【ビデオ】階段を2段登ればボールは飛ぶ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2018.07.08
ohmori

From:大森睦弘
岐阜の自宅より、、、

こんにちは、大森睦弘です。

さて、今回は
 

 「階段を2段登ればボールは飛ぶ」
 

というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
 

ゴルフはちょっと見た目には、
体の可動域をかなり使う必要があるように感じるものです。

しかし、下半身の動きとしては、
実は階段を2段登る動きを使い切ればフルショットです。
どういうことか?

(続きはビデオにて)

階段を2段登ればボールは飛ぶ

スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。

 

(おまけ付き)
今回のメールマガジンの内容をPDFでもご覧になれます。
こちらからクリックしてダウンロードして下さい。

http://g-live.info/click/omrpdf180708/

※印刷してファイルなさる方にはこちらが便利です。

肩甲骨のスライド

上半身では、手首を親指側に折るコックを入れ、
右肘が曲がればそれで十分なトップです。

後は、体幹がターンすることでヘッドが置いていかれて上半身がしなり、
右手甲側に折れるヒンジができてそれがリリースされるだけです。

実は、ヒンジは左肩甲骨のスライドの結果となります。

左肩甲骨はスライドしなくてもショットにはなります。

ただし、肩甲骨はたくさんスライドするほど
ゴルフは簡単でよりパワフルになります。

これはショットばかりではなく、
パッティングにとっても肩甲骨はスライドすればするほど
良いことばかりです。

下半身のバックスイングでの動きと階段での動き

階段での下半身の動きを確認してみますが、
まずは、バックスイング。

バックスイングで右脚をのばして、
右のお尻を右後ろポケット方向へ押し込みます。

右膝は伸び切るぐらいまでしっかり伸ばすほど腰の右サイドが上にあがり、
動きとしてはシンプルで、しかも、大きく腰をターンできます。

左脚は単に力を抜いてゼロにすれば、
左脚の重さで左腰は右足つま先方向へ向かって下に落ちて来ます。

このような腰の左右での力の掛かり方によって、
腰は背骨を中心として斜めにターンします。

腰がターンするほど、上半身には無理な力が入らず、
リラックスできてその分より大きくしなることで
エネルギーを溜めやすくなります。

ところで、ゴルフのセットアップでは、
ヘッドをボールにセットするために上半身を前傾させます。

そして、スイング中セットアップでの前傾角度が変化しないほど、
上半身の動きはシンプルでは簡単になります。

そこで、上半身の前傾角度なりに骨盤も前傾させておけば、
後は脚の動きで骨盤を斜め回転させれば良いことになります。

その、上半身と骨盤が真っ直ぐに立ったときと同じような関係のまま
骨盤を前傾させることが、スイングで脚をシンプルに使うために大切です。

骨盤が必要なだけ前傾していないと、
上半身の前傾を保ったままターンするためには
脚を複雑に動かさなければなりません。

そして、右のお尻を右後ろポケット方向へ押し込む動きが、
骨盤を前傾させてセットしたその前傾角度を維持したまま
回転する動きとなります。

ちょっと前置きが長くなりましたが、
脚を正しい方向へ単に伸ばせば骨盤が正しく回転できます。

腰を回そうとしなくても、脚を正しい方向へ伸ばせば
腰は勝手に前傾を保って回転します。

そして、階段で右脚を一歩踏み出してステップに乗せた形が、
まさにセットアップでの右脚です。

そこから、階段を一段登って左脚を上のステップに乗せます。

このように、右脚を伸ばせば階段を登れます。

そにとき、腰も45度ぐらいは回転しています。

ただし、ゴルフのトップでは、
右股関節は骨盤の前傾角度を維持する程度には入れたままです。

階段と同じようにゴルフのバックスイングでも、
右膝を伸ばせばバックスイングの大部分を脚の動きで動かすことができます。

下半身のボールヒットに向かう動きと階段での動き

ボールヒットはバックスイングの裏返しです。

左脚を素早く伸ばす動きで、
左のお尻を左後ろポケット方向へ押し込めば腰は鋭く斜めターンして、
上半身を急激にしならせます。

まさに左脚で階段を一段あがる動きに対して、骨盤の前傾を維持するために
左股関節を入れたままにする制限を加えるだけです。

階段を一段あがってトップ、もう一段あがってボールヒットです。

階段を登る程度の下半身の可動域があれば、
ゴルフのショットが終わります。

せめて階段を登るぐらいの脚の動きは行って、
下半身の動きを有効に使ってボールを飛ばしましょう。

足裏感覚

ところで、階段をあがるときに
足裏のどこでステップを踏んで脚を伸ばしていますか。

踵の人はいません。

そうです、母指球の少し後ろ辺りを中心にしてステップを踏んで、
バランスを保ちながらステップにパワーをかけます。

ゴルフのスイングでも同じです。

母指球の少し後ろ辺りで地面を踏もうとすることで、
最高のバランスと脚の長さを得ることができます。

脚を長く使えるほど腰はより多くターンできますから、
脚はできるだけ長く使えるようにしてパワフルなショットを放ちたいものです。

ボールヒットに向かう下半身の動きの詳細

ボールヒットに向かっての下半身の動きをもう少し詳しく見てみましょう。

トップでは、左脚はバックスイングで伸ばしていますから、
ちょうど階段を1段あがった感じです。

そこから、左脚をひとつ上のステップに持って行く動きが、
まさにトップからダウンスイングを開始する動きです。

トップで伸びていた左脚は、一旦股関節を入れ直して、
ボールヒットに向かって伸ばしてパワーを発揮させる準備動作に入ります。

その左脚を伸ばしながら、ひとつ上のステップにあがります。

ゴルフでも左脚を伸ばしながら、
左のお尻を左後ろポケット方向へ押し込めば腰は左にターンして、
上半身をしならせながらボールヒットに向かいます。

下半身がここまで動けばスイングは終わりです。

後は、下半身の動きでしならされた上半身がしなり戻るだけです。

これはあたかも弓を引いて、ポンと離すようなものです。

案外やっていない動きを

ところで、今お伝えしたダウンスイング序盤で一旦脚を曲げて
地面にパワーをかける準備が足りないケースが非常に多いです。

多くのゴルファーが、切り返しの「間」とも言われる
大切なタイミングが入らないままショットしています。

誰でも高く上にジャンプしようとしたら、
まずは股関節と膝を曲げて、脚を伸ばせる準備を行います。

脚は曲げなければ伸ばせません。

ゴルフのスイングで脚のパワーを使って、
上半身をしならせてボールを飛ばそうとしているのに、
脚を一旦曲げないなんて有りでしょうか。

トップから上半身を使っていきなりクラブを振り回すことは、
しなりがゼロになって力をボールヒットに集めることができないので
飛ばないのは当然です。

しかし、さらに下半身までもがパワーを発揮できる準備を行わないまま、
腰を回してクラブを振ることはせっかく力のある下半身がもったいないです。

そして、トップでは右脚に体重が乗っていて、
右脚片脚でしかパワーを出せない形です。

そんな片脚の状態でパワーを出したところで、
たかが知れています。

しかも、いくら片脚の力とはいえ、
腰を回そうとすると体幹はターンします。

トップの形から体幹がターンすると、
手元はボール方向へ出てきてしまいます。

インパクトの面は斜めの面ですから、
手元が前に出るとなるとインパクト面に対しては浮く方向となります。

インパクト面より浮くほど、ボールヒットに向かって
インパクト面に乗せる作業が必要となります。

ヘッドスピードが速いタイミングでインパクト面に合わせるなんて、
難しそうに感じませんか。

車の運転でも、カーブに入る前にアクセルを緩めるとか
ブレーキを踏んでカーブに沿ってハンドルを切ります。

スピードが遅いほど簡単に正確に軌道に乗せることができます。

ゴルフの切り返しは、車の運転で言えば
まさにカーブにさしかかるところです。

減速してヘッドをインパクト面に乗せることを優先すべきときに、
力で振りに行くなんて無謀運転ならぬ無謀スイングとなります。

スイングでは、まさに階段を丁寧に一段ずつ登るイメージで、
じっくり下半身の可動域を使って
楽々パワーを発揮してボールを飛ばしましょう。

追伸:『大森睦弘のゴルフサイエンスハック72』公開中

すでにご存知かもしれませんが
私のプログラムが新発売になり公開中です。

 『大森睦弘のゴルフサイエンスハック72』

期間限定での公開となっておりますので、
この週末のうちにぜひご覧になっておいて下さい。

http://g-live.info/click/omrsci_180712/

自分で言うのもなんですが、なにげに力作です。
 
 

では、また。

The following two tabs change content below.
大森 睦弘
大学卒業後、世界でも有数な大手電機メーカーに勤務。社内の中央研究所や外部機関の客員研究員(東京大学)など、研究開発に従事。その類まれな分析力と強靭なメンタルは、ビジネスでの成功だけにとどまらず、スポーツでも発揮。国民体育大会アルペンスキーで優勝など、その競技力と長年の指導実績から、神奈川県アルペンスキーコーチとしても活躍。 その後、会社を早期退職し、ゴルフのインストラクターを養成するコースを卒業。卒業と同時に、コーチとして、プロ、ジュニアや一般の方々へのコーチング、ツアーキャディーなど、幅広い層に対するコーチングを行った。特にメンタルテストで「トップアスリートとして通用するレベル」と診断され、その強いメンタルを作りあげた経験を元に、メンタル面のサポートも行う。 現在、フリーのコーチとして独立。一般の方の本当の気持ちになって、どんなことでもとことん説明するなど、今まで納得できなかったと言われたことにも、やさしく解説することを信条としている。さらに、分析能力の高さを生かしてコーチングの仕事に従事するかたわら「ゴルフでのからだの使い方」をやさしく紐解くことで、ゴルフを普及させる活動を行なっている。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
カテゴリー: ドライバー, ビデオ, 下半身, 新着ビデオ, 重心・体重移動, 飛距離 | 投稿日: | 投稿者:
大森 睦弘

大森 睦弘 について

大学卒業後、世界でも有数な大手電機メーカーに勤務。社内の中央研究所や外部機関の客員研究員(東京大学)など、研究開発に従事。その類まれな分析力と強靭なメンタルは、ビジネスでの成功だけにとどまらず、スポーツでも発揮。国民体育大会アルペンスキーで優勝など、その競技力と長年の指導実績から、神奈川県アルペンスキーコーチとしても活躍。 その後、会社を早期退職し、ゴルフのインストラクターを養成するコースを卒業。卒業と同時に、コーチとして、プロ、ジュニアや一般の方々へのコーチング、ツアーキャディーなど、幅広い層に対するコーチングを行った。特にメンタルテストで「トップアスリートとして通用するレベル」と診断され、その強いメンタルを作りあげた経験を元に、メンタル面のサポートも行う。 現在、フリーのコーチとして独立。一般の方の本当の気持ちになって、どんなことでもとことん説明するなど、今まで納得できなかったと言われたことにも、やさしく解説することを信条としている。さらに、分析能力の高さを生かしてコーチングの仕事に従事するかたわら「ゴルフでのからだの使い方」をやさしく紐解くことで、ゴルフを普及させる活動を行なっている。

 

コメントを書く

投稿コメントの反映までは、3営業日ほどお時間がかかる場合がございます。

おすすめ商品

Z3 SOFT クラウドファンディング発 Z3 SOFT

ゴルフライブ限定
¥4,480
税込4,928円(送料無料)

ARK ゴルフ特化型偏光サングラス ARK サングラス

ゴルフライブ限定
定価¥35,800
税込38,500円(送料無料)

e-PuttGate 小原プロ開発の飛距離+ミート率アップのスイング改善特化アイテム

ゴルフライブ限定
¥14,800定価¥21,780
税込16,28円(送料無料)

PIN STRIKER PIN STRIKER - ピンストライカー -

ゴルフライブ限定
¥17,800定価¥21,780
税込19,580円(送料無料)