最近のブログ

私が宮古島で叶えたい、大きな夢

2024.08.08
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「私が宮古島で叶えたい、大きな夢」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

今日はお盆も近くて、お忙しいでしょうから
いつもとは違う話をしたいと思います。

よく、いろいろな人に質問されます。
 

 「なんで江連さんは今、宮古島にいるんですか?」
 

についてです。

叶えたい夢

初めに言ってしまいますが
宮古島で実現したい、大きな夢があります。
 

 全面人工芝のゴルフ場を作りたい
 

途方もない夢なんですが、人工芝のゴルフ場は
すでにもうアメリカにはあるんですね。
 

完全、人工芝。
 

でもなぜ、全面人工芝がいいのかというと。。。?
 

 ・
 

 ・
 

 ・

メンテナンスが不要

文字通り、宮古島は「島」ですので、
川などの水源がありません。
 

地下に、世界的にも珍しい
大きな「地下ダム」があるんですが、

生活の水は、全てこの地下の貯水で
まかなわれています。
 

ヨーロッパなどでは水不足になった際、
ゴルフ場に水がまかれていたりすると
批判があったりもするようですが、

それでもゴルフ場というのは天然芝ですので
水をまかないわけにも、いかないんですね。
 

でも、人工芝でなら
その水も必要なくなります。
 

宮古島は海がきれいなことで知られていますが
人工芝であれば、農薬も使わなくて済みます。
 

しかも宮古島は日差しが強く暑いですが
人工芝なら、熱によって芝が枯れてしまうこともありません。

人工芝の問題点

人工芝というと何となくマイナスのイメージがありますが、
昔の人工芝に比べたら、いいものができてきています。
 

全面が無理だったとしても
せめてティーイングエリアだけでも
人工芝にすることから始めてもよいかと思います。
 

基本、人工芝の場合はタイヤチップを撒くんですが
黒く汚れやすかったり、
健康被害があるとも言われています。
 

こうしたゴルフ場ができたら、島の子どもたちにも
ゴルフを楽しんでほしいと思っていますが、

体に良くないところでゴルフをさせたくはありません。
  

しかもタイヤチップは水より軽いので
これがもし海まで流れていってしまったら、
新たな公害になる可能性もあります。
 

ですが、これについての対策としては、
タイヤチップではなく、コルクやくるみの皮などを
代用品としてまくことで、解決しようと考えています。
 

これらは天然素材ですし、水よりも比重が重いので
雨によって海に流れていくリスクも抑えられます。
 

と、こうしたアイデアに私も共鳴して
これを真剣に取り組みたいと思っています。
 

こう見えて、結構真面目なんです(笑)。
(海のゴミ拾いとかにもよく参加しています)
 

本当に実現できるかはわかりませんが
こういった感じのことを
ちょっと真剣にやろうと思っています。
 

今日は自分のことばかり話してしまいましたが、

これを機会に少しでもそんな活動を
応援していただけたら、嬉しいです。
 
 

 真剣であることが、唯一のゴルフの楽しみ方。

 ゴルフは人生を豊かにする素晴らしい方法。
 
 

江連忠でした。
 

<本日のオススメ>

発表! ゴルフライブ講師・石井忍プロの
最新プログラム…

 バーチャルラウンドレッスン
 ~状況別ゴルフ上達14の仕掛け~

松山英樹選手のオリンピック銅メダル獲得を記念して
特別キャンペーンを開催中です。

詳細はコチラをクリック

申し込みから「1分」でご覧いただけます
 

▶▶▶ 事務局よりお願い ◀◀◀

いつも【ゴルフライブ】のメールマガジンを
ご愛読いただき、ありがとうございます。

あなたにお願いがあります。

江連忠プロの【パター】新教材開発に、
ご協力いただけませんでしょうか?

アンケートはコチラ。30秒で終わります

あなたの率直なご意見をもとに、
多くのゴルファーのお役に立てる
最高のコンテンツにしてまいります。

重要な質問は1つだけですから、
回答には30秒もかかりません。

時間に余裕のある方は、本日のメールマガジンの感想
ゴルフライブへの要望なども
共有していただけると有り難いです。

ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

アンケートはコチラ。30秒で終わります
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スリル満点!そして感動・・・!

2024.08.07
kondo2

From:近藤雅彦
神田のカフェより、、、

おはようございます。
近藤です。

 
パリ五輪、松山英樹プロ
メダル獲得おめでとうございます!

 
日本男子では初のメダル獲得!

 
日本のいちゴルファーとして、
思わず目頭が熱くなりました!

 
そして同時に・・・

その舞台となった名門のコースが
テレビで映るたびに、
ワクワクと恐ろしさが同居したような、
不思議な感情が湧きながら見入っていました。

見晴らしの良い難関コース

今回のオリンピックの舞台となったコース
Le Golf National(ル・ゴルフ・ナショナル)は
広い池に絡むホールが多く、
とにかく平常心でのプレーが困難なコース。

 
しかも木などの遮蔽物も少ないため
風の影響もモロに受けやすく、
プロでもハザードを避けるのが
難しいコース
といわれています。

 
実際、今回のオリンピックの中でも
松山選手やローリー・マキロイ選手など
名だたるプロ達が池に捕まり、
苦戦している様子がテレビ越しにも
ヒシヒシと伝わってきました。

 
もちろん池以外にも、広大なバンカーや
複雑な傾斜なども点在し、

ゴルファーの正確なショットと
勇気が試される難問コースです。

 
一度はプレーしてみたいという気持ちと、
戦々恐々とした気持ち。
その間で心が揺れますね(笑)

 
ここまでスリルのあるコースには
そうそうお目にかかる機会はありませんが、

風の影響で思うようなショットが
打てない場面というのは遭遇しがちですよね?

 
そこで、本日は
そんな風の影響を受けにくいショット
スティンガーショットについてお話していきます!

動画はこちら

 
いかがでしたか?

 
タイガー・ウッズ選手が使ったことで
一躍有名になったスティンガーショット。

 
パリ五輪のコースのような
池に囲われた場面では
ランが読み切れないとリスキーであったり、

通常よりキャリーの距離は落ちるため、
地面の硬さや芝の状態次第で
ランがどれだけ出るかを慎重に見極めて
使いどころを選ぶ必要はあります。

 
しかし、使いこなせれば
アゲインストのロングホールでも
しっかり距離を出せるので、
使えるようになっておいて
損はありません!

 
ただ付け焼刃でやろうとすると
動画で話しているように
余計なスピンがかかったりしてしまうので、

ぜひ本日の内容を参考に
練習場で試してみてください!

 

 
近藤

  

<本日のオススメ>

ゴルフライブでも1,2を争っていた
人気の特注ウェッジが
帰ってきました・・・!

 
製造スピードと原材料高騰の問題から
2年前に製造が打ち切られた
完全オーダーメイドの特注ウェッジ。

『ビジネスゾーン・ウェッジ』

グリーン周り、アプローチを
よりシンプルに、より簡単に。

それをひたすらに追求した
究極形ともいえるウェッジですが、

 
残念ながら日本のクラブ職人の方の
ハンドメイドでないと求める品質に
届かなかったため、
製造数量の問題は解決できていません。

たった17セットしかご用意できなかったので、
なくなる前にお早目にご確認ください。

https://g-live.info/click/bzwedge2408/



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

9番アイアンでバーディーを取る方法!?

2024.08.06
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「9番アイアンでバーディーを取る方法!?」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

ズバリ、あなたには9番アイアンを
一番得意になってもらわないと困るんです。。。

9番アイアンはクラブの王様

これはスコアアップに大切なことなので
何度でも言わせていただきますが。。。
 

[質問] 14本のクラブの中で「王様」は誰?

https://g-live.info/click/230801_nikkan/

 

9番アイアンは、クラブの王様なんです。
 

そしてこれも以前にお伝えしたように
9番アイアンはドライバーの半分の飛距離でした。
 

9番アイアンが140ヤード飛ぶ人は、
ドライバーの飛距離が280ヤードでした。
 

女子であれば、8番アイアンの倍ぐらいが
ドライバーだったかもしれませんし、

今の時代であれば、
ロフトが立ったアイアンをお持ちなら
ピッチングウェッジの2倍と考えても構いません。 
 

この基準から外れたら「振りすぎ」

アマチュアゴルファーの方で今、
9番アジアンで140ヤード飛ぶけれども、
ドライバーで230ヤードしか飛ばないかったとしたら。。。
 

 ・9番アイアンのロフトが立っている

 ・9番アイアンで振り過ぎ
 

このいずれかということになるかもしれません。
 

とにかくかつては、9番アイアンを
パーン、パーンと2回打って、ドライバーのナイスショットと
同じ飛距離になるというのは、絶対条件でした。
 

そしてもう一つ、9番アイアンというクラブの
大事なポイントとしては
 

 9番アイアンは、スウィングが一種類でいい
 

アマチュアの方であれば、特にそうです。
 

プロであったとしても、9番アイアンで
使うスウィングは、言っても3種類ぐらい、
じゃないでしょうか?
 

アマチュアの方であれば距離感、
そして絶対に自信を持ってコントロールできる
たった一種類のスウィングでいいんです。
 

それがフルショットなのか、
スリークォーターなのかはわかりません。
人によって、違うと思います。
 

心地いいスウィングというのは
一個しかありませんから。。。

その一個だけを、とにかく磨く

9番アイアンについては、一個でいいです。
 

ピッチングウェッジは
一個というわけにはいかないですよね?
 

アプローチエッジも、サンドウェッジも
一個じゃありません。
全部の距離を練習する必要があります。
 

ですが9番アイアンは、
そもそもコントロールしやすいですし、

そんな自分が9番アイアンを持って
心地よく打ったら打てる距離が残ったら。。。
 

なんとなく、プロじゃなかったとしても
バーディが取れそうな気がしてきませんか?
 

もちろん、絶対にバーディが取れなかったとしても
あなたにはこの9番アイアンについては。。。
 

 ・そこそこロフトがあって

 ・短くて、スピンがかかって

 ・方向性も良いし、距離も安定しやすい
 

一番易しい「クラブの王様」だからこそ
一番得意になってもらなきゃ、困るんです。
 

何度もこの場でお伝えしていることですが
本当に大事なことなので、お伝えしました。
 

ぜひ、お試し下さい。
 
 

 真剣であることが、唯一のゴルフの楽しみ方。

 ゴルフは人生を豊かにする素晴らしい方法。
 
 

江連忠でした。
 

<本日のオススメ>

発表! ゴルフライブ講師・石井忍プロの
最新プログラム…

 バーチャルラウンドレッスン
 ~状況別ゴルフ上達14の仕掛け~

松山英樹選手のオリンピック銅メダル獲得を記念して
特別キャンペーンを開催中です。

詳細はコチラをクリック

申し込みから「1分」でご覧いただけます
 

▶▶▶ 事務局よりお願い ◀◀◀

いつも【ゴルフライブ】のメールマガジンを
ご愛読いただき、ありがとうございます。

あなたにお願いがあります。

江連忠プロの【パター】新教材開発に、
ご協力いただけませんでしょうか?

アンケートはコチラ。30秒で終わります

あなたの率直なご意見をもとに、
多くのゴルファーのお役に立てる
最高のコンテンツにしてまいります。

重要な質問は1つだけですから、
回答には30秒もかかりません。

時間に余裕のある方は、本日のメールマガジンの感想
ゴルフライブへの要望なども
共有していただけると有り難いです。

ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

アンケートはコチラ。30秒で終わります
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【祝】松山英樹選手銅メダルおめでとう!

2024.08.05
ishii-150x150

From:石井忍
千葉のゴルフスタジオより、、、

こんにちは、ゴルフインストラクターの石井忍です。
 

さて、ご承知の通り
松山英樹選手がパリオリンピックで銅メダル
を獲得しました。

松山選手、おめでとうございます!

なんですが、今回の松山選手は
見ていていつもとは少し違う印象を受けました。
それは…?

国を背負う重み

これは松山選手に限ったことではないんですが、

今回も含めて、オリンピックというのは
メジャー大会も含めて、普段のトーナメントツアーとは
明らかに違う雰囲気があります。

ご承知の通り、ゴルフというのは
本来は個人プレーなわけなんですが、

参加している選手たちには
否が応でも「国を背負って」戦っているわけで
応援する側も国を挙げて応援をしています。

そう言ってしまうと何とも重苦しいですが、
その重圧による一打の重みが
普段以上に感じられてしまうのですね。

おまけにオリンピックの開催は四年に一回ですし
出場できる選手も、各国からわずか1~3人だけ。

そうしたオリンピックの独特のフィルターというか
重みというものが、レギュラーツアーとは違う雰囲気、
独特な緊迫感を生み出しているのでしょう。

とにかく難コース(特に後半)

今回の会場である「ル・ゴルフ・ナショナル」
ヨーロピアンツアーのオープン・ド・フランスの会場で
昨年はここで久常涼選手が勝利しました。

見ていた方はわかると思いますが
終盤の難易度が高いコースで
特に最終の18番は最も難しいと思います。

全体的にあれだけハザードが利いていて
グリーン周りがうねうねしているコースというのは
日本にはあまりないのではないでしょうか。
 

最終日までトップを守っていたジョン・ラーム選手も
後半で大きく失速しました。

トップで20アンダーまで伸ばして
これはそのまま行くでしょう、と思いましたが…

やはり、オリンピック独特の緊張感が
マイナスに働いてしまったのかもしれませんね。

その一方で、フランスのビクトル・ペレズ選手は
自国開催での応援の後押しもあってか
後半に怒涛の追い上げをしてきました。

最終18番セカンドの緊張感

これは私が感じた印象ですが…

松山選手の最終日18番では
いつもにはない追い込まれたような緊張感を感じたのは
私だけではなかったと思います。

だからこそなのでしょうが、
試合を終えた後の達成感というのも感じていたようで、

銅メダルを獲得できたことに
いつものツアーで優勝したとき以上に
喜んでいるように見受けられました。

金メダルを獲得したスコッティ・シェフラーもそうですし
銀メダルのトミー・フリートウッドもそうでしたが、

通常のゴルフの試合での二位、三位とは違う、
メダルを獲得できた喜び、安堵感のようなものが
感じられました。

プロゴルフの世界で二位、三位でも
「おめでとう」と言われるというのは
ちょっと独特ですね。

ともあれ、松山選手の頑張り、粘りには
心からおめでとうと言いたいです。
 

そんな興奮が冷めやらぬ中
今週はいよいよ、女子の試合が始まります。

全米女子オープン優勝の笹生優花さん、
そして「女王」山下美夢有さんが出場します。

二人とも十分にメダルが期待できるので、
頑張ってほしいですね。

私のプログラムが案内中

そんな中、事務局から連絡がありまして
私のプログラムが「松山英樹選手 銅メダルキャンペーン」
ということでご案内されるとのことです。

詳細はコチラをクリック
 

私のメールマガジンをお読みいただいているあなたには
「最優先」でご案内しています。
 

オリンピックで銅メダルの松山選手のように
と言うつもりはありませんが(笑)

あなたがゴルフで安定した力を発揮するために
作られたプログラムになります。

スイングスキルとは別のスキルを得ることで
あなたのミスを減らし、
スコアアップに繋げていただけます。
 

もしまだご覧になっていないようでしたら
ぜひチェックしてみてください。

詳細はコチラをクリック
 

それでは、また次回お会いしましょう。

石井忍
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

再現性アップで突発的なミスの連鎖を食い止める

2024.08.05
obara

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

 
おはようございます。
小原大二郎です。

 
意気込んで臨んだラウンドなのに
なぜかミスショット連発

 
いつも通りスイングしているはずなのに、
なぜかミスショットが連発してしまう…

 
いきなりそんなシチュエーションに陥ってしまうと
その後のラウンドでもどこか不安を抱えたまま、

 
本来の実力が発揮することができないですよね。

 
もし、あなたが突然、
普段はしないようなミスショットの連続してしまうような
症状に陥ってしまった場合、

 
その原因は、スイングリズムの崩れ
にあるかもしれません。

ミスショットを断ち切るには

ミスショットが連発してしまうときに
その原因がスイング自体にあるのではないかと
思われがちなのですが、
 
 
実はスイングリズムやテンポが
そのミスショットの連鎖の原因の1つなんです。

 
スイングは形自体を改善するよりも
スイングリズムを改善していくほうが、

 
リズムでスイングを掴むことで
スイングに”基準”ができるので、

 
安定した動作を行いやすくなり、
上達を実感しやすいでしょう。

 
スイングリズムにおいては
自分に最適なリズムというのは人それぞれです。

 
練習場やコース上にかかわらず
いつでも自分にとって最適なリズムで
スイングをすることができれば、

 
変に力を入れることなく、
本来のパフォーマンスを発揮することができますよね。

 
たとえばコース上でプレッシャーを感じ、

バッグスイングがゆっくりなのに対し、
ダウンスイングが異常に速くなってしまって、

 
普段とは異なりリズムがバラバラなスイングでは、
ミスの連鎖を断ち切ることはできません。

 
コース上でも自分に最適なスイングリズムで
再現性の高いスイングが次々に打てるようになれば
スコアアップにも大きく近づきます。

リズムを安定させる

そこでコース上でも普段通りのスイングで
ミスショットに悩んされることなく、飛距離も損なうことのない、

 
再現性の高いスイングを身に着けていただくために
おすすめなのが足踏みショットです。

 
この足踏みショットは
スイング中に足踏みをすることで、

 
リズミカルに体重移動を行いながら
テンポのよいスイングリズムを安定させることに繋がります。

 
最初にいつもボールを置く位置に
上下にボールを2つ置きます。

 
そこから足踏みをしながら
その2つのボールをその連続で打っていきます。

  
右足を踏み込みながらバックスイング、
左足を踏み込みながらダウンスイング→インパクトという
形で行っていきます。

  
クラブを振り子のように動かしながら、
足の裏でリズムを取ることを意識して
リズミカルに打っていきましょう。

 
なんだかミスが連発してしまうという場合は、
スイングリズムの乱れでショットが崩れてしまっている
可能性があります。

 
この足踏みショットでは
スムーズな体重移動を習得することで
再現性の高いスイングが身についていきます。

 
スイングリズムが安定していれば
再現性の高いスイングで、

 
スコアアップを目指しいけますので、
ぜひ実践してみてくださいね。

 

<本日のおすすめ>

業界最高クラスのMOI値を誇る
全面スイートスポットのパター
「キュアパターRXシリーズ」が再入荷!

この「ミスを帳消しにするパター」なら、

・距離感が合わない
・方向が合わない
・芯を外してしまう

といったミスの原因を根本から解決し、
平均2パット以下も実現できるでしょう。

まさに、実力やセンスに左右されることなく、
パターのミスを根本的に解決できるパター。

・パッティングでスコアを損してしまう
・自分にあったパターが見つからない

こんな悩みを抱えているなら
是非このパターを体験してみて下さい。

結果主義・性能重視の
傑作パターの詳細はコチラ…

https://g-live.info/click/rx5j_hs2407/

 
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加