最近のブログ

スイング練習より重要?室内トレーニング

2019.10.26
服部hattori

From:服部コースケ
都内のゴルフスタジオより、、、

おはようございます、
服部コースケです。

日本中のゴルファーが注目する
日本初のPGAツアートーナメント
「ZOZOチャンピオンシップ」

ものすごく盛り上がってますね!
初日の観戦者は1万8千人超えで
いままでの国内ツアーでは考えられない人数。

このメルマガをお読みの方の中には
千葉まで観戦しに行っている人も
多くいることでしょう。

昨日の悪天候での順延は残念でしたが、
今日からまた盛り上がって、
応援していきましょうね!

日本がこんなにゴルフで盛り上がっているときに
メルマガで何を書いていこうかと
悩んでいたのですが、

昨日の雨天順延で
少し前に生徒さんから
受けた質問を思い出しました。

「雨で外にすら出れない時に
 なにか飛距離アップのために
 できることはありますか?」

はい、もちろんありますよ!

今日は久しぶりに、
飛距離アップのための
室内練習法を紹介していきます。

そのまえに、、、

飛距離アップには何が必要かわかりますか?

私から生徒さんに
よく聞く質問なのですが、
あなたは答えられますか?

たぶん多くの方が

・飛距離アップのためのスイング練習をする

・最新のドライバーを買う

この2つのうちどちらかを
答えると思います。

確かにスイング練習でヘッドしピードや
腰の切り方を身につけたり、

最新のドライバーを使うことで
簡単に飛距離を手に入れたりすることも出来ます。

しかしそれ以外にも大事な要素があります。
それは、「筋力」と「柔軟性」

そう、これこそ雨の日など
外に出なくても室内でできる
究極の飛距離アップ練習法ですよ!

こんなにも重要な話を、
ここ最近全くしていなかったので
今日は特に「筋トレ」について
オススメなトレーニングを紹介していきますね。

ドライバーの飛距離に最も関与する筋肉は…

ドライバー飛距離を伸ばしたいと思った時
まずどこを鍛えればいいかわかりますか?

実は、ドライバースイングは
全身運動なのです。

飛距離アップのためには、
全身を満遍なく鍛えるのが理想ですが
特に重要な筋肉はこの3つです。

①下半身
②背筋
③体感

筋肉というと胸の大胸筋や腕の上腕二頭筋を
想像する方もいると思いますが、
人間の体の筋肉って70%が下半身についているんです。

私達は2足歩行をしていますが、
逆に逆立ちなんて歩くどころか
体を支えるので精一杯じゃないですか。

腕だけで全体重を支えるのが厳しいのに対して
足では1日中歩き回る事ができるので
下半身には想像以上の筋肉がついています。

逆に、上半身の筋肉って
どこに集中しているかわかりますか?

さっきも例を出したように
胸や腕を想像しやすいのですが、
上半身の筋肉は背中に集中しているのです。

・重いものを振り回す
・重いものを投げる
・重いものを押す、引く

強い力を使うような動作には
体の中でも大きな筋肉を使う必要があるのです。

そんな理由から、
ドライバーの飛距離に大事な筋肉は
「胸や腕」ではなく、「下半身と背中」なんです。

ゴルフに太い腕は邪魔だ、
なんて意見もたまに聞きますが、
思い出してみて下さい。

ドラコンプレイヤーはボディビルダーかと思うほど筋肉質ですし
タイガー・ウッズやローリー・マキロイなど
世界の一流選手は腕から足までムキムキではないでしょうか。

彼らは背が高いのでわかりにくいですが
腕や足はかなり太いですよ。

とはいえ柔軟性ありきの話です。

ドライバーの飛距離に求められるのは
太くて柔軟性のある筋肉です。

下半身と背中を鍛える筋トレとは

前置きが長くなりましたが、
私がオススメする
飛距離アップのための筋トレを紹介していきます。

まず背中です。

背中の筋肉を鍛える
オススメなトレーニングは
「懸垂」です。

正直かなりきついトレーニングなので
無理はしないようにしてくださいね。

懸垂が難しい方は「斜め懸垂」でも良いです。

公園の低めの鉄棒に斜めにぶら下がって
足をついたまま懸垂します。

※室内でできるトレーニングといいながら
 公園の話をしてすみません。

次に本題の下半身のトレーニングですが、
これはトレーニングの王道「スクワット」ですね。

ドライバーの飛距離アップには
最も効果的な筋トレです。

スクワットにはいろいろな種類がありますが、
一般的な動きで、しゃがんだときに膝が
つま先から先に出過ぎないようにしましょう。

つま先より先に出てしまうと
ケガしてしまう可能性があります。

一般的なスクワットがやりにくいという人は
かかとを少し上げた状態で行うと
負荷が軽減されていいかもしれません。

毎日筋トレをするだけで…

懸垂はする場所が限られますが、
スクワットは毎日ちょっとずつでもいいので
続けることをオススメします。

実際に毎日やるだけで
10y程度なら簡単に伸びますよ。

それほど下半身の筋肉が
ドライバー飛距離には大事なのです。

いままで筋トレをしていなかった
なんてゴルファーも多くいると思います。

是非これを機会に、
今日から始めてみてはいかがでしょうか。

1日10回からでも良いのです。

ただ無理をしない程度に、
毎日続けられる回数をやっていきましょう。


服部コースケ





追伸:

・筋トレはキツくてやりたくない
・懸垂なんてもってのほか
・もっと楽をして飛距離を伸ばしたい

そう思うかたとても多いと思います。
特に60代以上の男性に…

筋力をつけると確かに飛距離は伸びますが、
筋力をつけるのが難しいのであれば
別の方面から飛距離アップを狙えばいいのです。

それは何かというと、、、

ムダをそぎ落とすこと。

詳しくはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】ビジネスゾーンの練習、最適なクラブは?

2019.10.25
obara小原

From:小原大二郎
千葉のゴルフ場より、、、

おはようございます、
小原大二郎です。

10月21日(月)に、ゴルフライブ主催の
交流ラウンドが行われました。

その日のトップからスタートでしたが、
朝イチのティショットでナイスショットを出す方も多く、
皆さんとても素敵な笑顔で回られていたのが印象的でした。

さて、当日私はドライビングレンジにてレッスンをさせて頂きましたが、
その中でメルマガの内容にしなければ、、、
という質問を頂きました。

その質問が、

「小原さん、ビジネスゾーンは
 どのクラブで練習すればいいですかね」

というものです。

以前からかなり多く頂いていた質問でしたので、
今日は詳しく、見ていきましょう。

コンペに参加していただいた方にも、
肩から肩のスイングに重きを置いて
レッスンをさせて頂きました。

以前から何度かお話していますが、
肩から肩の練習で最も意識してほしいのが、
「ベタ足をキープすること」です

これをやって頂くと、
下半身が安定し、右足がめくり上がったりしないので、
スウェーしたり身体が開いたりと言った動きを解消出来ます

つまり、下半身主動のブレが少ないスイングが身につくので、
ミート率が向上するのです。

下の図は、ベタ足をで徹底的に練習していただいた
生徒さんの飛距離と方向性の推移です。

最初はボールが左右にばらついていましたが、
どんどん真っ直ぐに集まっているのがわかります

このように、短い期間で効果の出る、
とても効率のいい練習法です。

積極的に、この「ベタ足スイング」を
練習プログラムに取り入れてくださいね。

小原大二郎

<本日のオススメ>
私の飛距離アッププログラムが
10月28日(月)までの期間限定で
キャンペーンをしているそうです。

プログラムの一部から、
「力みを取る意外な方法」のビデオをプレゼントしているので
是非チェックしてみてくださいね。

詳細はこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[ビデオ]秘密公開…小原プロのゴルフバッグ

2019.10.24
tokutake

From:徳嵩力一
千葉のクラブ工房より、、、

こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。

今日なんですが、あなたに
 

 「小原大二郎プロのゴルフバッグをナイショで公開」
 

という話を、動画(ビデオ)でさせていただきます。
 

よくお客様から質問を受けるのですが

 「小原プロはどんなクラブを使っているんですか?」

 「徳嵩フィッターがフィッティングをしているんですよね?」
 

たしかに、小原プロがどんなクラブを使っているのか、
あなたも興味があるところかもしれませんね。

自分が小原プロのドライバー飛距離をアップさせるべく、
フィッティングを行った際に気をつけたことは。。。

小原大二郎というプロゴルファーの特徴

まず前提として、小原プロは
スピン量がちょっと多いタイプのゴルファーになります。

もちろん小原プロが現役で競技をやっていた頃は
「できるだけ曲げないように」という気持ちでやっていましたので、

そんなに極端に飛ばないとしても、
コントロール重視のものを使ってもらっていました。
 

ですがここへ来て
 

 「やっぱり距離も欲しいんだよね」
 

という要望もありましたので。。。
 

その要望を実現するための取り組みをした際に、
飛ばない原因として第一にあがったのが、
「スピン量」(が多いこと)だったわけです。
 

ですので、ドライバーについては
「スピン量が減らせるヘッド」
ということで、選んだんですが。。。
 

ここで選んだドライバーに、アマチュアの方では
あまり考えられないであろうチョイスをしています。
 

くわしくは、こちらのビデオでじっくり解説していますので、
まずは下記をお楽しみ下さい。
 

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] または[なし] をクリックします。

 
 

今回のビデオでは、
 

 ・ドライバーのシャフトの選び方

 ・飛距離以外に、小原プロからリクエストされたこと

 ・小原プロ愛用の「特注アイアン」その特徴

 ・カーボンシャフトとスチールシャフト、その違いとは

 ・なぜ、プロはノーメッキのウェッジを使うのか

 ・ウェッジは「消耗品」その理由
 

といったことや、また
 

 ・小原プロのクラブをスライサーが使ったら。。。

 ・プロが「飛ぶ」と言っているドライバー。
  そのままあなたが使っても飛ばない本当のワケ

 

そして。。。
 

 ・マル秘公開。。。小原プロの秘密のパター
 

などについても詳しくお話ししていますので、
ぜひじっくりとご覧になってみて下さい。

そして… 小原プロのようなクラブが欲しい人へ

もし今回のビデオを見て、こうしたクラブや
フィッティングに興味があるようでしたら。。。
 

 「あなたにマッチした最高の一本を提供する」
 

というコンセプトで、
あなたに最適のクラブをご提案させていただく

チーム徳嵩が提供する
「ゴルフパフォーマンスのフィッティング」
を、ご案内させていただきます。

詳細はコチラをクリック!
 

 ・あなたのクラブに対する疑問、悩みをお聞きして

 ・あなたの現状を診断・分析して

 ・その解消する適切な方法、そしてクラブをご提案
 

完全マンツーマンのため、枠数が少ないのですが
メルマガ読者に限り、少しだけフィッティング枠をご用意しました。

東京千葉大阪
各3店舗でお申込みいただけます(東京の残枠は少なくなっています)。
 

日程の決定につきましては、
こちらのお申込みだけで予約確定ではありません。
後日、担当者から連絡が行きます。

そこでのやり取りの上での日程確定となりますので、
その点、あらかじめご了承ください。
(必ずご連絡は行きますので、ご安心ください)
 

繰り返しになりますが、
ゴルフパフォーマンスのフィッティングは有料で、
かつ、ゴルフクラブのご提案もさせていただきますが。。。

必ず購入していただく必要は全くありませんので
どうぞご安心してご来場ください。

この機会にぜひ、下記よりお申込み下さい。

詳細はコチラをクリック!
 
 

それでは、また次回。

徳嵩力一
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【LINE】フックを無くす○○の角度

2019.10.23
obara小原

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、



こんばんは、小原です。

LINE友だち限定
Weeklyレッスン動画

今週は久しぶりに
LINEでいただいたお悩み解消法を
伝授していきたいと思います。

今回紹介するお悩みは
男性からのLINE。

「左利きなんですが、
 アイアンでフックが頻発します。

 今までスライスすることはあっても
 フックすることはなかったので
 他にどこに気をつければいいか教えて下さい。」

フック(引っ掛け)の原因と言えば
スイングの軌道が大きく影響します。

ですが意図しないフックには
スイング軌道以外にも大きな原因があるのを
あなたは知っていますか?

この原因の修正は、
スイング軌道の修正よりもとても簡単で

私がオススメしているビジネスゾーンの練習の
ある点を注意するだけでいいのです。

今日は動画で、フックが頻発してしまう人のための
気をつけるべき一つのポイントについて説明したので
今困ってないとしてもチェックしておいてくださいね。



追伸

あなたの飛距離って今どれくらいですか?

全世代のゴルファーに調査してみると
日本人男性ゴルファーの90%近くが
250ヤード以下という結果になるそうです。

つまり250ヤード以上飛ばせるゴルファーは
飛距離で見たら上位10%のゴルファー…

あなたも上位10%になりたくはありませんか?

実は、ハッキリ言えることなのですが
あるポイントを把握し、頭に叩き込むだけで

筋力に自信がない人や女性でも
3ヶ月であと50ヤード飛距離を伸ばすことは
十分に可能なのです。

https://g-live.info/click/fdm1910/



小原大二郎

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】手打ちがだめな理由、知っていますか?

2019.10.23
kondo

From:近藤雅彦
神田のドトールより

おはようございます、近藤です。

2週連続で公開してきたコンペの動画、
どうでしたか?

いままでのゴルフスタジオでの撮影と違い
緑が綺麗なゴルフ上の中での撮影なので、

見ているだけでゴルフ行きたくなるような
なんかうずうずする感じになりますよね。

実際にあの動画はとても好評で
メルマガをご覧になっている生徒さんからも
沢山コメントを頂けました。

ちょっとしたことでもコメント頂けると
励みになるといいますか
とても嬉しい気持ちになります。

いつも応援してくださり
本当にありがとうございます。

今後も面白い動画を配信していけるように
工夫をしていくので、
楽しみにしていてくださいね。

さて、今週のメルマガは
ワンポイントレッスンでお送りしようと思います。

テーマは「アプローチ」

アプローチでダメなスイングと言えば…
“手打ちスイング” ですよね。

ちょっと確認ですが、
なんで手打ちだとミスがでるか
あなたは答えられますか?


手打ちがダメということは知っているけど
なんで手打ちはミスが出やすいのかまで
しっている人は少ないかもしれません。

手打ちでミスしやすい理由

それは、手先は器用だから。

「肩から腕まで」と「腕から指先まで」だと
腕から指先までのほうが関節も多く
複雑な動きをします。

ですので手首や手を多く動かしてしまう手打ちは
毎回クラブの軌道が定まらず
変なミスショットばかりしてしまうのですね。

それを抑えるために、
腕からクラブまで同調したスイングが必要なのです。

それでは、手打ちがダメな理由がわかった上で
手打ちをなおすオススメのドリルをご紹介します。

時間もかからず簡単なものですので、
ぜひ試してみてくださいね。



スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。


<本日のオススメ>

こちらも大人気商品
パッティングがびっくりするほど決まる
“ベストタッチパター”

公開からわずか3日で
50本売れた特注パターが
再入荷されました。

しかし前回の50本より少ない
30本の限定販売です。

気になる人は是非、
今すぐチェックしてください。

https://g-live.info/click/btp_1910/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加