From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、
おはようございます、小原大二郎です。
「一体、その二人の何が違うんですかね?」
先日、プライベートのラウンドレッスンが終わった後、
生徒さんのMさんと一緒に食事に行く機会がありました。
日帰りのレッスンですと食事に行くことは少ないのですが、
今回は2日間続きのレッスンでしたので、
終わった流れでホテルの近くにある居酒屋へ。
■わずか半年でスコア108からシングルに
このMさんは40代の男性。
知り合いのご紹介で半年前に知り合いました。
それまでも別のところでレッスンを受けていたのですが、
結果が出なかったということで、私のところにやってきました。
その後定期的にレッスンと自主練習を続けることで、
最近ではベストスコアの「81」をたたき出すことが出来ました。
初めてお会いした時にはベストスコアが108だったので、
そこから27打も縮めたことになりますね。
そんなMさんと居酒屋で話していたときのこと。。。
「ここまで来れたのは小原さんのおかげです。
改めて、本当にありがとうございます」
「いやあ、でもレッスンなんて、本当に数えるほどでしたし、
Mさんが自分でコツコツと練習を続けたからですよ」
・・・話は少し横にそれますが、
よくよく考えると、私が教えている生徒さんはみんなレベルが高いです。
Mさんのような人も決して珍しくなくて、
みなさん向上心を忘れることなく自分のスイングに磨きをかけて、
シングルになれた人は数多くいらっしゃいます。
とはいえ、スコアなどというのは二の次です。
スコアは単なる結果であって、大切なのはそこに至るまでに
どのようなプロセスで上達できたかという道のりが、
今後アマチュアゴルファーとしてゴルフを楽しむ上で大切になるからです。
その道のりが意識的に分かっていれば、
年齢を重ねてスコアが落ちてしまうなんていうことも少なくなります。
■なぜこんなにうまくいくのか
小原 「なんでそんなに早く成果が出たんでしょうね。
何かきっかけってあったんですか?」
Mさん「いやぁーキッカケなんてないですよ。
小原先生に言われて、やれることを全部やっただけだし、、、
でも、しいて言えば、、、」
小原 「しいて言えば?」
Mさん「やっぱり今までが甘かったのかなあ。。。
練習だってちゃんとしていなかったし、、、って、今にして思えば感じますね」
小原 「そうなんですか」
今まで練習していなかった人が、プロのアドバイスを受けて練習をすれば、
成果は出るのはある意味当たり前なのかもしれません。
でも、そういう人は他にもたくさんいるはずです。
そう考えると、まだ納得できない気になる点がありました。
小原 「でもね…甘いっていっても、今までだって同じような感じで
他の人からレッスンを受けていたわけでしょう?
Mさん「ええ、そうですね」
小原 「それまでと何が違ったんですかね?
スグに成果のでる人と、いつまでたっても成果がでない人、
何が違うんですかね?」
Mさん「そうですねぇ、、、 恐らく、その前だと思いますよ」
■まさかの3回連続140叩き
小原 「その前?」
Mさん「そう。うまく行きだす前は、本当にひどかったんです。
三回連続で140を叩いたこともあります。140ですよ!」
小原 「140を3回も!」
Mさん「はじめに140を叩いたときは雨も降っていて天候が悪かったので、
『まあ天候のせいだろう』ぐらいに思っていたんです。
でも、次もその次も、天気は悪くなかったのに
また2回連続で140以上叩いてしまって、、、」
小原 「なるほど。。。」
Mさん「この時はさすがにゴルフをやめようかと本気で悩みました。
でもいろいろ考えて、どうしてもあきらめがつかなくて、
それで小原先生を紹介してもらったんです」
小原 「うーん、なるほど。その話は初耳でしたね」
Mさん「ええ。本当に悔しかったので、小原先生にも言いたくなかったんです。
そんなことを話して、変に同情されてもいやだなあと思って、、、」
小原 「そうだったんですね、、、」
Mさん「だから本当に必死だったんですよ」
■上達する人、上達しない人。その違いとは、、、
何が良くないのかを知って、上達のしかたを学んで、スグに行動する人。
その一方で、いつまでたっても行動しない人がいます。
まるで評論家のように。。。
もちろん、後者のゴルファーは結果が出ません。
「この二人の違いは何なんだろう?」と思って、Mさんに聞いてみたんですが、
その答えはこの「ひどい時期」にあるのかもりません。
ガンガン行動する人というのは、
いわゆるとってもシンドイ時期というのを経験しています。
とってもシンドイ時期に比べたら、行動することなんて屁でもありません。
だから、言われたことはどんどんやります。
一方、ひどくシンドイ時期がない人というのは、ぬるーく
「まぁ、スコアはちょっと悪くても楽しくやれればいいか、、、」
くらいの状態をずっと続けていて、肝心な時の行動力がありません。
なぜなら、ずっとその状態にいて、慣れてしまっているからです。
「コンフォート・ゾーン」という、心地良い状態になってしまっているのですね。
■心地よさは危険
何か新しいことをしなくても、ラウンドをすれば周りと同じぐらいの
恥をかかない程度のスコアで回れる。
意識的にはここから抜けだしたいと思っていても、
無意識的にはこんな状態が心地良くなってしまっているのかもしれません…
もしあなたがゴルフを続けていて、今の状態が心地よくなったら危険です。
それは成長が止まった証だからです。
人間は成長している最中でたくさんの失敗をします。
たくさんの恥をかきます。
たくさんの緊張する場面があります。
そして、その中でたくさんのことを学んでいくのです。
「一体、その二人の何が違うんですかね?」
はじめの質問の答えは、秘密のノウハウでも最新の方法でもありません。
その答えは何か???
あなたはこのメールから見つけることができたでしょうか・・・?
またメールします。
小原大二郎