
From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、
おはようございます。
小原大二郎です。
「いくらやっても上達しない…
ゴルフのセンスないのかな。」
「みんながスコア100を切っている中で、
自分だけ今だに100を切れない」
ゴルフは多くの人に愛されるスポーツですが、
その中で「ゴルフでセンスがある人」と感じる人と、
なかなか上達せずに悩む人がいるのも事実です。
同じように練習していても、
周りは上達していくいのに、
成果が中々出せず、
楽しみにやっていたはずのゴルフが、
いつの間にか「ストレス」になっていませんか?
生徒さんの中でも「私はセンスがないので諦めています」
という方もいますが、
センスというのはもともと持ち合わせたものではなく、
磨いていくものです。
今日は、センスを磨いていく方法について、
お話していきたいと思います。
↓
パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコン(または
)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] または[なし] をクリックします。
センスは”整える”ことで手に入る
ゴルフのセンスって、「才能」じゃないんですよ。
自分の感覚を丁寧に”整えていく”ことで、
後天的に育てることができます。
その第一歩が、
今日お伝えした練習方法になります。
両足で立ってスイングすると、
多少の軸ブレや身体の開きも、なんとなくごまかせます。
でも、片足で立つと、
自分のバランスの悪さ、軸のズレがはっきりと見えてきます。
普段気づかない「無意識のミス」が、
ありありと感覚に出てくるんですね。
ぜひ、騙されたと思ってやってみてください。
最初はぐらぐらして、思うように振れないかもしれません。
でも、だからこそ「自分の中のズレ」が分かります。
クラブは短めの番手(ピッチングなど)で構いません。
きっと、あなたの”ゴルフ感覚”が大きく変わりますよ。
残り4席!
2025年!ゴルフライブ交流ラウンド
「ゴルフをもっと楽しみたい」
「プロから直接アドバイスを受けたい」
そんな方に人気なイベント。
【ゴルフライブ交流ラウンド】
~ラウンド当日ミニレッスン付き~
おかげさまで、今回も多くの方からご予約をいただいており、
残り残席は、あと4名様のみとなりました。
私、小原大二郎に加え、近藤雅彦プロ、森崎崇プロも
参加予定です。
毎回、すぐに満席となる人気イベントですので、
ご参加をお考えの方は、どうぞお早めにお申し込みください。
当日、お会いできるのを楽しみにしております。
↓
ゴルフライブ交流ラウンドの詳細はこちら
それでは、またメールします。
小原大二郎