最近のブログ

[動画有り]素振りの感覚が劇的に変わる!?

2015.06.24
gan

From:がんちゃん
大阪の練習場より、、、

こんにちは!!
PGAティーチングプロの岩本肇(いわもと はじめ)
通称:がんちゃんです!!

今回は、左手をきたえて
すぐに素振りを効果的にする方法をお伝えします。

素振りは練習の基本ですし、
練習場じゃなくてもできますから、
あなたもよくやるのではないでしょうか?

この素振りですが、
あまり効果を得られないような
損なやり方をしている人が多くて

もったいない!と思っています。

もったいない原因、
それは左肩なんですよ。

左の肩、腰、足、
この3ポイントがよくない動きをしています。

肩が開く(後ろに引っぱられる)
手首の角度がほどける、
腰が引ける、、、

左に起きるこの問題を解消するには、、、
左側だけを使った素振りをすればいいんです!

、、、というと、
なんだ、そんな単純なことか
となりそうですが、

実は左スイングにもいくつか意識したいこと、
注意しなければならないこと、

そして、効果を上げてくれるある方法があり、
何も考えずにやればいいというものではないのですよ!

動画で解説していますので、
今日からさっそく実践して、
手軽に曲がらないショットを打ってくださいね!

(動画の後にお知らせがあります。
 チェックしてくださいね!)

スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。

<オススメ>
たった30分ほどで
3ステップの簡単なドリルをそのままマネし、
飛距離を引き上げる方法。

しかも、一番のネックとなる
自分のスイングがわからないという
心配がゼロになる相棒も無料でついて、、、

http://g-live.info/click/hsp150618/
※本日までです

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】100切りとは?

2015.06.24
小原obara

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

おはようございます、小原大二郎です。

今回は、100を切るために、
一番てっとり早い方法をご紹介します。

一番てっとり早い方法というのは、
アマチュアゴルファーの方々の
本当に多くが悩まされ、100切りから遠ざけられている

ある問題の解決方法をお話ししましょうということです。

私が見る限り、
アマチュアゴルファーの足をすっごく引っ張っている問題

それはトップボールです。

トップボールの原因は、
前傾姿勢が崩れていることです。

私がこの動画で言うことをよく聞いて頂きたいです。

そして、それだけを、まずは徹底してください。

意外な、変わっている方法
というわけではないかもしれませんが、

私が考える一番のトップ修正法です。

一番大きな原因を潰し、
それで安定して打てれば、
あなたはトップに悩ませられることはなくなり、

ゴルフを大きく改善できるでしょう。

実は100切りというのは、
このような基本をしっかりおさえていけば
すぐにできることです。

難しく考える必要はありません。

とにかく前傾を崩さない、
頭を動かさない、
膝を必要以上に動かさない、、、

そういうことを
当たり前のようにできる、

そうなれたら、
その先に100切りがある、

というだけのことですよ。

これを覚えていてくださいね。

スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。

<オススメ>
もしあなたが、
「簡単にシンプルなステップで
 飛距離を劇的にアップしたい」

「250y超えを目指したい」

そう考えるのなら、
あなたに本当に必要なのは、
飛ばしのプロのこのプログラムかもしれません、、、

http://g-live.info/click/hsp150618/
※本日までです

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

嬉しいニュース&意外と大事なレンジの選び方

2015.06.23
kajikawa

From:ツアープロ梶川武志
愛知の自宅より、、、

皆さん、こんにちは。
ツアープロ梶川武志です!

さて、今回のメールは、先日の私のレッスン会で
うれしいことがあったので、その話をしたいと思います。

あなたのゴルフ上達にもきっとお役に立てる
話ができると思います。

20日(土)と21日(日)のシャドースウィングレッスン会は
千葉県八千代市のピピゴルフリゾートさんで開催させて頂きました。

今回は、合計6名様にお越し頂きました。

日曜日にはメルマガでもお馴染みのIさんにもお越し頂き、
前回約束したパターマットでのレッスンも行なったんですが。。。

球筋が力強く綺麗なボールに!

Iさんは毎日シャドースウィングを20~40回ほどしてくれています。
その結果、球筋が力強く綺麗なボールが出ていました。

僕もIさんの力強くなった球筋を見て、本当に嬉しかったです。

その他、ゴルフを始めてまだ3か月というTさんには
シャドースウィングの他に、連続打ちもして頂き
ボールが芯に当たる感触を掴んで頂きました。

∪さんは脚がガクガクになるまでシャドースウィングを
して頂きました。ありがとうございました。

TさんMさんにもいろいろ質問にお答えして
頭を整理して頂きました。

シャドースウィングは体やクラブがどのポジションで
どのような動きをすればいいのか理解しやすいので
皆さん悩みが少なくなったと言って喜んで帰って頂いています。

今後もシャドースウィング、鉄板アプローチ、パターと
スコアにつながる技術的な指導や考え方、練習方法は
どんどんお伝えしていこうと思っています。

シャドースウィングは効果が出るまでに時間がかかる方もいます。

ですが、続けて頂ければ必ず効果が出てきます。
特に鉄板アプローチとパターは短時間でスコアに結びつきます。

レッスン会を開催するごとに新しいお客様がお越し下さり、

・シャドースウィングに興味をお持ちになってくれている方

・僕のレッスンを受けてみようと思ってくれている方

が少しずつ増えてきているように感じていて、
とても嬉しく思っています。

実は重要。練習場のボール

ちなみに何故、このピピゴルフリゾートさんで開催するかといいますと、、、
まず、練習場としても綺麗ですし、マットもいいです。

そして、ボールがとてもいいのです。

実は、僕はいつもお客様には
レンジボールの練習場をお薦めします。

もちろん、ツーピースボールの練習場がダメだと
言っているわけではありません。

ですが、僕が最近レッスン会で教えている「鉄板アプローチ」が
ディスタンス系のツーピースボールではほぼ出来ないのです。

アプローチはスコアの肝となりますので、僕としては
レンジボールの打ち放題(アプローチをたくさんして頂くため)
のある練習場をお薦めしています。

そして何より、ピピゴルフリゾートさんは
僕が千葉に住んでいる時からずっと練習させて頂いている練習場さんで
社長さんとも普段から懇意にさせて頂いています。

今年から始めたこのシャドースウィングレッスン会も
お客様の多い土曜日、日曜日ににもかかわらず
打席を確保して頂いております。

ピピゴルフリゾートさん、いつも本当にありがとうございます。

遠方からのお客さんもいらっしゃって…

このシャドースウィングレッスンは、
毎回遠方より足を運んで下さる方も多くいらっしゃいます。

東京都小金井市、埼玉県鶴ヶ島市、久喜市…
こうした遠方から千葉の八千代市まで、
何度も足を運んで下さっています。

そして、今回は群馬県伊勢崎市からもお越し下さいました。

本当に遠い所からありがとうございますという気持ちと同時に
遠方よりお越し下さる方を2時間のレッスンで帰って頂くことに
申し訳ないという気持ちも出てきました。

さらに今回、パターマットのレッスンも取り入れてみて
3つのレッスンを2時間では時間が少し足りないかなと感じました。

ですので今後は、内容などもアレンジして
3時間、4時間のレッスンなども考えていこうと思いました。

そして、お客様に帰り際などにお聞きすると
「梶川プロにラウンドレッスンを受けてみたい」
というご要望も多くありました。

また、アプローチやバンカーの練習グリーンでの
レッスン会のご要望もありました。

バンカーも含めたアプローチはスコアの肝なので、
ゴルフライブ事務局、そして僕のスケジュールとも相談して
前向きに検討したいと考えています。

そして事務局の方には、私が愛知県に住んでいるのを知ってあ
「ぜひ愛知近辺での開催を!」という問い合わせも
多数いただいているようです。

こちらのほうも現在何とか調整してほしいと
事務局からもお願いされているので、少々お待ちください。

愛知県周辺で僕のレッスン会に興味のある方は
今後のゴルフライブからのご案内を気にして見ておいて下さい。

ーツアープロ 梶川剛奨

追伸:
シャドースイングについてよくわからないという方は
こちらに教材の紹介があります。

http://g-live.info/click/kaji-s150623/

<本日のオススメ>
突然、魔法にかかったみたいに努力なしで
完璧なアイアンでのダウンブローを手に入れる方法
「小原式・ダウンブローマスタープログラム」

http://g-live.info/click/dblow150623/

*期間限定での公開です。今なら4+1大特典付き。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

マネするところは、そこじゃないでしょ!

2015.06.23
小原obara

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

おはようございます、小原大二郎です。

最近、偶然何度か耳にした言葉があります。
それは「プロのマネをしろ」っていうものです。

あなたも聞いたことあるかと思います。

その言葉を聞いて、
昔のゴルフ仲間のことを思い出して、微妙な気持ちになるんです。

彼をK君としましょうか。

マネしてみようと思って、、、

K君はゴルフに関する情報をたくさん持っていて、
彼から皆いろいろなことを教えてもらってました。

彼はゴルフも上手だったんですが、
ある日を境に、ピタリとゴルフの練習に来なくなったんです。

ラウンドには来るんですけどね。

私は一緒に練習に行ったりしていたのを
断られ始めたものですから、
不思議に思って理由を聞いてみたんです。

すると、

K君「実は◯◯プロは練習をほとんどしないらしい。
   だから俺もマネしてみようと思って」

小原「え!?練習しないで上達するの?」

K君「本当に調子がいい時や、やりたい時に練習しないと
   効果もでないってインタビューで言ってたんだよ」

とのこと。
私はそんな理論があるのか~と興味深く聞いていましたが、
練習をやめるという思い切ったことは怖くてできませんでした。

K君はもともと上手だったので、
しばらくはラウンドでもスコア83で回ったりしていましたが、
しばらくすると、腕がどんどん落ちてきました。

癖だったスライスが大きくでるようになったり、
弾道が低く、飛ばなくなったり、、、

ついにはゴルフをほとんどやらなくなっちゃいました。

やってみる人は多いんだけど、、、

「プロのマネをする」

これはゴルフ以外にも
あらゆる場所で言われています。

確かに、すでに成功しているプロのマネをする
というのは理にかなっている気がします。

K君以外にも、私の周りに
それを実践している人はこれまで何人かいました。

コースの上での行動や、スイング、
練習習慣などです。

ところが、その行動が彼らを成功に導いたかというと
必ずしもそうではありません。

その理由を最近、発見したんです。

マネにはコツがある

それは、自分に都合の良いところだけをマネしているということです。
そして、嫌なことやしんどいことには目を向けません。

練習をしない。これはやりやすいですから、
マネをする。

しかし継続が必要なことや、ちょっとでも苦しいことになると
手を出さない。

やりやすいことをマネして、
「あの人と同じことをしているんだから大丈夫」

そういう考えは危険です。

私が思うに、
マネにもコツがあって、

①その人の「成功する前の行動」を真似する
②なぜ、その行動が成功に繋がるのか、
 納得いく理由を探す

という2つです。

成功する前の行動は、
それを続けて成功したわけですから、
その行動はマネするべきです。

また、その行動がなぜ成功に繋がったのか、
理由も知っておくべきです。
もしかしたら全然関係ないかもしれません。

理由を探す、ということをK君がもしちゃんとやってれば、

練習しない→上達する

の構図がおかしいことに気づき、
詳しく調べてみて、

そのプロが練習しないのは
本当に調子が出ない時限定であって、

調子が出るとものすごく練習する、という事実に行き着いたはずです。
(私は最近、そのことを知りました)

また、その人はプロになる前は
驚くほど努力していたようです。

このように、成功する前と後では
行動は変わっている可能性が高いです。
成功する前の行動が大切なんです。
その行動が彼を押し上げたわけですから。

ということで、
「その人」をマネしてはいけません。
その人の成功前の「行動」をマネしてください。

また、言うまでもないことですが、
プロのスイングをそのままマネして体に負担をかけるなんて
絶対ダメですよ!

うまくプロから学んでくださいね。

またメールします。

小原大二郎

追伸:
明日、今までずっと楽しみにしていた
ゴルフ界を変える新しいプロジェクトを緊急公開します。

またメールしますのでお楽しみに!

<オススメ>
3ステップのドリルを
そのままマネするだけで、、、

無料でもらえる
”自分のスイングの目に見えない部分を
教えてくれるアイテム”を使うだけで、、、

爆発的に飛距離が上がり、
見たことのない一直線ショットが打てます。

http://g-live.info/click/hsp150618/
※明日までです

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】流行りの左一軸、ココだけの話…

2015.06.22
koga

From:古賀公治
尼崎テクノランドより、、、

こんにちは、ティーチングプロの古賀公治です。

今日はあなたに、

 「流行りの左一軸、ココだけの話…」

と題して、ビデオでお話ししようと思います。

この左一軸打法は「スタックアンドチルト」
とも呼ばれています。

でも実は、同じ左一軸打法でも
少し幅があることを、あなたはご存知でしたか?

今日はそんな話も交えながら、
日本人に合うかどうかなんていう話も交えて、
お話ししたいと思います。

(今日は動画での解説となります!)

オーストラリアVSジャンボ尾崎!?

まず、オーストラリア流の「完璧に右に乗せない」
という左足軸でのスタックアンドチルト。

そして、ジャンボ尾崎さんがやっているようなスイングも
スタックアンドチルトに含めて解説をしている人も
中にはいらっしゃいます。

これらが果たして、そもそも日本人に合っているか、
そんな話から始めて今回のビデオで解説しています。

ぜひ、ご覧になってみてください。

はい、動画付きでお届けしましたが、
今日はこんなところにしておきます。

もし疑問については、コメントいただだいたものから
お答えできる範囲で順次お返事を書いています。

画像付きでないと説明が難しいものについては
お答えできないことがあることをご承知ください。

なおお読みになった方は、そちらについても再度コメントをいただけると
「既読」かどうかが私から見てもわかるのでありがたいです。

それでは、今日はこのへんで。

<オススメ>
今まで飛距離190y程度で
ライバルとも思っていなかったゴルフ仲間が
どんな練習をしていたのか
5月のコンペで飛距離260yを出したんです!
その驚きの方法がコレです・・・

http://g-live.info/click/ka150616/

※本日6月22日(月)まで!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加