From:服部コースケ
沖縄の自宅より、、、
おはようございます。
服部コースケです。
いつもメールマガジンを
ご購読いただきありがとうございます。
本日も、
あなたに役立つ情報発信できればと思っておりますので、
どうぞよろしくお願いします(^^)
「ドライバーでもう飛ばせているのに、
服部プロも悩みはあるんですか?」
先日、こんな話を生徒さんとしていました。
答えとしては、
「私も、課題はあります(笑)」
今日は、あなたに私自身の悩みと
取り組んでいることを
紹介したいと思います。
私自身の悩みごと
私の最近の課題が、
「ヘッドが暴れてしまう」ということです。
トップからダウンスイングに入る切り返しで、
ヘッドが暴れる傾向があり、
スイングが安定せず、
右や左へミスショットが出てしまいます。
「スライスだけ」や「フックだけ」など
どちらか一方の問題であれば、
対処はできますが、
右に左にランダムに出てしまうので、
非常に厄介なんです。
合わせて調子が良くない時なんかは、
スイングの乱れも大きくなり、
スコアがまとまりません。
なので、最近の私自身の課題として
切り返しでの暴れを抑え、
安定したスイングを身につけるようにしています。
実際に取り組んでいる
練習方法
私の元々のスイング傾向として、
スイングテンポが「パパッ」と速いんです。
それが、調子が悪い時などは、
さらにテンポが速くなり、
切り返しが速くなりすぎてしまう。
結果、シャフトのしなりを過度に使いすぎてしまい、
ミスショットへ繋がるといった課題があります。
なので、私が取り組んでいるショット練習として、
トップスイングでクラブを振り上げたら、
あえて止まり、
止まった位置からスイングをする。
この練習は、
シャフトのしなりを過度に使いすぎず
安定したショットができるように。
ということもあるのですが、
トップで止まった位置から
ボールを打つということは、
トップの位置からの反動がないので、
必ず「下からの動き」がないと
強く振ることができません。
この時に、
手から振り下ろしてしまっている方(手打ち)などは、
スピードが無くなってしまいます。
プロや、下半身からしっかり踏み込んだ
スイングができている方というのは、
トップで止めてスイングしても、
流れでスイングしても、
スイングスピードが
さほど変わらず出ますので、
飛距離的にもほとんど差がないはずです。
ヘッドスピードや飛距離UPを目指している人も
練習してみてください。
私はこの練習を、
・飛距離アップに欠かせない
下半身主導のスイングをするという事。
・ヘッドの暴れを抑える。
この目的で練習に取り組んでいます。
下半身からの連動を覚えると、
今よりも飛距離を伸ばすことは
できると思いますので、
もし、あなたがヘッドスピードや
飛距離に悩んでいたら、
「トップで止まった位置からスイング」
この練習を取り入れてみてください。
<本日のオススメ>
ゴルフライブだけのスペシャル企画!
「ブッ飛びフェアウェイウッド」に
新モデルが登場!
フルチタン製ブッ飛びFWの秘密とは?
↓
詳しくはこちら
※数に限りがあるので、気になる方はお早めに
本日も最後までご購読いただきありがとうございました。
服部コースケ
最新記事 by 服部 公翼 (全て見る)
- ティの高さでスライス改善 - 2024.11.16
- 【ビデオ】スムーズなスイングに繋がるキカッケ - 2024.11.09
- ショットの緊張をほぐす3つの方法 - 2024.11.02