From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、
おはようございます、小原大二郎です。
先週のメルマガでPGAゴルフショーに行った際
タイトリストの2017年最新モデル、
ニュー「プロV1」ボールをゲットしました。
とご報告したのですが・・・
先週の火曜日に
早速コースでテストしてきました!
やはり新しいものを手に入れると
すぐに試してみたくなりますね。
端的に言うとこのボールは
『スピン性能と打感が良いのに飛距離も出るボール』だと思います。
冬の冷たい風を切り裂くような低めの弾道で飛んでいき
とても気持ちのいいゴルフができました。
※ちなみにティーもPGAゴルフショーでゲットしてきた
『BUGLE TEE』という商品。
ボールが非常に安定して、差しやすいティなんです。
Pro V1 シリーズは、かなり評判がいいので
すでに使っている方もいらっしゃるかもしれませんが、
私もお気に入りのボールです。
本日はそんな
ゴルフボールについてのお話したいと思います。
あなたはどんなゴルフボール?
現在でも、大手ゴルフボールメーカーは
多くのゴルフボールを発表していますし、新作も次々と登場します。
飛んで止まるボール、とにかく飛ぶボール、操作性の高いボール
様々な性能を持ったボールが
開発されるようになりました。
『ボールなんか、だいたい一緒でしょ?』
と、半ば適当に
ボールを選んでいる方もいらっしゃるかもしれませんが、
飛距離を第一に考えるのか?
スピン系のボールでスコアメイクしていきたいのか?
ゴルファーによって
自分の持っている打球の特徴や戦略はさまざまです。
例えば、もともとスピンの少ない人が
低スピン弾道や弾道が低いボールを使ってしまうと
十分なキャリーが得られずに思ったように飛ばせない、
という事態になってしまいます。
また、スピン系のボールはスピン量が多いので
サイドスピンもかかりやすいと言えます。
OBが多い方はディスタンス系のボールを使用することで
直進性を高めるのも有効な選択の一つです。
最近のボールは、ディスタンス系と言っても
スピン性能の優れたボールも多くあるようですので、
ボールの評価などを参考に使用してみてもよいかもしれませんね。
私がスピン系を使う理由
私がスピン系のボールを使用している
理由はいくつかありますが
理由の一つに
アプローチでグリーン上でボールをしっかり止めたいから
というのがあります。
バックスピンがかかりやすくなって、落下と同時に減速、
グリーン奥へ溢れるミスが減ってオンの可能性が高まります。
スピン系でもディスタンス系でも「転がし」は同様に出来ますが
「止める」ことはディスタンス系は苦手です。
ゴルファーのほとんどは、
飛んだ方が良いと考えているので
ついディスタンス系を選んでしまいがち。
しかし、ゴルフは飛べば飛ぶほどと良いというわけではなく、
ボールをどこに止めるかが重要なスポーツでもあります。
やみくもにディスタンス系を選んでも
スイングによっては飛距離をロスしてしまう場合もありますので
自分のスイングやヘッドスピードに合わせたボールを使うことで
効率良い弾道が打ちやすくなります。
また、大切なのは
一度ボールを決めたらあまり種類を変えないこと。
ひとつのボールを使い続けることで
アプローチやパターの距離感も出しやすくなり、
フルショットの距離も安定しやすくなります。
わたしは長い期間プロV1シリーズを愛用していますが
あなたのお気に入りのボールは何ですか??
是非自分にピッタリのボールを探してみて下さい。
またメールします。
追伸・・・
アメリカ・フロリダのゴルフショーで
「エゴスキューメソッド」の最高責任者、
ブライアン・ブラッドリー氏に再会しました!
「エゴスキューメソッド」とは私も実践している
身体の痛み、歪み、不調を解消する効果抜群の方法です。
ゴルフを楽しみたいけれど、身体が思うように動かなくなってきた
と感じている方は是非チェックしてみて下さい。
↓
http://g-live.info/click/eg170131/
最新記事 by 小原 大二郎 (全て見る)
- 冬芝でもダフり知らずでピタッと寄せる - 2025.01.27
- [ビデオ]飛ばしたい時に出てしまうチョロ - 2025.01.24
- 冬のゴルフを快適に、高パフォーマンスに! - 2025.01.22