From:服部コースケ
東京・代官山のスタジオより、、、
こんにちは、服部コースケです。
初めてレッスンに来た方に
「スイングを見せてください」
とお伝えすると大抵の生徒さんは
きれいなスイングを見せてくれます。
ですが
「全力で飛距離を出すイメージで」
とお伝えすると大抵の方は同じ失敗をします。
確かに飛距離を出すには
とても重要に思えるのですが
実は飛距離を出すには
あまり必要ではない要素なのです。
それはなにかと言うと、、、
「力み」です。
多くの方は飛ばしたいという気持ちから
力いっぱいクラブを振ってしまうのです。
力いっぱい振ったその力が
インパクト時にクラブに伝わればいいのですが
どうしても力むと伝わりづらくなってしまいます。
身体が硬直してスムーズに
クラブを振ることができなくなり
可動域も狭くなってしまうからです。
結果、ヘッドスピードがでないので
飛距離が出なくなってしまうということなんです。
飛距離を出すのに一番大事なのは
「柔らかさ」
コレにつきます。
ぜひ取り組んでみてください。
パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコン(または)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。
<本日のオススメ>
・サンドウェッジに苦手意識がある
・グリーン周りの50y以内が苦手
・アプローチでダフリやトップがでる
こんな悩みを感じているなら
モンゴプロのプログラムを実践してみてください。
「サンドウェッジは扱いが難しい」
という世の中の間違った常識を
モンゴプロが変えていきます。
↓
http://g-live.info/click/mongo_sw_170831/
最新記事 by 服部 公翼 (全て見る)
- ティの高さでスライス改善 - 2024.11.16
- 【ビデオ】スムーズなスイングに繋がるキカッケ - 2024.11.09
- ショットの緊張をほぐす3つの方法 - 2024.11.02
当然ながら、バックスイングで止めた時から息を止めてインパクト、フォロースイング終わって、やっと息を吐く。で上手くいかずに、溜め息になり、次のショットはさらに力が入って、が今まででした。息を吐きながらのスイング、早速試してみたいと思います。有難う御座いました。因みにゴルフ歴は2年半の初心者レベルです
全くおっしゃる通りですね。 これからも気を付けます。
ありがとうございます。