最近のブログ

【ビデオ】強制的にスライスを修正するテクニック

2017.10.20
obara小原

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

こんにちは小原大二郎です。

今回はどうしても
ショットが曲がってしまう。
スライスやフックがなおらない。

そんなあなたの軌道を強制的に
矯正する方法を紹介していきます。

矯正するための一番の近道。
それはもちろんビジネスゾーンです。

今回はリーディングエッジの角度
ココに焦点を当てて細かく説明していきます。

見ていただければスライスや
フックの原因がまるわかりです。

「自分はまっすぐ打てるよ。」
という方でもいま一度
ご自分のリーディングエッジの
角度を確認してみてください。

ぜひ取り組んで見てください


スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。

 

<本日のオススメ>

3ヶ月前の初公開時
あまりの反響の大きさに

予定していた数がすぐに
売り切れてしまった問題作。

服部プロの
「ロングドライブプログラム」
ドローボール編を緊急入荷しました。

飛距離だけを追い求めてきた
服部プロだからこそ見つけられた

プロの専売特許と思われているドローボールを
誰でも打てるようになるために必要なこととは?

今なら1万円引き&返金保証付き
あなたに試さない道はありません。
飛ばしのゴルフを心から楽しんでください

http://g-live.info/click/drow20171018/

_

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

徳嵩のツアー巡回時にやっていた企業秘密…

2017.10.19
tokutake

From:徳嵩力一
千葉のクラブ工房より、、、

こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。

今日なんですが、あなたに

 「徳嵩のツアー巡回時にやっていた企業秘密…」

という話をしたいと思います。

今日の話というのはズバリ

 「自分がツアーで自社の製品を使ってもらうために
  どんな工夫でツアープロたちに使ってもらったのか?」

という話になります。

この話は何となく野次馬的な、あなたにはあまり
関係ない話にも聞こえるかもしれません。

ですがそこには、あなたのゴルフ上達、
スコアアップに直結するクラブ選びに役立つ話も
しっかり含まれています。

自分がしていた一工夫とは?

ツアープロたちの大会に随行する時というのは、
プロたちが練習場で練習している時に
 

 「ちょっと、コレ試しに打ってみて下さい」
 

という感じで声掛けをして、
自社のクラブを打ってもらいます。

このへんのことまでは、どのメーカーでもやっています。
なんですが。。。

自分の場合は、さらにそこに一工夫していました。
 

 「プロのスイングを見きわめながら、
  他のシャフトメーカーさんから預かったシャフトで
  合っていそうなものを、自社のヘッドに挿して渡す」

 

ということを密かにやっていました。
 

ちなみに、自分がプロたちに提案していたのは
フェアウェイウッドが多かったんですが。。。

プロたちというのは、ドライバーと同じシャフトを
フェアウェイウッドにも挿す習慣があります。

そこで、そのプロが使っているシャフトを観察して、
そのシャフトメーカーからシャフトを預かって
フェアウェイウッドに同じシャフトを挿したり。。。

今使っているシャフトが明らかに重量が合っていないと感じたら、
もう一段階重めのシャフトを挿してあげて
振り心地をよくしてみたり。。。

シャフト重量をいろいろ調整してあげることで、
そこから自社の商品を使ってもらったりしていました。

そういう工夫をしていたこともあって、

「徳嵩さんのところのFWは打ちやすいよね」

という評判をいただくことができていました。

こうしてみると、シャフトメーカーさんとの
「中間レップ」みたいな感じで動いていたとも言えますね。

ですので、当時は比較的シャフトメーカーさんには重宝されていて、
今でもそうしたメーカーさんとお付き合いがあり、
いろいろよくしていただいています。
 

ちょっと話はそれますが、
ツアープロたちというのはたいてい
 

 「ドライバーを含めた10本の契約」
 

という契約をしていることが多くて、
パターを抜くと自由に選べるのは残り3本。。。

その「3枠」に何とか滑り込んで行くために
自分もあの手この手で工夫をしたことの一つが
 

 「シャフトを調整してジャストなクラブを提供すること」
 

でした。

そしてもちろん、実際にプロたちにも喜んでいただけていました。

「変則重量」がマッチすることもある

ちなみになぜ、このような話題に触れたかと言いますと、
先週にちょっとお話ししたこの話題とも関連するところが
あるかなと思ったからです。
 


シャフトのメーカが混ざっているのはOK?
2017.10.12

http://g-live.info/click/171012_nikkan/

 

先ほどのプロたちの話のように、
シャフトはドライバーからフェアウェイウッドまで同じメーカーで揃えれば、
打ちやすくなる可能性は確かに高いです。

とはいえ、重量そのものが合っていなければ、
意味がありません。

仮に1W、4W、7Wというセッティングだとして、
一般的に多くの方は、ドライバーと同じ重量のシャフトを
入れてしまいがちです。

(たとえば全てのウッドに「6」=60グラムを入れるなど)

ですが、シャフトの重量を考えたら、
同メーカーのシャフトであったとしても
 

 ・1W(ドライバー)に「6」(60グラム)

 ・4Wに「7」(70グラム)

 ・7Wに「8」(80グラム)
 

という感じでスライドして入れる(6→7→8)ほうが
うまくフィットするのです。
 

というのも、ちょっと考えてみて下さい。

シャフトの70グラムというのはカットする前の長さです。
それを4W、7Wのためにカットして挿したら。。。

4W、7Wのシャフトは、70グラムの重量がないことになります。

それでは、適正な重量フローが出ません。

適正なのは、上の番手よりもカット後に同じか、
ちょっと重くなるのが本来の筋ですので、
重さをスライドにして入れる(たとえば6→7→8)というわけですね。

「70」と書いてあって「え、70だと重いんじゃないか?」と思って、
一つ下の重さのものに行ってしまう方がいますが、
FWにはカットという工程が入ることを念頭に置いておきましょう。
 

もちろん、人によっては変則に「6→7→7」みたいにして入れるほうが
うまく振れる人もいたりします。

ですが、このへんはそもそものクラブの番手選択にもよりますし、
そのへんは長年の経験で、スイングを見ながら見極めながらやっています。
 

そうしたツアープロたちのスイングの
微妙な違いを見てきたことが、
今の自分の仕事にも役立っているのかなと思っています。
 

とはいえ今、自分がやっているフィッティングの場合、
コストも考えながらご提案をしなければいけないので。。。

コストをかけすぎずに最大のパフォーマンス出す必要もあって、
より難しさは増していると言えるかもしれませんね。
 

というわけで、このようなシャフトの微妙な選択は
自分のフィッティングを受けていただくのが一番なのですが。。。

相変わらず「満席」の状況が続いていて、
お受けすることができない状況です。

もし空き枠が出てきましたら、
このメールマガジンの場でお知らせしますので、
今しばらくお待ち下さい。

追伸:ゴルフライブサミット

すでにご存知の方も多いと思いますが、
自分も参加する「ゴルフライブサミット」が参加募集中です。

http://g-live.info/click/glsmt_1710/

上の案内を見ていただければ分かる通り
自分もセミナーに登壇してお話をさせていただきます。

来場者限定の特典(64,600円相当)もありますので。。。

これに来ないというのは、ハッキリ言って損です!
 

セミナー以外でも、会場をウロウロすると思うので、
見つけたら声をかけて下さい。

あなたのご参加を、お待ちしています。

http://g-live.info/click/glsmt_1710/
 
 

それでは、また次回。

徳嵩力一

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】ドライバーだけスライスしてしまう方へ…

2017.10.18
morisaki

From:森崎 崇
ゴルフパフォーマンス新宿店より、、、
こんにちは森崎です。

最近雨続きですが、
体調のお変わりはないでしょうか?

せっかく体を動かしても快適な季節なのに
憂鬱な日々ですが、こういう時こそ練習を重ねて
晴れた日に思いっきりゴルフを楽しみましょう!

さて、今日はドライバーの話。

以前もお話したように出球が右に曲がる
スライスの原因は非常にたくさんあります。

そこで、一体原因と呼ばれるものは
どれくらいあるのか、ネットで検索してみたところ、、、

この続きは動画の後にて。


スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。

いくつある?スライスの原因

今日はヒザの動きからスライスを
抑制するドリルを紹介しました。

他にも原因と言われるのは、、、

・振り遅れ
・ヘッドアップ
・グリップ
・アドレス
・腕
・フェース
・肩
・体重移動
・足
・飛ばしたいという気持ち

、、、キリがないのでこのあたりにしましょう。

このように様々な原因がありますが、
ハッキリしているのは

「インパクトでフェースが開かなければ
出球が右には行かない」

ということです。

結果が決まっていれば、逆算が可能ですから
そこから探っていくことがスライス改善の第一歩です。

是非、考察してみてくださいね。

追伸:11/4は空いていますか?

11/4土曜日に東京・両国にて
ビッグイベントを開催致します。

ゲストに賞金女王にまで昇り詰めた
あのプロゴルファーをお呼びしたり、
実際のレッスンも体験出来たりなど、

盛り沢山の一日です!

僕も登壇させいただいて、
ミニセミナーを致します。

席も残り少なくなってきましたので、
是非今すぐご確認くださいね。

http://g-live.info/click/glsmt_1710/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

悲しい出来事がありました

2017.10.18
miyamoto

From:宮本大輔
三宮のゴルフパフォーマンスより、、、

おはようございます、宮本大輔です。

悲しい事件が起きました…

ゴルフパフォーマンスに入る前、
今から5年ほど前でしょうか。

修行の一環として無料で
レッスンをしていた時期があったのですが、

当時の生徒さんたちから
ベストスコアが達成できましたー!!
そんな嬉しい声を未だに
頂くことがあります。

そこまでは良かったのですが、ある人は
「宮本くんのおかげで100切れたわー」と
Facebookでメッセージが来たので、

感想をいただけませんか?
と僕が伝えました。

「宮本のレッスンを受けてこんな悩みが解消した」

みたいな感想を頂けたらなと
思ったのです。

レッスンやDVDのなかで
発表したかったのです。

そしたらその人は
「宮本くん、それ使ってレッスンやるなら、
win-winじゃない、なにか謝礼がないと納得できない」と
言われました。

えーー!!ビックリ(笑)
無料で教えてたんだけどなー。。

見返りを求めてるわけじゃないですが
寂しくなり、なんかショックでした。

自分の損得だけを考えて
相手の気持ちになれない人って
ずっと変わらないのかもしれません。

偉そうなことを言いたくありませんが
もう少し周りを見たほうがいいのでは
ないかなぁと思いました。

僕の尊敬するプロやコーチたちは、
価値提供がハンパじゃないです。

これでもかというくらい提供をしています。
アフターフォローも素晴らしいのです。

いつも参考にさせて頂いています。
そんな人間に僕もなりたいです。

僕もたくさんの方に助けられて
少しばかりですがコーチとして
成果を上げてきました。

ーーーーーーーー
嬉しい話:
ーーーーーーーー

しばらく落ち込んでたのですが、

悲しい気分が吹き飛ぶような
嬉しい出来事がありました。

先日、僕の神戸への転勤に際して、
壮行会を行っていただきました。

千葉店の会員さんが
なんと55名も集まってくださいました。

寄せ書きまで何枚もいただいてしまい
胸がキュンキュンしっぱなしでした!

本当に、本当に、本当にありがとうございます。

皆様のおかげで今の自分があることを、
心の底から深く自覚した1日でした。
必ず恩返しいたします!

来週のメルマガでは、
最新の動画レッスンを配信します。

スイングのギッタンバッコンを治す
画期的なドリルを撮影しました。

期待していてください。

それでは今日も元気に頑張りましょう!

image1

image2

image3

ーみやもと

追伸:

神戸三ノ宮店オープンを記念して、兵庫県にて
11月開催のオープンコンペの開催が決まりました!

早速たくさんのお申込みをいただいております。
一緒にゴルフを楽しみましょう。
(小原プロも今回来てくれることになりました!)

豪華ゴルフライブ講師陣が集まります。

http://g-live.info/sl/?page_id=22001

<大森睦弘のアプローチ”完全版”は今日まで>

「ショット基礎」上達法を含む
7つのプログラムからなる

大森睦弘のスイング上達ノウハウの
コンプリート・パッケージ

「ショット基礎アプローチ THE REBORN」

http://g-live.info/click/the_reborn_lp1710/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

※危険 雨の日に革靴はゴルフ上達の鍵…?

2017.10.17
近藤kondou

From:近藤雅彦
ゴルフパフォーマンス神田店より、、、

おはようございます!
近藤雅彦です。

いきなりですが、
私は昔レザーソールの革靴
(靴底がゴムじゃなくて皮で出来ている)を
履いていたのですが、

雨の日は靴底がつるつるして、
とても危険なんです。

昔は良く転んで、
恥ずかしい思いもしました笑

でもそんな日は、
滑るまいと「足の裏」に
凄い意識が集中しています。

じつはコレって、
足場の悪い場所でのスイングのときに
とても重要な感触なんです、、、

「ベタ足スイング」のススメ

雨の日や傾斜地や
フェアウェイバンカーなど
足場の悪い状況

こんな時は「ベタ足スイング」がオススメです。

ベタ足とはアドレスからフィニッシュまで
両足裏を地面から離さないで行うスイングのことです。

ベタ足でスイングすることで、
上下、左右、前後に軸ブレすることを抑えられ、
バランスを崩さずショットすることができます。

この時にバックスイングでは右の土踏まず、
フォロースイングでは左の土踏まずでは
地面をホールドすることを意識してみて下さい。

滑らないように歩くときに
指先をギュッと地面をつかむような感覚です。

「左右のカベ」ができ、より安定感がでて、
ミート率があがります。

とは言ってもコースに行って、
突然ベタ足スイングを行なっても、

振りずらさを感じて力んでしまったり、
手打ちになってしまう可能性もありますので、

普段の練習時にも、
ベタ足スイングを練習しておくことを
オススメします^^

家では、クラブもしくは
傘などの棒状のものを背中に担いで、

背骨の軸に対して
肩を垂直に軸回転させる『ボディドリル』
行なってみて下さい。

これもベタ足で毎日数回でも良いので
日課にしていただくことをオススメします。

追伸

昔はデザインやかっこよさ重視で
靴を選んでいましたが、

最近はラバーソールのシューズを
愛用しています!
(よく駅のホーム滑ってました笑)

レザーソールは底が慣れるまで、
本当につるつる滑って危険なので、
絶対に真似はしないでくださいね!

デザインも大事ですが、
思わぬケガにもつながるので、
歩きやすさが重要なんだなぁと
実感しています!^^笑

それと、、、

11/4(土)にゴルフライブサミット2017が
開催されます!

小原プロ、モンゴプロ、徳嵩フィッター、
森崎プロ、水柿プロなどなど、、、

ゴルフパフォーマンスコーチ陣が
参加します!

さらに特別ゲストとして、
古閑美保さんも来て頂けます!

私もすごく楽しみです!

古閑美保さんやコーチに
悩みを相談してみたり、

参加されている周りのゴルファー仲間と
親睦を深めてみたり、

そんな人間的な繋がりも、
ぜひ大切にしてください。

あなたの参加を
心よりお待ちしております!^^

http://g-live.info/click/glsmt_1710/

またメールします!

近藤

  • このエントリーをはてなブックマークに追加