From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、
こんにちは、大森睦弘です。
さて、今回は
「伸びあがり撲滅→飛距離UPにはコレ」
というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
インパクトに向かって頭を落下させると、
ボールを強く押せる体勢ができて、飛距離アップできます。
ところが、インパクトに向かって
ついつい手でクラブを振ってボールを叩きにいってしまい、
ボールを叩こうとするほど本能的に伸びあがります。
では、伸び上がらないためには、何が必要なのか?
(続きはビデオにて)
伸びあがり撲滅→飛距離UPにはコレ
パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコン(または)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] または[なし] をクリックします。
(おまけ付き)
今回のメールマガジンの内容をPDFでもご覧になれます。
こちらからクリックしてダウンロードして下さい。
↓
https://g-live.info/click/omrpdf221113/
※印刷してファイルなさる方にはこちらが便利です。
そもそもなぜ、伸びあがるのか
そもそもなぜ伸びあがるのかというと、
伸びあがることで遠心力を利用して、
ヘッドが振られることを体は知っているからです。
しかし、実際にはインパクトで頭が浮くとリリースが早くなり、
当たり負けでボールは飛ばず現実は気持ちと裏腹です。
というわけでまずは、インパクトに向かって
伸びあがらないためのコツを見てみましょう。
遠心力を正しく使う
伸びあがらないためのコツ、それは
インパクトに向かって頭を振り出し後方へ押し込むことで、
遠心力に対応しやすい体勢を強く意識することです。
遠心力とヘッドスピードは相関関係が強いので、
遠心力に耐えやすい体勢をつくっておくだけで
ヘッドスピードはアップしてボールは飛びます。
伸びあがると確かに遠心力が大きくなって、
クラブは体から離れようとして振られることになります。
しかし、インパクトはまだハンドファーストの形であることで、
ヘッドは加速中で真下ではなく振り出し方向の斜め下が
遠心力がピークとなるべきポジションです。
そうなると、上半身は振り出し後方である右に傾いた状態で
インパクトを迎えることで、楽に遠心力に耐えて
最大の遠心力を発生させてボールを遠くまで飛ばせます。
落下の誤解
ところで、頭を右に落とすとダフる気がするとよく言われます。
しかし、左脚でしっかり地面を踏んでいるならそうはなりません。
左脚で地面を踏んで腰をターンさせることでしなりが大きくなるほど
ヘッドは体に近くなって地面から離れ、
むしろその分だけ落下しなければヘッドはボールに当たりません。
このことを正しくイメージできれば、
左脚で地面を踏みながら思いっきり頭を振り出し後方へ押し込むように
上半身を右に倒すことができます。
ハンドファーストとしなり
そして、ハンドファーストでのインパクトなら、
上半身のしなりがまだ残った状態でしなり戻る瞬間の
ヘッドが加速中にヒットさせることで
最大の飛距離を得ることができます。
ハンドファーストとはヘッドに対して手元が先行した形で、
ヘッドが体の回転に対して遅れてついてきている状態です。
手元に対してヘッドが遅れるほど、
上半身のしなりは深く入っていることになります。
右腕をテコの支点として、力点としてのヘッドが遅れるほど
作用点であるグリップエンドは左肩から離れます。
そうすると、グリップエンド側につながった左腕は引っ張られて
左肩甲骨が胸の方向へスライドされる形で
しなりのエネルギーをためることになります。
そして、インパクトではまさにしなり戻りはじめた瞬間にヒットすることで、
ヘッドはボールを強く押して当たり負けが少なくボールを遠くまで飛ばせます。
止まっている形からも、ハンドファーストのほうが
ヘッドが手元に先行したハンドレイトよりもボールを強く押せます。
しなり戻りながらインパクトして
その後にヘッドスピードがマックスになるイメージを抱いて、
インパクトに向かって頭を振り出し後方へ押し込んで遠心力に耐えましょう。
そうすれば、飛距離を落とす伸びあがりとは無縁になります。
飛距離を決定づけること
雑誌Golf Todayの調査によると、
女子ツアープレーヤーの平均ヘッドスピードは約43m/s、
一般男性の飛ばし屋と言われる場合の平均ヘッドスピードは
約45m/sとなっています。
しかし、トータルの飛距離では女子ツアープレーヤー平均約251y、
一般男性の飛ばし屋平均230yとなっています。
ヘッドスピードに対して逆転している
この30y以上の差の理由は何なのでしょうか?
Golf Todayの調査では、バックスピン量と打ち出し角度は
女子ツアープレーヤー2500回転/分14度に対して、
一般男性の飛ばし屋は平均3500回転/分12度といった違いになっています。
キャロウェイによるデータでは、現実的な最大飛距離のためには
バックスピン量2,200 〜 2,600rpmで
10〜14度のボール打ち出し角となっています。
別の統計として一般男性のドライバーの平均ヘッドスピード40m/sでの
一番ボールのキャリーが多くなる弾道を
ダンロップゴルフでシュミレーションした結果があります。
それは、バックスピン1500回転/分、打ち出し角度25度でした。
これらの統計から、女子ツアープレーヤーは高い打ち出し角度と
少ないバックスピンで飛距離に対してより有利に立っています。
また、ボール初速とは、インパクト直後に
ボールがどの位の勢いで飛び出したかを示す速度のことで、
ミート率はボール初速 / ヘッドスピードです。
打点での差はありますが、
ヘッドの加速度が大きいときにインパクトさせることで
同じヘッドスピードでもボール初速は大きくなります。
Golf Todayの調査によるとボール初速は
女子ツアープレーヤーで平均62.00m/s (ミート率 1.45)、
一般男性の飛ばし屋で平均60.75m/s (ミート率 1.35)です。
そういった点では女子ツアープレーヤーは、
一般男性の飛ばし屋よりもインパクトでヘッドを加速していて
最適な軌道で効率良くボールを飛ばしていることになります。
落下のエネルギーを使う
また、落下のエネルギーは想像以上に大きなものです。
実際のスイングに近い状況としてトップから上半身が10cm落下して、
腕は50cm落下したときのエネルギーをすべてヘッドに伝えて
ボールを打ち出す場合を計算してみました。
なんと、その落下のエネルギーは飛距離に換算すると
150y飛ぶ分の位置エネルギーになり、この落下の大きなエネルギーを
体をしならせることに使えば楽々飛ばせます。
自ら出そうとする力でクラブを振ることは弓でいうなら
手で弓矢を投げるようなもので、それでは筋力低下に連動して
70歳を過ぎると年マイナス4yという統計に乗ってしまいます。
落下する力で弓を引くように体とシャフトにじっくり
エネルギーを与えてしならせておいて、
それをインパクトに向かって一気に解放しましょう。
そして、インパクトに向かって伸びあがっていては
位置エネルギー的にはマイナスで、飛ばしたいなら落下です。
では、また。
<本日のオススメ>
先日からご案内している
「振れば曲がらず真っ直ぐ飛ぶ」
「構えたら自然な安心感」
「顔もよく、打感も打音も極上品」
ドライバーに求めるあらゆる要素を詰め込み
圧巻の反発性能を持ち、コンペでも堂々と使える
ルール適合ドライバー…
『DIRETTO(ディレット)』
新シャフト導入で残り本数わずかです。
↓
詳細はコチラをクリック
まもなく販売終了。お早めに