最近のブログ

【ビデオ】スイングが楽になるダウンスイングの形とは

2020.10.25
ohmori

From:大森睦弘
岐阜の自宅より、、、

こんにちは、大森睦弘です。

さて、今回は
 

 「スイングが楽になるダウンスイングの形とは」
 

というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
 

ダウンスイングの序盤では、
体とクラブ全体の回転のしにくさである全身の慣性モーメントを
小さくすることを考えましょう。

これを具体的に、どうやるかといいますと。。。

(続きはビデオにて)

スイングが楽になるダウンスイングの形とは

スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] または[なし] をクリックします。

 

(おまけ付き)
今回のメールマガジンの内容をPDFでもご覧になれます。
こちらからクリックしてダウンロードして下さい。

https://g-live.info/click/omrpdf201025/

※印刷してファイルなさる方にはこちらが便利です。

全身の慣性モーメントを小さくするとは?

要するに、両腕とクラブ全体が、
腰から首の付け根までの体幹のできるだけ近くに
集まるようにします。

そうすれば、繊細なコントロールでクラブをインパクト面に乗せることが
楽になり、スイング全体が劇的に簡単で再現性の良いものになります。

このことの大切さを、詳しく見てみましょう。

スケートでは

スケートのスピンを見たことがあると思いますが、
スピンではどうやってますか。

高速にぐるぐる回転しているピークでは、
両腕を胸の前に小さくたたんでいますが、
次の演技に移る前には両腕を大きく広げています。

そうすると、目にも止まらぬ速さで回転していた体は、
急激に回転が遅くなります。

このことから、回転の軸から重心が離れるほど、
慣性モーメントが大きくなることで回転しにくくなることがわかります。

コントロールを楽にする

ところで、ダウンスイング序盤でコントロールすることを楽にするためには、
出来るだけ自ら出そうとする力で動かなくても良いようにすることです。

そうすれば、手元とヘッドをインパクト面に乗せるとか、
パワーを発揮しやすい体勢を整えることが楽にできます。

そのためには、ダウンスイング序盤では、
できるだけ自然に任せて腰から首の付け根までの体幹を
回転させることが大切です。

そのベースとなるのが、体とクラブが回転しやすい形にすることです。

そして、重力を使うことです。

バックスイングで脚を正しく伸ばして
トップに向かう切り返し直前まで動いたら、
重いお腹は右斜め上にあがっています。

そのお腹をセットアップのポジションまで落とそうとするだけで、
腰は左に回転してくれます。

このときにはまだ高速に体幹を左回転させる必要はありません。

筋肉は伸ばされると、脊髄反射で勝手に縮もうとしますが、
素早く大きく伸ばされるほどその反応は大きくなります。

そのため、まだしなりのエネルギーを溜めたいダウンスイング序盤では、
あまり速く動きすぎると筋肉が縮もうとして硬くなってしなりにくいです。

そして、同じ力で伸ばすなら、しなやかなものほど
より多くのエネルギーを溜めることができます。

それなら、筋肉が縮もうとしない程度にゆっくりしならせるほど、
大きなエネルギーを溜めることができます。

腕とクラブの落下に合わせる

また、ダウンスイング序盤では腕とクラブの落下と体幹の回転が
合っているほど、わずかなコントロールだけで
手元とヘッドをインパクト面に乗せることができます。

それが重力に任せ、回転しやすい形の上半身を回転させることで
実現できます。

トップからいきなり自ら出そうとする力でクラブを振ろうとするほど、
手首が親指側へ折れるコックのリリースが早くなり、
慣性モーメントが大きくなります。

ダウンスイング序盤では、むしろコックを深くすることで
慣性モーメントを小さくして
楽に手元とヘッドをインパクト面に乗せましょう。

ダウンスイング序盤はゆっくり

高速に動いているほどコントロールは難しくなります。

そのため、ダウンスイングの最初から体幹を高速に
回転させようとするほどスイング全体は難しくなります。

まさに、ダウンスイング序盤は車の運転で言うなら、
カーブに差し掛かるタイミングです。

誰でも、カープの手前では自分と車の実力で
安全にカーブワークできる速度まで落としてからカーブに入ります。

ゴルフのスイングでのダウンスイング序盤でも、
実力以上に高速に動いていては車で言えば
カーブを無謀な速さで突っ込むことと同じです。

トップからいきなり自ら出そうとする力でクラブを振ろうとか、
さらには体幹を力ずくで回転させようとしていませんか。

それでは、なかなかインパクト面に手元やヘッドが乗れずに、
まさにボールヒットでヘッドが高速に動いている最中に
コントロールしなければなりません。

車でもカーブの出口に近くほど出来るだけコントロールしなくても
良いようにして、後はアクセルを踏み込めは良いだけにするほど
カーブを高速に抜けることができます。

ゴルフでも、まずはダウンスイングの序盤の出来るだけ早いタイミングで
コントロールするべきことは全部やっておくほど、
ボールヒット直前にヘッドの加速に集中できます。

手元とクラブをインパクト面に乗せた後は、
しならせてしなり戻りに任せるだけにすることが
ボールを遠くまで精度良く飛ばす要です。

ダウンスイング序盤で重力を使う

さらに、ダウンスイング序盤で重力を使うことが、
スイング動作の全てがうまくいくために重要です。

バックスイングでは右膝と右股関節を伸ばし、
右脚を長くする動きで右のお尻を右後ろポケット方向へ押し込みます。

ただし右股関節は、上半身の前傾角度を保つ程度には
伸ばしきらないままです。

そうすると、体幹はセットアップでの前傾角度を保ったまま右にターンして、
背骨の前側の重いお腹は右斜め上にあがってきています。

そして、トップに向かう切り返しでヘッドがそれまでの勢いで
まだトップに向かっている最中に、その重いお腹を
セットアップのポジションまで落とそうと意識してみましょう。

このときに、体とクラブ全体の慣性モーメントが小さいほど、
色々なことが再現性よく同期して動けます。

そうすれば、自らは力を出して腰を回そうとか
体幹を左に捻ろうとしなくても、体とクラブの落下に同期して
体幹は楽に左にターンしてセットアップの向きまで戻ってくれます。

これらの一連の動きの中で左肩と手首をリラックスさせておくほど、
左肩甲骨は胸の方向へスライドする形で
しなりのエネルギーが溜まってきます。

右膝外回りの弊害

ここで下半身を使ったスイングをしなければならないと思うと、
右脚の自ら出そうとする力で腰を水平に回そうとしてしまいます。

その理由は、トップでは右脚にかなりの体重が乗っていて
左脚は地に着いていないために、
左脚では力を地面に伝えることができないからです。

そうすると、右膝がボール方向へ出る右膝外回り状態となり、
脚を縦に使えず横方向への力の入れ方となります。

そして、右膝外回りの使い方では
腰はおへそが振り出し方向を向くフルターンまで回せず左へ45度程度までですから、
力のピークは腰がボール方向を向いたぐらいとなります。

腰をしっかりフルターンできる脚の使い方なら、
腰の回転力のピークは左45度程度になり
ボールヒットではまだヘッドを強く押せる体勢がキープできます。

腰は左45度ターンしたあたりでボールヒット

体のしなやかさにも依存しますが、
ボールヒットでは腰は左に45度程度ターンしたあたりが
標準的な体の可動域での正しい動きです。

その理由は、ボールヒットではまだしなり戻り切らないで、
ヘッドが加速している最中であることで
ヘッドがボールに当たったときの当たり負けを減らしたいからです。

当たり負けが多いほど、ヘッドスピードの割にはボール初速があがらず
思ったほど飛距離が出ないばかりか、
フェースの向きが不安定になり不意の曲がりも大きくなります。

左肩甲骨がしなっている形として、
胸の方向へのスライドがまだ残っているというか、
まさにしなり戻りはじめた瞬間ぐらいでのボールヒットがベストです。

肩甲骨の胸の方向へのスライドの可動域からすると、
腰が左に45度程度向いたあたりでのボールヒットが理想的となります。

難しいコントロールを出来るだけ減らせることを考えて
スイングを組み立てて、ボールを楽に遠くまで精度良く飛ばしましょう。
 

では、また。
 

<本日のオススメ>

 「えっ! この価格でこの性能…?」

誰もが口を揃えて驚く、
ゴルフライブ大ヒット商品が
完全リニューアルして再登場!

スコアアップの頼れる相棒
『ベタピンスコープ2』…

今回、完全リニューアルして帰ってきました。
詳細はコチラをクリック!

商品の詳細はコチラをクリック!

個数限定。お早めに
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

なぜ、ドライバーショットは曲がるのか?

2020.10.24
服部hattori

From:服部コースケ
東京の自宅より、、、

おはようございます。
服部コースケです。

想像してみてください。

一番最後に打った
あなたのドライバーが

他の3人よりも遠くのフェアウェイ、
しかも、ど真ん中に落ちて、

誰もがあなたのボールに
釘付けになっている光景を・・・

百発百中、
こんなスーパーショットが打てたら、
どれほど嬉しいでしょうか?

本日は、あなたに、
曲がらないドライバーショットの打ち方を、
そしてあえて曲げたい時の打ち方を、
ビデオレッスン形式でお話します。

なぜ、ドライバーは、
意図しない方向に曲がるのか?

あなたがもし、
スライスに悩んでいるとしたら、
どういった方法でそのスライスを
解消しようとしますか?

まず確認するのがグリップ、
そして次に確認するのがアドレス、
という感じではないでしょうか?

今日お伝えするのは、
あまり調べても出てこない方法です。
グリップやアドレスの話は一切しません。

ドライバーがスライスする、
そしてフックするときのメカニズムから解説し、
まっすぐ巡回転で曲がらない球を打つには
一体どうすれば良いのか?

そして、そのメカニズムを応用して、
スライスを打ちたい時、フックを打ちたい時は、
どんなドライバースイングをすればよいのか

それを明確にお伝えします。

少し長く、難しい内容にはなりますが、
今現在ドライバーの曲がりに悩んでいたり、
あえて曲げるショットでコースを攻略したい方には、
ぜひしっかりとご覧頂きたいレッスンです。

それではこちらから、
ビデオレッスンをご覧になってください。


スマホの方、動画が見れない方はこちら


服部コースケ




<本日のオススメ>

コース戦略の幅を広げ
新しい楽しみ方を味わえる
“スコアアップの頼れる相棒”

攻めるゴルフと正確なショットを
手に入れたくはありませんか、、、

53個数量限定ですので
どうぞお早めにご確認ください。

https://g-live.info/click/new_btpin/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

あなたのゴルファー力を上げる方法

2020.10.23
img1

From:小原大二郎
千葉のゴルフ場より、、、

おはようございます、
小原大二郎です。

いつしかのゴルフ場の、
コースティーチングでの出来事。

レッスンイベントに来てくれた
ある1人の生徒さんに公開説教を
してしまいました(笑)

といっても、
笑いながら声をかけた程度なんですが、
絶対にその生徒さんのためになると思ったので、
指摘をさせていただきました。

ゴルフは紳士淑女のスポーツ

発祥地には諸説ありますが、
ゴルフは歴史と伝統が重んじられている
格式のあるスポーツです。

最近は若い人にも、
ゴルフを身近に楽しんでもらいたい
というような傾向があります。

私だってもっと多くの方に、
ゴルフの魅力を伝えていきたいのですが、

その一方で、ゴルフの
最低限のマナーも発信しなければ
ならないなと感じています。

そんなちょっと矛盾もある、
すこし難しいお話ではあるのですが、

ゴルフライブのメールマガジンを
熱心に読んでくださっているあなたには、
ぜひ気をつけていただきたい

私が結構大切にしている
ゴルフコースでのマナーが1つあるので、
それを動画で紹介させてください。

メルマガをお読みの方の中には
日頃から意識している方もいるでしょうし、
気にしてこなかった方もいるでしょう。

でも、
そんな方も次のラウンドから意識するだけで、
ゴルフ力が一段階も二段階も上がります。

今日の動画はそんな話なので、
軽くサラッと「確かに大事だよね〜」程度に
聞き流してもらえると嬉しいです。


スマホの方、動画が見れない方はこちら
 

やっぱりゴルフって、
本当にいいスポーツだなって思います。

世界中で親しまれてますし、
競技人口もサッカーや野球よりも
多いんでしたっけ?

そう考えると、
ゴルフってすごいですよね。

ハードな動きを必要としないので、
若い方からご高齢の方まで世代を超えて
ともに楽しめるスポーツです。

そんな素晴らしいゴルフの伝統を、
これからも引き継いでいきたいですね。

小原大二郎


<本日のオススメ>

これを使えば
スコアアップが約束される?

あの大ヒット商品が、
数量限定で入荷しました!

前回のご案内から実に7ヶ月…

このご案内ができることを、
とても嬉しく思います。

ゴルフライブ完全オリジナル、
業界の常識を破るレーザースコープ
数量限定で公開中です。

https://g-live.info/click/new_btpin/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

リシャフトの費用ってどれぐらいかかるの?

2020.10.22
tokutake

From:徳嵩力一
千葉のクラブ工房より、、、

こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
 

今日なんですが、あなたに
 

 「リシャフトの費用ってどれぐらいかかるの?」
 

という話をさせていただきます。
 

以下のような質問をお客様からいただきました。

> 自分に合ったシャフトが分からない、
> 欲しいというのはありますが、リシャフトすれば
> 費用もそれなりにかかるので躊躇します。

まず、シャフト交換というのは。。。

シャフト交換の相場

まず、一口にシャフト交換と言っても
シャフトによって値段は「ピンキリ」です。

ただ、だいたい市場に出回っている
多くのドライバーシャフトであれば。。。
シャフト代で4万円ぐらい。

値段については、上を見れば
一本10万円ちょっとを超えるものもあります。
 

もちろん、そのシャフトの値段にプラスして
シャフト交換の工賃もかかってきますので。。。

シャフトのモノによっては、シャフト交換と同じお金で
新品ドライバーが一本買えてしまう金額になることもあります。

まあ確かにそうすると、リシャフトとはいえ
躊躇してしまう気持ちも、とてもよく理解できます。
 

ですが。。。これはシャフトに限ったことではないのですが
買って(交換して)失敗してしまうパターンというのが。。。

自分に合ったシャフトがわからないけど、欲しい

たいていは、このパターンで
正直言って、これが買って一番失敗します。
 

 ・ネットで見たら、評判がよさそうなので替えたい

 ・誰々プロが使っているから、使ってみたい

 ・色とかデザインがいいから、欲しい
 

さらには、
 

 ・何でもいいから、シャフトを替えてみたい
 

こういう感じで買うと、
たいていは失敗するのではないかと。。。
 

もちろん「評判がいいシャフト」を手に入れて
使ってみたらうまくいくことも、あるかもしれません。

ですがそもそも、シャフトひとつ取ってみても
ものすごい数が存在するわけです。

それらのシャフトそれぞれに特徴があり、
(もちろん似通ったシャフトもありますが)

その特徴を見極めて選ぶことで
必ず自分に合ったシャフトというのが
見つけられるはずなんですが。。。

シャフトの違いを見分ける「カギ」

ただ、正直申し上げて
そのシャフトが自分に合っているかどうかを見極めて、
自分に合ったものを上手く見つけられるかどうかは。。。

おそらくは、ほぼどの方も
見つけるのは難しいのかなとは思っています。
 

なぜ、そのような身も蓋もない話になるかというと。。。
 

 まず、自分に合ってる重さがわからないと
 シャフトそのものの違いが分かりづらい

 

つまり、シャフトごとの違いを知る上では、
まずは重さが合っていないと、そのシャフトの違いが
表にハッキリと出てこないのです。
 

そしてもう一つの問題としては、
 

 クラブ(シャフト)を選んでいる時に
 全てを上手く打とうとしてしまうこと

 

これはフィッティングの時でもそうですが、
全ての試打で上手く(クラブに合わせて)
打とうとしてしまう人というのは。。。

やはりどうしても、違いが見えにくくなります。
 

ですので、これも毎回大切なことなのでお伝えしていますが、
 

 ・まずは、自分のやりたい(目指す)スイングを
  意識すること

 ・そのスイングでもって「当たるシャフト(クラブ)」
  「当たらないシャフト」を見極めること

 

このような手順で選んでいただきたいと思います。

この順番を経ていただくことで、
いわゆる「消去法」的に、自分に合ったピッタリのものを
見つけて選んでいただくことが、できるはずです。

追伸

ということで、今日の話の一部は
以下の「ラジオ」の中でお話ししています。

最近はちょっとした「ラジオ風」にしていますので、
どうぞお楽しみください。
(音が小さいと感じる方はボリュームを上げてお聞き下さい)
 


スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] または[なし] をクリックします。

 

追々伸:フィッター採用募集…

先週もご案内をしましたが。。。
現在、徳嵩の「弟子」を募集しています。

「チーム徳嵩」で、フィッターとして活躍しませんか?
というお知らせになります。

下記のページの申込みページからご応募下さい。

なお、申込みの「志望動機」の欄には必ず
「メールマガジンの弟子募集を見て」
と書いておいて下さい。

ご応募、お待ちしております。

詳細はコチラをクリック!

追々々伸:数量限定「TKアイアン」残数わずか

今回、数量限定でご案内中の、私が開発した
「TKアイアン」が、残数わずかのようです。

このメールをあなたがご覧になっている頃には
もう売り切れているかもしれません。
(下記より確認できます。希望フレックス品切れの可能性あり)

詳細はコチラをクリック
 

現在、年内はとても制作が混んでいるので
到着までにお時間をいただきますが、

こだわりのアイアンに少しでも興味がある方は、
ぜひ、チェックしておいて下さい。
 

それでは、また次回。

徳嵩力一
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ショットの精度を高めるアドレスの3か条

2020.10.21
mizugaki-150x150

From:ガッツパー水柿
練馬の自宅より、、、

こんにちは。ガッツパー水柿です。

今日はあなたに

「ミート率を高めるための
アドレスの作り方」

というテーマでお話をしたいと思います。

皆さんは「姿勢」
気にしていますか?

良い姿勢=良いアドレスは
良いスイングを導きやすい
ですし、

逆もまた然りです。

姿勢が良くなればショットの精度、
すなわちミート率が向上し、

安定した飛距離・方向性
手に入れることができます。

飛距離が安定するということは
番手ごとの距離の打ち分けも簡単になりますし、
OBなどのリスクも回避することができます。

今日はそんなスイングを手に入れるために大切な、
「良い姿勢を作るための3か条」
皆さんに動画でお伝えしていきます。

皆さんはこの3つ、答えられますか?

「前傾角度×膝の角度×重心」

この3つが、良いアドレスを作り出すための
3か条でした。

注意していただきたいのが、グリップもアドレスも
「1回できたからOK」では無いということです。

人は細かい変化に鈍感なので、
1度いいアドレスが作れたとしても
徐々に形が変わって行ってしまいます。

ましてや、1度出来たぐらいだと
次の日には感覚を忘れてしまうでしょう。

練習をする前には、
今日お伝えした動画の内容を
必ず実践していただく。

言ってしまえば
ルーティンしてもいいくらいです。

正しいアドレスで、同伴者から
「良いアドレスですね」「かっこいい」
と言われると
気持ちも良いと思います^^

是非今一度、ご自身のアドレスを
チェックしてみて下さい。

ガッツパー水柿

追伸

私も以前レビューを寄せた、

コストパフォーマンス最強なゴルフスコープ
リニューアルしたそうです^^

確かな強度と精度を持ち、
安価ながら高低差機能まで備えた優れもの
です。

私も実際にメガネをかけたまま使用してみましたが、
ストレスはほとんどなかったです。

・まだスコープを持っていない方

・確かな強度のスコープが欲しい方

・メガネをかけたままゴルフをされる方

そんな方にはオススメのゴルフスコープです。

昨日からリニューアルキャンペーンを
開催しているそうなので、

是非、下のリンクから詳細を除いてみてくださいね。

詳しくこちら »

  • このエントリーをはてなブックマークに追加