻り、
ダウンスイングからフォローにかけて
腰を切ることを忘れないでくださいね。

これがスムーズに出来るようになった時、
あなたは正しい体重移動が出来ているはずです。

私はこの練習方法が、体重移動の感覚を掴む
最もわかりやすい方法だと思っています。

やってみれば分かります。
最初はゆっくりでいいので
なんとなくわかってきたら流れやリズムを意識して
スムーズな足踏みスイングを心がけて下さい。

そしてこれを繰り返しおこなうことで、
自然と体に体重移動の感覚がつくでしょう。

この練習はクラブを持たなくても出来るので、
ぜひ今日から実践してみて下さい。


服部コースケ




追伸:

今日のメルマガで
正しい体重移動に気付けた方、
たくさんいらっしゃると思います。

飛距離に直結する体重移動の
正しい動きを知れただけでも
大きな一歩です。

ですが今まで10年20年と
間違った練習法で
スイングに変な癖が
付いているかもしれません。

頑固な我流スイングからは
なかなか抜け出せないんですよね。

もしあなたが
変なくせに悩まされているなら、、、

トッププロも実践する
このリセットプログラムを
試してみて下さい。

詳しくはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】ゴルフを楽しみ続けるために

2019.09.27
obara小原

From:小原大二郎
千葉のゴルフ場より、、、

おはようございます、
小原大二郎です。

先週の記事でご紹介・ご案内を差し上げた
「ゴルフスイングエゴスキュー」

今までに何度か話に出てきていましたが、
キャンペーンでご案内できることが
ほとんどありませんでした。

先週の記事はこちら

その影響もあってか、
とても多くの方からお申し込みがあったと
ゴルフライブ事務局から聞きました。

せっかくのタイミングなので、
フィジカルについて実際に頂いたお悩みと
私が実際にしたアドバイスをご紹介
します。

そもそもの話ですが、
プロ野球やサッカーや相撲など、
肉体的な不調で引退をする選手は多いですよね?

老若男女体は衰え続け、
感じなかったような痛みを感じるようになったりと
「痛みのリスク」は増え続けます。

「痛みでゴルフをするのが辛い」
という方もいらっしゃいます。

そんな状態にならない、
又はそんな状態を解決するために
是非この動画を見てください。

2週に続けてお話したので、
皆さんにもフィジカルの重要性について
知っていただけたかと思います。

そこで、年齢に関係なく「どうしたら体への
負担が少ないゴルフができるのか」という考えを
持ち続けていただきたいのです。

そして、すでに何かしらの痛みが出ている方は
「痛みが出ないスイング」を探すよりも、
痛みの出にくい体づくりを心がけてください。

皆さんに長く、長くゴルフを楽しんで頂くことが
私の悲願でもあります。

また、「ゴルフスイングエゴスキュー」のキャンペーンですが、
本当は1週間で終わりにするつもりでした。

しかし、まだ多くお申し込みを頂いている中で
終了してしまうのも申し訳ないので
9月いっぱいまで延長したいと思います。

是非、「ゴルフスイングエゴスキュー」を
実践してみてください。

ゴルフスイングエゴスキューの詳細はこちら

小原大二郎

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[ビデオ] テーラーメイド使ってる人多すぎ

2019.09.26
tokutake

From:徳嵩力一
千葉のクラブ工房より、、、

こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。

今日なんですが、あなたに
 

 「テーラーメイド使っている人多すぎ」
 

という話を、動画(ビデオ)でさせていただきます。
 

お待たせしました。今日はビデオでお届けします。

ですが、ご覧になっていただく前に
言っておきたいことがあるんですが。。。

あのタイガー・ウッズも…

 テーラーメイドのクラブは、良いクラブです
 

はい、先にこのことを推しておかないと
おかしい話になりそうなので。。。

ただ、間違いなくテーラーメイドのクラブは、
ブランドイメージも悪くないですよね。
 

ナイキがゴルフクラブから撤退したことで、
今までナイキの契約だったタイガー・ウッズも
テーラーとの契約になりました。

他のナイキ契約の選手たちも
軒並みキャロウェイか、テーラーに移りましたし。。。

そうしたこともあって、ブランドイメージ、
ブランディングもしっかりしている印象です。
 

かつ、テーラーの場合は比較的、低価格。

イメージ面での欠点が、
あまり見つからな印象です(笑)。
 

ただ。。。
 

それが万人に合うかどうかということになると、
また別の問題点があるように思います。

今回は、そうしたことをゴルフ場の「ロケ」で
ざっくばらんに語らせていただきました。
 

この続きはぜひ、ビデオでお楽しみ下さい。

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] または[なし] をクリックします。

 
 

いかがだったでしょうか?

ビデオの中でもお話ししていますが、
どんなクラブであったとしても、
 

 ・そのチョイスが上手く行けば武器になります
 

ですが逆にその一方で、
 

 ・クラブを変えたけど、うまくいかない
 

という結果もあり得るわけです。
 

もし、後者の結果になったときに
自分たちが一番危惧してしまうのは、
 

 「クラブは変えてみたけれど、結局は腕だよねえ。。。」
 

そのように思われてしまうことです。

(もちろん実際は、そうではないのですが)
 

やはりクラブというのは
きちんとした専門家にチョイスをお願いするのが
上達の最短距離だと思わずにはいられません。

「チーム徳嵩」フィッティング

ということで、
 

 「あなたに『結局は腕だよねえ』とは決して言わせない」
 

という気概を持って、
あなたに最適のクラブをご提案させていただく
「ゴルフパフォーマンスのフィッティング」は。。。
 

 ・あなたのクラブに対する疑問、悩みをお聞きして

 ・あなたの現状を診断・分析して

 ・その解消する適切な方法、そしてクラブをご提案
 

させていただいています。
 

枠数が少ないのですが、メルマガ読者に限りまして
少しだけフィッティング枠をご用意することが可能です。

詳細はコチラをクリック!
 

東京千葉大阪
各3店舗でお申込みいただけます(東京の残枠は少なくなっています)。

日程の決定につきましては、
こちらのお申込みだけで予約確定ではありません。
後日、担当者から連絡が行きます。

そこでのやり取りの上での日程確定となりますので、
その点、あらかじめご了承ください。
(必ずご連絡は行きますので、ご安心ください)
 

繰り返しになりますが、
ゴルフパフォーマンスのフィッティングは有料で、
かつ、ゴルフクラブのご提案もさせていただきますが。。。

必ず購入していただく必要は全くありませんので
どうぞご安心してご来場ください。

この機会にぜひ、下記よりお申込み下さい。

詳細はコチラをクリック!

追伸:ビジネスゾーンって知ってますか?

そして、この場でも再三申し上げているように
フィッティングと同時に身につけてほしいのが

 「ビジネスゾーンスイング!」

こちらについて、全くご存じない方は
まずは下記の書籍がオススメです。

コンフォートゾーンを破りたいあなたに、
メールマガジン読者特別価格でご案内していますので
ぜひ、チェックしておいて下さい。

詳細はコチラをクリック!
 
 

それでは、また次回。

徳嵩力一
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【LINE】ビジネスゾーンはドライバー上達の近道

2019.09.25
obara小原

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、



こんばんは、小原です。

今週のLINE友だち限定、
Weekly動画レッスン

今週のテーマはというと、、、
ゴルフの華「ドライバーショット」の
練習方法についてです!

あなたは「ドライバーの練習」
と言われたら何をしますか?

練習場でとにかく
フルスイングを繰り返しますか?



ドライバーというクラブは
コースに限ってはフルスイングで
打っていくと思いますが、

だからといって練習場でも
フルスイングしかしていないと
ハッキリ言って全く上達しません。



今日の動画レッスンでは
ドライバー上達のための正しい練習方法を
紹介させていただきました。

ぜひ次の練習から取り入れてみてください。




この練習方法を言葉にすると

「ドライバーショットを細分化して
 パーツごとに練習する」

ということになります。

細かく練習していくので
時間がかかる印象をもつかもしれませんが、
実はこの丁寧な練習が一番の近道だったりします。



私は正しい練習方法を知っている
初心者ゴルファーなんかじゃないぞ



こんな意識を持ちながら周りを気にせず
10y、30y、50y先の目標を
ドライバーで狙ってみてください。

コツコツと練習していけば
確実に実力がついてきますよ。


小原大二郎


 


追伸:

この動画をみてピンときた方も
いるかもしれません。

実は、、、

ビジネスゾーンの練習でで
ドライバーショットの上達も可能なのです。

と言いますか、
ビジネスゾーンの練習がドライバーショットの
正しい練習方法とも言えてしまいます。



腰から腰のスイングで飛距離が伸びるのか?

こんな疑問を持つ方もいたかもしれません。
しかしハッキリ言います。

ビジネスゾーンから
正しいインパクトを身につければ
必ずドライバーショットも安定し、
飛距離も伸びるでしょう。



ゴルフで最も大切なビジネスゾーン
まだ練習に取り入れていない方は
ぜひこの本を熟読し、練習に活かしてください。


詳しくはこちら »

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

100が切れそうで切れない方へ

2019.09.25
kondo

From:近藤雅彦
神田のドトールより

おはようございます、近藤です。

ベストスコア101だけど
更新出来ずに早5年…

良いところまで来ているのに
あと一歩足らずで100が切れない…

こういうゴルファーは
本当に多いです。

早く100という壁を突破したいと
誰もが思うでしょう。

今日はそんなゴルファーのために
「残り3ヶ月で100を切るには」という
テーマでお話したいと思います。

2019年の内に100を切るには…

まず、大前提としてゴルフに行く回数が
増えなければ難しいです。

今回は月イチで考えたとして
年内の100切りチャンスは
あと3回と仮定します。

では、この3回で極限まで
100切りの確率を高めるには
こんなことをしてほしいと思います。

それは
「3回とも同じゴルフ場に行く」です。
つまらないと思うかもしれません。

しかし、100が切れそうで切れない
ゴルファーに最も足りないのは
マネジメント能力です。

そう考えた時に、
同じゴルフ場に何回も行くことは
マネジメントにおいてかなり有利です。

例えば、私は自社の各レッスンスタジオに
顔を出すことが多いのですが、最寄り駅からの
最短経路は全て頭に入っています。

これも立派なマネジメントですよ笑

行き慣れるということは
じつはものすごくスコアには
有利に働くんです。

なので、年内に100を切るなら
同じゴルフ場に行きましょう。

100切りチャレンジで気をつけること

先に結論から言いますが
OBだけは必ず避けてください。

OBして良いことは何もありません。

ドライバーもフルスイングせずに
肩~肩でスイングするなどして
とにかく安定重視でいきます。

良いショットを打とうとせずに
いかにOBを打たないかで
ゴルフを進めていきます。

そして、朝の練習では
パターの練習を多めにしましょう。

やはり、スコアを縮める上では
パターは必須です。

具体的には練習グリーンで
2メートルを打つ練習をします。

大体人の歩幅は

身長×0.45~0.5

くらいが平均ですので、
それを基に2メートルを割り出します。

その後、2メートル打つには
このくらいの強さが必要なのかと計測し、
1メートルの距離からも打ちます。

そうやってパッティングを
数字で管理することで
劇的にパターの成功確率が上がります。

まとめ

今日は年内に100切りするために
必要なことを書きました。

まだこれでも全体の10%ほどしか
説明出来ていませんが、とにかく
マネジメントとパターとOBに気を使いましょう。

それだけでだいぶスコアは変わると思います。

ぜひ、参考にしてみてください。


<本日のオススメ>

100切りしたい全てのゴルファーに
捧ぐゴルフ上達の決定版。

なぜ上達しないのか?
どうすれば上達するのか?

数多くの100切りゴルファーを
輩出した小原プロがあなたの悩みを
解決します。

https://g-live.info/click/7gob_ss/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加