
From:がんちゃん
大阪の練習場より、、、
こんにちは!!
PGAティーチングプロの岩本肇(いわもと はじめ)
通称:がんちゃんです!!
今回はスイングを安定させて、
芯に当てて曲がらない
飛距離あるボールを打つ方法をお伝えします!
そんなスイングをつくるためには、
スイング全体を大改造しないといけないのか?
と言いますと、
全くそんなことはないですよ!
まずはここを意識してみてください。
変わると思います。
意識すべきところというのは、
テークバックの時の
この3ポイントです。
この時、間違った動きをする人は
腰が横に動いてしまって、
インパクトが安定しないんです。
そのスエーの度合いが強すぎるということを
防ぐために、
この3つを意識してください。
1つ目は、
左腰は動いていないか?
引けてないか?
ということです。
2つ目は、
膝の位置は変わっていないか?
ということ。
さて、最後の3つ目ですが、、、
これは右足の動きについてです。
動画で確認してくださいね。
腰のスエーを防ぎ、
安定したインパクトで
ストレートボールを打って下さい!
パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコン(または
)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。
<オススメ>
「本当に30yアップして驚きました!」
飛距離を劇的にアップさせて彼は
有名なプロからレッスンを受けたわけではありません。
魔法のプログラムを見つけたわけではありません。
必死で厳しい練習を何年も続けたわけではありません。
彼はこれを振っただけなんです。
↓
http://g-live.info/click/aerial150723/
※残り2本で終了します
少し難しそうですね。
頭の片隅において、自分のタイミングで探してみます。
ありがとうございます。
勉強になりました。ありがとうございました。
81歳の老ゴルファより