
2025年4月7日(月)14:00~16:00
2025年4月7日(月)
横田真一プロ スペシャルセミナーが開催されました!
横田プロには、ゴルフ上達に必要なことだけではなく、特にゴルフクラブの選び方についてご自身の経験も踏まえて詳しくお話しいただきました。
後半はフロアからの質問にもお答えいただき、2時間にわたって参加者の皆さんは真剣に聞き入っていました。
プロゴルファー

専修大学時代に参加した日本オープンでローアマを獲得し、一躍注目を浴びる。卒業してプロ入りすると、翌年にはシード権を獲得。それ以降、常に安定したプレーを展開し、トッププロの地位を不動のものとした。初勝利は1997年の全日空オープン。これで波に乗るかと思われたのだが、一時アプローチイップスで低迷。これを必死に克服し、2001年頃からは逆に小技の名手として復活。2005年、「ゴルフ日本シリーズJTカップ」では安定したプレーを見せ、単独の2位に。選手会長としても、活躍を見せた。2010年キヤノンオープンで13年ぶりのツアー2勝目をあげた。2015年に順天堂大学大学院医学研究科 医科学専攻修士課程を修了(医学修士)。修士課程での論文テーマは「プロゴルファーにおける自律神経とパフォーマンスの関係」。
■メディア掲載実績
「ちょっとこの話については、どうかオフレコで…」
この言葉が横田プロの口から何度飛び出したか数え切れないほど、
お話しいただく内容はまさに「ここでしか聞けない話」ばかりとなりました。
特にゴルフクラブの話については、ご自身がツアーで調子を落とした経験を踏まえて
「こういうタイプのクラブを選んでしまったら(プロやアマチュアは一切関係なく)
どんなに時間をかけても絶対にうまくなりません!」
「このメーカーのものは、正直言って全て…」
といったオフレコトークが連発となりました。
横田プロには実際にそのゴルフクラブの実例を会場に複数持ち込んでくださり
「このクラブは100点、こっちは65点…」といった具合に詳細に解説。
たた単に壇上から見せるだけでは違いがわからないという横田プロのお考えもあり、
全参加者に「前に来て、構えてみてください」と促し、時間はかかりましたが
持ってきたクラブを実際に手にとっていただく時間もありました(参加者のみなさま、お待たせして申し訳ございません)。
また、横田プロが現在シニアツアーで使っていらっしゃる
ゴルフバッグ一式も実際に持ってきてくださり、
「これは、あのプロと僕しかやっていない秘密なんですけど…」と
ドライバーのセッティングで飛距離をのばした秘密についても、
参加者にこっそりお教えいただきました。
ゴルフクラブのことのみならず、
・年齢を重ねても飛距離を伸ばす秘訣
・アイアンショット
・メンタル面のケア
・大学院で研究した自律神経を整えることの重要性
などを、ご自身がツアーを勝った経験や、
他の有名プロの事例なども踏まえて詳しく解説してくださいました。
会の後半に少しだけ質疑応答の時間も設けることができ、
お客様の普段抱える悩み、質問の一つ一つに丁寧に回答してくださいました。
中にはお客様を壇上に上げて実際にスイングをしていただく場面や
「だったら今のそのクラブ、こっちに変えてみてください。
重量はだいたいこれぐらいにして…」と、
ゴルフクラブについて詳細はアドバイスをする場面もありました。
横田プロはご自身のクラブ調整をする工房を持っていらして、
クラブメーカー任せにせず、自分で納得の行くまでクラブを調整をしているとのこと。
そのためプロゴルファーからこうしたグラム単位での具体的なアドバイスが飛び出すことに、
参加されたお客様も横田プロの並々ならぬこだわりを感じてくださっていたようです。
セミナーの開始前と終了後には、当初は予定していなかった「記念撮影」も…
横田プロが参加者のスマートフォンを手にとり、手慣れた感じで自撮りをしてくださっていました。
(参加者のみなさまへ、当初はこのような撮影に応じていただく予定はなかったのですが、今回のことは全て横田プロのご厚意によるものです。横田プロ、予定になかったにもかかわらずご対応いただきまして、どうもありがとうございます)
参加されたお客様からは…
「横田真一プロとお話をとても近い距離で伺うことができ、とても良い企画と思いました。」
「現役のプロのお話を直接聞けて、プロは何を考えてゴルフを行っているのか、どのようなことに気をつけているのかなど、ゴルフのレベルは違いますが、とても勉強になりました。」
「全てに満足、質問にも的確に答えてくれて参考になりました。」
「今回のような、職人の方、職人気質の方の手の内を語っていただける機会は、本当に内容が深く、楽しいです。」
「ゴルフクラブの件で、良い悪いの見分け方が分かったので良かったです。」
「プロのクラブに触れることが出来て嬉しかった。」
「近々、ゴルフクラブを買い替えの予定なんですが、聞いたことに気をつけてクラブを選択したいと思いました。」
「気さくに、かつ丁寧に接してくださっているお人柄にも感動しました。サイン色紙もいただき、どうも有難うございました。」
「写真撮影にも応えてくれて、日頃から人柄の良さは感じていましたが、またチャンスがあれば参加したいです。」
参加者の方々にもご満足をいただけたようで、運営の事務局としましても今回開催できたことを嬉しく思っています。
改めまして、この度ご来場頂いたお客様には御礼申し上げます。
いただいたご意見を参考にして、
今後も更に良いイベントを開催できるよう、
スタッフ一同、精進を重ねてまいります。
今回ご来場いただいたみなさま、そして横田真一プロ、本当にありがとうございました。
今後のイベント開催についても検討中ですので、次回開催を楽しみにお待ち下さい。
本当に、どうもありがとうございました。
ゴルフライブ
事務局