最近のブログ

ゴルフの80%は●●でプレーされる

2014.09.12
hattori

From:服部コースケ
代官山のスタジオより、、、

こんにちは!
服部コースケです。

「ゴルフの80パーセントは、頭脳でプレーされ、
筋肉でプレーするのは、残り20パーセントである。」

こんな言葉聞いたことがありませんか?

この言葉はジャック・バーグという
マスターズ、全米プロでも優勝を果たした
往年の名プレーヤーの言葉です。

あなたがコースで力を発揮できるかどうかは
頭脳(メンタル)に大きく左右されます。

ゴルフをするためには頭を使います。

その場で正しい状況判断をして、
どんなショットを打てばいいのかを
的確に判断するために頭脳は使いますが、

それ以外にも気分や、モチベーションなど
多くの面でプレーヤーの頭脳というのは
影響を受けるのです。

そしてそれがショットに現れます。

誰でもゴルフでミスショットを打てば
イライラしたり、動揺してしまうこともあるでしょう。

ミスが続けば、段々自信もなくなってくるかもしれません。
自分のスイングに段々がっかりしてきて、
自分で見苦しいかな、、、

と不安になることもあるかもしれません。

まさにそれが、
ゴルフでメンタルに影響が出ている証拠です。

ですが、そんな状況でも
自分のゴルフをより良い方向に導いてくれるのは、

運でも、先輩からのアドバイスでも、ありません。
それは自分の頭脳をコントロールできるかどうかです。

では、自分で頭脳・メンタルを
コントロールしてプレーするためには
どうしたらいいのでしょうか?

それは、どんな変化にも対応できるよう
常に心構えをしておくということです。

ゴルフは全天候型のスポーツですから
天候から、様々なライ、ハザードなどを
事前に予期してラウンドをしなければなりません。

ミスもあることでしょう。
それを事前に考慮に入れておくということです。

それがあなたが上手くラウンドをする秘訣でしょう。

もう一つ名言を紹介しましょう。

「私は1ラウンドに3つか4つのミスをするものと

 あらかじめ覚悟している。それゆえにミスを

 してもくさらないのだ。」
ウォルター・ヘーゲン

このようにプロも自らの
メンタルを上手くコントロールして
ゴルフをプレーしています。

ミスが続いた、自分史上最悪なラウンドを思い出してみましょう。
自分でも、驚くようなショットがでてそれに戸惑い、動揺している
自分が思い出されるのではないでしょうか。

あなたがゴルフをしている時に
打てるショットは、普段からあなたが
心を注いだ中で得られるショットです。

あなたが、バンカーからのショットは苦手だ
入れなければいいし、練習は必要ないとしていたら
バンカーではミスをするでしょうし、

そうすれば、あなたのゴルフにも限界が来ます。

ナイスショットは喜び、
ミスショットは、

少しでもましになるように、対応できれば
あらゆる面においてゴルフの結果が
公転するはずです。

今までの平凡なゴルフをあなたにとっての最高のゴルフだったと
印象付けるためには、

どんな状況でも良いゴルフをしようとする、
メンタルの問題なのです。

難しいゴルフをしているときにこそ、
あなたのごゴルフの実力を引き出すときなのです。

ミスに対しても楽天的なゴルファーは
こういったことを知っています。

ゴルファーは自分の、
ライに対する対応策をどうすればいいか
わかっています。

本当に良いゴルフがしたければ、
常にそういうことを考えていなければならないのです。

ー服部コースケ

<本日のオススメ>
私に3日間ください!

バッグで眠る”とあるクラブ”が
あなたを100切りへ導く秘訣…

http://g-live.info/click/fwut140909/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

平均スコア90台の方へ

2014.09.11
kondo

From:近藤雅彦
スタジオ・スマイラックより、、、

おはようございます、近藤です。

ボールが曲がると悩む生徒さんはとても多いです。

ボールの曲がりで悩む方というのは
ある程度ゴルフを経験されてきた方でしょう。

平均スコアでいうと90台の方が多いと思います。

(100が切れていない方はどちらかというと
ボールに当たらないという悩みが多いでしょう)

今日はそんな平均スコア90台の方に
オススメのドリルをご紹介します!

ボールの曲がりに最も影響を与えるのは
2つの要因が考えられます。

それは、

①クラブフェースの向き
②スイング軌道

です。

今回ご紹介するドリルはその、
クラブフェースの向きとスイング軌道を
同時に良くしていく練習法です。

オーソドックスな方法ですが、
非常に効果的なのでぜひやってみてください☆

もしこんなことを教えて欲しいとか、
悩みや質問があればぜひコメントをください。

次回以降の動画やメルマガで
解説させて頂きたいと思います(^^)

どうぞよろしくお願いいたします。

またメールしますね☆

こんどう

<本日のオススメ>
私に3日間ください!

バッグで眠る”とあるクラブ”が
あなたを100切りへ導く秘訣…

http://g-live.info/click/fwut140909/

*9月15日(月)までの期間限定

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ダウンブローって本当に必要なの? #3

2014.09.10
ALBA2013年7月11日号0627発行P1

From:がんちゃん
ゴルフ練習場 スポーツヒルズ大阪より、、、

こんにちは!!
PGAティーチングプロの岩本肇(いわもと はじめ)、
通称:がんちゃんです!!

私のメルマガが初めてだ!
という方は、こちらのブログから
ご挨拶をさせてください。

第1回「【新講師】飛ばし OR 方向性 どっちが欲しい?」

前回のダウンブローのメルマガ
もう読んでいただけましたか?

こちらのメルマガ、まだ読んでいないよ!
私の記事一覧からぜひ読んでおいてくださいね!

記事一覧はこちら

前回に引き続きダウンブローに関する特集を
私からあなたにお届けいたします。

さて、今日は前回のコメントでも頂いていたのですが、
そもそもいまどきダウンブローって必要なの?

という疑問にお答えしていきたいと思います。

クラブの進化。低重心アイアン

「今は、クラブが進化したから打ち込む必要はない」

このように断言されることがあります。

というのも、低重心アイアンという新型アイアンが
市場に出回るようになったからなんですね。

では、この低重心アイアンは今までのクラブとどう違うのか?

それは、比較的”高重心”なアイアンは、
打ち込んで(ダウンブロー)、点でボールを
捕らえなければダフってしまいますが

今どきの低重心アイアンでは、
重心が低く、チッパーのように払い打ちすることで

打点をぼかして、ミスショットしづらいショットが
可能ということなんです。

だからこそ、低重心アイアンは
比較的、簡単に扱うことが出来るといわれています。

そして、払い打ちをするクラブだからこそ
打ち込む必要はない、そう言われます。

しかし、それで成長を止めてしまっては勿体無いです。

払い打ちの低重心アイアンでも、
手元先行のスイングを手に入れることで

ヘッドが真っ直ぐ動き
アイアンの正確性が上がるようになるのです。

手元が先にある方がヘッドが真っ直ぐ動く

あなたは、ペンで紙に上から下へ一直線に線を引く時、
どうやって線を引きますか?

ペンを先行させるのか
手元を先行させるのか
それとも同じくらいなのか

多分、手元を先行させる方が
真っ直ぐひきやすいですよね。

ゴルフもそれと一緒です。

手元が先行した方が、ヘッドを真っ直ぐ出しやすい。
アイアンショットの正確性を上げるなら
手元先行のショットが正解です。

今日は手元先行のコツを覚えるドリルを
1つ紹介しましょう。

布団叩きでハンドファースト

ALBA2013年7月25日号0711発行P5

今日ご紹介するのは、右手の角度をキープする
布団叩きのドリルです!

このドリル、何がいいかって
奥さんの洗濯物を手伝いながら

ゴルフを上達できるというポイントです笑
一石二鳥ですね!!

布団叩きを振る時、
布団叩きの先っぽだけで、布団にインパクトすると
力が大きく伝わりません。

力強いインパクトをするためには
布団たたきがなるべく広い面でインパクトするように
スイングすれば、自然とハンドファーストの形になるでしょう。

この練習をしてみると
ハンドファーストのイメージが作られていくでしょう。

ぜひ実践してください!!

ーがんちゃん(岩本肇)

≪本日のおすすめ≫
小原大二郎のメソッドを実践!
その結果は…? こちらをクリック!

http://g-live.info/click/approach140904/
※あと5時間で公開終了いたします

名称未設定-2_02
■ PGAレッスンプロ 岩本肇(いわもと はじめ)
K’s Island Golf Academy所属 PGA公認ティーチングプロ
スポーツヒルズ大阪、K’s Island Golf Academy大阪校代表

1974年11月22日生まれ。
駒場学園高校ゴルフ部への入部をきっかけにゴルフを始める。ジュニア競技に積極的に出場し、 強い選手の中でプレーがしたいと名門 日本大学体育会ゴルフ部に入部する。 在学中は偉大な先輩プレーヤー、良き仲間と出会い一段とゴルフに魅了される。 大学卒業後は、東千葉CCに在籍しながらツアープロを目指しアジアンツアーなどにも参戦し、多くの選手とプレーするなかで、スイング自体に興味を持ち始める。2010年PGA公認インストラクターの資格を取得し、レッスン技術の研究も経て、 慶應義塾大学体育会ゴルフ部のテクニカルコーチにつく。

テーラーメイド本社ショールームにて9台のカメラを使っての3Dスイング解析 (MAT-T)、クラブフィティングも担当。さらに、K’s Island Golf Academy大阪校の代表としてレッスン。スイング・クラブの知識も豊富で、ゴルフをこよなく愛すインストラクター。初級者から上級者まで幅広いゴルファーの気持ちを理解し親切丁寧なレッスンをモットーとしている。雑誌・メディアにも頻繁に出演しており、ゴルフ雑誌「ALBA」などで、ダウンブローに関する特集を連載するなど、アイアンの飛距離アップレッスンがピカ一で、インストラクター界でも、その指導法が注目を浴びている。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】安定したパッティングための3つの秘訣

2014.09.10
obara

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

おはようございます、小原大二郎です。

本日はウィークリーレッスン動画を配信します。

今日のテーマは、、、
「安定したパッティングための3つの秘訣」についてです。

コースで3パットや4パットが続いてしまうと、折角のナイスショットも
無駄に思えてしまいますよね。

スコアアップの為には、パターも正しいスイングを習得していくことが
とても大事です。

パターの正しいスイングを習得するポイントは3つあります。
1.腰の動き
2.頭の動き
3.手首の動き

この3つを覚えて、自宅でのマットやラウンド前の練習グリーンで、
是非練習して、パターでのガッカリを無くしていきましょう。

スマホの方、動画が見れない方はこちら

<本日のオススメ>

http://g-live.info/click/fwut140909/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

絶対にゴルフで使ってはいけない言葉

2014.09.09
obara

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

おはようございます、小原です。

もしあなたが、
今後もゴルフを続けようと思っているなら
このメールは役に立つと思います。

ゴルフをやっている人、
もしくはやり始めた人が、
まだ目標を達成してない時に
絶対に使っちゃいけない言葉があります。

それって一体なんだと思いますか?

残念なことですが、
この言葉は上手くいってない
アマチュアの方の間で
よく使われています。

その理由は、この言葉を使うことに
誘惑があるからなんです。

この言葉を使うと楽になるからです。

でも、どんなに楽になるからと言って
この言葉を使ってはいけないのです。

本当にゴルフが上手くいかなくなってしまいます。

その言葉とはなんでしょうか?

それは・・・

「楽しければいい」

という言葉です。

よく上手くいっていないアマチュアの方が
「楽しければいいから」「スコアはなんでもいい」
というのを聞いたことがあると思います。

もしかしたら、
あなた自身も使っていたかもしれません。

この言葉は自分に悪い潜在意識を与えます。

つまりどんなに上達するチャンスがあっても
「楽しければいい」レベルに落ち着いてしまうんです。

潜在意識を「楽しければいい」レベルに
プログラムしてしまうんです。

そうすると、
そのレベルが心地いい状態になってしまいます。

そこが心地よくなると、
それより上に成長するための
エネルギーが湧かないのです。

もし、上手くいくチャンスがあっても
また「楽しければいい」レベルに
戻っていこうとしてしまいます。

だから、この言葉を使ってはいけません。

もちろん楽しいのは一番大事です。

でもあなたは、本音ではきっと
「楽しければいい」だけではないはず・・・。

もしそうなら、他人の目を気にしたり、
自分の気持ちをごまかして
自分に変な意識をつけてはいけません。

他人の目を気にすることは
他人にあなたのゴルフを
コントロールされているのと同じです。

またメールします。

小原大二郎

追伸:
もしあなたが楽しければいいだけでなく、
具体的にスコアアップしたいなら
このプログラムはオススメできます。

http://g-live.info/click/approach140904/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加