From:服部コースケ
沖縄の自宅より、、、
おはようございます。
服部コースケです。
いつもメールマガジンを
ご愛読いただきありがとうございます。
本日も、
あなたに役立つ情報発信できればと思っておりますので、
どうぞよろしくお願いします(^^)
「左に振る」というワードを
あなたも聞いたことがあると思います。
「左に振るって聞くけど、意味が分からない」
「練習してみようと思うけど、
感覚が分からない」
と思っている方も多いかと思います。
なぜ、感覚を掴むことが難しいのか?
それは、
「左に振ったら、そんなの左に飛んでいくでしょ?」
というイメージが邪魔をしちゃっているからでもあります。
プロのスイングを真上から見てみると、
当然のように体を中心にしてクラブヘッドが
きれいに円を描いていますよね。
しかし、アマチュアゴルファーの場合は、
「真っ直ぐ飛ばしたい」
「曲げたくない」
という気持ちが動き、
ヘッドを真っ直ぐ出そうとしてスイングの弧が
歪んでしまっている人が多いです。
このスイングの歪みが、
スライスなどのミスショットの原因にも
繋がっていきます。
今日は「左に振る」について、
動画内で詳しく説明していきたいと思います。
↓
パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコン(または)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] または[なし] をクリックします。
左に振ることのメリット
左に振ることのメリットは、、、
・フェースが開かない
・手首をこねなくなる
・緩まず振り切れる
ヘッドスピードが速くなり、
ボールがつかまり方向性も増す。
まさに良いこと尽くめ。
左に振る方法として、
フォローでは左脇を締めるようにすることで、
体とクラブの一体感が出てきます。
この時に注意したいのは、
手先で操作したり、
飛ばそうとハンドファーストの動きが強くなること。
「左に振る」感覚を身に着けて行けると
体の回転でボールを押せるようになって、
飛距離アップにも繋がっていきますので、
ぜひ、練習してみてください。
<本日のオススメ>
多くのPGAツアープロに愛用されてきた
“全面スイートスポット” パターが、
特別価格で公開中!
PGAシニアプロが多数愛用、
パターとしては衝撃的な大きさが生み出す
高慣性モーメントと高いミス許容性、
そして安定したパッティングで
平均2パット以下を目指す…
その計算され設計されたパターの
詳細はこちら
↓
詳しくはこちら
※なくなり次第終了。
本日も最後までご購読いただきありがとうございました。
服部コースケ
最新記事 by 服部 公翼 (全て見る)
- 飛距離アップで大事なこと - 2024.12.21
- 【ビデオ】右足を使って飛距離アップ - 2024.12.14
- 苦手クラブの克服法とは - 2024.12.07
服部先生
こんばんは。
小生、右わきが空きすぎていました。
今回のご指導で原因が一つ解決しました。ありがとうございました。