From:宮本大輔
千葉の自宅より…
おはようございます、宮本です。
ゴルフではクラブの長さに
インチが使われていますよね。
インチなんて日本人には
大して馴染みがないので、
センチに換算すると
約2.54センチになります。
なので、ドライバーが
45インチなら
45×2.54=114.3センチ
ということになります。
しかし、最近はクラブの長さも
バリエーションが多いので、
44インチ
45.75インチ←最近特に多い
47インチ
など、短尺から長尺まで
様々ですが、実際インチが
変わると何が変わるのか?
じつは大きく分けて
3つ程あります。
まず、1つ目は、、、
1、飛距離
理論的にはシャフトが1インチ長くなると、
ヘッドスピードが1m/s上がると言われています。
45インチのドライバーを
使っている方が、47インチにすれば
2m/s上がります。
1m/sヘッドスピードが上がることで、
飛距離は約5ヤードほど伸びるので、
長尺にするだけで10ヤードは伸びます。
長くするだけで10ヤード伸びるのは
魅力的ですよね。
ただ、長くすると果たして当たるのか…
という心配をされる方もいるでしょう。
ここに関しては考え方が様々あるので、
後述の2と3に続きます。
2、操作性
想像出来るとは思いますが、
短い方が操作性は向上します。
特に最近のPGAツアーを見ていると
短尺と言われる44インチ以下に
セッティングしているプロが多いです。
これは、ツアーに出るようなプロは
既に飛距離はしっかり確保出来ているので、
それよりも狙った所に落とす技術。
つまりは操作性を重視して、
ボールをコントロールしたいという
意思の表れだと思います。
私達一般人にも短尺の
メリットは大きいです。
まず、ミート率はほぼ
上がると思っていいでしょう。
短尺にしたら飛んだという方は
多いですが、基本的には
ミート率の向上が主な要因です。
ですが、短くするということは
ヘッドスピードは必然的に
落ちてしまいます。
なので、短くする場合は
ミート率を重視したスイングを習得、
もしくは心がける必要があるでしょう。
3、安心感
たった1インチで、、、
と思うかもしれませんが、例えば1インチ
短くするだけで安心感が違います。
噛み砕いて言うなれば
「めっちゃ当たる気がする」
という気分になります。
ドライバーの飛距離が伸びない原因に
「ちゃんと当たる気がしない」というのは
実はけっこう大きな要因だと思っています。
要は当てることに意識が強くなり、
インパクトが通過点ではなく、
終着点になっているということ。
この不安が解消されるだけで、
飛距離って本当に変わっていきます。
もし、今の長さのドライバーで
振り抜ける自信が無いなら、
今より短くしてもいいでしょう。
まとめ
今日はゴルフにまつわる
1インチの違いについて
お話しました。
たった1インチの差が
スイングに大きな影響を及ぼします。
短くするか長くするか、、、
是非、今のドライバーと
比較しながら振り比べてみてくださいね。
<本日のオススメ>
・最近、ピシッとした
ドライバーが打てていますか?
・飛距離は現状維持どころか、
むしろ落ちていっていませんか?
・これからも楽しくゴルフが出来るか
不安な気持ちになったりしませんか?
もし、あなたが一つでも
当てはまることがあれば、
このストーリーが
役に立つかもしれません。
↓
http://g-live.info/click/okass_1902/
宮本 大輔
最新記事 by 宮本 大輔 (全て見る)
- 【重要】「悩む」と「考える」、その違いは? - 2019.03.20
- ゴルフ上達に必要なスイングの考え方とは? - 2019.03.13
- 【ビデオ】打つ前からドライバーの成功は決まっている? - 2019.03.06