最近のブログ

ゴルフを辞めてしまう理由のトップは?

2024.11.14
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「ゴルフを辞めてしまう理由のトップは?」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

今日の話は短めですが、
あなたにとても役に立つ話です。
 

早速ですが、クイズです。

タイトルにもあるように
ゴルフを辞めてしまう理由のトップって
何だと思いますか?

ゴルフがイヤになる理由

それはすなわち、こんなふうにも
言い換えることができるのですが、それは。。。?
 

 ・
 

 ・
 

 ・
 

 「スコアが悪いから」
 

 そして
 

 「飛ばなくなるから」
 

辞めてしまう理由としては基本的には
この二つに集約されます。
 

まあ、当たり前と言えば当たり前ですね。
 

このへんは特に、年齢にも
大きくからんでくるわけですが、

それに負けたくないのであれば
ぜひ心がけてほしいことがあります。
 

それは。。。?

フィニッシュまでしっかり振り切る

このことは以前から何度も
お伝えしていることではありますが、
 

なぜ、フィニッシュでは3秒止まれなのか?

https://g-live.info/click/231019_nikkan/

 

あなたがフィニッシュを保てない最大の理由

https://g-live.info/click/241022_nikkan/

 

プロのような、クルンと回り切った
フィニッシュ
まで行って、

かつ、そのフィニッシュを数秒間、
保てるように
してほしいんですね。
 

 「でも江連さん、そんなところまで
  クルンと回りませんよ。。。」

 

そんなふうに思っている人にはおそらく
 

 スウィングで力んでいるから
 

アマチュアの方はほぼ例外なく、です。
 

ですが、これを克服するのが
ゴルフでの難しいとことなのは事実です。
 

ですが、この力みを取るために
有効なドリルというのが。。。

連続素振り

以前にも何度か、このメールマガジンでも
ご紹介していますね。
 

ゴルフでも楽に芯で捉える方法

https://g-live.info/click/230323_nikkan/

 

この連続素振りをして
脱力を心がけるようにすると
何が一番よいかというと。。。
 

 上手そうなスウィングになる
 

どうしても、手だけで振っているような
スウィングになっていると、
上手く見えることは基本ありません。
 

ゆったり振って余裕があるから
上手く見えるわけですね。
 

余裕なく手で振っていってしまうと
フィニッシュも取れずに、さらにはふらつきます。
 

パワーを出したいと思うかもしれませんが
 

大丈夫、飛ばすパワーはあなたの中に十分あります。
 

ですのでまずは、連続素振りをして
遠心力を感じて使えるようになること

 

これを第一に考えてやってみて下さい。
 

間違いなく、あなたのゴルフは変わりますし
気づけば今までよりもボールも飛んでいるはずです。
 

ぜひ、お試し下さい。
 
 

 真剣であることが、唯一のゴルフの楽しみ方。

 ゴルフは人生を豊かにする素晴らしい方法。
 
 

江連忠でした。
 

<本日のオススメ>

「70代でゴルフ歴10年以上ある方は
 必ず250y飛ばせるんです。」

「ただやり方を知らないだけ
 ちょっとしたきっかけさえあれば飛ばせます。」

服部プロの“ドライバー250yチャレンジ”
【マスタードライブ】が
今だけ67%オフの大幅値引きで手に入ります。

詳細はコチラをクリック

期間限定のご案内。どうぞお早めに
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

己を知ることが上達の第一歩

2024.11.13
kondo2

From:近藤雅彦
神田のカフェより、、、

おはようございます。
近藤です。

 
「結局、上達するには
 何が一番大事なんでしょうか?」

これはイベントなどでも
よく聞かれることですし、
皆さんも気になることだと思います。

 
このメルマガを長く読んでいる方なら、
最優先でやるべき練習は何か、

私の鉄板の回答が
もうわかっているのではないでしょうか?

 
・・・そう、ビジネスゾーンです。

 
ただビジネスゾーンについては
他の記事でも触れているので、

本日はテクニック的な部分ではなく、
練習への取り組み方という部分の
お話していこうと思います。

 
実は、同じビジネスゾーンの練習をしていても
コレをするか・しないかで
効率も大きく変わってくる
ので、
ぜひご一読ください。

では最初に、質問です。

最近、いつ自分のスイングを見ましたか?

練習場で撮影などによって、
スイングをチェックしたかどうか
ですね。

 
毎回の練習でちゃんとチェックしているという方は、
素晴らしいです!

 
ですが、ほとんどの方は
あまり頻繁にチェックしていないというのが
正直なところではないでしょうか?

 
自分のスイングを客観的に見るために
室内での素振りなどなら姿見でOKですが、

練習場でもぜひ、撮影しながら
自分のスイングを確認してみてください。

 
イメージの自分のスイングとは
異なる部分が必ず見つかるはずです。

 
スイングを細かいところまで
正しく分析し、最適な練習を判断するのは
経験と知識が必要になりますが、

上体の上下動、体の軸の左右へのブレや
スイングプレーンの動きなど
簡単に判断できる部分でも、
あらゆる改善点が見えて来ると思います。

 
正しいスイングの知識がついても、
それを正しく自分のスイングに
反映できなければ効果がない。

 
逆に、今まで習慣的に
スイングチェックを
していなかった方なら、

あっさりと問題に気付いて
スイングを安定させることも可能です。

 
そのために、スイング撮影の
ポイントを紹介します。

 
①手元の高さで撮影すること

スタンドなどは高さを自由に設定できますが、
出来れば高さはアドレス時の手元の高さか、
手元・腰より少し低い程度に合わせること
をオススメします。

 
低過ぎたり高かったりすると、
どうしても視点の角度のせいで
スイングの角度がチェックしづらくなるので。

 
スマホスタンドや、ゴルフバッグに装着する
クリップ型の物などもありますので、
最寄りの練習場に適した
アクセサリーを活用してみてください。

 
②グリップの真後ろから撮影すること

よく、ターゲット方向の後方から撮影するとき
自分の身体の真後ろに設置したり
ボールの真後ろに設置する方もいますが、

設置が可能であれば手首の真後ろから撮影し、
テイクバック時にクラブヘッドも
画角内に収まるくらいの距離で
撮れるように設置してください。

 
この2つのポイントで、
後方・正面の2つの方向から
スイングをチェックすると良いです。

 
後方からは上体の上下動や
スイングプレーンに
フェースの動きなどを、

正面からなら
左右への重心の動き、
軸のぶれ方やハンドファーストなど
スイングのポイントを見ることが可能です。

良い時代になったものです

昔はスイングチェックのために
何万もするようなカメラを買ったり、

お金のない学生や研修生の時は
仲間の間で貸し借りしたりしたものですが、

今ではほぼ全員が持っている
スマートフォンで、いつでも簡単に
スイングチェックができます。

 
良い時代になったものです。

 
さらに最近のスマートフォンには
<スローモーション撮影の機能
デフォルトで搭載されているものも多い
ので、
スイングの軌道確認も非常にやりやすいです。

 
スローモーション撮影機能を活かした
スイング分析のアプリなども
無料の物も含めて多数の種類がありますので、

ぜひご自分に合った撮影方法で
スイングのチェックをしてみてください!

近藤

  

<本日のオススメ>

パターによるスコア大幅改善のカギ。

それは言うまでもなく
ストロークの練度にかかっています。

 
しかし、ほとんどの方が
通常のパターマットやパター練習場で
磨くことができるのは
傾斜もない3~5m以内のみ。

 
アプローチの精度も鑑みると、
最も必要なロングパットの寄せを
どうしてもぶっつけ本番のみの
不安定なものになってしまいます。

そして、距離感の精度以前に
不慣れなストロークによって
芯を外す、引っかけるなど
ミスとなって表れてしまう。
 
 
そンな悩みを根本から解消する、
自宅で最大18mのロングパットを
体感しながら、

自身のパターの練習量・精度を可視化する
結果主義のパターマットがリニューアルされました!

詳細はこちら

https://g-live.info/click/inbirdied2411/



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】飛ばない原因…それスウェーかも

2024.11.12
ishii-150x150

From:石井忍
千葉のゴルフスタジオより、、、

こんにちは、ゴルフインストラクターの石井忍です。

私の過去のメールマガジンの記事については
右のバックナンバーからご覧いただけます。
よろしければどうぞ。
 

さて、今日は
左足が踏ん張れずスウェーして飛ばない
という方に向けたお話です。

まず、スウェーとはどういう状態かを
あなたはきちんと説明できますか?

パワーが伝わない、再現性もなくなる…

スウェーとはどういう状態かというと
ボールに対して構えて上げて、ダウンスイングで
ターゲット方向に膝がずれてしまうこと
です。

膝が左にずれてしまいますと
ハンドファースト打てないですよね。

そうするとものすごくディロフトして(=ロフトが減って)
そのままだと球が上がらなくなります。

その突っ込みすぎたものをどうにかしようとして
右手が「猫パンチ」みたいになってしまい…

そうなると、パワーも伝わらなくなります

そしてもちろん、再現性も下がります

ですので、この左足はしっかりと蹴り上げて
使っていきたいわけなんですが、

それでもこのスウェーによって
ついつい、ズレてしまうというわけです。

では、そうならないように
どうすればよいかというと…?
 

今回はそんな話について、
ビデオでお話ししていますので
こちらをご覧になって下さい。

それでは、どうぞ。
 


パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] または[なし] をクリックします。

ここでは「あるもの」をご用意いただきますが
特別なものである必要はなく、
100円ショップで簡単に手に入ります

ここでお伝えしたような感じで打っていくと
左サイドが締まって、ヘッドも走ってきます。

インパクトの再現性も上がってきますので
ぜひ意識して、スウェーを撲滅していきましょう。

桜が咲きました

今年、プロとして送り出すことができました。

見守っていただけるとうれしいです。
 

それでは、また次回お会いしましょう。

石井忍
 

<本日のオススメ>

ゴルフライブ人気ゴルフ器具
ランキング1位を獲得!

 Swing Sharp(スイングシャープ)

あなたの飛距離アップと
高いミート率を実現するこのツールを
現在ご案内中です。

あなたの飛距離を一変させる
スイングシャープの性能とは…?

詳細はコチラをクリック

本数限定、なくなり次第終了です
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

あなたが石川遼プロの優勝から学べること

2024.11.12
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「あなたが石川遼プロの優勝から学べること」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

ご存知の通り、石川遼プロが
おとといの三井住友VISA太平洋マスターズで勝利しました。

御殿場コースでの優勝4回目

やはりコースとの相性もあるのでしょうが
あの難しい御殿場で勝てるのであれば、

どのコースでも勝てそうな気がするのは、
私だけではないのではと思います。
 

相性が良いという点では、三日目にトップだった
金谷拓実プロも同様でしたが、
久しぶりに最後まで見応えのある、いい試合でした。
 

遼くんについては、ファンもいればアンチもいますし
率直に言って、本当に大変だと思います。

ですが今回の優勝を糧に、もっともっと活躍してもらって
日本の男子ツアーが盛り上がってくれたらと思います。
 

海外に目を向ければ、松山英樹プロはもちろんのこと
久常涼プロ、星野陸也プロ、中島啓太プロが奮闘しています。

さらに来期のツアーには新たに出場する選手もいるので
野球の日本人メジャーリーガーたちと同じぐらいに
盛り上がってほしいですね。

歴史ある大会での勝利

日本の男子ツアーの中で歴史ある大会というと
「中日クラウンズ」が春にあって、

秋になると「三井住友VISA太平洋マスターズ」
そして「ダンロップフェニックス」があがります。
 

これらの大会は海外の強豪選手たちも勝っている大会で、
石川プロはVISAマスターズで4勝、中日クラウンズでは
男子国内ツアー新記録の「58」を達成していますので、

あとは今週のダンロップフェニックスでも勝てれば。。。
なんていう期待感もあります。
 

単純に比較できませんが、
石川プロがこの3つの大会に勝つというのは
アメリカのPGAツアーで言えば
 

 ・アーノルド・パーマー招待

 ・ザ・メモリアルトーナメント(ジャック・ニクラウスが主催)

 ・バイロン・ネルソン選手権
 

レジェンドに関連するこれら3つの大会に全て勝つのと
同じぐらいの価値になるのではないかと思います。
 

たらればの話で恐縮ですが、
もし今週のダンロップフェニックスでも
石川選手が勝てたら。。。

「自信が確信に変わった」という松坂大輔の名言よろしく
2週連続優勝となって、今の取り組みにも
さらなる自信が付いてくるはずです。

アマチュアゴルファーも見習える点

技術的なところは、コーチも付いていて
本人が一生懸命やっているのが伝わってきます。
 

もう33歳になりましたが、今の積み重ねで
そろそろ技術的に固まってきてもおかしくありません。
 

石川プロはパターが基本的に上手いですし
ショートゲームも本当に上手です。
 

これについてはアマチュアゴルファーも
見習える点が多いと思いますし、

基本的なショットが冴えている時というのは
明らかに他の選手よりも、1枚も2枚も上手いです。
 

あとは自分が納得できるショットの精度が出せれば、
「新生・石川遼」で。。。
 

海外ツアーをもう一回頑張ってもらいたいという
そんな気持ちはあります。
 

その際には、スイングも大事ですけれども
身体面や飛距離の面では、向こうのプロたちの
平均点に追いつくことは難しいので、

その場合はやはり、並外れたメンタルの強さ、
小技の強さやマネジメント力で
乗り切っていくしかないかなと。
 

とりわけ、メンタル的なところで
「行けるぞ!」という気持ちになってくれたら、

石川選手もまだまだ世界で戦える
余地があるというふうに思います。
 

日本の年間女王は竹田麗央選手で確定し、
日本男子も「残り3試合」となりました。
 

野球の大谷翔平選手活躍のシーズンも終わってしまったので
ここから先は男子ゴルフの盛り上がりに、期待しています。
 
 

 真剣であることが、唯一のゴルフの楽しみ方。

 ゴルフは人生を豊かにする素晴らしい方法。
 
 

江連忠でした。
 

<本日のオススメ>

ゴルフライブ人気ゴルフ器具
ランキング1位を獲得!

 Swing Sharp(スイングシャープ)

あなたの飛距離アップと
高いミート率を実現するこのツールを
現在ご案内中です。

あなたの飛距離を一変させる
スイングシャープの性能とは…?

詳細はコチラをクリック

本数限定、なくなり次第終了です
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

少ない力で最大限の力を生み出して飛距離を伸ばす

2024.11.11
obara

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

 
おはようございます。
小原大二郎です。

 
どれだけ飛ばせるかというのは
ゴルフの醍醐味の1つですよね。

 
この秋のゴルフシーズンで
飛距離アップを目標にされている方も
多いと思います。

 
男性と女性とでは筋力によって
飛距離の差はありはしますが、

 
それでも女子プロの方や体格の小さなゴルファーが
圧巻の飛距離を出すことがありますよね。

 
そんなゴルフの醍醐味の一つである
飛距離を伸ばすために重要な要素が体重移動です。

少ない力で最大限の力を生み出す

体重移動によって自分の体重の何倍もの力を
効率良くボールに伝えることで飛距離アップに繋がります。

 
たとえ筋力に自信がなかったとしても
正しい体重移動がでていれば、

 
少ない力で最大限の力を生み出すことができるので
飛距離を生み出し、安定したショットになります。

 
逆に言ってしまえば
正しい体重移動ができていなければ、

 
効率良くボールに力を伝えることができないので、
効率の悪いスイングになってしまいます。

 
そのためには日々の積み重ねによって
体重移動を身に着けて理想のスイングを手に入れましょう。

 
正しく体重移動ができていないと
手や腕だけでスイングする原因にもなってしまいますので、
体重移動を意識しながら練習を重ねていきましょう。

 
体重移動を身に着けるために意識していただきたいのが
バックスイングで右足の重心を乗せる位置です。

 
アドレス時には母指球という
足の親指の付け根に重心がかかっていますが、
バックスイングでは土踏まずあたりに重心をかけます。

 
バックスイング時に足の小指側に
重心をかけてしまいますと、

 
スイングの軸が右に大きくズレてしまい正しい体重移動ができず、
またミート率の低下に繋がってしまいますのでので注意しましょう。

体重移動を習得するために

正しく体重移動ができているのかどうかを
確認する1つの方法としてフィニッシュに着目してください。

 
フィニッシュを作った時の右足がポイントです。

 
右足が地面に対して垂直になって
いるというのがとても重要です。

 
もし正しい体重移動が行われていないと、

 
打った後で左足へしっかりと体重が乗り切らず
右足に体重が残った状態になってしまうケースがあります。

 
フィニッシュでは右足を地面に対して
フィニッシュでつま先立ちになるように
垂直に立てるように意識しましょう。

 
そうすることで自然と左足に重心が乗って
地面に対して体が真っすぐな
きれいなフィニッシュの形になります。

 
しっかりと右足を地面に対して垂直に、
後方から見たときも地面に対して
右足が垂直に立っていくるといいですね。

 
正しい体重移動を身に着けていただくと
効率よく飛距離アップを達成することができます。

 
体重移動がきちんとできているかどうかの
確認の1つとしてぜひフィニッシュを確認してみてくださいね。

 

<本日のおすすめ>

あなたのドライバーの飛距離を一変させる?

衝撃の飛距離アップの裏兵器
『スイングシャープ-Swing Sharp-』

開発までに2年以上の月日を費やし
ついに完成した新たなスイング練習器具は

・クラブのもつ飛ばしのエネルギーを最大化し
・朝一からフェアウェイに最大飛距離を叩き込み
・継続的にヘッドスピードの上限を上げる

あなたを飛距離アップへと導くために
必要な要素が備わっています。

ラウンド開始前、
これを使った練習を5分間取り入れるだけで、

簡単に球筋が安定したり
1番ホールからでも最高のショットを
手に入れることができるでしょう。

さて、あなたの飛距離を一変させる
スイングシャープの性能とは?

詳細はこちら…

https://g-live.info/click/ss2411cs/

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1 / 1,16712345...102030...最後 »