From:服部コースケ
沖縄の自宅より、、、
おはようございます。
服部コースケです。
いつもメールマガジンを
ご購読いただきありがとうございます。
本日も、
あなたに役立つ情報発信できればと思っておりますので、
どうぞよろしくお願いします(^^)
「体を回しづらい」
「体が硬いのでうまく回転ができず、
ヘッドスピードが上がらない」
レッスンをしていると
こんな質問を多くいただきます。
バックスイングでは、
肩をしっかり深く回した状態が
理想的ではありますが、
体の硬い方は深く回転するのが
難しくなります。
この状態で左かかとを地面につけたまま
バックスイングしてしまうと、
体を回しにくくなり、
バックスイングも浅くなってしまい、
なかなか飛距離アップへも
繋がりづらくなってしまいます。
「体が回転しづらいな」と思う方は、
ぜひ、この方法を取り入れてみてください!
↓
パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコン(または)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] または[なし] をクリックします。
30代と50代のスイングは
違って当たり前
体の動きの違いを考えれば
30代と50代のスイングは
全く違って当たり前です。
人の体は20代後半を境目に
老化していきます。
体の老化がスイングにどんな影響を及ぼすか
体力の低下などがイメージできるかと思いますが、
それよりもっと大きなものが柔軟性です。
これを無視すると大きな怪我に繋がります。
ですので50歳以上のゴルファーは
30代の頃と同じスイングを
してはいけないのです。
50歳にして全米プロを制した
フィル・ミケルソンをご存知でしょうか。
彼は、300ヤードが当たり前の
PGAツアーで戦っていくために、
飛距離アップに取り組んでいたそうです。
飛距離を伸ばすためにミケルソンが注目したのが
「地面反力」でした。
「地面反力」には地面を強く踏み込むことが
重要となってくるのですが、
そのために取り入れたのが
「ヒールアップ」でした。
ゴルフの上達理論は
毎月のように新しいものが出ます。
「練習は継続が大事」と分かっていても、
どうしても新しいものに目移りしがちに
なってしまいますよね。
新しい上達法にチャレンジすることは
とてもいいことだと思います。
ですが、
「若い頃と同じように」
この考えはおすすめできません。
今のあなたに合った練習をしなければ
体を壊してしまいますからね。
目標に向かって頑張っているのに、
体を壊してしまったら
今までの練習が水の泡です。
ぜひ、自分の体を第一に考えて
これからも飛距離アップを
目指していきましょう。
<本日のオススメ>
不動の人気を誇るゴルフウォッチ
GARMIN(ガーミン)から
最新機種が登場!
5月31日に公開された
【限定商品】
ゴルフに限らず日常的に使える
便利な機能がたくさん!
日常使いしやすいゴルフGPSウォッチを
探しているゴルファーの皆さん、
ぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか?
↓
詳しくはこちら
※数量限定で先着予約でご案内
気になる方はお早めに
本日も最後までご購読いただきありがとうございました。
服部コースケ