From:服部コースケ
沖縄の自宅より、、、
おはようございます。
服部コースケです。
いつもメールマガジンを
ご購読いただきありがとうございます。
本日も、
あなたに役立つ情報発信できればと思っておりますので、
どうぞよろしくお願いします(^^)
ドライバーの飛距離の多くは、
「初速」
「打ち出し角」
「スピン量」
の3つの要素によって構成されています。
ゴルフにおいては、
フェース面の芯で捉えることが、
飛距離を出す上で大切と言われています。
しかしながら、ドライバーに限っては、
芯意外にも飛距離が出やすいスポットがあるのを、
あなたはご存知ですか?
「どうして飛距離が伸びないのか」
そう悩んでいるゴルファーは多くいます。
飛距離を出すためには、
ボールとフェースが当たらなければ飛ばないですよね。
そのために重要なのが「打点位置」なんです。
今日は、ドライバーで飛距離を出すための
「打点位置」のポイントについてお話していきたいと思います。
↓
パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコン(または)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] または[なし] をクリックします。
自分の球はどのように
捉えているかを確認しよう
あなたは普段どんなボールが多いですか?
自分がまず球をどのように捉えているかを
確認しましょう。
フェースにショットセンサーなどを貼ると
いつもどこにショットしているか
すぐに分かります。
ヒール寄りが多い方は、
アウトサイドの起動になっている可能性が多く、
ゴルフボールとの距離が近いことが考えられますので、
少しさがってみたり、
クラブを短く持ってみたりしましょう。
それでもヒール側に当たる時は、
インサイドアウト軌道が強すぎるかもしれません。
手で合わせに行っている傾向がある人に多いので、
脇を締めて、身体の回転を意識してみましょう。
少しボールから離れているかもしれません。
半足分、前に進んでみましょう。
距離が空き過ぎると腕だけで
振ってしまう形になる恐れがありますので、
注意が必要です。
また、トップポジションで出来た手首の角度を
早めに解けるとトゥ側にあたりますので、
キープしてスイングできるようにしていきましょう。
<本日のオススメ>
朝イチショットから
ドライバーの飛距離を安定させるにはコレ!
「Swing Sharp -飛距離アップドリル集付き-」
身体が動かに朝イチショットも
安定してフェアウェイに!
その裏技とは…
↓
詳しくはこちら
本日も最後までご購読いただきありがとうございました。
服部コースケ