From:大森睦弘
六甲国際ゴルフ倶楽部より、、、
こんにちは、ETGA(江連忠ゴルフアカデミー)の大森睦弘です。
今回は
「山村彩恵プロへのアドバイス」
について話をさせていただこうと思います。
さえちゃん(山村彩恵プロ、さえちゃんと言わないと何だかピンと来ないので、
敢えてさえちゃんと呼ばせていただきます)がストレスが溜まっていた時がありました。
私のところに来ていろいろ話をしている中で、
「だったら、こんなことを実行してみたら?」ということを話しました。
実は私はいつもやっていることなのですが、
これがあまりにも効果が絶大なので、彼女にもやってもらうことにしました。
「傍観復習瞑想」とは。。。?
どんなことをするのかと言いますと、、、
「その日のうちにあった事で、一番イヤだと思ったことを、
夜寝る前にお布団の中で思い出し、
自分は第三者的になって、その時の自分を見つめてみる。」
ということです。
ちょっといいいい呼び名がないのですが、、、
私は現在では「傍観復習瞑想」と呼んでいます。
(どなたか、いい呼び名をつけて下さい。笑)
さえちゃんは、ショットに重大な問題はないのに、スコアが安定しないで
予選落ちしたり、上位に食い込みそうな勢いが途中で止まったりします。
それで、自分に納得できないでいるのです。
で、どうしたらいいのかという相談を受けたのでした。
技術的にはクラブヘッドのトウ寄りにヒットしやすくて、
ボールコントロールが悪くなる場合があります。
その点をどう改善したらいいのかは本人もわかっています。
そして、すこしづつ改善しているところです。
しかし、結果としてのスコアに現れないため、
フラストレーションが溜まっていたんですね。
傍観復習瞑想のやり方
「傍観復習瞑想」を、例をまじえて説明したいと思います。
例えば、ダボを打ったホールが1つあったとします。
そして、そのことがその日の内で一番いやな事だっととします。
まず傍観者になって、その原因は何だったのかを考えます。
例えば「池ポチャ」であれば、1打でも縮めたくて攻めた、
しかしそれは自分にとって50%程度の確率のショットだった。。。
そうであれば、
・攻めようとしたことが悪かったのか?
・無理に攻める意味があったのかなかったのか?
もしあなたが意味がないのに攻めたのなら、
それを決断したことを反省すべきです。
ミスショットについては成功確率が50%しかないことをやろうとしたからで、
失敗してしまったことはしかたのないことですね。
このように、傍観者となって、自分を見つめることで、
感情的にはならないで、その分冷静に分析できます。
そして、その結果に納得できたり、次に同じ場面に遭遇した場合に、
戦略的に最良の方法を選択できるようになったり、
失敗しても、確率から起こるべきことが起きただけなのだと考えます。
そうすると、感情を入れないで、すぐに忘れることもだんだんできるようになります。
少なくとも、感情的になって悶々(もんもん)としているよりは、
その日の内に、1歩でも2歩でも前に進めます。
とにかくやってみましょう
この瞑想は、試合の事ではなくても、
日常生活の中でのいやだったことでもいいのです。
毎日欠かさず行うこが大切です。
感情の無駄なエネルギーによってゆがみつつある心を、
スッキリ正しい方向にむけさせることとなります。
プロ選手で、ツアーで毎週戦っている人だけではなく、
普通のひとでもやって見ることをお勧めします。
ゴルフだけではなく会社や家庭生活の中での出来事に翻弄されず、
安定した「心」を保てるようになります。
夜寝る前の、お布団の中で必ず実行するなど、
やる時間とか場所を決めておいて、3分でも10分でもかまいません。
寝る前ならそのまま知らないうちに寝てしまってもいいです。
とにかく続けてやって見てください。
「心」を静かに保てるようになった自分を発見できますよ。
では、また。
追伸:
実は今週、あなたに新たなご案内ができそうなのです。
今週中にメールをお送りしますので、楽しみにしていてくださいね。
ちなみに「e-Putt Gate」は現在好評キャンペーン中です。
http://g-live.info/click/e-putt1312/
*12/11(水)までの期間限定。特典付きです。