最近のブログ

【ご報告】日本OPに出場が決定しました

2016.09.20
kajikawa

From:ツアープロ梶川武志
愛知の自宅より、、、

皆さん、こんにちは。
ツアープロ梶川武志です!

さて、今日は

 「日本OPに出場が決定しました」

ということで、あなたにお話をしてみたいと思います。

今回は僕の試合についてお話します。

先日、日本オープン最終予選がありました。

結果は「15位タイ」で
日本オープンに出場できることになりました。

日本オープンまでの道のりって?

とはいうものの、おそらくこれをお読みのあなたは

 「日本オープンに出るって、どういうこと?」

 「出場までに、どんな関門があるのか?」

ということについては、
あまりご存知でないかもしれません。

現在シードを持っていない僕や他の選手がどのようにして
日本オープンに出場するチャンスを掴むのか?

ちょうどいい機会かなと思うので、
ちょっとお話ししてみようと思います。

実は、日本オープンは今年から
出場のカテゴリーがだいぶ変わりました。

最近は「ドリームステージ」というカテゴリーができて、
アマチュアへの門戸がより広くなりました。

以前からアマチュアへの門戸は広かったのですが
さらに予選出場の門戸が広がったようです。

そして大きく変わったのが、今年から地区オープン
(関西オープン、中部オープンなど)
からの出場者が「優勝者」のみとなりました。

昨年までは地区オープンの上位者から
多くの選手が出場できていました。

ですが、その枠が削られた分、
日本オープン最終予選からの出場者が
前よりも大きく増えたんですね。

シード選手で出場できないことも

さて、僕たちほとんどのプロは
日本オープン地区予選に出場します。

地区予選を通過すると、最終予選に出場出来ます。

地区予選は全国6つの会場で開催されましたが、
ここには「ドリームステージ」を通過した
アマチュアの方も出場していました。

地区予選のエントリーは「先着順」です。

あまり遠い地区のコースは選びませんが
まずは6会場のうちから
得意のコースを選択するのがベターです。

ちなみに僕は千葉のカレドニアンGCを選択しました。

とはいうものの、通過人数は
「143名中24名」なので、なかなか大変です。

カットラインはグリーンが柔らかかったせいか
「-2」でした(予想していたより1打良かったです)。

カレドニアンはうまく回ることができ、
上位で通過することが出来ました。

次は最終予選。紫CCすみれコース。
2020年日本オープンの開催コースです。

最終予選は関東、関西の2会場で開催されました。
各会場120名中20名が通過出来ます。

ちなみに、日本オープンは

 「昨年賞金ランキング40位まで」

 「今年の8月までの賞金ランキング30位まで」

というカテゴリーになっており、
シード選手でも出場資格のない選手がいます。

そうした選手は、今回の最終予選に出場します。

ということは、レベルの高いカットラインになることが
予想されるわけです。

ハードで厳しいラウンドに…

紫CCすみれコースは距離も長く、
戦略的なコースでとても難しいです。

今回も夏場ということで、カレドニアンと同様
グリーンは柔らかかったのですが…

ピンポジションも難しく、残暑も厳しく、
非常に神経を使うハードなラウンドでした。

初日は非常にいいゴルフが出来、
「-3」でラウンドできました。

初日の20位(通過順位)は「-1」。

予想通り、参加者の皆さんはさすがに上手です。

そして2日目。
3番でOBを打って苦しいゴルフになりました。

途中トータル「0」まで落ちましたが、
何とか「-2」まで戻すことが出来ました。

初日にいいゴルフが出来て
通過したい気持ちが強くなって固くなったこと。

そして初日の暑さで体力的に堪えていたことが
初日と2日目で全く違うゴルフになってしまいました。

ですが、冒頭でお伝えしたとおり、
最終的には「15位タイ」で通過できました。

次は10月13日(木)~16日(日)、
場所は狭山CCです。

僕は過去に3回、日本オープンに出場しましたが
いずれも埼玉県のコース(東京GC、霞が関CC、武蔵CC)なのです。

そして今回の狭山CCは、
ダイヤモンドカップで2度出場しましたが
どちらも予選で落ちています。

難しい狭山CCですが、
今回の日本オープン、頑張ってきます。

こういう機会でもないと、こんな話をすることもないので、
今回はちょっと趣向を変えてお話をしてみました。
 

それではまた、次回も楽しみにしていてください。

ーツアープロ 梶川剛奨
 

<本日のオススメ>

もしあなたが、
「練習場でやるようにできれば、ゴルフはうまくいく」
と思っているなら… それは間違いです。

「練習場とゴルフ場は
 そもそも求める結果が別であること」

を知る必要があります。それは一体…?

http://g-live.info/click/miya160915/

※明日9/21(水)までです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スコアが安定しない理由

2016.09.20
近藤kondou

From:近藤雅彦
ゴルフパフォーマンス神田店より、、、

おはようございます!
近藤雅彦です。

今回は「実行力」というところに焦点をおいて
お話したいと思います。

スコアを上げたいゴルファーにとって
とても重要な事は「実行力」なんです。

「スコアを上げて、ライバルと差をつけたい!」
「楽しくラウンドしたい!」

という方にとっては、
とにかく上達する練習方法を
何でも実行してみることが大切なんです!

失敗を恐れて行動できない方は
上達へかなり時間がかかってしまい、
逆にライバルと差をつけられてしまいます。

でも、このメールを読んで頂いてるあなたは、
ゴルフが上達したい!という気持ちで
自ら行動しています。

そんなあなたには、
ゴルフ上達への道が、
間違いなく切り開かれています!

なので、とにかく、最初はなんでも良いから、
片っ端から実行してみて、
新しい知識やノウハウを実行する。

これがとても大切???

とは限らないんです!

やるべきことを徹底的にやる。

片っ端から新しい知識やノウハウを実行していけば、
上達するとも限らないんです。

短期的にみれば良いかもしれません。
ですが、長期的に見ると良くないんです。

大切なことは、
無駄なことはしないで、
自分がやるべきを事を絞って、
それを徹底的にやることなんです!

多くの方は、次から次へと
押し寄せる情報に溺れて、
新しいことを実行しようとしてしまいます。

でも、これでは上手く行かないんです。

あれこれと自分のキャパシティ以上の情報が
入ってきてしまうので、

どれも、中途半端な状態になってしまいます。

どんな練習でも、テクニックでも、
一つの事をキチンと行うことによって、
結果は必ず出るんです!

なにをすればいいの?

では、スコアを上げていく為には、
何をすれば良いのでしょうか?

それは、

「数年後も変わらない事はなにか?」

と言う事を考えて
練習すると効果的です。

つまり、基礎をしっかり固める事です。

  • 「ビジネスゾーン(腰〜腰)」
  • 「肩〜肩」

この基本スイングを
しっかりと反復練習することを
お勧めします。

意識するポイントとしましては、
まずは足の裏に意識を向け、
重心が何処にかかっているかを感じながら、
行ってみてください。

土台から意識する事がスイング作りの基本となります。

基礎は数年後も変わりません。
コツコツと練習を積み上げていく事が出来ます。

簡単にできる事なら、誰にでも真似できますが、
何年も積み上げてきた物は
簡単には真似できません!

バラつきがありつつも、
今すぐスコアを伸ばしたいか、

安定したスコアを
常に取り続けたいか、

というところで、
練習方法は変わってくるとは
思いますが、

「安定したスコアを
常に取り続けたい!」

というあなたには、
是非、実践して頂きたいです!

追伸

どう練習しても
うまくいかない方は、
クラブを「自分にあったもの」に
変えてみるのも一つの手段です。

現在、ゴルフパフォーマンス神田店では、
私、近藤がフィッティングを行っております。

合っているクラブを使用することは、
テクニックを磨くことと同じくらい大事なんです!

私も以前、先輩からいただいたクラブを使用していたら、
最初は良いと思っていたのですが、
その数週間後には自分人生最大の絶不調になりました。

後でそのクラブを測ったら、
他のクラブに比べて、極端に軽かったんです、、、

具体的には、ドライバーをかえて、
引っかけ(プルボール)が多く出て困りました。

試合でも散々な結果、、、

迂闊でした。。。(涙)

フィッティングに興味のある方は、
是非話しかけてくださいね!

では、またメールします!

近藤


<本日のオススメ>
練習場では納得のいくショットができるのに
ゴルフ場ではしょぼいスコアしか出ないあなたへ…

その秘密は…
「練習場でもゴルフ場でも同じボールを打っている」という
あなたの誤解にありました…

http://g-live.info/click/miya160915/

*9月21日(水)で販売終了

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[Video] 飛ぶのはどっち?腰を回すvs入れる

2016.09.19
古賀さん写真koga

From:古賀公治
尼崎テクノランドより、、、

こんにちは、ティーチングプロの古賀公治です。

今日はあなたに、

 「腰は回すのか? 入れるのか?」

について、ビデオでお話ししたいと思います。

よく腰は「クルッと回す」と思っておられる方が
多いんですけども、そうではないのです。

ゴルフが難しいのはですね。
自分ではしているつもりではないんですけれども
そういう動きになっていることが、多々あるんですね。

(続きはビデオにて)

飛ばし屋ほど、インパクト直後に腰が止まる

実は飛ばし屋と言われるゴルファーほど
インパクト直後に腰が止まっているんです。

詳しくはビデオをご覧になればわかると思いますが、
上体はカバーしているけれども、右が伸びながらその間、
おしりは止まっているんです。

そして、その止まる動きによって、ヘッドが走り、
そのヘッドに引っ張られて、再度腰が再回転しているんです。

特にこの動きが顕著なのは、飛ばし屋のダスティン・ジョンソン、
そしてローリー・マキロイあたりですね。

実はこの動きは決して新しい動きではありません。

今までいろいろなところで私がお知らせしたドリルの中にも、
簡単に体感することができるものがあります。

スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。

 
 

ビデオでもお話ししていますが、イメージしていただきたいのは、
お尻の右の凹みがグーッと凹む。

そして、その膝が伸びていく感覚です。
それがはじけることによって、バーンといくという感じですね。

まずはこのお尻をグッと凹ませるイメージをしてみて下さい。

最近の地下鉄のトイレは洒落てまんな~!

2016-0919_1

2016-0919_2

2016-0919_3
 

この駅だけかと思ったら、知人に言わせると
他の駅にも同じような感じのところがあるんだそうです。

落書きだらけの昔の汚いイメージから考えると、
ちょっとビックリですね。
 
 

今日はこんなところにしておきます。

もし疑問については、コメントいただだいたものから
お答えできる範囲で順次お返事を書いています。

画像付きでないと説明が難しいものについては
お答えできないことがあることをご承知ください。

なおお読みになった方は、そちらについても再度コメントをいただけると
「既読」かどうかが私から見てもわかるのでありがたいです。

それでは、今日はこのへんで。

<オススメ>

先日、初めて公開された
徳嵩フィッター監修の新ウェッジ…
もうあなたは確認しましたか?

姫路の職人による手作り。
モンゴプロも絶賛するほどの品質。

残り数が少なくなってきましたので、どうぞお早めに。

http://g-live.info/click/tkwg160913/

※案内ページでは小原プロと徳嵩フィッターの
 対談ビデオも掲載されています。一見の価値アリ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

夢が叶った1年でした

2016.09.19
obara小原

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

おはようございます、小原大二郎です。

今日は9月19日。
だいぶ肌寒くなってきましたね。

もう2016年もあと3ヶ月です。

あと3ヶ月と聞いて
「もうそんな時期か」と思った方も多いのではないでしょうか?
あなたは残り3ヶ月どう過ごすでしょうか?

年内までにいいスコアを残すために、
残り3ヶ月でやるべきことをお話ししたいと思います。

たとえば、身体の慣れが必要な行動は「3ヶ月」と言われていて
「行動」「身体」「思考」によって、日数が変わってくるそうです。

レベル1(行動習慣)
……1ヶ月:勉強、日記、片付けなどをする習慣。

レベル2(身体習慣)
……3ヶ月:ダイエット、運動、早起き、禁煙、筋トレなど身体のリズムに関わる習慣。

レベル3(思考習慣)
……6ヶ月:発想力、思考力、論理力、性格など、思考・性格に関わる習慣。

つまり、残り3ヶ月の練習(身体習慣)によって
ゴルフが劇的に変わるということです。

まずは「あなたにとってどんな1年だったか?」
という質問を考えてみてください。

色々な感想があると思いますが、
できたこと、達成できたこと、チャレンジしたこと、
何でもいいですから書き出してみてください。

ちなみに、私にとっては
これまでとは全く違う1年でした。

ひとつは金曜日にもお伝えしましたが本を出版したこと。

そして色々な巡り合わせもあり、
ゴルフパフォーマンス新宿店に続き、
神田店、練馬大泉店をオープンさせることができました。

今までDVDの撮影やレッスンが中心だったので
文字を書くこと、多くのコーチを育成することなど戸惑うこともありましたが
その分、学ぶこともありました。

無意識にDVDやレッスンでゴルフを教えるということを選んでいましたから
「映像だけでなく文字でもレッスンできる」
「頼もしいコーチが育てばもっとビジネスゾーンを広めることができる」
という感覚を持てたのでよかったな、と。

海外進出なんかも・・・面白そうですね。

1年を長くする方法

次に1年が長かったこと。

レッスンプロになってから1年がどんどん短くなる感覚がありました。
一般的に年を重ねるごとに1年が短くなるというのが普通だそうです。

でも、それに逆らうことができました。

理由は簡単です。
楽しみなイベントを意図してたくさん入れるようにしたからです。

その結果、「あぁ、あのラウンドまであと○日・・・」
と家族旅行をカウントダウンして待ちわびる子供のような状態を作ったのです。

実は、これはある方に教えてもらった方法なのですが
本当に1年が長くなりました。

残り3ヶ月も楽しいゴルフの予定はどんどん入れていきたいと思います。

なんだか1年が短いなぁ、と感じているなら・・・
ぜひこの方法をオススメします。

ちなみに、このラウンドまでにこの練習はやっておかないと、
という無言のプレッシャーにもなりますから、
上達のスピードもあがるおまけ付きです。

それからコーチ募集を開始したこと。

今までもコーチ募集を実施してきましたが、
初めて普段ゴルフライブを読んでくださっている方への一般募集を実施しました。

私の理論に共感し、共に日本一のゴルフスクールを目指そうと熱意あふれる
志の高い方に出会うこともできました。

一緒にゴルフ業界を盛り上げることが出来る仲間が増えた事にもなり
今後も力を入れていきたいと思っています。

・・・こんな感じで構いません。

私の例のように自分自身の中で大きいな、
と思えるようなものであれば構いません。

ちょっと早いかもしれませんが
「あなたにとってどんな1年だったか?」
ぜひ考えてみてください。

すると、残り3ヶ月何をしなければならないか
自然と見てきませんか?

スラスラと答えが出てきた方は・・・

さて、あなたの答えはどうでしょうか?
もし答えがスラスラと出てきたのであればOKです。

何か前進できることがあったわけですから、
それを褒めてあげてください。

もちろん達成できなかったこともあるかもしれません。
私にもあります。

でも、それはそれです。

はじめよりもできたことが増えているわけですから、
着実に前進している自分を認めてあげましょう。

それができれば、
残りの3ヶ月でやることはたったひとつです。

年内に達成したいことがあるはずです。

飛距離をあと20y伸ばしたい
いつも負けているライバルに勝ちたい
私と一緒にゴルフ業界を盛り上げたい・・・など

そのためにできる第一歩に取り組んでください。

答えが出ない??

では、「あなたにとってどんな1年だったか?」という質問に対し、
もし満足できる答えがない、という場合は・・・?
(周囲の話をきくと、実際、そういう方が非常に多いようです)

そういう人はぜひ残り3ヶ月ありますから、
この3ヶ月で何かをやってみてください。

やりたいと思っていたことに取り組んでみてください。
そして、一歩でも前進したという感覚を持ってください。

12月になるとどんどん寒くなってくるので
年内、最高のゴルフをするために
この秋から行動してみるのが今年のゴルフの命運を分けます。

ぜひ、さらっと流さないで、
今日の内容に取り組んでもらえれば、と思います。

またメールします。

小原大二郎


追伸・・・

チーム小原の一員で
わたしが全幅の信頼を寄せる徳嵩フィッターが
最高のウェッジを開発しました。

私が実際のウェッジを使ってみたショットイメージも
収録しているのでぜひチェックしてみてくださいね。

特に洗練された見た目も気に入っています

http://g-live.info/click/tkwg160913/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ゴルフなんて簡単だよ

2016.09.18
服部hattori

From:服部コースケ
東京・代官山のスタジオより、、、

こんにちは、服部コースケです。

つい最近。
プライベートで友人から紹介してもらったビジネスマンの方に
ゴルフについての質問を頂きました。

最近、ゴルフを始めたらしく、なかなかうまく打てなくて
ラウンドするのもままならないんだ、ということでした。

練習場ではいいんだけど、コースを回るにはちょっと、、、
ということで、聞いていると

自分のスイングは、こうだとか
スイング理論とか、最近のプロゴルファーについて
自分はこう思うんだということを一生懸命教えてくれました。

例えば、
「プロの○○は最近活躍できていなくて駄目だ」
っていう話は私の耳に残ってしまいました。

彼が言いたかったことはとてもよくわかるんですが、
プロの努力を知っている私としては、

要するには

ゴルフは簡単だと考えている

ということなんじゃないかと思いました。

この方に限ったことじゃないと思うんですが、
とにかくゴルフは簡単だろうと
思い込んでいる人はとても多いですよね。

私も今だから、そんな風に言えるんだと思いますけど、
ゴルフを始めたての頃って、ボールにも当たらなくて
何故か自信がボロボロになって。

何も考えずに
楽しくゴルフができればいいや、
ということであれば、そんなこと気にしなくていいと思いますが、
ある程度上手いに越したことはありませんよね。

例えば、野球経験者の方は野球のバットが振れるから
ゴルフなんて簡単だろうって、

最初からゴルフは簡単だろうと想像して始められるんですが、
実際にはそんな、簡単には行きません。

あなたも、こんなゴルフの茨の道通ってきましたよね?

実際に自分でゴルフを練習していくとなると
いきなり難しいものだということがわかって真剣になってくるんです。

ゴルフを何も学んでいない

彼にどれくらいゴルフの練習しているんですか?
って聞いてみたところ、、、

いや~仕事が忙しくって。。。
という回答が返ってきました。

それを聞いて私も「練習しなければうまくなりませんよね」。
と普通に答えてしまいました。

ギターだって、学生時代の部活動だって、普段のお仕事だって
時間をかけて練習してきたからこそ、身になります。

私も、体を鍛えることは日課にしていますが
毎日毎日、トレーニングを継続しているので

それなりの筋力がついて
飛距離アップには跳ね返ってくると思うんです。

何にしても、すぐにできるような方もいらっしゃいますけど、
今の自分よりもレベルアップしたければ、
学びは必要ですし、

実際に練習はそれだけ必要ということですよね。

せめて、ゴルフの名著と言われる本を読むとか
ゴルフレッスンに通うとか、

休みの時間をどれくらいゴルフの練習に使えるのか
ということは大事なわけです。

誰かを見返したいなら、さらに努力が必要

ゴルフで誰かを見返したり、目に見える結果がほしいなら
更に努力が必要になりますよね。

「スコアなんて関係なく、私は楽しくゴルフできたらいい」

って言う人もいるかもしれませんけど、
もしそうならこのメルマガを読んでいないんじゃないかと思うんです。

誰かに目に見えてわかるほどのショットの違いや
結果が出てくるのって、やっぱりそう簡単ではないです。

だから、それなりの努力が必要になります
また、正しい努力と方法が必要です。

だから、私はゴルフについて引き続きここでお教えしたいですし
普段のレッスンでそれを教えています。

ー服部コースケ

PS.
もちろん、このビジネスマンの方にはメルマガに載せてもいい?って聞いて許可をもらいました。
彼にはこれから私のレッスンに通ってもらうことにします笑

<本日のオススメ>
もし、それほどアプローチが上手でない
技術なんて私にはまだ早いと思っているなら

これを使って試してみませんか?

徳嵩フィッター監修
小原コーチ陣も推薦するウェッジ公開

http://g-live.info/click/tkwg160913/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加