最近のブログ

なぜ、伊沢利光はドリルをやらなかったのか

2024.07.04
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「なぜ、伊沢利光はドリルをやらなかったのか」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

タイトルの通りなんですが
私が教えていた、賞金王二回獲得の伊沢利光プロは、
練習時にドリルをほとんどやらなかったんです。

その理由は。。。?

ドリル、10球も打てば良くなる?

伊沢さんの話の前に、前提となる話として。。。
 

たとえば「脇が締まる」ようにと
脇にタオルを挟むドリルをするとしましょう。
 

アマチュアゴルファーの方とお話をしていると
その大半の方が、ドリルで10球ぐらい打てば
脇が締まるだろうぐらいに思っていらっしゃいます。
 

もちろん、その程度ちょっとやるだけで
良くなる方もいないわけではないと思います。
 

ですが、もともとドリルをやる前には
その理想の身体の感覚というものが
身体の中にないわけです。
 

その中で脇が「締まる」状態にするには
「締める」ではなく、自然と「締まる」ところまで
持って行く必要があるわけですから。。。
 

100球、200球、300球とドリルで打って
ようやく自然に「締まる」が出来るというのが
「自然」です。
 

人によっては1000球ぐらい打っていただいたり、
あるいは短期間ではなく、長期間にわたって
やっていただく必要もあるでしょう。
 

ということで、ドリルをやるなら10球ではできない。
もともと感覚がないなら、300球はかかる。
 

でも、すでにその締める感覚がある人なら
10球とか30球でもできるかもしれない。
 

これらのことから、言えることは。。。

もともと感覚がある人たちに、ドリルは不要

つまり、伊沢さんのような
もともとすごい感覚を持っている人は
ドリルで思い出させる必要もないということ。
 

そうでなければ、感覚を持っている人よりも
3倍、5倍、10倍のドリル量が必要。。。
 

というわけですね。
 

先ほどの「脇が締まる」で言えば、
脳が自分の身体にこれがいいんだと理解させて、

普通に打って「だいたいこれぐらいかな」
「軽く締まっていい感じ」
の状態に持って行くには
最低でも3倍以上の時間かかるということです。
 

というわけで、伊澤さんとは実際
ほとんどドリルをやらなかったと思います。

片山晋呉はドリル好き

ですがそんな一方で
片山晋呉プロはドリル好きです。
 

これは彼が新しいもの好き、
ミリ単位でスウィングを直したいという
探究心の旺盛さから来るものです。
 

それはさておき、脇が締まる例で言うなら
 

 ・脇や肘は「締める」はダメ

 ・勝手に「締まる」ならOK

 ・「締める」は自分の意識でやっている

 ・「締まる」は無意識でできていること

 ・無意識でできるようになるまですること
 

これの無意識を作るのがドリルだということと、
もう一つ大切なことが
 

 ・無意識を作り出すには、常に動きながらやること
 

上田桃子プロにしても、諸見里しのぶプロにしても
とにかく動きながら身に付けさせるということをメインに
レッスンを行っていました。
 

そのためには、ドリルが有効なんですね。
 

特にゴルフというのは、打つ場所に傾斜がありますし
風もりますし、ミスをしてはいけない方向もあります。
 

それらが毎回違うからこそ
「無意識に」というのが
より重要になってくるんですね。
 

というわけで、ここで言いたかったのは
ドリルを10回、20回やった程度で
「できた」「できる」とは思わないこと。。。
 

根気よく繰り返しやっていただくことを
ぜひ、お試し下さい。
 
 

 真剣であることが、唯一のゴルフの楽しみ方。

 ゴルフは人生を豊かにする素晴らしい方法。
 
 

江連忠でした。
 

<本日のオススメ>

ゴルフライブで
人気ゴルフ器具ランキング1位を獲得!

あなたの飛距離アップと
高いミート率を実現するこのツール…

実際に使用して飛距離+25yを達成した
お客様の体験談をコチラでご紹介しています。

なぜ、コレを使うだけで
飛距離を伸ばすことが出来るのか…?

詳細はコチラをクリック

先着数に限りがあります。お早めに
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ミス改善の先に待ち受けるもう一つのミス

2024.07.03
kondo2

From:近藤雅彦
神田のカフェより、、、

おはようございます。
近藤です。

 
今年も半分が終わりました!

年始に目標を立てていた方は、
ちょうど折り返しのタイミングですが
進捗はどうでしょうか?

 
具体的な目標を立てるというのは、
日常はもちろん、ゴルフ上達においても
重要なポイントです。

 
スコアを何打良くする
という目標はもちろん大切ですが、

具体的に、今自分を悩ませている
どのミスを改善したら
スコアが何打良くなるか
を想定し、
具体的な対策を立てられるとGOODです!

 
ロングパットを改善してパット数を減らすか、
ティーショットのOBやワンペナを減らすか、
アプローチでグリーンを捉える確率を上げるか、

最終的にはどれも改善が必要だとしても、
いっぺんに改善してどっちつかずになっては
意味がありませんから、

優先順位をたてて、
より自分に必要なスキルから
身に着けていきましょう!

 
しかし、、、
いざミスを改善しようとしたときに、
目的のミスは治ったのに
別のミスが顔を出すこと
もあります。

 
実際、私も悩まされたことがあり、
多くの方が悩んでいるミスの典型が・・・

スライスからチーピンへ・・・

大きく右に曲がるスライスを改善できたと思ったら、
今度は左に曲がっていくチーピン・・・

 
チーピンは勢いが凄いのでOBになりやすく、
1回チーピンを打ってしまうと
怖くて振りにくくなりますよね。

 
そこで本日は、過去に私が開発した
最も効果が出るチーピン解消ドリルを公開します!

動画はこちら


 

いかがでしたか?

 
上の方法は、右、もしくは真っすぐに打ち出して
左に曲がっていくチーピンに対して特に有効ですが、

もし打ち出しが左に出て、更に左に曲がっているなら、
手首の返しとは別にスイング軌道が
アウトサイドイン軌道になっており、

本来はスライス気味になるところを
手首の返しで無理矢理フック気味に
打っている可能性もあるので、

まずは球の打ち出しの傾向を見て、
問題の原因を割り出しましょう。

 
特に、右利きの方ほど

「しっかり飛ばそう!」
「ちゃんとインパクトしよう!」

と意識するほど、
利き腕に意識が集まってしまい
手首が返り過ぎやすいので、

本番や緊張する場面でチーピンが出る方は
本日のドリルをぜひ実践してみてください!

 
近藤

  

<本日のオススメ>

私も愛用している、小原プロ開発の
飛距離アップのマル秘アイテムが
限定割引中です!

 
このアイテム、飛距離アップの効果が
非常に高いのはもちろん素晴らしいのですが、

私が一押ししたいのは、
スイングのリズムを
瞬時に整えられることです!

 
競技ゴルフの試合中は
こういうアイテムを振ることは
禁止されていますが、
 
ラウンド前のウォームアップで使用したり、
競技でないラウンド中なら
全く問題ありませんので、

パフォーマンスを引き上げたり、
ミスが出てスイングがしっくりこない時
バッグにコレが一つあるだけで、
心強さが段違いです。

このアイテムで
驚くような結果を出した方の
インタビューが届いたので、

まだご覧になっていない方は
まずはそちらから詳細をご確認ください。

https://g-live.info/click/ssharp_2407cs/



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【数量限定】猛烈な暑さでもゴルフを楽しむための必須アイテム

2024.07.02
glteam

こんにちは。
ゴルフライブ事務局です。

梅雨明けもまだだというのに
連日、夏本番かのような暑さと湿度の高さに、
体が悲鳴を上げてはいませんか?

ちょうど一年前の2023年7月は
気象庁が統計を取り始めてから「最も暑い夏」だったそうです。

しかし、今年の夏も昨年レベルの猛暑が再来すると言われています。

つまりこの暑さはまだまだ序の口。

今年の猛暑の本番は、これからになります。

「暑過ぎてプレーに集中できない!」
「暑さで体力を使い果たして、疲れ切ってしまう、、、」

そんなふうに、これからの夏のゴルフに
不安を覚えている方も多いのはないでしょうか?

しかし、夏は青々とした芝や快晴のコースを堪能できる
ゴルフには最高のコンディションの季節。
せっかくなら快適に楽しみたいところですよね。

そこで、本日はこれからの夏本番を
快適に過ごし、最高のスコアを出すためのアイテム
を紹介します!

暑さ対策は、パフォーマンスの向上のためだけではなく、
熱中症予防などの健康のための対策
にもなりますので、
ぜひチェックしてみてください!

猛暑でも快適に涼めるマストアイテム

その猛暑対策のマストアイテムが、この、空調風神服です。

pre_01pre_01

 
人体の仕組みとして、体温が上がった時に
「生理クーラー」と呼ばれる機能が働き、
汗をかいて、その汗が気化することで体の熱を奪い、体温を下げる。
という流れで体温を調整しています。

 
しかし高温多湿の日本の夏場においては、
汗が大量に出るのに気化しづらく、ひたすらに汗が流れるだけで
この機能が正常に働かないことがあります。

 
これにより、脱水症状や熱中症が引き起こされていて
毎年ニュースになるほど、深刻で身近な問題なのです。

 
そのため高温多湿の状況下でも汗の蒸発を助けるため、
ファンによって風を送り込み、汗の気化を促進させることで
体温の上昇を防いで生理クーラーを正常に働かせるのが、
この空調風神服のメカニズムです。

 
「汗をかく」+「気化させる」という機能の
気化の役割をサポートするためのアイテムですね。

お風呂上がりに扇風機にあたって涼んでいる感覚を
思い出していただければ分かりやすいかと思います。

pre_01pre_01

 
この仕組みの良い点として、冷房などによる体温の調整ではなく
発汗を利用した体温調節のため冷房病(※)の予防にもなり、
熱中症対策以外にも良い効果が期待できます。

※冷房病とは?
冷房病は、冷房が効きすぎている室内にいたり、暑い室外と寒い室内を何度も行き来しているうちに、
自律神経のバランスが崩れ、体にさまざまな不調が起こることをいいます。

主な症状は体の冷え、肩こり、疲労感、便秘、腰痛、手足のむくみ、肌あれ、睡眠不足、頭痛、めまい、のぼせ、だるさ等

暑さを吹き飛ばす最強レベルの圧倒的風力

この空調風神服は、
バッテリー、ファン、服の3点構成のため

・リチウムイオンバッテリー
・プロフェッショナルファン
・チタン加工ベスト

の3つで構成されていますが、
今回特筆すべきはプロフェッショナルファンの圧倒的な風量です。

 
通常、空調風神服や類似の商品は弱・中・強のモードがありますが、

従来のファンでは毎秒
弱:約33リットル、強:約68リットル
程度の風量だったのに対し、
(他社の類似商品で弱:約20リットル程度)

この空調風神服に搭載されたファンは
毎秒弱:約43リットル強:約82リットルもの風量で、
夏に快適なプレーを提供してくれます。

pre_01pre_01

周囲の湿度が高くて暑くてたまらない時や、すぐにでも体を冷やしたいとき、
そんなときにも頼もしい風量となっており、
真夏の炎天下においてもあっという間に汗を気化し、
瞬時に涼しさをもたらしてくれます。

 
ただし、最大風量ではかなり風量が高いため、
すぐに涼まりたい時や、締め切った蒸し暑い場所にいるなどの場合以外では、
弱モードでも十分な涼しさが得られます。

 
また、ゴルフのプレー中においては
「ファンの音が他の人のプレーの邪魔になってしまうのではないか?」
マナー面で音を気にされる方も多いかと思います。

 
そんなときのために、スマートフォンの無料アプリと連動することで
ササッと強弱、ON/OFFの切り替えが可能
です!
pre_01pre_01

さらに、専用リチウムイオンバッテリーも3660mAhと大容量!
弱モードで約12時間の連続使用が可能です。

pre_01pre_01

そして装着するベスト自体にも遮熱効果のあるチタン加工が搭載されていて、
紫外線・赤外線をカットして蓄熱しないため、内部の温度上昇を抑えてくれます。

 
また、袖のないベストタイプであるためスイングへの影響もなく、
リチウムバッテリーも背中側のポケットに収納できるため邪魔になりません。

pre_01pre_01
pre_01pre_01
 
ゴルフ、レジャー、外仕事など
幅広い用途で活用できるこのセット。

暑さの厳しい真夏を快適に過ごし、
最高のスコアを出すためにはマストアイテムです。

しかし、暑さを吹き飛ばし、
快適に夏を過ごすためのこのアイテムですが、

暑さが本格化してくる梅雨明けには
全国で需要が高まり、完売品切れ・予約販売となり、

今すぐにほしい!と思ったときには、
手に入りづらい状況に陥ってしまうことも…

まだ梅雨明けしていないにも関わらずこの暑さ。

これから本格化する夏の猛暑を
少しでも快適に、ゴルフを楽しむために
とっておきの猛暑対策アイテムを
今すぐチェックしてください。

3日間限定のサマーセルですが、
各サイズの数量は限られていますのでどうぞお見逃しなく。

pre_01pre_01

btnbtn

商品は通常ご注文から原則3営業日以内に発送いたします。

クレジットカードのお支払いをご選択の場合は、ご注文時に即時決済完了となりますので
予めご了承くださいませ。

よくあるご質問

 
Q. 空調服の内側の服(インナー)は何でも良いのですか?

A. 基本的にある程度の素材で問題はありませんが、より効果的に涼しさを感じるためには、
 吸汗性・透湿性の高い素材をインナーに切ることで、汗をより気化しやすくなり
 高い効果を期待できます。


Q. バッテリーは他の物で代用できますか?

A. 通常のスマホ用バッテリーなどでは、ファンの接続口と規格が合わないためご使用いただけません。
 ただし、風神服のバッテリーにはUSB差込口もありますので、充電コードを用意していただければ、
 風神服のバッテリーをスマホなどの充電のご用途にはご使用いただけます。


Q. 服(ベスト)だけ複数着購入できますか??

A.はい、可能です。
 下部のカスタマーサポート連絡先にご連絡いただければ、
 服・ファン・バッテリーそれぞれ単品でのご注文や、
 複数セットでのまとめてのご注文をお受けいたします。


Q. どこでも使用できますか?

A.はい、問題なく使用いただけます。
 ただし、お仕事などで粉塵などの場所が多い中で使用される際には、
 ファンの故障の原因となるため市販のフィルターなどを装着して
 使用することを推奨しております。


Q. 返品・交換はできますか?

A. 申し訳ありませんが、基本は承っておりません。
 商品の初期不良やサイズ不適合などがあった際には、
 下記のゴルフライブ カスタマーサポートの連絡先へご連絡いただければ
 交換・返品の対応を致します。


Q. 注文に関して、不明点があるのですが、、、

A. ご注文に関するご不明点につきましては
 株式会社ゴルフライブお客様サポートをご確認ください。
 その他不明点はこちらまでお問い合わせ下さい。
 ゴルフライブ カスタマーサポート連絡先
 ■TEL:03-5295-7334(10-17時 土日祝休)
 ■MAIL info@g-live.info
(メールは24時間受付)


pre_01pre_01

btnbtn

商品は通常ご注文から原則3営業日以内にに発送いたします。

クレジットカードのお支払いをご選択の場合は、ご注文時に即時決済完了となりますので
予めご了承くださいませ。

 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

上田桃子のバンカーが上手な理由

2024.07.02
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「上田桃子のバンカーが上手な理由」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

タイトルの通り、上田桃子プロは
今ではバンカーショットは上手いです。

ですが以前は、普通のアゴのないバンカーでも
出せないほどだったんです。

ではなぜ、今では上手に出せるようになったのか?
それは。。。

プロ1年目。18番ホールで

あれは確か、プロ1年目の6月か7月。
北海道の試合で、18番ホールでバンカー入った時のこと。
 

アゴがない、なんていうことはない
普通のバンカーに入れてしまいました。
 

たぶん、ピンまでは15mぐらいだったと思います。
 

そんなバンカーショットをボアンと打ったんですが
緩んでしまい、打った時点から変わらないままだったんです。
 

そういう時、選手というのは決まって、
「あれ、ボールはどこに行った?」
という感じでキャディの顔を見てくるものです。
 

こっちからしたら
「ほら、次早く打たなきゃ」
という感じなんですけどね(笑)。
 

まあ、それはさておき
当時の上田桃子のバンカーが出なかった
最大の原因が、

グリッププレッシャー

あなたも同様の悩みをお持ちかもしれませんが、
バンカーというのは基本、砂を叩きますよね。
 

ですので、アマチュアの方もプロも
指に力入ってしまいがちです。

このミスがあって、試合が終わった後で
一時間半ぐらい、ずっと二人っきりで
バンカーの練習をしていたと思います。
 

その時に、とにかく一番口を酸っぱくして言ったのが
 

 ドーンと打ったら、すぐにシュッとクラブを外せ
 

ということです。
 

いつもお伝えしている、コレですね。
 

2023-0116_1_death2
 

ですのでそのバンカー練習ではとにかく
打ったらすぐポンと力抜いて
シュッと外しなさいと、教えました。
 

これは以前にも紹介した、
ジョーダン・スピースのバンカーショット
とても参考になります。
 


 
 

プロで一番「クルクルッ」をやってるのは?

https://g-live.info/click/240307_nikkan/

桃子のついでのバンカー話

今では、上田桃子はバンカーが上手いので、
当時のあのレッスンはかなり効果的だったと
私としては思っています。
 

このことを本人が今も覚えているかどうかは、
ちょっとわかりませんが(笑)。
 

ついでに桃子のバンカー話でいえば、
セントアンドリュース14番の
フェアウェイバンカーに捕まったときのこと。
 

前も出ない、横に出したらブッシュもある。
 

かといって、後ろは桃子本人も出したくない。。。
 

ですがとにかくもう、
出すとこがないわけです。
 

 「もう、出すところないから
  とりあえずこっち(後ろ)に出しなよ」

 

と私が言って、桃子がバーンと後ろに打って一言
 

 「無念!」
 

そう言い捨てたところだけが
テレビに映ってしまったこともありました(笑)。
 

桃子とはけっこう長い間
毎日のように教えていましたから、
こういう思い出はたくさんありますね。
 

そんな話はさておき、バンカーショットでは
ドーンと打ったら、すぐにシュッとクラブを外すこと。
 

これだけで、グリッププレッシャーがなくなって
面白いようにバンカーから出るようになります。
 

ぜひ、お試し下さい。
 
 

 真剣であることが、唯一のゴルフの楽しみ方。

 ゴルフは人生を豊かにする素晴らしい方法。
 
 

江連忠でした。
 

<本日のオススメ>

この飛ばしの秘密は、

 「もっと正確に、もっと遠くに飛ばしたい」と
 常にドライバーの進化を求め、暇さえあれば
 ゴルフのことばかり考えてしまう…

そんなあなたのためのものです。

以下、江連プロの決意をご確認下さい。

詳細はコチラをクリック

メールマガジン読者限定の特典あり
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

無意識な力みを取り除いた脱力スイングのコツ

2024.07.01
obara

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

 
おはようございます。
小原大二郎です。

 
スイングでは脱力した方がいい
という風によく言っているのですが、

 
クラブを振って、ボールを飛ばすのに、

 
脱力と言われても…?

 
と思われてしまいますよね。

 
レッスンをさせていただく中での脱力というのは、
力を入れるべきところには入れる抜くところは抜く
という意味なんです。

 
そして、スイング中に
この力のバランスが崩れてしまった瞬間を
「力んでいる」と表現しています。

 
もちろん、100%完全に脱力してしまったら
クラブ自体を握っていられなくなってしまうので、

 
適切な力の入れ具合というものを
練習を通して見つけていくということが大事なんですが…

力のバランス

たとえば、利き手側の腕に力が入っていたり、
肩に力が入りすぎて、

 
全身の力の入れ加減のバランスが崩れている方が
多くいらっしゃいます。

  
どうしても利き手というものは
筋力もありますし、物を器用に扱いやすいので、

 
利き腕が原因で左右の力のバランスが崩れ、
ミスショットを引き起こしてしまうケースが多くあります。

 
そこで、左右の腕の力みのバランスが
崩れてしまっている人へおすすめなのが片手素振りです。

 
右手に力が入りすぎている人は左手1本で、
左手に力が入りすぎている人は右手1本で素振りを行います。

   
そして片手素振りに慣れてきたら、
片手打ちの状態で実際にボールを打ったりする練習をすることで、
より力の入れ方・抜き方の感覚が掴めていきます。

 
この練習の目的は、利き手の使いすぎを抑え、
反対の手を使う感覚を養い、

 
左右の力みのバランスを整えることなので、

 
実際に片手打ちをされる際には飛距離は気にせず、
力のバランスを整えることを意識しましょう。

最後に・・・

片手打ちの状態では当然距離は出ませが、
はじめは小さいスイングから初めて見ましょう。

 
両手でクラブを持ったときよりも、

 
片手1本でのスイングは通常のスイングに比べて
筋肉への負荷が大きくなります。

 
いきなり最初から大きなスイングをしてしまうと、
手首やひじを痛めてしまう可能性もあるので、

 
片手素振りでも片手打ちでも、

 
最初は小さなスイングから体を慣らし、
徐々にスイング幅を大きくしてください。

 
スイング中の無意識な力みは筋肉を硬直させ、
スムーズな動きを妨げてしまいます。

 
飛距離が出ていて、まっすぐに飛ぶ爽快なショットは、
うまく脱力出来ているかどうかがポイントです。

 
力を入れるべきところには入れる、抜くところは抜き、
力のバランスを利用してスコアアップを目指してくださいね。

 

<本日のおすすめ>

「性能の高さに比例して、
 ゴルフボールの価格も高くなる」

そんな固定概念を覆し、

一人でも多くのアマチュアゴルファーに
高品質ながらもコストを抑えた
ゴルフボールを提供することで、

より質の高いゴルフライフを送ってもらえるよう
開発されたのが公認球「Z3 SOFT(ゼットスリー ソフト)」

徹底的に性能にこだわり抜かれ、
欲張りなゴルファーを満足させる
飛距離&スピン性能を追求した3ピース構造。

ゴルファーがゴルフボールに求める
ディスタンス系とスピン系のいいところを詰め込んだ、

飛んで曲がらない第3のボールとして、
異次元の飛距離と極上の打感を実現しています。

自社開発&自社販売により
余計なコストを一切かけない
好コスパ&高性能ボールの詳細はコチラ…

https://g-live.info/click/z3g_hs2406/

 
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1 / 1,13912345...102030...最後 »