From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、
おはようございます。
小原大二郎です。
さて、年始のゆったりとした空気も除々に薄れ、
お正月休みが明け、
今日が仕事初めという方も多いですよね。
新しい年を迎えると、
「今年1年の目標」
をぼんやりとでも立てると思います。
それはお仕事でもゴルフでも、
新年は目標を実現するために日々すべきことや
目標達成までの道のりを考える時期ですよね。
ゴルフでいえば多くのゴルファーは
「目指すスコア」があると思います。
100切りなのか、90切りなのか、80切りなのか…
しかし、どんなにドライバーショットで飛距離を稼いでも、
たとえカップまで1センチの距離のパッティングでも同じ1打。
「パットイズマネー、ドライブイズショー」といわれるほど、
パターを極めるということ、
つまりグリーン攻略はスコアアップには欠かせません。
しかし、そんなプレッシャーのせいか、
カップを目前にショートパットが左右に外れてしまって
スコアアップに繋がらない。
これが入っていれば
ベストスコアも狙えたのに…
今年こそは悔しいミスで悔しい思いをしないために、
昨年お届けしたメルマガの中で反響の大きかった
パッティングのミスを減らしスコアアップを達成していただくために、
パッティングの精度を高める3つの角度についてお話させていただきます。
カップ目前で…
ショートパットが左へ外れてしまうことによって
スコアアップに繋がらない。
そんなケースの場合、
打ったと同時に顔が上がってしまって
左へ引っかけてしまっていることが考えられます。
では、なぜ、顔が上がると引っかけてしまうか?
その原因が、前傾姿勢の起き上がりです。
ドライバーショットやアイアンショットだけではなく、
パッティングにおいても前傾姿勢は重要です。
ですが、カップインが気になるあまり、
インパクトの段階から早く体を起こしてしまって、
最後まで前傾姿勢が保てずに前傾から起き上がった瞬間に
左へ振り込んでしまっている方をよくお見掛けします。
ですが、できる限りカップに届くまでは、
前傾を維持したままボールを見守ることを意識してみましょう。
パッティングの精度を高める前傾姿勢
前傾姿勢をキープするための
重要なポイント3つがあります。
それが膝の角度、腰の角度、背骨の角度です。
この3つの角度をおさえる事によって
前傾姿勢と言うのは、しっかりと維持されます。
この3つの角度を、キープしながらストロークすることによって
正しいストロークが身に付きます。
この三つの角度をキープしながら
前傾姿勢で振れているかどうか確認しましょう。
前傾維持のセルフチェック
とはいえ、癖づいた前傾姿勢の起き上がりを
解消するのは難しいですよね。
そこで自分1人でもできるチェック方法として、
首の上に何か物を置いてストローク練習をしてみてください。
たとえばパターのヘッドカバーや
丸めたタオルなどでで構いません。
何でも軽くて首に乗る物だったらOKです。
ボールをセットしてパターのヘッドカバーを首の上に乗せて、
これを落とさないように振ってみましょう。
これができれば前傾姿勢の起き上がりによる
左へ引っかけを解消し、
真っ直ぐ正しいストロークが出来るので
スコアも縮めることができます。
短いショートパットを左へ引っ掛けてしまう場合は、
膝、腰、背骨の3つの角度が崩れていないかを確認していただき、
ぜひスコアアップを目指してくださいね。
<本日のおすすめ>
もしあなたが、
・飛距離を伸ばしたい
・ゴルフ仲間に負けない飛距離を手に入れたい
・昔の飛距離を取り戻したい
・圧倒的な飛距離で仲間を驚かせたい
少しでも今の飛距離に満足していないのであれば、
これは、あなたのためのものです。
「今年こそは飛ばして、
去年よりももっとゴルフを楽しみたい。」
そんな願いを叶えるべく、
飛ばしのスペシャリストが明かす
飛距離アップ最大の発明。
ヘッドスピードを上げて
飛距離アップする練習法の集大成
飛ばしの専門家 服部公翼プロ考案
『ヘッドスピードアッププログラム』
詳細はこちら
↓
https://g-live.info/click/htrhds/
最新記事 by 小原 大二郎 (全て見る)
- 新年一発目でベストスコアを狙うために - 2025.01.06
- [ビデオ]今年はダフリ卒業しませんか? - 2025.01.03
- 【謹賀新年】新たな年の幕開け - 2025.01.01
謹賀新年
今年の初日の出は、穏やかで素晴らしかったです。
本年もご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。