プロはどのように距離を判断しているか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2018.12.04
kajikawa

From:ツアープロ梶川武志
愛知の自宅より、、、

皆さん、こんにちは。
ツアープロ梶川武志です!

さて今日は
 

 「プロはどのように距離を判断しているか?」
 

というお話をしましょう。

ところであなたはゴルフ場で
どのように残り距離を判断していますか?

30年ぐらい前は…

30年前は、ヤーデージの木が
本当に頼りでしたね。

ただこれは案外、ホールにより誤差があって
距離を合わせるのが困難でした。

ですからプロは試合会場の練習ラウンドで
「歩測(ほそく)」をして、メモを作っていました。
 

そんな中。。。
20年前くらいから「レーザー計測器」が登場しました。

これは本当に画期的でしたね!

現在僕たちプロゴルファーは必ずといっていいほど
レーザー計測器を持っています。

レーザーの特徴としては
 

 1.ピンまでの距離が分かる
  (最近のレーザーはピンに当たると知らせてくれる機能があります)

 2.木やバンカーの土手に当てると、その距離が分かる

 3.高低差が分かる
  (高低差機能の無いものもあります)

 

レーザーは今年まではツアーでは使用できませんでしたが
2019年以降のルール改正で、どうなるのでしょうか?

TVでレーザーを使っているシーンが多くなると
アマチュアの方にも一気に浸透するかもしれませんね。

お客様へのアドバイスとして

僕もゴルフがうまくなりたい方には
 

 「レーザーを買って正確な距離を知る事が大事です。
  そうしないと、自分の距離がいつまでたっても分かりませんよ」

 

というお話を、必ずしています。
 

ですがそのように言うと
 

 「(レーザーは)手振れでピンに当たらないんですよねえ」
 

という意見を、意外に多く聞きます。(^^;
 

そんな中。。。10年前くらいから、
GPSのついた「ゴルフナビ」を持っている方を
見かけるようになりました。
 

出た当時、僕のゴルフナビに対する印象は
 

 ・距離がいまいち合っていない

 ・合うまでに時間がかかってしまう
 

という感じで、あまり妙味がありませんでした。

僕も知らなかったゴルフナビの実力

ですが先日、お客様のI様と
ラウンドレッスンに行った時のこと。

I様はゴルフナビ、レーザー、腕時計式のゴルフナビの
3つを持っていました。

実際、ゴルフナビでは
ピンまでの距離は分かりません。
(だから僕たちプロは、レーザーを使います)

しかしながら、最近のゴルフナビは
 

 ・エッジ(例:135ヤード)
  =どれだけ打てばグリーンに乗るのか?

 ・センター(例:150ヤード)
  =文字通りグリーンセンターの距離

 ・奥(例:165ヤード)
  =これ以上打つとグリーンオーバーしてしまう距離

 

この3つの距離を表示してくれます。

つまり、レーザーで測れないエッジと奥の距離が分かるのです。

多くのアマチュアの方は、ピンまでの距離よりも
エッジや奥の距離が分かる方が
確かに重要かもしれませんね。(^-^)
 

また、ティーグランドでは
フェアウェイバンカーの距離が気になるものです。

僕らプロはレーザーをバンカーの奥の土手に当てて
「250ヤードで、越えるかな」とかを測りますが、

フェアウェイバンカーの手前は、レーザーでは測れません。

しかし、ゴルフナビには、フェアウェイバンカーの手前と
それを越える距離が表示されているのです。

実際、レーザーで測った距離と
精度も変わりませんでした。

ここでもアマチュアの方には
フェアウェイバンカーの手前の距離の方が
重要かもしれませんね。(^-^)
 

ということで、今回ゴルフナビを体験して
プロ目線で感じたのは
 

 「ゴルフナビは、レーザーでは測れない
  バンカーの手前、池の手前などの距離が分かる」

 

という事でした。

今回のことで、僕としてもゴルフナビに
非常に興味がわきました。(^^)/

まだゴルフナビを持っていないあなたは
購入を検討されてもよいと思います。

残り距離の判断は、ゴルフ上達には欠かせません。(^-^)

追伸:トラックマンレッスン会@千葉のご案内

事務局からの依頼がありまして
前回大変な好評をいただいていたトラックマンレッスンを
以下の日程で千葉で開催します。

年末の日程になりますが、こちらのレッスンは前回
あっという間に満席でしたので、お早めにどうぞ。
 

◆千葉(12/28 土)

ネオ・シャドースウィングレッスン(9:00~11:00/12:00~14:00)
日時:12月29日(土)
場所:ジャパンゴルフ(千葉市若葉区)

http://g-live.info/click/kl181229_0900/
 

毎回すぐに埋まってしまうので
どうぞお早めにお申し込み下さい。

ちなみにトラックマンレッスンについては
下記のメルマガでも、その内容をご紹介しています。

まだお読みでない方は、こちらもどうぞ。

知ってます?テレビでも話題のトラックマン
http://g-live.info/click/181106_yuukan/

 

これらのレッスンにつきましては、
すでにお申込みをされて案内が行っている方のお席は
確保されています。どうぞご安心下さい。
 
 

 ゴルフの上達は小さな一歩から
 
 

それではまた、次回も楽しみにしていてください。

ーツアープロ 梶川武志
 

<本日のオススメ>

もし、あなたが

 ・練習ではスイングもしっかり出来る
 ・飛距離もある程度出る
 ・ナイスショットもたくさん打てる

それなのに、

 ・コースだと実力を発揮出来ない…

そんな悩みがあるのなら、このお手紙は
あなたのお役に立てるでしょう。

http://g-live.info/click/goo8020_1811/

初登場&期間限定。明日12/5(水)まで

The following two tabs change content below.
梶川 武志
東葛飾高校を卒業後、研修生となり、1995年に24歳でプロテスト合格。 2009年、7月の『セガサミーカップ』で自身初の最終日最終組を経験して自己最高の7位に入り、10月の『コカ・コーラ東海クラシック』では石川遼、池田勇太と最終組で優勝争いの激闘を演じ2位となる。今でもその試合は名勝負のひとつに数えられている。 同年、JGTOバンカーセーブ率1位(64.8%)。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
カテゴリー: ツアープロ, メルマガ, 夕刊メルマガ, 新着メルマガ, 距離感, 道具, 飛距離 | 投稿日: | 投稿者:
梶川 武志

梶川 武志 について

東葛飾高校を卒業後、研修生となり、1995年に24歳でプロテスト合格。 2009年、7月の『セガサミーカップ』で自身初の最終日最終組を経験して自己最高の7位に入り、10月の『コカ・コーラ東海クラシック』では石川遼、池田勇太と最終組で優勝争いの激闘を演じ2位となる。今でもその試合は名勝負のひとつに数えられている。 同年、JGTOバンカーセーブ率1位(64.8%)。

 

プロはどのように距離を判断しているか?」への2件のフィードバック

  1. サイトウ

    今日は 先月千葉のアプローチレッスン有難うございました
    先週久しぶりに100をきることがてきました
    ずッと 105あたりでしたので 50 48 = 98 のご報告です
    右足に体重残らないように左足に踏み込んでゆく
    ハンドファーストの左手首角度キープ これでずいぶん悩んだダフリが消えました
    アイアンまで良くなって感謝です
    (バンカーもシャブシャブで一発脱出)
    また教えてくださいね

    返信
    1. 梶川 武志梶川 武志 投稿作成者

      サイトウ様
      良かったです!
      きちんとポイント守ってくれていますね\(^o^)/
      またいらっしゃってください。
      次の機会にお待ちしております(^_^)

      返信

サイトウ にコメントする コメントをキャンセル

投稿コメントの反映までは、3営業日ほどお時間がかかる場合がございます。

おすすめ商品

Z3 SOFT クラウドファンディング発 Z3 SOFT

20%OFFゴルフライブ限定
¥3,610定価¥4,480
複数購入で特別割引・税込3,971円

ARK ゴルフ特化型偏光サングラス ARK サングラス

63%OFFゴルフライブ限定
¥12,800定価¥35,000
税込14,080円

e-PuttGate 小原プロ開発の飛距離+ミート率アップのスイング改善特化アイテム

25%OFFゴルフライブ限定
¥16,280定価¥21,780
(税込・送料無料)

PIN STRIKER PIN STRIKER - ピンストライカー -

ゴルフライブ限定
¥17,800定価¥21,780
税込19,580円