最近のブログ

「体」クーリングダウン

2013.08.18
omori

From:大森睦弘
六甲国際ゴルフ倶楽部より、、、

こんにちは、ETGA(江連忠ゴルフアカデミー)の大森睦弘です。

今回はゴルフの上級者でも割とおざなりにしてしまいがちな
「クーリングダウン」について話してみたいと思います。

実は先日「ウオーミングアップ」編を紹介したときに
「クーリングダウンも教えてほしい」というご要望がありました。

そこで早速、そのリクエストにおこたえした形です。

(大森睦弘についてご存知でないかたはこちら)

http://g-live.info/?page_id=733#ohmori_prof

筋肉を使った後に何が起こるのか?

ラウンドや練習が終わって、そのまま何もしないで車に乗って帰る。。。
そんなパターンは多いのではないでしょうか?

しかし、少しだけ体のことも考えてやってください。

確かにゴルフは比較的筋力を使わないスポーツですが、
瞬間的には結構筋肉を使っています。

筋肉の使い方にもいろいろあります。

・ボールを投げるように瞬間的に素早く筋肉を動かす運動。

・バーベルをやっとの思いで持ち上げるような最大筋力を出す運動。

・長い距離をじっくり走る運動

などですね。

この中でも、ゴルフのフルショットというのは、
比較的短い時間に速い速度で筋肉を収縮させる動きとなります。

最大限に筋肉を使った時もそうですが、速い速度での筋肉の収縮を繰り返すと、
筋肉は正常な状態よりも少し縮んだままになりやすくなります。

それをそのまま放置しておくと、血行が悪くて老廃物の除去がうまく進みません。

筋肉はすばやく回復させよう

そして、疲労が抜けないばかりか、常に収縮した様な状態となり、故障の原因となります。

故障はその筋肉だけではなく、関節にも余計な力がかかることで、
関節を正常な状態で動かせない状況となります。

それが結果として、関節軟骨の損傷にもなることもあります。

では、そうした状態にならないようにはどうすればいいのでしょうか?

そのためには、運動後できるだけすぐに、使った筋肉をストレッチすることで、
少し縮んだままの筋肉を、本来の緩んだ状態に戻してあげることができます。

これをできるだけ早く行うことで、筋肉はすばやく回復させてあげたいものです。

また、使った筋肉を軽く収縮させてあげると、
血液の流れに変化が発生しますので、老廃物を素早く排除することができます。

さらに、使った関節を大きめに動かすことで、軟骨などへの栄養補給ができ、
少し負担がかかった部分の回復を早めることができます。

このように、運動後のストレッチングには、たくさんのご利益があるのです。

クーリングダウンの方法(実例)

最低やっていただきたいことは、2本のクラブヘッドを対向させて束ね、
左右への連続素振りを行うことです。

両脚を広めに開いて、左右の股関節の動きを使って
上体からクラブにかけて左右にゆったりと振ります。

10往復ぐらい、体がストレッチされる事を感じてやってみてください。

コツとしては、股関節をゆったり動かすことで、
それにつられて上半身からクラブにかけて連動して動くようにすることです。

回数にこだわりはないのですが、気持よく感じる程度がいいです。
この動きで、ゴルフのフルショットで使ったほとんどの筋肉は動かされ、伸ばされます。

そしてできれば、ここまではやっていただきたいのですが。。。

10秒以上同じポーズをとるという「静的ストレッチング」です。
種目としては、、、

・脚を左右に交互に横に伸ばす「伸膝(「しんしつ)」。

・両脚を大きく開いて、両膝の上に手を置いて
 左右の方を交互に前後させて腰から上を捻転させる「肩入れ」

・脚を前後に開いて前に出した膝の上に手を置いて
 上体をそらせるようにして前に出した脚の腿の後ろ側を伸ばし、
 後ろに伸ばした脚の前側を伸ばす「前後開脚」

・立った状態から腰を中心に前後に倒す「体前屈&後屈」

・立った状態で両手を頭に乗せて方脚を浮かせて
 浮かせた側に体を倒して軸足側を伸ばす「体側」

などなど。。。

これらのことを10~30秒、
同じ姿勢を保つようにしてじっくりストレッチさせます。

後は、家に帰ってお風呂に入って、軽くビールでも飲んで、
体を休めることができたら最高ですね。
(飲み過ぎはよくありませんが)

今回もウオーミングアップと同様、動画をアップさせていただきました。

動画の中では30秒間伸ばす静的ストレッチングを行なっています。
全体の時間は10分弱ですね。

それぞれの項目を10秒にすればカップラーメンができる3分程度になります。

30秒それぞれやると時間が長すぎるので、ついついやらなくなってしまうぐらいなら、
10秒でも20秒づつでもいいですので試してみて下さい。

まったくやらないよりは効果があります。是非、やってみる習慣をつけてください。

習慣になれば、3分ぐらいの時間であれば捻出できますね。

では、また。

追伸:

ETGA所属、堀奈津佳プロの強さの秘密とは?

http://obara-daijiro.com/product/e-putt/

*今回は限定100セットのみ入荷です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「かっこ良さ」は大切。だけれど。。。

2013.08.17
obara

おはようございます、小原大二郎です。

今日は、ゴルフで「かっこ良さ」ばかりを追いかけると
スコアではあまりいいことはないよ、という話をします。

ただ、ゴルフというのは「カッコ良さ」というのも一つの価値なので、
もしかしたらこの話にあまりピンと来ない人もいるかもしれません。

ですが、そればかり追いかけているだけで上達するかというと、
必ずしもそうではない。。。

そのへんが、ゴルフの難しさでもあるのかなと思いますが。。。

まあ、話自体はあまり難しくお話しするつもりはありませんので、
気軽な気持ちでお読み下さい。

とことんおしゃれ。。。

私が以前教えていた男性のお客様、仮にAさんとしておきますが、
その方はとにかく、おしゃれ。

ゴルフクラブからウェアまで、本当におしゃれに磨きをかけていて、
ゴルフのファッションショーみたいなものから抜け出したような感じでした。

お仕事のほうでも成功されているようで、
車もいわゆる「いいクルマ」に乗っていらっしゃいましたが、、、

よくある「ベ●ツ」や「B●W」といったところではなく、
他の人があまり乗っていない外国のお車に乗っていらっしゃいました。

そんなAさんですので、ゴルフもどちらかというと
「かっこ良さ」から入っていらっしゃいました。

スイングの見た目は、まあ見た感じはきれいなんですが、、、
一言で言えば、うまくボールが当たっていませんでした。

そのため、トップやダフリが出てしまっている状態です。

なんとかAさんのためになればと思いまして、
私もレッスンではビジネスゾーンの練習からはじめることにしました。

ですが。。。ビジネスゾーンの練習をして数分後、
Aさんから出た言葉が、、、

「この練習、あまりおしゃれじゃないですね」

Aさんからそのように言われてしまって(笑)、
そのあとに、

 「練習場の練習はそこそこにして、
  ラウンドしながらのレッスンをお願いできませんか?」

私も最初は「うーん」とは思いましたが、
生徒さんの希望ということもあったので、そのようにしました。

ラウンドレッスンをした後、

 「さっきの練習、確かにおしゃれではないかもしれませんが、
  ご自宅でやられるとスイングもスコアも安定してきますよ」

とお伝えして「わかりました」とおっしゃっていたのですが、
その後ビジネスゾーンの練習をしている感じは見つけられず、、、

数回ほどレッスンをして、いらっしゃらなくなってしまいました。

もしかすると、私のその時の教え方が悪かったのかもしれませんが、
スイングが安定してくれば上達もできると思ったので、
今でも残念に思っています。

かっこ良さの裏にある「カッコ悪さ」

先ほどのAさんのように「かっこ良さ」を大事にすることは
ゴルフにおいて決して悪いことばかりではありません。

たとえば、誰かのスイングにあこがれたりすることは、
上達へのいいモチベーションになりますから。

ただ、そのかっこ良さの表面的なところだけを真似ようとすると、
正直あまりうまくいかないことがほとんどではないでしょうか?

表面的なイメージだけではなく、その裏にどんなものがあるのか、
その裏でどんな練習をしているのか?

何度もこの場でお伝えしているように、そのことのほうがはるかに大事です。

そして、そのカッコイイというあこがれで見られているプロたちは、
どちらかというと「カッコ悪い」練習でうまくなっているのです。

別にビジネスゾーンの練習に限りませんが、
いわゆる「泥臭い」練習を避けて活躍しているプロ選手はいないと思います。

そして、それはプロであろうがアマチュアであろうが同じで、
上達、スコアアップを望むのであれば、そこはどうしても避けられません。

しかし、逆に言うと、みんながその泥臭さを大切にしていないわけですから、
そこをやれば、ある意味簡単に、短期間で上達できるというのも事実です。

もちろん、ウェアなどでは、十分におしゃれをしてください。
でも、練習ではぜひ、かっこ悪い練習をオススメします(笑)。

またメールします。

小原大二郎

追伸:

これも地味な練習ですが、、、確実にスコアを縮めます。

http://obara-daijiro.com/product/e-putt/

*今回は限定100セットのみ入荷です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

あの女子プロの強さの秘密?

2013.08.16


きっとお盆休みの方も多いと思いますが、
私は今日も仕事です。

幸いにも大好きなゴルフが仕事なので、
嫌な気はまったくないですよ!笑

さて、先日雑誌を見ていた時
とても嬉しい記事を見つけました。

あなたのゴルフ上達にも役立つ内容ですので、
ちょっとシェアさせて頂きますね。

今、女子ツアーで最も輝いている存在と言えば、
堀奈津佳プロではないでしょうか。

一昨年プロテストに合格。

そして今年の3月に宮崎で開催された
アクサレディスゴルフトーナメントで初優勝。

そして6月のアースモンダミンカップでは、
通算-21をマークしてプロ2勝目を挙げました。

しかもこの時のスコアは4日間競技最少スコアを
更新という凄まじい強さでしたね。

そんな堀プロの強さを証明するのが
部門別ランキングの平均パット数です。

8月現在、2位。

堀プロに一番好きな練習は?と聞くと、
「パッティングです」と答えます。

彼女の好調を支える安定したパッティングは
いったいどんな練習から生まれているのか・・・

その秘密がコレみたいなんです。
↓↓↓


(出典:雑誌ALBA 8/8号)

彼女はあの江連忠門下生の一人。

パターの練習に使用しているのは、
アカデミーで開発された非公開のアイテムです。

その名も、e-putt gate(イーパットゲート)

これを使った真っすぐストロークドリルは
非常に高い効果をもたらすと言います。

この「e-putt gate」は江連門下生だけが
使うことを許された非公開のツール。

堀奈津佳プロだけでなく、
片山晋吾プロや諸見里しのぶプロも
このアイテムで練習を続けているそうです。

私たちも「e-putt gate」を試打させてもらったのですが
その効果は本当にすごいです。

とにかく続ければ続けるほど、
どんどんパターが安定するようになります。

プロに限った効果ではなく、
私たちアマチュアにも非常に効果が高いアイテムです。

その効果と構造が認められ、
なんと特許取得済みというのも驚きです。

そんなイーパットゲートが、
ゴルフライブ限定で特別に手に入れることが出来ます。

一般流通していない器具ですので、
ここでしか手に入らないアイテムです。

今回は限定100セットのみ入荷しました。

http://g-live.info/product/official/e-putt/

在庫が無くなり次第販売終了となりますので、
是非この機会にパターを極めてください。

詳しくはこちら

http://g-live.info/product/official/e-putt/

ー【ゴルフライブチーム】木村

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ゴルフ上達にとっての最大の敵

2013.08.16
obara

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

おはようございます、小原大二郎です。

今日は、ゴルフ上達にとっての最大の敵
についてお伝えします。

あなたが、最大の敵に捕まって
やられてしまっていないか、心配です。

敵を知ることで、百戦危うからず。

ぜひ、知っておいてください。

日々の練習を効率的にすること

ゴルフ上達において、そもそもどうやって効率的に
練習するか?ということを日々みなさん
考えてくださっていると思います。

あなたが、今までに数々のゴルフ教材や
教本、DVDなどをご覧頂いたことがあるなら、

どうやってゴルフの練習に打ち込むべきかは、
ある程度わかっているかと思います。

でも、、、

あなたは、本当に毎日効果のある
練習に集中することができているでしょうか?

もし、あなたが
それができていないとしたら、
あなたが知っていること自体には何の価値もないことになります。

それこそ、あなたが敵にやられそうになっていることを証明しています。

ゴルフ上達にとっての最大の敵

私達、ゴルファーにとっての敵。
私達が、恐れるべきもの。

それは、

人から「そんなことも出来ないのか」と思われたり、
「恥をかきたくない」だったり、
「こんな人から言われたくない」という、自分自身のエゴ。

これはわかってる。
俺の方が詳しい。
「基礎」はわかってる。

そういったおごり、怠慢です。

それがゴルファーにとっての敵です。

敵を倒して、ゴルフの練習で成果を出すために必要なこと。

それは、
究極的には、以下の2つに絞ることができます。

1)「効果が実証されていること」をやること。
2)「それ」をやり続けること。

です。

「やる」「やり続ける」ということがポイント。
「知る」ではありません。

あなたが今、

「それなりの成果」は出ているが、
「圧倒的な成果」が出ていない。

・・・そんな状態なら、
もしかするとこの「敵」にやられているかもしれません。

敵を倒す方法。

それは、
当たり前で、地味で、面倒くさいことをやること。
そしてそれを「やり続ける」ということです。

新しいことを「知る」ことではなく。。。

またメールします。

小原大二郎

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

弱点を「克服」する方法

2013.08.15
obara

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

おはようございます、小原大二郎です。

今日は、弱点を克服する方法について書いてみたいと思います。

これは別にゴルフに限ったことではないのですが、、、

ここで今日お話するような考え方ができるようになると、
今までよりも「一段上の戦い方」が可能になります。

とはいえ、決して難しいことではないので、
ぜひ参考にしてほしいと思います。

ドライバーが苦手。。。

私がよく相談されることなんですが、
先日も同じようなことを相談されました。

 「小原先生、私、ドライバーが苦手なんですが、
  どうすればいいんでしょうか。。。?」

 「他のウッドやアイアンはそれなりなのに、
  ドライバーだけうまく打てないんですよ。。。」

こういう方は意外と多いです。

実際、ドライバーというのは最近簡単に打てるクラブが
出てきているとはいえ、一番長いゴルフクラブです。

当てるという意味では一番むずかしいですし、
うまく当たらなかった時のリスクはとても大きいクラブです。

ただ、やはりクラブの中で一番飛距離が出るものなので、
どうしても重要なクラブだと考えてしまいがちです。

実際、飛距離をアップさせるのは、
ゴルファーにとっても一番優先順位の高いでしょうから。

ドラ声を味方に

 「いっしょに回っている仲間に比べたら、
  自分は本当に、弱点や悪い所ばかりで、、、」

ゴルファーの方と話をしていると、
決まってこのようなことをおっしゃる方がいます。

確かに、ドライバーも苦手、小技もあんまり、パターも、、、
おまけに最近、飛距離は出なくなった。。。

さらには、プロの美しいスイング、弾道を見ていると、
自分にはゴルフでいいところはひとつもない、、、

そんなふうに感じてしまうかもしれません。

あなたのゴルフはどうですか?
自分にとって悪いことしか思い浮かばなくなっていませんか?

今はもう変わってしまいましたが、あのドラえもんを声優を長年つとめた
大山のぶ代さんは、若い頃は自分の低い「ドラ声」に対して、
相当悩んでいらしたのだとか。

しかし、結果的にはその特徴的な声でドラえもんの役を射止め、
原作者である藤子・F・不二雄さんに

 「ドラえもんはこういう声をしてたんですね」

とまで言わしめたのだとか。
原作者にそこまで言わせるなんて、ちょっとすごいですよね(笑)。

ドライバーを抜いてしまえ!

もしあなたがドライバーが苦手であるのなら、、、
私はもしかしたらこんなアドバイスをしてしてしまうかもしれません。

 「だったら、ドライバー抜きでラウンドしてみたらどうですか」

と。。。

そもそも、ドライバーを入れなければいけないなんて、
誰が決めたのでしょうか?

確かに、あなたの回りの飛ばし屋みたいな人のように、
ドライバーで大きくかっ飛ばすことはできないかもしれません。

しかし、そんな弱点ばかりにフォーカスしたところで、事態は何も解決しません。

以前、ドライバーが苦手な人に、同じようなアドバイスをしたことがあります。
「試しにドライバー無しでラウンドしてみたらどうですか?」と。。。

ほとんどの人が、言っても実際にはやらないのですが、、、
その人は、実際に「ドライバーなしのラウンドを」やってみたのだそうです。

そうしたら。。。

なんと、いつもと同じぐらいのスコアで回ってしまったそうです(笑)。

そしてその人は、結局ティーショットのドライバーではなく
ショートゲームがゴルフを作っていることに気がついて、、、

結果としてその後、ベストスコア更新を達成することができました。

これはあくまで一例でしかないので、
あなたの今の悩みに当てはまるかどうかはわかりません。

ですが、先ほどの大山のぶ代さんのように、
弱点にばかりとらわれていても何も始まらないことを
教えてくれているような気がしてなりません。

ゴルファーの数だけ、ゴルフのやり方はあります。

もしあなたが何かゴルフで悩んでいてたとしても、
道はかならずあると信じて、引き続きがんばってほしいと思います。

またメールします。

小原大二郎

  • このエントリーをはてなブックマークに追加