From:江連忠
宮古島の自宅より、、、
こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
さて、今回は、
「グリーンオーバーしてダボを避けるにはコレ」
というテーマで、お話ししたいと思います。
グリーンを狙うショットで、自分が思っていたよりも
距離が出てしまったことってありませんか?
今日はそんな経験がある方に
ぜひ聞いておいていただきたい話です。
緊張した時に多く出る
そのような「飛びすぎてしまうミス」が出る時って、
緊張している時が多いと感じませんか?
それは実際にそうで、
プロがよくこのように言うんですが
緊張した時にアドレナリンが出て、飛びすぎる
緊張した時に「えー、なんでそんなに飛ぶの!?」
という時は基本、たいてい打ち方がいいんです。
打ち方がよいことに加えて
手の力、筋肉がパーンって走ってしまって
結果、距離が出てしまうというわけなんですね。
これは別にプロ、アマチュア関係なく
起こってしまうことです。
そこそこいい打ち方をしていると、
・緊張してちょっと息が詰まって
・グリップ、そしてスイングが硬くなって
・ヘッドスピードが出てしまう
このような感じで球が飛んでしまいます。
そうならないように。。。
普段のグリップの強さを意識
普段から、握る強さやヘッドスピードを
意識しておくことが大切です。
そうしないと、ショートアイアンでグリーンを狙って
飛びすぎて、奥に行ってボギー、
運が悪いとダボすることも十分あり得ます。
グリーンが柔らかい時や風が弱い時であれば、
多少の誤差があってもなんとかなるかもしれませんが、
グリーンが本当に固い時や、風が強い場合、
あるいは打つライが悪い時などは、
落とし場所の距離を本当に考えて打たないといけません。
当たり前の話に感じるでしょうが、距離というのは
キャリーとバウンド、そしてランを合せてのものです。
たとえば8番、9番アイアン以下のクラブを打つ時には
・何ヤードキャリーして
・どのくらいバウンドして
・そして転がって、トータル何ヤードか
こうしたイメージを打つ前に頭の中で
きちんと行うのは、アマチュアもプロも同じです。
私はいろいろなところで繰り返し言っていますが、
打つ前までは、プロと同じことを
打った後の結果がどうなるかはさておき、
打つ前だけはプロと同じことをやってほしい
プロはこう考える。こういう準備をする。
それで失敗したらしょうがない。
でも、そこまでの準備はきちんとする。
そうしたことを踏まえて、ちょっと考えて
素振りをしてみたりするだけで。。。
打つ前の段階で、球の高さといったイメージが
今まで以上に出る可能性があるんですね。
打つ前はプロと同じ考えをしないといけないし、
それで結果できなくても、
そこまできっちりイメージしてる方っていうのは。。。
今のはこういう打ち方をして、
こういう入り方をして、
こういう技術だったからそうなった
といった感じで、より深く自分のことが分かりますし、
たったそれだけで、あなたのゴルフは
間違いなくよくなります。
追伸:私の「配信教材ナンバーワン」教材
私のこの教材は、ゴルフライブで
2022年に配信教材の中で一番売れたと
事務局から連絡がありました。
それを記念してということで
期間限定でご案内中です。
どうぞ今のうちにアクセスしておいて下さい。
↓
詳細はコチラをクリック
真剣であることが、唯一のゴルフの楽しみ方。
ゴルフは人生を豊かにする素晴らしい方法。
江連忠でした。
最新記事 by 江連忠 (全て見る)
- なぜ、調子が悪くなるとダフるのか? - 2024.11.21
- 芯に当たらず飛ばないとお悩みの方へ - 2024.11.18
- ゴルフを辞めてしまう理由のトップは? - 2024.11.14