From:服部コースケ
沖縄の自宅より、、、
おはようございます。
服部コースケです。
本日もメールをご購読いただき
ありがとうございます。
暖かくなってきて春ですね!
外を歩いていると卒業式終わりのような人達も
ちらほらいて卒業シーズンかぁ。
としみじみ思う今日この頃です(笑)
ご卒業おめでとうございます!
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、
沖縄では寒緋桜(カンヒザクラ)というのが
1月下旬頃から開花してました。
他の桜の種類よりも早く開花して、
色も濃い色をしています。
どうですか?きれいですよね。
私も沖縄に来た時に初めて拝見しました!
少し長くなりましたが、
本日は、右手一本打ちドリルの
間違いについてお話していきたいと思います。
右手一本打ちドリルってなに?
ご存知じゃない方のためにも、お話させていただきます。
これは、ツアープロも試合直前などにも取り組む
効果抜群な練習の一つです。
名前の通り、右手1本でクラブを持ってスイングしていきます。
左手は腰におきます。
ドライバーの片手打ちは、
ゴルフクラブの中でも最も長いクラブですから、
その分コントロールも難しくなります。
なので、少し難易度は高い練習となります。
練習場などで、やった事ある!
という人も居ると思います。
この練習をしていただく時に、
よく間違って練習をされている人がいますので、
注意点についてお話させてください。
右手一本打ちドリルの注意点
よくある誤った練習方法についてお話していきます。
①手だけで打たない
手だけで打ってしまうと、
飛距離アップへの練習方法にはなりませんので、
お気をつけください。
②下半身をリードさせることを意識する
腰から動いていくスイングを意識してください。
腕や手首を使ってコントロールしてしまうと
フェースの向きも変わってしまいます。
こちらの2点の注意点ですが、
意外と出来ていない人が多いんです。
実際にご自身で練習を行う際は、
ぜひ、この2つを練習時は注意してください。
ポイントなのは【右肩の位置を移動させること】です。
アドレスの位置からクラブを振り上げたら、
右腰をグッと押し込みましょう。
そうすると、右肩の位置が移動し
ボールに届くようになりますので、
肘、手首のリリースをせずインパクトができます。
支点となっている右肩がしっかりと
動いている事を確認してみてください!
【右腰、右肩を動かす】という事を意識していただければ、
実際のスイングでも手元が先行した
ハンドファーストに繋がっていきますし、
右手一本で打つ際の右手甲を意識した
フェース面のコントロールもできます。
これらができるようになると、
ミート率も向上し、飛距離アップにも繋がってきますので、
ぜひ、練習の際は意識してみてくださいね!
<本日のオススメ>
理想のショットがオートマチックに打てる
新構造の全自動アイアン
『DOCUS REVOLUTION アイアン』
(ドゥーカス・レボリューション アイアン)
フェース⾯に「軟鉄鍛造」そしてボディーは「軟鉄鋳造」の
⼆つのパーツを合体し溶接した独⾃構造により、
軟鉄鍛造特有の理想的な打感と、
鋳造 にだからこそ可能な深いポケットキャビティによる
ヘッドの低重⼼化を実現した、
異次元のアイアンに仕上がっています。
⼤⼿メーカーで販売されている、
通常の「⾶び系アイアン」とは違い、
扱いも容易で簡単に上 がってかつ⾶ぶ、
という “新時代” のアイアンなのです。
まだ、チェックされていいない方は
お早めにご確認くださいね。
↓
詳細はコチラ
※先着17名様限定となっております。
本日も最後までご購読いただきありがとうございました。
服部コースケ
最新記事 by 服部 公翼 (全て見る)
- 【ビデオ】飛距離を変えるのは手首 - 2024.11.30
- ターゲットを狙うポイント - 2024.11.23
- ティの高さでスライス改善 - 2024.11.16