From:近藤雅彦
千葉駅のドトールより、、、
おはようございます、近藤雅彦です。
12月も中盤です。
今年もあと半年!
今年の反省や
来年の目標設定をしたりと
ゴルフについて考えていらっしゃるでしょうか?
今年1年を振り返る時、
心がけるとゴルフがもっと楽しく、
上達も早くなっちゃいます!
「できなかったこと」より「できたこと」
時間が経つと特にそうなのですが、
人は「できたこと」よりも
「できなかったこと」に意識が向きがちなんだとか。
確かに言われてみれば、
時間が経ってから過去を振り返ると
冷静な気持ちになっていますから
「ああすれば良かった」
「もっとこうすれば良かった」
と反省点がたくさんでてきます。
僕は今年を振り返ると
スタジオオープンがやっぱり印象深くて
嬉しい気持ちになりますが
あの時こうすれば後々
楽になったのになあ、、、
あの時こうしなかったから
あそこでパニックが起きたんだよなあ
って良くなかったことも思い出します。
その一方で、
上達が早かったり、
ゴルフ以外でも
強くたくましく生活している人って
「やったこと」「できたこと」に目を向けている気がします。
例えば、
ゴルフ日記を見返して、
2015年は練習場に行った日が
365日中、100日だったとします。
できなかったことに意識を向ける人は
「1年のうち3割しか練習場に行かなかったのか、、、。
だから自分は上手くならないんだ」
とため息をつきながら考えてしまいます。
それに対し、
できたことに目を向ける人は
「100日も行ったよ!3ケタだよ!
がんばったなあ!」
と考えるようです。
モンゴさんが、そうです。
宮本くんなんて、完全にそうです。
上達だって早くなる!
当然、ゴルフが楽しいのは後者でしょうが、
では、上達が早いのはどっちでしょうか?
僕の経験からしか言えませんが、
上達の早さも後者だと思うんです。
プラスな考えで物事にあたれますし、
何より継続できるようです。
さて、あなたはどうでしょうか?
できたこと、
できなかったこと。
どちらに意識を向けていますか?
私たちは、
限られた時間と体力の中で
ゴルフをしています。
だから、全てをやりきることは難しいです。
だから、できないことがあって当たり前と言えば
当たり前なんじゃないでしょうか?
できたことに目を向けると
それが自分の自信になり、
「来年も楽しくがんばるぞ!」という
やる気になると思います。
そういう気持ちでいると
軽く行動ができるようです。
自信も持っているし
やる気にもあふれている。
どんどん行動スピードが上がり、
新しいことにもどんどん挑戦!
できることが自然と増えて
ゴルフも楽しくなる!
クラブに触れる時間が多くなりますから
どんどん上達もする!
というプラスの流れに乗れるわけです。
もちろん、
「できなかったこと」から目をそらしてはいけません。
では、「できなかったこと」について
どう考えた方がいいのかと言うと、、、
僕がオススメするのは
「対策を考えて、紙に書いて、
あとはもう考えない」ことです。
対策は考えたんだから
それを実行すればいい。
何であんなこともできなかったんだ、、、
という気持ちを抱え続けても
対していいことはありません。
反省を必要以上にしてしまうと、
いざ何かに挑戦しようとした時、
「できなかったらどうしよう」に捕らわれます。
「できなかった時」の気分の重さをまた味わうのは嫌ですから。
このマイナスの流れに入ると、
「できない」のが嫌だから挑戦しなくなりますし、
目標設定も甘くなります。
逆に
「できなかった」としても深く考えすぎなければ
ダメだったとしても、そんなに悪いことはない。
という気持ちで堂々とぶつかれます。
僕は
楽しい気持ちで
どんどんゴルフを続けていきたいです(*^^*)!
今年の反省は対策を考えたら
早々に考えるのを切り上げて、
それから先は、
今年あった楽しかったこと、
今年出会えた方々に感謝して、
来年に向かおうと思います!
大晦日みたいなメルマガになりましたが、
今年もあと半月あります(笑)
やり残しのないよう
まだまだ頑張りましょう(*^^*)!
<今日のオススメ>
なぜ、50歳男性が
筋力、柔軟性を変化させないまま
210y→280yへ飛距離アップできたのか?
ヘッドスピードを変えずに
飛距離を40yアップさせる3つの方法はコチラ。
↓
http://g-live.info/click/ldp151215/
※21日までクリスマス半額キャンペーン中