最近のブログ

目標に縛られるくらいなら、いっそこうしちゃう!

2015.10.29
近藤kondou

From:近藤雅彦
千葉駅のドトールより、、、

おはようございます、近藤雅彦です。

先日、1年くらい前に知り合った若いレッスンプロのA君から
相談を受けました。

彼は一言で言うと、
優秀なプロで、大手のレッスンスタジオに所属しています。

それなりに順風満帆なレッスンプロ街道を
歩んでいます。

僕より一回り歳の離れたこのA君は、
立派なことに、

早く自分のレッスンスタジオを持って
全部自分が考えたレッスンプランでレッスンし、
イベントも開催して楽しいスタジオを作りたいと日頃から言っています。

そのA君が今、その目標に向かう上で
ひっかかている問題は、おおむね

・経営ノウハウがない
・自分の実力・指導力で通じるか不安
・その道でやっている人の人脈がほしい

ということがメインみたいです。

そして、とりあえず今年スタジオを持つことになった僕に
アドバイスを求めるわけです。

そこで僕は僕なりに、
いくつかアドバイスをします。

「スタジオの責任者、という身になれば、
これまでレッスンプロとしてやってきたこととは
全然違う種類のこともやっていく必要がある」

なので、
ああいうことや、こういうことを
覚悟を決めてコツコツやっていく必要があります。

・・・・という類のことです。

心構えから始まり、
経営の話、失敗談なども伝えました。

やっぱり責任を持つ、ということは
部下も抱えますし、好きなことばかりできるわけじゃない、
でも、これがやりたい!という情熱を忘れちゃダメ。

そういうことを、
僕なりにお話させてもらいました。

(おそらく僕の人生の先輩である
 あなたの方がこういうことは詳しいかと思いますが)

そんなに長く話しませんでしたが、
彼は僕に、感謝の言葉を言って、
帰って行きました。

彼は何をすべきかが明確になったような、
満足そうな顔をしていました。

そして、、、
彼と別れてすぐ。

僕は、彼はこのアドバイスを実践しないだろうな、と思いました笑
というか、アドバイスを求めてきた瞬間からそう思いました。

ノウハウの問題じゃない

なぜなら、
僕が彼からこのアドバイスを求められたのは、
今回で3回目だからです笑

そしてその3回とも、
僕は同じアドバイスをし、

彼は同じように満足そうな顔をして、
同じように感謝してくれるのです。

つまり、彼は僕にアドバイザーとしての役割を期待しているのではなく、
単なる話し相手としての役割を期待しているだけのようです。

彼は「自分のスタジオを持ちたい」と言っています。
そして彼はもうすでに、自分が何をすべきなのか「知って」ます。

でも、それを実行する日はこないように思っています。

たぶん、彼は本気じゃないから。

「俺のスタジオの先輩の、こういうやり方が気に入らない」
「自分だったらこうはしない」

って言っているのも知っています笑
(独立したい、ってこういうことが嫌だからかな?って思ったりもします)

思うのですが、
その分野で成功できるかどうかは、
その分野で成功したいという気持ちが

どれくらい本気かによって決まると思うのです。

どれだけ「ノウハウ」を知ったところで、
絶対そうなりたい、という気持ちが弱いなら、
それが実行に移されることはないでしょう。

あるいは、とっても実行スピードが遅くなるか
そのノウハウを実行するときに「徹底的に」やらずに
「まあなあこれくらいだろう・・・」のレベルで実行することになります。

(もちろん、それではうまくいきません)

一方、ノウハウなんてなかったとしても、、
絶対にこの目標を叶えるんだという気持ちが強ければ
ノウハウなんて何とでもなる。

時間がない、お金がない、自信がない、、、

でも、
「だから何だ?」

という気持ちで、
足りないものは超スピードで調達してくるものです。

睡眠時間を削って時間を作ったり。
お酒なんかを我慢してお金をかき集めてみたり。
迷う暇なく行動してみたり。。。

結局のところ、
自分がそうしたい、って思う気持ちに敵うものはない。

それに、そういう情熱的な人は魅力的に映り、
協力したい、という人も寄ってくるものです。

禁煙したい、
ダイエットしたい、
ビジネスで成功したい

など
よく「〇〇」したいって言う言葉を人は発しますが、

これらは全て、
本当に「したい」のか本気度によって、
それができるかどかが決まると僕は思っています。

本気でそうしたいなら、
本気で既にそうしているはずです。

でも、そうしないなら、、
どんな「事情」があれ、言い訳を言うなら、、、

それは本気でそうしたい、って思ってないということでしょう。

今のままでも困らないし、まあ、いいや
って思っているっていうこと。

本気じゃないことは捨ててしまう

僕は、そんな気持ちだったら
「〇〇したい」って思わない方が幸せだと思うのです。

例えば、

飛ばしに命をかける友達につられて
「300y飛ばせるようになろう」と
目標を立てても、

寒いから、と打ちっぱなしの練習に行くのを
サボってしまったら、、、

それもまた「オレはなんてダメな奴なんだ」となってしまいます。

自分で自分を傷つけてしまいます。

(ちなみに、僕は昔、
 バンドをやるぞ!と決意し、ギターを中古で買っておいてすぐに挫折し、
 後ろめたい気持ちになって「自分は本当に続かないな~」と嫌になったことがありました。

 バンドをやってるカッコいい自分を目指しちゃっただけで
 ギターを弾くのが好きじゃなかっただけですね^^;

 そこに気づけば、自己嫌悪に陥りませんでした。
 ギターに本気じゃなかったわけです)

そうなるくらいなら開き直って、
「オレは爆発的な飛距離はいらない」とか、
「オレは緊張はしちゃうから力むのはしょうがない。
 その他でおぎなおう」

だとか言ってしまった方が、
自己嫌悪に陥らずに、幸せです。

目標を立てるのも大事ですが、
本気になれないものを抱え続けるのは精神に悪いです。
楽しいはずのゴルフでストレスばかり溜まるのは嫌ですし。

それに、
本気でやらなかったら、
本気の本気でやってくる人に勝てるわけがないですからね、、、

言い訳上手のままでいると、上達できるものもできないです、、、

追伸:
モンゴさんが新しいプログラムを出したそうです。

ケガや病気で以前のようなスイングができなくなった方、
ブランクができちゃった方に特にお勧めなんだとか。

モンゴさんのゆったりスイングの
秘密が全部公開されるらしいですよ。

興味がある方はどうぞ。

http://g-live.info/click/mog151027/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】飛距離アップ法をこっそり公開します

2015.10.28
obara小原

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

おはようございます、小原大二郎です。

昨日のメールで、
今年の目標300yを達成したこと、
もう読んでくれましたか?

あなたも目標があると思いますから
ぜひ、残り2ヶ月目標達成のためにがんばってくださいね!

さて、昨日の夜に
生徒さんからこっそり、

「小原さんもったいぶらないで
 飛距離アップの方法をこっそり教えて下さいね。」

とお願いされたので、
こっそり?ちょっとだけ飛距離アップの方法を
公開してみようと思います。

私も常に意識してきた
あなたのヘッドスピードを
ボールに最大限伝える方法です。

インパクトの意識を変えるだけで
飛距離が変わりますから、
ぜひ意識して実践してみてください!

スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。

あとがき、、、

そういえば、
ある生徒さんとコースレッスンで
ランチを一緒にしている時、

こんなことを聞かれました。

「小原さん、目標を持つのが怖いんです。
 もう自分はいい歳でしょ。

 スコアなんてもう上がらないと
 正直思っている節があるんですよ。

 維持さえできて、健康なら十分かなって
 思っているんです。

 だから、目標を持つのが怖いんです。」

私は、なんて答えたと思いますか?

それでいいじゃないですか!
スコアの維持。

そう答えました。

だから心配する必要なんてないと思います。
無理に高い目標を作って、
ストレスを抱える必要もないです。。。

あなたの身の丈にあった目標が人それぞれにあると思います。

スコアの維持も、
しっかりした目標だと思います。

多分、自分の歳も気にされていて、
自己分析がとても出来た方なんだと思います。

でも、どうせ目標を考えるなら

●●だったらどうしよう…
●●できなかったらどうしよう…

という風に考えるのではなくて、

●●するにはどうしたらいいか?
●●したらどれだけ嬉しいか?

という風に質問を変えると
もっとポジティブになれますよ!

今年もあと2ヶ月、頑張りましょう!

<本日のオススメ>
モンゴプロ、宮本プロが
あなたのスイングを診断してくれる

特別なモニターを7名限定で募集中!

弾道測定器など最新設備で
あなたのスイングを徹底解析してもらえるチャンス

http://g-live.info/click/monitor151023/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

残り150yのバンカーから一発で乗せる方法

2015.10.27
kajikawa

From:ツアープロ梶川武志
愛知の自宅より、、、

皆さん、こんにちは。
ツアープロ梶川武志です!

前回のメルマガでは、
残り80ヤードからのバンカーショットについて
お伝えしました。

さて、今回はお待またせしました、
残り150ヤードのバンカーに行きましょう。

よくある「フェアウェーバンカー」ですね。

条件が良ければというのはありますが、
残り150ヤードをフェアウェーから打つように打てたら、
それこそ最高ですね。

では、そのためにはどうすればよいのか。。。?

バンカーとフェアウェーとの違いは?

フェアウェーとの違いはなんでしょうか?

それはもちろん、
やはりダフったら飛ばないという事ですね。

という事で、ボール位置をフェアウェーからのショットより
ボール半分から一個右足寄りにしましょう。

自信のある方はいつも通りで構いません。

そして打つ前に、砂の状態をよく見極めて下さい。

砂の上に浮いているのか、沈んでいるのか。
砂の状態を見極めることは非常に重要です。

浮いていればクリーンにヒットしやすいです。

1ミリ、2ミリ、3ミリと沈んでいくにつれて
どんどんクリーンヒットしずらくなります。

そんな時はやはりハーフトップが有効ですね。

コントロールショットのハーフトップは結果が
あまり変わらないとお伝えしましたが、
フルショットのハーフトップは多少飛びません。

それが、砂に沈んでいるとなればなおさらです。

クラブは大きめは持たずに

ワンクラブ大き目を持てればいいですが、
コースはほとんどの場合、奥からは難しいですね。

 「ちょっと飛んじゃうかもしれないなぁ。。。」

と思うと、大き目のクラブを持てないものです。

という事で、僕は10ヤードくらいショートしても
しょうがないと思って打っています。

そしてアゴの高さですね。
僕ですと通常は8番アイアンです。

アゴを越えるのかどうか見極めて下さい。

アゴが高くて届かせられないと思ったら
フェアウェーに出して3打目勝負です。

フェアウェーに出すと言っても、すぐ横に出すよりは
50~60ヤード飛ばして、残り100ヤードくらいにもって行けば
3打目も多少寄せやすくなります。

アゴがぎりぎりの高さに感じたとき、
バンカーではダフりたくないので多少薄めに(ハーフトップ気味)
当てることが多いです。

ですが、そうするとフェアウェーから打つより
出球が低くなりますので、十分注意して下さい。

バンカーとフェアウェー、もう一つの違い

フェアウェーから打つ時との違い。
それは足場にもあります。

砂の上だと足場が緩いので
砂に足を埋めて足場をしっかりさせます。

足場をしっかりさせた事と、もともと砂の上で不安定、
という事で、脚が動きにくくなります。

フェアウェーからより脚が動かなければ
当然いいショットは打てません。

脚が動かないとボールが左に引っかかるミスが多くなります。

フェアウェーと同じように
大胆に脚を使うことを特に意識して下さい。

以上が僕の考える、フェアウェーバンカーにおける
注意点になります。

でも僕は基本的に、フェアウェーバンカーだからといって
特別に打ち方を変えることをしません。

そしてあなたにも基本的には、フェアウェーから打つ時と
同じように打って頂きたいと思っています。

状況によっていろいろな打ち方があると大変ですからね。

・アドレスで少しだけダフりにくい態勢を作り
 (ボール位置を少しスタンス中央寄りにする)

・インパクトは少し薄め(ハーフトップ気味)を意識して頂く

ひとまずこれだけで十分です。
ぜひ、参考にしてみてください。

次回は少しハイレベルですがフェアウェーバンカーから
ライが沈んでいるときや、アゴが高い時に特別に対応する
テクニックをお伝えします。

それではまた、次回も楽しみにしていてください。

ーツアープロ 梶川剛奨

追伸

一部の方にご案内していた愛知での僕のレッスンですが、
1枠だけ空きがあるとの連絡が先ほどありました。

今週末の土曜日なのであまり日がありませんが、
ご興味のある方はぜひご参加下さい。

http://g-live.info/click/kl151031pdf/

すでに埋まってしまっていたらごめんなさい。

<オススメ>
もしあなたが、、、

・病気やケガの後、スコアが落ちた
・10年前のスコア、飛距離がでなくなった

・でも、以前のスコアを取り戻したい!

そんなふうに思っているアナタに
ピッタリの商品が完成しました!

http://g-live.info/click/mog151027/

※新発売記念の特別価格。全額返金保証付きです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

あと2か月・・・どうする?

2015.10.27
obara小原

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

おはようございます、小原大二郎です。

気付けば10月も終わり。

今年も残すところ2か月となりました。

こういう時期になると今年の自分を
振り返るという人も多いのではないでしょうか?

ちなみに私の今年の目標ですが。。。

今年の1月1日に書いたメルマガを読み返したら、

『2015年のうちに300y飛ばす!』

という目標を立てていました。

そして、この目標については
なんと達成できてしまいました!!(パチパチ)

私の平均飛距離は270yだったのですが
色々と試行錯誤して300yまでいけました。

他ではやっていない方法だと思うので
このメソッドについては教材としてリリースしようかと思ってます。

といってもまだ構想段階なので、
出来たらメールでお知らせしますね。

今年の目標達成できそう?

さて、、、

あなたもゴルフも、仕事も、プライベートも、
いろいろな目標があったと思います。

残り2か月となりましたが
目標達成はできそうでしょうか?

目標を達成するために
私が非常に大切にしている考え方があります。

それは、

「行動は考えをしのぐ」

という言葉です。

プロを目指していたころの話をさせてください。

当時の私は、
何が悪いのか、どうすればいいのか
毎日考え続けていました。

雑誌を読んだり、プロの動きを研究したり
あーでもない、こーでもないと
悩み続けていました。

とにかく自分を変えたかったのです。
答えが欲しかったんです。

「今日から俺は変わるんだ!」

そう何度も思いましたが、
結局変化することが出来ませんでした。

そんな時にある先輩に言われたのが、
「考える前に行動しろ」という言葉でした。

あなたはこれまでに自分を変えたいと
思ったことはありますか?

しかも1度や2度でなく、
何度も思ったことがあるけれど、
今も変われない日々を送っているのであれば・・・

打開する方法はたったひとつです。

それは、、、

「考える前に行動せよ!」

ということです。

ゴルファーの方を見ていても思うのは、
上達が早い人というのはどちらかというと、
やってから考えるタイプの人。

そのせいでもちろん、
失敗する事もあります。

でも、もし何かをやらずに、
考えて考えて、悩んで悩んで・・・

そんなことをしていたら、
いつまでたっても事は起きません。

「やってから考える」は一長一短ありますが
私がこれを基準に行動するようになってから
たくさんの失敗も増えましたが
ほんの少しずつ成長も増えていきました。

自分の頭の中だけでもやもやと悩んでいても
いつまで経っても次の一歩を取る事はできません。

それが、成功でも失敗でも
何らかの結果が出れば次の一手が打てます。

でも、もやもや考えていると
何の手も打つ事ができなります。

やってみて、障害が出てきたら、
それを受け入れて次へ進む。

やってみて、失敗したら、
それを受け入れて次へ進む。

やってみて、馬鹿にされたりしても、
それを気にせず次へ進む。

これこそが大事だと感じます。

考えるより大事なのは、
次へ進むということです。

またメールします。

追伸:
もし、あなたがスイングに悩んでいるなら
このスイング診断があなたのお役に立てると思います

http://g-live.info/click/monitor151023/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】ボールが捕まり真っ直ぐ飛ぶ方法

2015.10.26
古賀さん写真koga

From:古賀公治
尼崎テクノランドより、、、

こんにちは、ティーチングプロの古賀公治です。

今日はあなたに、

 「ボールが捕まり真っ直ぐ飛ぶ方法」

について、ビデオでお話ししようと思います。

「背中で打つ」という感覚が言われることがありますが、
それでもあくまで大切なのは、クラブの動きだということです。

そして、そのクラブが正しく動くためには、
この肘の動きというのが非常に重要になるということです。

この肘の動きができるようになれば、
ボールがしっかり捕まって、まっすぐ飛ぶようになります。

その具体的な方法にについてぜひ、
ビデオを見ながら理解してみてください。

(続きは動画での解説となります)

クラブの重みによるローテーション

まず、正しいクラブの動きでは、クラブの重みによって
ローテーションが入っている、ということです。

ですから、まずはクラブの重みが感じられるように
腕そのものの重みを感じられるようにしましょう。

腕だって切断すると2キロくらいあるわけですよね。
その重みを体感してみてください。

このローテーションの動きが起きていれば、
ボールはしっかり捕まって真っ直ぐいきます。

スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。

おまけ:ゴルファーの死亡率。。。

そういえば最近、こんな面白いものを見つけました。

2015-1026

このゴルフライブの読者さんは
結構年齢が上の人もいらっしゃると思いますが、
元気の秘訣はやっぱりゴルフなんですかね。

私にも80代の生徒さんがいますが、
やっぱりゴルフっていいもんだなあと改めて思います。

今日はこんなところにしておきます。

もし疑問については、コメントいただだいたものから
お答えできる範囲で順次お返事を書いています。

画像付きでないと説明が難しいものについては
お答えできないことがあることをご承知ください。

なおお読みになった方は、そちらについても再度コメントをいただけると
「既読」かどうかが私から見てもわかるのでありがたいです。

それでは、今日はこのへんで。

<オススメ>

・スイング診断機能付き
・ビジネスゾーンを振るだけで習得
・スイング軌道改善、飛距離アップ、ミート率アップ

この3つの利点によって
全世界のレッスンで使用されている特殊なアイアンがコレです。

http://g-live.info/click/medi151022/

※前回は一瞬で売り切れましたので、お急ぎ下さい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加