カテゴリー別アーカイブ: シングル

片手シングルになる人の練習法

2015.05.26
小原obara

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

おはようございます、小原大二郎です。

今日は40歳で片手シングル目前のSさんについての話です。

2年前はスコア140台(!)で回っていたSさんがシングルになれてしまった秘訣を公開します。
これを読むだけで、あなたのマインドは大きく変わるかもしれません。

Sさんはとても忙しくお仕事をされている方で、

「Sさん、そんなに多忙で練習なんてできるんだろうか?」

と、ずっと思っていました。

人柄もとてもよく、温厚、仕事もよくできる方です。
年齢も私と近いので、いいお付き合いをさせてもらっています。

最近、Sさんにこんな質問をして、驚きました。

小原 「いつもどのくらい練習してるんですか? 結構時間取ってますよねー?」

Sさん「えーっと、でも、毎日10~15分ぐらいの練習しかしていませんよ!」

小原 「えっ? 本当?」

それなのに、この前は78で回ったそうです。
もう「片手シングル」目前まで来ています。

2年でスコアが半分?

実は私がお付き合いさせていただく前には、
酷いときは140なんていう、とんでもないスコアで回ることもあったそうです。

それが、お付き合いを始めて半年で100切り、
それから1年半でシングルに。

もう片手シングルも目前です。

正直、私の教えている人はシングルになる人は決して珍しくありません。

ですが、140を叩くような方がシングルになれたというのは、
よっぽど特殊な練習をしているのではないかと思っていました。

ですが、Sさんから返ってきた答えは、その回答でした。

1日10~15分で片手シングル。
しかも驚いたことに「まだまだうまくなれる」と思っているそうです。

同じゴルフでもなぜこんなに「差」つくのか?

Sさんがやっている練習は、何も特別な練習はありません。
きっとあなたもやったことのある練習をやっているだけです。

でも、結果にこれだけの差がある、、、

なぜかとSさんにさらに深く話を聞いてみると、

・練習メニューを決めて、他のことはやらない
・短い時間でもいいから、毎日の練習を休まない

これがキーワードでした。

練習メニューは、日々の練習で確実にこなしていく。
そして、他のことは一切やらない。

一般にあれもこれもと練習したくなりがちですが、
Sさんはできることしかしないというスタンスでここまで来たそうです。

できることをやれば、結果が出ることのいい例ですね。

継続させる仕組み

あなたも聞いたことがあるかもしれませんが、
人は「21日」続けてようやく習慣になるのだそうです。

そして、習慣になると、今度は逆に、
らないと気持ち悪くなります。歯磨きとかと一緒ですね。

このSさんのように「習慣」のレールに乗せるまでに、
その21日間に、通常よりも気を使うことが大切だと思います。

繰り返しになりますが、Sさんがやっているのはオーソドックスな練習ばかりで、
特殊な練習方法しているわけでもありません。

もともと運動神経がいい、ゴルフのセンスがいいというわけでもありません。
だって、以前に140を叩いたこともあるぐらいですからね。

Sさんのようにうまくいく人もいれば、
一般的なゴルファーのように、うまくいかずに悩んでいる。なぜだろうか…。

それはやり方の違いです。

当たり前のことを、当たり前でない
「習慣化」という仕組みでこなしているのです。

ダイヤモンドは自分の中に埋もれている

あなたは「原石」です。

ありふれた練習でも、その練習を習慣化することで、
圧倒的に勝つことができます。

多くの人は「パパッとスコアアップできる方法ないかな??」と、
視線を外に向けています。

でもそれは時として間違っていることが多いようです。

実はプロでさえ、奇抜な練習などはそれほどしておらず、
ありふれた練習を根気よく続けていることが多いようです。

「なにかいい練習方法ないのかな」と探す前に、

・やる必要のない練習をしていないか?
・自分の練習は習慣化されているのか?

といったことを見直してみることをオススメします。

参考にしてみてくださいね。

またメールします。

小原大二郎

<本日のオススメ>
全面スイートスポットの新型パターが再入荷!
限定50本のみの再提供です。

http://g-live.info/click/cure150522/

※ゴルフライブが国内独占販売

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】初心者~シングルの方まで、取り組んで欲しい練習とは

2014.10.01
obara

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

おはようございます、小原大二郎です。

本日はウィークリーレッスン動画を配信します。

今回は『ビジネスゾーン』について触れてみたいと思います。

ビジネスゾーンとは、
バックスイングでクラブと地面が平行な高さから、
フォロースルーでクラブと地面が平行な高さまで振る
ゾーンの事です。

このビジネスゾーンが出来れば、
「プロとしてご飯が食べていける!」と言われる程、
重要なゾーンです。

この練習をすることで、ダフリ、トップ、フック、スライス等、ゴルフで起こるあらゆるミスを直すことができます。

初心者~シングルを狙っている方、様々なレベルの方も
このビジネスゾーンの練習をすることで、その練習の効果を
最大限に発揮することができます。

ビジネスゾーンの重要性はご理解いただけましたか?

それでは、今からこのとても大事なビジネスゾーンのアドレスに
ついてお話していきます。

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

自分がシングルになれるなんて信じられません

2012.12.06
obara

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、
 
おはようございます、小原大二郎です。
今日は、シングルになるための練習方法についてです。
「シングルになるためには、何か特別なことをしないといけない」
実際のところ、本当に多くの方が誤解しているのですが、、、
そんなふうに、あなたは思っていませんか?
これは一面的な見方をすれば、確かに「イエス」なのですが、
それだけでは全てではありません。
今日はそんな話をしたいと思います。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年でシングルになれた理由ベスト3

2012.12.06
obara

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

 

おはようございます、小原大二郎です。

 
今日は、100が切れなかったところから
わずか1年でシングルになった人の話をします。

 
「そんなの自分には無理だよ」

 
そんなふうに思う方もいらっしゃるかもしれません。
ですが、そうした結果を出している方のやり方というのは、
参考になる部分もあるので、ここでご紹介しておこうと思いました。

 
■1年でシングルになった人は特別?
先日、何人かの方にグループレッスンをさせていただく機会がありました。
終了後、クラブハウスで練習の総括などをしていた時に、
ある方から質問をいただきました。

 
質問の内容は、
「小原プロが教えている人の中で、100も切れなかったのに
たった1年でシングルになる人がいるそうだけれど、
そういう人というのはどんなことをやっているのか?」
というものです。

 
普通、シングルになるには数年、あるいは10年近くかかってようやく、
という人が多い中、私の生徒さんの中には1年で結果を出される方も
大勢いらっしゃいます。
そういう人たちがどんなことをしているかというと、
それこそ十人十色なので、これ、というものは言えません。
こればっかりは何がいいのかは、人によって違いますからね。

 
■シングルになれる人の特徴、必須項目ベスト3
しかし、その中でも特に重要だと私が考えるベスト3というのを
ここであなたにシェアしたいと思います。
別にシングルを目指していないのでなくても、
スコアアップを考える上ではとても役に立つと思います。

 
◇第3位 いわゆる「80:20」を意識して練習をしている
もしかしたらあなたも「80:20の法則」「パレートの法則」
という言葉を一度は聞いたことがあると思います。
ビジネスの分野では、
「成果の80%は全体の20%の仕事から生み出される」

「利益の80%は20%のお客様から生み出される」
などなど、成果の80%は原因や努力の20%から生まれる、
という考え方ですね。

 
もちろん誤解しないでいただきたいのですが、
全てが80:20になるわけではありません。
ですが、成果には偏りが出ることは間違いありません。

 
短期間でシングルという結果を出されるような方というのは、
この「80:20」という考え方を知らなかったとしても、
「これは成果に直結する練習かどうか」
ということを絶えず意識をして練習に取り組んでいます。

 
ここでポイントになるのは、
「成果に直結しない練習をいかに捨てるか?」
これがポイントでになってきます。

 
「捨てる」というのは、正直かなり勇気がいることなのですが、
それが出来るだけで成果が上がるものだけに集中することができるようになります。
そうすると、結果として当然、成果が上がります。

 
「一見ムダに見えるものが大切」

 
なんていう話もあります。確かにそれも正しいと思います。
しかし、その言葉を言い訳にして、
ムダな練習、成果に直結しない練習ばかりをしていませんか?

 
私の教えていた生徒さんで、クラブを握ってたった8ヶ月で
シングルになった方がいますが、家の中で地味なアプローチ練習と
パター練習をひたすら繰り返していていたそうです。
とにかく、一度捨ててみてください。
それで悪影響が出れば、また元に戻せばいいのですから。

 
■なぜ仕事が忙しい人ほどうまいのか
続いて、第2位です。
◇第2位 忙しい中で時間を見つけて練習をしている
実は時間がある人よりも、時間がない忙しい人のほうが上達が早いです。
なぜかというと、10分、20分という細切れの時間でも
結果を出すために集中して練習をするからです。

 
逆に時間があると、
「またの機会でいいや」
となってしまい、練習をサボってしまいがちです。
練習も長時間になって、ダラけてしまうことも多いようです。

 
その点、忙しい人は長い時間が取れないので、
その分継続して練習することで成果を出そうとします。
そうした継続性も、いい方向に働いているのかもしれませんね。

 
■結局は自分に合ったものが一番
そして、第1位。
◇第1位 自分の年齢、体格にあったスイングを身につけている
「どちらかというと身体の使い方がフェード向きなのに、
ドローを打とうとする」
「自分の年齢を考えずに、パワーヒッターにあこがれて、
身体に無理をしてブンブンとクラブを振り回してしまう」
こういう人が時々いらっしゃいます。
しかし、自分に合っていないスイングをしていると、
必ずどこかで苦しいところが出てきてしまいます。

 
自分の身体に合ったスイング、年齢に合ったスイング、
これを知って実践すれば、自分が思うよりも割と早く
成果を出すことができるものです。
私がスイングを診断させていただく時には、
必ずこのことを念頭に置いてお話をさせていただいています。

 
いかがでしょうか。
以上が私が考える、短期間でシングルになれる人の特徴、
必須項目ベスト3です。
もちろんこれらがあなたにとってのベスト3になるかどうかは
実際のところはわかりません。
しかし、ここであげた3つはゴルフを上達させる上で
全て重要な考え方ばかりです。
もしあなたが今、思ったようにうまくいかないと悩んでいるのなら、
ぜひ参考にしてみてください。

 
またメールします。
小原大二郎

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

家庭を犠牲にしてシングル?

2012.12.06
obara

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

 

おはようございます、小原大二郎です。
今日はちょっと趣向を変えて、、、
「シングルになる方法」についてお話しします。
「そんな、シングルなんてとんでもない!」
なんて思っている人もいるかもしれませんが、別にシングルが目標でなくても、
あなたのゴルフ人生に役に立つ内容です。
もちろん、「いつかは自分もシングルに!」と思っている人はぜひお読み下さい。

 
■シングル、クラチャンは家庭を犠牲にしている?
よく言われるのが、片手シングルぐらいの人というのは、
「お金」と「たくさんラウンドできる環境」があるということです。
クラチャンになるような方であれば、年間80ラウンドとか、
100ラウンドなんていうのもザラでしょう。

 
もちろん一般的には、ある程度周り(特に家庭ですね)の理解がないと
片手シングルになるには、なかなか難しいと思っていらっしゃるかもしれません。
もちろん人によっては、仕事も家庭も顧みることなく、
ゴルフ場に「住んで」しまっているような人もいらっしゃるでしょうが。。。

 
でもまあ、おそらくそのような「ゴルフ場の住人」のような方は、
このメールは読んでいらっしゃらないでしょうが、、、
このメールを読んでいるほとんどの方は、
「家族の理解を得ながら」「少し申し訳ない気持ちで」
ゴルフを続けている人のほうが多いかもしれません。

 
しかし、、、そのような罪悪感を持ってやっていて、
果たしていいスコアが出るのでしょうか?

 
「どうせシングルの人なんて、悠々自適な暇人ばっかりでしょ?」

「どうせ仕事も家庭も顧みずにゴルフに狂っているんでしょ?」

 
こんなメッセージが世の中にはあふれているので、
あなたもそんなふうに思っているかもしれません。

 
どちらかというとこの考え方は、
「金儲けをしているヤツは悪い事をしている」

「質素な生活をしている人のほうがエライ」
そんな考え方と似ているところがあるかもしれませんね。

 
■罪悪感がブレーキに?
「シングルになるのは悪いこと・・・」

「シングルになるにはある程度の犠牲はしかたない」
こんな考えが正しいわけがありません。

 
こういう考えを持ったままゴルフを続けるとどうなるか?
簡単に言うと、上達が非常に難しくなります。
なぜかというと、うまくなることがマイナスであるという
メッセージを、自分で自分に送り続けているからです。
そうすると、上達するというアクセルを意識的には踏みながら、
無意識に罪悪感のブレーキを踏んでいることになります。

 
そうすると、自然とうまくいかない方、うまくいかないほうに
ちょっとずつ、行ってしまうのですね。
それはあたかも、車を運転している横に大きなトラックが来て、
トラックを見ているといつの間にかトラックに接近しているのと同じです。
「ぶつかる、ぶつかる…」というイメージが
潜在的にあなたの身体を引き寄せてしまうのですね。

 
するとどうなるか?
「練習に身が入らない」「毎日の練習を休みがちになる」
「練習しているのにスコアが上がらない」。。。などなど。
こうした問題が起こってきます。

 
時間を使って練習するのは悪いことではありません。
別に長い時間を使わなくったって、ゴルフはうまくなるのです。
それは私が関わった生徒さんが証明しています。

 
■あなたはうまくなっていい
言い方が悪いかもしれませんが、、、
たとえばあなたが「申し訳ない気持ちで」練習している時間も、
練習しなければ他の無駄な時間を過ごしたかもしれないのです。

 
だから、あなたにとってゴルフが本当に大切なものだと
心から信じているなら、、、
その時間を「申し訳ない時間」として過ごしてはいけません。

 
断言してもいいですが、あなたが練習をしなかっとしても、
あなたは「何か別のこと」に時間と労力を使ってしまうでしょう。
その「何か別のこと」が、あなたの人生にとってより価値のある、
自分の人生をよりよくするものであるのなら、、、
あなたがパスをしたことも、ちゃんと意味があるかもしれません。

 
でも、、、ただ寝転がってテレビでも見ていたら…?
ネットでつまらない情報でも見ていたら…?
厳しい言い方かもしれませんが、それはあなたの怠慢でしかありません。
毒っぽく聞こえるかもしれないが、これが真実です。

 
だから、あなたが本当にゴルフを愛しているのなら、
ゴルフがあなたの人生をより良いものにする確信があるのなら、、、
、、、別のしょーもないことに時間を使わせてはいけません。

 
またメールします。
小原大二郎

 

 

PS

でも、、、

もしあなたがちょっとでもゴルフで家族を犠牲にしているなと感じたのなら、、、
ちょっとでもいいので、今日は家族サービスをしてあげて下さい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

学んでも成果の出ない人

2012.12.05
obara

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

 

おはようございます、小原大二郎です。

 
「一体、その二人の何が違うんですかね?」

 
先日、プライベートのラウンドレッスンが終わった後、
生徒さんのMさんと一緒に食事に行く機会がありました。
日帰りのレッスンですと食事に行くことは少ないのですが、
今回は2日間続きのレッスンでしたので、
終わった流れでホテルの近くにある居酒屋へ。

 
■わずか半年でスコア108からシングルに
このMさんは40代の男性。
知り合いのご紹介で半年前に知り合いました。
それまでも別のところでレッスンを受けていたのですが、
結果が出なかったということで、私のところにやってきました。

 
その後定期的にレッスンと自主練習を続けることで、
最近ではベストスコアの「81」をたたき出すことが出来ました。
初めてお会いした時にはベストスコアが108だったので、
そこから27打も縮めたことになりますね。

 
そんなMさんと居酒屋で話していたときのこと。。。
「ここまで来れたのは小原さんのおかげです。
改めて、本当にありがとうございます」
「いやあ、でもレッスンなんて、本当に数えるほどでしたし、
Mさんが自分でコツコツと練習を続けたからですよ」

 
・・・話は少し横にそれますが、
よくよく考えると、私が教えている生徒さんはみんなレベルが高いです。
Mさんのような人も決して珍しくなくて、
みなさん向上心を忘れることなく自分のスイングに磨きをかけて、
シングルになれた人は数多くいらっしゃいます。

 
とはいえ、スコアなどというのは二の次です。
スコアは単なる結果であって、大切なのはそこに至るまでに
どのようなプロセスで上達できたかという道のりが、
今後アマチュアゴルファーとしてゴルフを楽しむ上で大切になるからです。
その道のりが意識的に分かっていれば、
年齢を重ねてスコアが落ちてしまうなんていうことも少なくなります。

 
■なぜこんなにうまくいくのか
小原 「なんでそんなに早く成果が出たんでしょうね。
何かきっかけってあったんですか?」
Mさん「いやぁーキッカケなんてないですよ。
小原先生に言われて、やれることを全部やっただけだし、、、
でも、しいて言えば、、、」
小原 「しいて言えば?」
Mさん「やっぱり今までが甘かったのかなあ。。。
練習だってちゃんとしていなかったし、、、って、今にして思えば感じますね」
小原 「そうなんですか」

 
今まで練習していなかった人が、プロのアドバイスを受けて練習をすれば、
成果は出るのはある意味当たり前なのかもしれません。
でも、そういう人は他にもたくさんいるはずです。
そう考えると、まだ納得できない気になる点がありました。

 
小原 「でもね…甘いっていっても、今までだって同じような感じで
他の人からレッスンを受けていたわけでしょう?
Mさん「ええ、そうですね」
小原 「それまでと何が違ったんですかね?
スグに成果のでる人と、いつまでたっても成果がでない人、
何が違うんですかね?」
Mさん「そうですねぇ、、、 恐らく、その前だと思いますよ」

 
■まさかの3回連続140叩き
小原 「その前?」
Mさん「そう。うまく行きだす前は、本当にひどかったんです。
三回連続で140を叩いたこともあります。140ですよ!」
小原 「140を3回も!」
Mさん「はじめに140を叩いたときは雨も降っていて天候が悪かったので、
『まあ天候のせいだろう』ぐらいに思っていたんです。
でも、次もその次も、天気は悪くなかったのに
また2回連続で140以上叩いてしまって、、、」
小原 「なるほど。。。」
Mさん「この時はさすがにゴルフをやめようかと本気で悩みました。
でもいろいろ考えて、どうしてもあきらめがつかなくて、
それで小原先生を紹介してもらったんです」
小原 「うーん、なるほど。その話は初耳でしたね」
Mさん「ええ。本当に悔しかったので、小原先生にも言いたくなかったんです。
そんなことを話して、変に同情されてもいやだなあと思って、、、」
小原 「そうだったんですね、、、」
Mさん「だから本当に必死だったんですよ」

 
■上達する人、上達しない人。その違いとは、、、
何が良くないのかを知って、上達のしかたを学んで、スグに行動する人。
その一方で、いつまでたっても行動しない人がいます。
まるで評論家のように。。。
もちろん、後者のゴルファーは結果が出ません。
「この二人の違いは何なんだろう?」と思って、Mさんに聞いてみたんですが、
その答えはこの「ひどい時期」にあるのかもりません。

 
ガンガン行動する人というのは、
いわゆるとってもシンドイ時期というのを経験しています。
とってもシンドイ時期に比べたら、行動することなんて屁でもありません。
だから、言われたことはどんどんやります。

 
一方、ひどくシンドイ時期がない人というのは、ぬるーく
「まぁ、スコアはちょっと悪くても楽しくやれればいいか、、、」
くらいの状態をずっと続けていて、肝心な時の行動力がありません。
なぜなら、ずっとその状態にいて、慣れてしまっているからです。
「コンフォート・ゾーン」という、心地良い状態になってしまっているのですね。

 
■心地よさは危険
何か新しいことをしなくても、ラウンドをすれば周りと同じぐらいの
恥をかかない程度のスコアで回れる。
意識的にはここから抜けだしたいと思っていても、
無意識的にはこんな状態が心地良くなってしまっているのかもしれません…

 
もしあなたがゴルフを続けていて、今の状態が心地よくなったら危険です。
それは成長が止まった証だからです。
人間は成長している最中でたくさんの失敗をします。
たくさんの恥をかきます。
たくさんの緊張する場面があります。
そして、その中でたくさんのことを学んでいくのです。

 
「一体、その二人の何が違うんですかね?」

 
はじめの質問の答えは、秘密のノウハウでも最新の方法でもありません。
その答えは何か???
あなたはこのメールから見つけることができたでしょうか・・・?

 
またメールします。
小原大二郎

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

シングルになりたければシングルは目指すな?

2012.12.05
obara

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

 

おはようございます、小原大二郎です。

 
今日は、
「シングルになりたければ、シングルを目指すな!」
というお話です。

 
あ、でもこれは別にシングルに限ったことではなくて、
・ベストスコアを出したい人

・100を切りたい人

・90を切りたい人
にも共通する内容ですので、安心してお読み下さいね。

 
■本当に「本気」なのか?
さて、私は日々、いろいろなレッスンの生徒さんを
見させていただいています。
中にはものすごい熱意を持ってレッスンにいらしていて、
「シングルになりたいんです!」
こんなふうにおっしゃる生徒さんも時々いらっしゃいます。

 
もちろん私も、そうした生徒さんの心意気にこたえられるように、
精一杯レッスンをさせてもらっていますが、、、
ですが実際、本当にシングルになりたいと心の底から思っている人は、
実はあまりいないんじゃないかと思うときがあります。
もちろん、私の周りの方は本当に本気の人ばかりですし、
おそらく他のレッスンプロについている方なんかよりも必死で
今より本気でうまくなりたいと願っている人ばかりだと思います。

 
ですが中には、口ではシングル、シングルと言っていても、
「まぁ、贅沢は言わないから、とりあえず100が切れればいい」

「90台で回れれば、一応カッコは付くよなぁ、と」

「プロになるわけじゃないから、そこまで本気になれないよ」
本当の本当は、その程度なんじゃないかと思うときがあるんですね。

 
■そんなに都合よくはいかない
実際、がむしゃらにがんばらなければ達成できない目標よりも、
“そこそこのスコア”みたいなポジショニングに向かって、
“そこそこ頑張る”みたいな努力で、
「サクッ」と達成できればいいなあ。。。
ぐらいのモチベーションでやっている人の方が、
実は圧倒的に多いと思うんですね。

 
しかし残念ながら、、、
ゴルフというのは、自分の思い描いている程度のサイズでは、
達成ができないというのが現状なんじゃないかと思います。
例えば、「100を切ろう」と思っても、100を目標にすえてしまったら、
何かの予期せぬトラブルがあれば、100を切れないことになってしまいます。

 
「たとえそうしたトラブルがあっても100が切れるように」
と考えると、勢いとしては90ぐらいのスコアを目指してやる必要があります。
100を目指す人が、中途半端に100を目指しているだけでは
100が切れたり切れなかったりという状態が続いてしまうと思うんですね。
(もっとも、ただ「瞬間風速的に」100を切るだけでいいなら、話は別です)

 
■もう一段階ストレッチ
もしあなたが100を切りたいのなら、
「スコア90を達成するにはどうすればいいか」
90を切りたいのなら、
「シングルになるにはどうすればいいか」
シングルになりたいのならいっそ、
「スクラッチになるにはどうすればいいか」
もう一段階上の世界に行こうとするぐらいの、
それぐらいの心意気で望まないといけないと思うんです。

 
これが、私が冒頭に言った、
「シングルになりたければ、シングルを目指すな!」
の意味です。

 
ちょっと厳しいことを言ってしまったかもしれませんが、
目標を達成するには、それぐらいの心意気を持ってやってほしい。。。
というのが、私の本音ではあります。
それぐらいの、ある意味「欲深い」パワーがなければ、
結果的に“そこそこのスコア”というゴールにすら
たどりつかないんだと思います。

 
再度、自分の本当の目標を確認してみてくださいね。
またメールします。
小原大二郎

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

もっと悩んでください。

2012.12.05
obara

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

 

おはようございます、小原大二郎です。

 
先日、私が以前教えていた方と食事をする機会がありました。
その方、Tさんは50歳代でハンディキャップが4。
アマチュアとしてはなかなかの腕前です。
そんなTさんですが、ゴルフの悩みは尽きないみたいで、
食事をしながら質問攻めにあっていました。

 
■必ずなりたいようになれる
このメールを読んでいるあなたは
Tさんのような「片手シングル」になりたいでしょうか?
もし、あなたが本気でゴルフに取り組みたいのであれば、
ぜひ目指していただきたいと思います。
しかし、ゴルフというのは別にシングルだけではなく、
様々な選択肢が用意されていると私は考えています。
・ シングルを目指すというのも目標の一つ

・ いつも90を切れるように回りたいというのも目標の一つ

・ まずは100を切りたいというのも目標の一つ

・ スコアにはこだわらずにゴルフが楽しめればOKというのも目標の一つ

 
ゴルフには本当にいろいろな「道」があります。
あなたは自分が思い描いている通りになることができます。
あなたがなりたいゴルフライフを実現して下さい。

 
■ずっと楽にはなりません
でも、大切なことが1つあります。
あなたがどこに終着地点を置いたとしても、
「どんな道に進んでも悩みが尽きることはない」ということです。

 
ゴルフを続ける限り、悩みは尽きないということです。
・ 100を切ったら「アノ人は100を切った人」と見られて
周りからプレッシャーを受けるかもしれません。

・ 今のスコアで回るために、身体の維持に気を使わなければ
ならなくなるかもしれません
などなど、うまくなったらなったで、
そのステージにふさわしい悩みが起きてくるものです。

 
楽しく過ごせればいいや、と思っていても同じです。
・ ドライバーの飛距離をこれからも維持できるのだろうか…

・ ひざやひじ、腰の痛みが出てきたけど大丈夫か…

・ いつまで健康にゴルフができるのか…
などなど、とにかく不安がつきまといます。

 
その片手シングルのTさんも言っていましたが、
「うまくなれば悩みはなくならないと思っていたけど、
そんなことはないんですね。
ゴルフを続ける限り、悩みは尽きないんだと…」
100が切れないときには100切りで悩み、
次に100が切れれば90切りで悩む。
スコアがよくなったらなったで、今度はスコアが落ちた時に悩む。
どこまでうまくなっても悩みはなくならないのかもしれません。

 
■成長の数だけ悩みがある
確かに私もゴルフを始めたばかりの頃は、どうすればうまくなるのかで悩み、
1打、2打を縮めるために本気で悩んでいました。
プロゴルファーになって、試合に出るようになってからは、
ライバルとの戦いに心が押しつぶされそうになる毎日。
レッスンでは、どうすればお客様を上達させられるのかを日々考えている。

 

どうすれば…
どうすれば…
どうすれば…
悩みは尽きません。
むしろ、ゴルフを始めたばかりのときの方が、悩みが小さかったと思うときがあるくらいです。

 
結論として、ゴルフに携わっている以上、ゴルフの悩みは一生尽きることはないのです。
大切なことは、悩みとうまく対峙して、乗り越えていくことだと思います。
ストレスマネジメントというやつでしょうか。
悩むということは成長しているということです。
自分が大きく成長すれば今までの悩みは小さく見えますし、
また次の悩みが現れるでしょう。
「あー楽になりたいー、ストレスなくゴルフを続けたい!」
そう思っても、それは基本的に無理です。
一見、うまくいっているように見えるゴルファーであっても
必ずたくさんの悩みを抱えています(プロゴルファーも同じです)。
あなたの悩みがなくなるのは、ゴルフクラブを置くときでしょう。

 
ボールが飛ばない、ボールが曲がる、
100が切れない、90が切れない、、、
ゴルフを続ける限り、どうせ悩みは尽きないのです。
目の前の悩みから逃げずに、前向きに自分を成長させましょう。
でも、人は悩むから成長するのです。
成長していない人間は、魅力的じゃないですよね?
日々、学び。
日々、成長。
もっともっと悩んで、もっともっと上達していきましょう。
またメールします。
小原大二郎

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加