最近のブログ

【ビデオ】シャンクをコースで一瞬で直す方法

2019.05.24
obara小原

From:小原大二郎
千葉のゴルフ場より、、、

おはようございます、
小原大二郎です。

前々回ぐらいのまでの動画で、
トップがダフリがラウンド中に連発してしまうときの
対処方法をお伝えしていました。

そして、ラウンド中に出ると
本当にイヤなもう一つが…

 シャンク

ですよね?

私も経験がありますが、シャンクが困るのは
一回出ると連続して出てしまうことです。

とはいえ、ラウンド中に出てしまったら
それをできるだけすぐに修正したい…

そんなふうに思うのではないでしょうか?
そこで!
 

今日は、コースで急にシャンクが頻発した際に
それを直すためのテクニックをお伝えします。

こちらです。

字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックし、[日本語]を選択すると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[なし] を選択します。

ただし… 取扱注意!

ですが、これはについてはくれぐれも
注意してほしいのですが…

今回ご紹介しているのは、
コースで急にシャンクが頻発してしまった際の
テクニックになります

なので、根本的な改善ではありません。

そもそも、連続してシャンクが出てしまう場合は、
スイングに何らかの根本的な問題があるはずなので、

それを直すことが、必要になってきます。
 

そのためにはやっぱり、
 

 ・腰から腰のビジネスゾーン

 ・肩から肩のスイング
 

です。
 

そしてシャンクが出てしまったら、これらの練習を踏まえながら
自分自身のスイングの問題が、どこにあるのか?

そこを明確にすることが重要です。
 

とはいえ、コースに出ている状態では
レッスンを受ける時間もないでしょうし、

特にメンタル的が不安になって
いろいろな面でマイナスが出てしまいます。

そういう時に、今回の対処法を利用して
まずは突発的なシャンクから抜け出しましょう。

小原大二郎
 

<本日のオススメ>

なかなか飛距離が伸びない、、、
ティーショットではOBを連発、、、

そんなゴルファーが、どうやって
飛距離を30ヤードも上げ、
ベストスコアを達成したのか?

この手紙を読めば、
その理由がわかります。

詳しくはこちら

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

14本より9本で回るほうがスコアUPする理由

2019.05.23
tokutake

From:徳嵩力一
千葉の自宅より、、、

こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
 

前回のメールマガジンで、
下記のようなご質問をいただきました。
 

 「ちなみに私の構成は、
  1W-5W-9W-3U-5I-6I-7I-8I-9I-PW-AW-SW-PT
  この13本を入れています。

  本番で使用しないクラブが5I-8Iです。
  ご意見をお聞かせください」

このお話を受けて、
「え、7番は使うのに8番は使わないの?」
という話をしたのですが。。。

勘違いだったようです…

ちなみに、前回のメールマガジンを
お読みでない方はこちらからどうぞ。

今の番手構成で、本当にいいの?
2019.05.16

http://g-live.info/click/190516_nikkan/

 

この質問者さんが言いたかったのは、
 

 「5番アイアンから8番アイアンを使わない」
 

ということを、おっしゃていたようです。。。
 

5番アイアンと、8番アイアンを使わないと
誤解していました。失礼しました!
 

では、改めて仕切り直しで、
この質問者様の13本の番手構成は
 

 1W-5W-9W-3U-5I-6I-7I-8I-9I-PW-AW-SW-PT
 

で、「5番アイアンから8番アイアンを使わない」
ということになりますと、実際に使っているのは
 

 1W-5W-9W-3U-9I-PW-AW-SW-PT
 

実質このような感じで、プレーしていることになりますかね。

お使いの3番ユーティリティの次が、9番アイアンという
セッティングということになりますので。。。

飛距離が出にくい方(特に女性など)では
よくあるパターンと言えるかもしれません。

自分が考える、理想のご提案

であるのなら、ご提案としては比較的にシンプルで
 

 ・使わなさそうなアイアンは思い切って抜いてしまって

 ・7WなどのFWを入れて、ウッドを充実させる
 

クラブセッティングとしては、
これでより良くなりそうだと感じますので、
そのようなご提案をお伝えすることになるかと思います。

そういえば以前、ゴルフ場でのイベントで
女性の方にレッスンさせていただき、
その後フィッティングもさせていただいたことがあります。

その女性の方は、9番ウッドであれば120~130yは
打てる方だったので、パー4でウッドを使って
3オンはできていました。

女性の方であれば、ティーからドライバーを打つと
セカンド以降は9番ウッドなどのフェアウェイウッドで打つので。。。

そうすると、グリーンに乗るかその辺りまで届きます。

もしくは、グリーンに乗らなかった場合は
次はウェッジを使いますね。

こういうやり方をしていると、
あまりアイアンの出番がありません。

今回ご質問をいただいた方は男性の方のようですが、
アイアンで打つところを飛び越えてしまう方の場合は。。。

アイアンのことはまずは考えないで、
FWとウエッジだけをフィッティングします。

(アイアンがご自身に合ってなかったとしても、
 それはさして重要ではないので、横に置いておきます)

ウェッジ3本を変えただけでベスト更新

ということで、先ほどのレッスン&フィッティングの
女性の方には、ウェッジ3本だけご提案をさせて頂きました。

するとなんと。。。
 

そのウェッジに変えたとたん、
すぐにベストスコアが出てしまったのです!
 

その女性の場合もそうでしたが、アイアンを使う可能性がほぼゼロで
ドライバー、ウッド、ウェッジの3種類で回れてしまうなら。。。
 

 DR-5W-9W-3U-9I-PW-AW-SW-PT
 

質問者さんにはこうした9本くらいを
おススメもさせていただくかもしれません。

(前回の9Wと3UTが重なるかもしれない問題は、
 ひとまず横に置いておくことにして)

こうした9本ぐらいのご提案は、ゴルフを始めたばかりで
まずは100切るところを目指す、という方にもしています。

そして上達をしてから、アイアンを使って
距離が出るようになってきて。。。

8Iより上の番手が打てる実力がついてきたら
8番アイアンなども追加していけばいいわけです。

ご承知の通り、ゴルフはクラブを14本入れても良いルールなので、
14本入れるというのも間違ってはいないのですが、

この最初の質問者様のように、5~8番アイアンを使わないのであれば、
その番手を全て入れずに行くという潔さも、時には必要かと思います。

なぜかというと、そうすることで
あなたの「距離が足りないところ」が浮き彫りになって、
番手の距離の把握ができるようになるからです。

以前に「日ごろからの番手の距離の把握が重要」と申し上げましたが、
足りないことが浮き彫りになったクラブをがわかれば
当然ですが、いやでも距離に把握をするようになります。

そこで初めて、足していくクラブが
明らかになってくるのです。

ビジネスゾーンの練習を続けつつ、
自分に合うアイアンを入れれば、攻める幅が確実に広がります。

自分としてはレベルがまだまだで、
14本のクラブを全て使い切っていないという方こそ。。。

自分たちのフィッティングに来ていただきたいと思っています。

「チーム徳嵩」フィッティング

もしあなたが、今回の質問者さんのように
クラブセッティングで悩んでいらっしゃるのなら。。。

クラブをトータルに診断し、スコアアップに貢献する
「ゴルフパフォーマンスのフィッティング」

枠数限定ですが若干名、今ならご用意が可能です。

詳細はコチラをクリック!
 

東京千葉大阪
各3店舗でお申込みいただけます。

しかしながら、こちらからのお申込みで予約確定ではなく
後日担当者から連絡が行きます。

そこでのやり取りの上での日程確定となりますので、
その点、あらかじめご了承ください。
(必ずご連絡は行きますので、ご安心ください)
 

繰り返しになりますが、
ゴルフパフォーマンスのフィッティングは有料で、
かつ、ゴルフクラブのご提案もさせていただきますが。。。

必ず購入していただく必要は全くありませんので
どうぞご安心してご来場ください。

この機会にぜひ、下記よりお申込み下さい。

詳細はコチラをクリック!
 

それでは、また次回。

徳嵩力一
 

<本日のオススメ>

「年齢とともに飛距離がガクッと落ちている…」
あなたはそう感じることはありませんか?

実は、ほんの少し考え方を変えるだけで、
250ヤードはいとも簡単に出すことが出来ます。

このお手紙は、年齢や性別を一切問わず
非力でも、ケガを抱えていたとしても
遠くにボールを飛ばせる秘密を記した手紙です。

このチャンスを無駄にせずに
是非、この手紙を確認してください。

詳細はコチラをクリック!

期間限定のご案内です。お早めに
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】シングルになりたい方は必見です

2019.05.22
kondo

From:近藤雅彦
神田のドトールより

おはようございます、近藤です。

ドライバーは長いだけあって、
常に一定のスイングすることは
難しいクラブです。

しかしながら、狭いコース、
両端OBのコース、ドッグレッグといった
ホールは操作性を求められる場面。

90台までならレイアップすることも
十分にマネジメントになりますが、
シングルを目指すとなると話は別。

果敢に攻めるゴルフが必要です。

そこで、今日は80台前半、70台を
狙っていくゴルファーに向けて、
ドライバーが一気に上達する練習をご紹介。

ボールを打つ時は常にこれを
取り入れてもらうことで、
かなりドライバーが使いやすくなります。

参考にしてください。

<本日のオススメ>

ベン・ホーガンのスイングを究極理解し、
20y、30y、最大50yの飛距離アップが
可能となる方法をついに公開。

このプログラムはベン・ホーガンの
ドライバーショットを映像で解説した日本初、
いや世界初の教材です。

もしあなたが勉強熱心で本気でゴルフ上達を熱望する人なら、、、
これはあなたのためのメソッドです。

飛ばしの神髄を知る
※公開は本日まで

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スウィング。キレイとキレイに見えるは違う

2019.05.21
ezure

From:江連忠
神戸の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

今回は、
 

 「スウィング。キレイとキレイに見えるは違う」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

初めに一つ、質問です。
あなたの周りに、こんな方はいませんか?
 

 きれいなスウィングなのに、球筋が定まらず
 ボールがあっちこっちに曲がってしまう…

 

こうしたゴルファーは、私も時々お見かけするのですが、
一体何が、いけないんでしょうか?

ちょっと考えてみてください

もしかしたらあなたも、周りのゴルフ仲間から
 

 「スウィング、キレイですね」
 

とホメめられるのに、
なかなかスコアアップに結びつかない。。。
 

そんなふうにお悩みではないでしょうか?
 

「まずは形から」と言いますが、
トッププロのようなスウィングが身についていれば、
自然とスコアも上がるはず。。。
 

そんなふうに思いますよね。
 

ですが、そうならない理由は、一体何か?

せっかくなので、
あなたもちょっと考えてみてください。 

 ・
 

 ・
 

 ・
 

 ・
 

 ・
 

結論としては、タイトルにもあるように

キレイと、キレイに見えるは違う

 「キレイなスウィングと、
  キレイに見えるスウィングは、全く違う」

 

いや、もっと踏み込んで言ってしまえば、
 

 「スコアアップしない原因はむしろ
  そのキレイと言われるスウィングにある」

 

厳しい言い方かもしれませんが、これは事実です。
 

そもそもスウィング改造というのは、自分の欠点を直したり
目指す球筋を手に入れるために行うものです。

その結果として、いい球も出るようになりますし
良いスコアにも結びついてきます。
 
 

ですが、キレイな形を目的にしてしまったら。。。
 

そこにスコアはついてきません。
 

ここがゴルフの「落とし穴」であり、スウィング改造の目的が
そもそも間違っているとも言えるのです。
 

あなたも、一流選手のスウィングを撮影した
連続写真を見たことがあると思います。

そしてあなたも、そのスウィングをの写真を見て
真似したことがあるかもしれません。

そのようなことを行うと、ポジションごとは
一見するときれいに決まっているように見えます。

その写真でも撮ってみれば、
それなりの形になっているはずです。
 

ですが、そのきれいなアドレス、トップ、
インパクト、フィニッシュには、ある決定的なものが
欠落しているのです。それは。。。

そこには「流れがない…」

連続写真に存在しないもの。それは極端に言えば、
まるでコマ撮り写真のように、アドレス、トップ、インパクト、
そしてフィニッシュが、途切れ途切れになっているのです。

もし、そうした連続写真の形だけを参考にしていたら、
 

 ・その目に付くプロのポジションの形にとらわれすぎて

 ・真似ることに一生懸命になってしまい

 ・良い球を打つ流れをなくしてしまった
 

というわけです。
 

キレイに見えるスウィングとは違う、本当にキレイなスウィング、
良い球を打つスウィングというのは。。。
 

 形ではなく、流れである
 

ということを、肝に銘じていただきたいと思います。
 

そして、スウィングの流れをコントロールするのは、リズムです。
 

もしあなたが、スウィングの流れに自信がないのなら、
まずは目を閉じて一球、ボールを打ってみてください。

どうでしょう。
身体が急に固くなったり、空振りしたりしませんでしたか?
 

目を閉じた時になかなか身体が動かないのは、
自分のリズムを持っていない証拠です。

もし、そうであるのなら、
まずは自分のリズムを発見することが先決です。
 

具体的には、メトロノームの音などに合わせて
スウィングをしてみましょう。

そうすることで、自分のリズムを発見することが大切です。
それによって、スムーズに動き出せるようになります。
 

また、片山晋呉プロをはじめ、多くのプロがやっているように、
アドレスに入る前のルーティンを毎回同じにするのも
理想の良いリズムを作る方法です。

ルーティンが決まってさえいれば、
アドレスに入った瞬間どういう球を打つのか決まっていますし、

毎回同じアドレスが出来れば、
ためらうことなく、思いっきり打つことができます。
 

とにかく形にこだわったスイングはやめて
リズムのある自分自身のスウィングを作り上げること。

思いっきり気持ちよく振れる状態を作ること。

次に練習場に行くことがあったら
ぜひ一度、チェックしてみてください。

追伸:私の人気プログラムが紹介中です

私の人気教材が、先週から案内中です。

 「ベン・ホーガンの飛ばしの神髄」

明日までのご紹介で、
期間限定のプレゼントも付いているようなので、
ぜひチェックしてみて下さい。

コチラをクリック

プレゼントがもらえるのは明日5/22(水)まで
 
 

 真剣であることが、唯一のゴルフの楽しみ方。

 ゴルフは人生を豊かにする素晴らしい方法。
 
 

江連忠でした。
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

申込、締め切ります!

2019.05.20
obara小原

小原です。

例のコンテンツ、
プロジェクトトライブは
本日申し込みの最終日です。

※プロジェクトトライブの詳細はこちら

詳細はコチラ

このプロジェクトトライブは、

簡単に言えば、
コーチと生徒さんで1つのゴルフグループを
立ち上げて、楽しく皆とわいわいしながら、

スコアがどんどん良くなっていくという方法です

『自分で掲げたスコア目標を周りの力を借りながら自力で達成する』

というコンセプトを元に、
みんなで互いを高めあっていければと思います。

申込いただけないと詳細を
お伝えすることも出来ないので、
今日中にこちらに申込をしてください。

それでは、お待ちしています。

今すぐ申し込む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加