From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、
おはようございます。
小原大二郎です。
先週末は静岡県で
レッスン会がありました。
今回のレッスン会には
スタジオのコーチ陣も多く参加し、
非常に賑わいのある
レッスン会となりました。
オフシーズンにはなりますが…
2021年の締めくくりとして、
参加してくださった方もいらっしゃいましたね。
ありがとうございました。
来年のレッスン会も続々と企画中ですので、
今後随時発表していけたらいいなと思います(^^)
さて、そんな先週のレッスン会ですが、
ご参加される方のお悩みはそれぞれです。
ただ、その中でパッと見て、
(あ、ここは…)と気になる方がいらっしゃいました。
ダフリトップの要因は…
今回スイングを見させていただいた中で、
とあるポイントによってダフリやトップが誘発されていました。
そこで本日はコースでダフリトップにより
スコアが崩れてしまうという方へ
アドバイスをさせていただきたいと思います。
まずダフリトップの最も大きな原因。
その原因の一つとして、
体の軸ブレがあげられます。
背骨が右へ左へ大きくぶれてしまうことを
軸ブレといいますが、
具体的に言いますと…
ボールよりも右に背骨がズレた状態で
インパクトをするとダフリやすくなってしまうんですね。
逆に左へズレた状態で
インパクトをするとトップしやすくなってしまいます。
そして、それは大きなスイングになればなるほど、
体の軸ブレも大きくなり、ボールへの影響も大きくなります。
では、一体なぜ体の軸ブレが
ここまでスイングに影響を及ぼすのかという…
ゴルファーの体を軸に、
クラブは振り子運動で動いています。
クラブが地面に最も近くなる位置を
最下点と言いますが、
体の軸自体がズレてしまうと、
振り子運動をしているクラブの最下点も
当然ズレてしまいますよね。
たとえば、背骨が右にズレた状態で
インパクトを迎えると、
最下点も右側となり
ボール手前の地面を叩いてしまいますと
結果としてダフってしまいます。
逆に、背骨が左へズレた状態で
インパクトを迎えると、
最下点の左側となり、
ボールの頭を叩いてしまいますと
結果としてトップしやすくなる、というわけなんです
つまり、言い換えれば、
軸が安定させることができれば、最下点が安定し、
最下点が安定すれば、ボールも安定してくる、ということなんです。
軸ブレ改善法
そこで、この軸ブレを防ぐ練習方法として、
今回ご紹介させていただきたいのが…
両足をぴったりとつけた状態で
スイングを行う練習方法です。
この両足をピッタリとくっつけ、
体の軸を固定することで、
不必要な重心移動が抑えられ、
体全体がしっかりと安定した一本の軸となった状態で
スイングが行うことができます。
そしてもう1つ。
この練習方法を行っていただく際に、
一つだけ意識してもらいたいポイントが顔の向きです。
よくスイング中に顔の向きが
左や右へ傾いてしまう方が多いのですが、
軸ブレを防ぐために、
できるだけ顔の動きは最低限に、
スイング中の顔の向きをまっすぐ保っていただくと、
効率よく軸が安定し、軸ブレを改善していくことができます。
スイング中の顔の向きを
まっすぐ保つことによって、
体全体が一本の軸のように、
安定したスイングを行っていくことができます。
最後に・・・
クラブの最下点が安定し
打点が安定することによって、
体の軸ブレによる
ダフリトップは改善されていきます。
ゴルフ上達だけでなく
原因の追求は問題解決への近道です。
鏡の前でスイングをしてみたり
スイング動画を撮影してみると、
新たな発見に繋がります。
もし冬のオフシーズンで
ゴルフをお休みされているという方は、
ご自宅でスイングを分析してみるのも
いいかもしれませんね。
本日は体の軸ブレにより
コースでダフリトップが出ることによって
スコアが崩れてしまうという方へ
練習方法をご紹介させていただきました。
ぜひ気になる方は試してみてくださいね。
<本日のおすすめ>
あなたが今どんな状況であったとしても
必ず希望を持てる内容になっているはずです。
「スコアを良くしたい。」
「飛距離を伸ばしたい。」
「過去の自分に打ち勝ちたい。」
ゴルファーなら誰でも
こんな「願い」を持っています。
では、あなたの理想とするゴルフは
一体どのようなものでしょうか?
さっそく、これからのゴルフを
もっと楽しいものへするために…
あなたのお役に立ててください。
↓
https://g-live.info/click/scoremake2112/
最新記事 by 小原 大二郎 (全て見る)
- [ビデオ]体と腕の同調を作る - 2024.11.22
- クラブ2本を使ってラウンド前に実践してほしい飛距離UPドリル - 2024.11.18
- [ビデオ]方向性UPに繋がるフィニッシュ - 2024.11.15