最近のブログ

なぜ、バンカーは簡単と言い切れるのか?

2023.05.23
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「なぜ、バンカーは簡単と言い切れるのか?」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

実は、プロゴルファーの中で
バンカーショットが嫌いという人は、
あんまりいないんですね。

なぜかというと。。。

理由:アバウトでいいから

アバウトでいいと言ってしまうと
少し語弊があるかもしれませんが。。。
 

それでも、バンカーショットというのは
 

 ほぼ唯一、ボールを直接打たなくていいショット
 

だからなんですね。
 

バンカーショットは、フェースに砂ごと乗せていきますので
ボールを直接打たないショットなわけです。
 

ですので「絶対にうまく寄せよう」と考える必要はなくて、
 

 割と、アバウトでいい
 

というふうにだけ、まずは覚えておいてください。

なぜ、バンカーが嫌いなのか?

何よりバンカーショットは、
ボールの下の砂をいかにパンといい音をさせて
爆発させるかということが大事になります。
 

 「そうは言いますけど、江連さん。
  でもやっぱり、バンカーは嫌いなんですよ。。。」

 

はい、アマチュアの方にお話をうかがうと
「バンカーが嫌い」とおっしゃる方は、多いですね。
 

嫌いになるには、きちんと理由があるんですが
それは何かというと。。。
 

 ・
 

 ・
 

 ・

バンカーの練習をしないから

 「なんだ江連さん、そんなことですか。。。」
 

そのように感じた方も多いかもしれませんが
やっぱり嫌いな一番の理由は、間違いなくコレです。
 

というのも、バンカーショットというのは
ちょっとだけでも練習してやり方を身に着ければ。。。
 

言い方は悪いですが、適当にポンと打てば
誰でも出るようになっているですね。
 

それなのに、練習しなかったり
あとは「ソールしちゃいけない」という緊張感で。。。
 

思ってる以上に、いつもの何割か増しで力が入って
出ないというミスをしてしまうわけです。
 

ということで、バンカーショットで絶対に避けたいのは
下記の3つになります。
 

 ①クラブを極端に短く持つ

 ②すくい上げようとして上体が傾く

 ③クラブフェースが開けていない
 

これらを、ついついやってしまっていませんか。
 

これらを克服するだけでも
バンカーは簡単に脱出できるようになります。
 

ぜひ、お試し下さい。
 
 

 真剣であることが、唯一のゴルフの楽しみ方。

 ゴルフは人生を豊かにする素晴らしい方法。
 
 

江連忠でした。
 

<本日のオススメ>

ツアープロコーチとして活躍する
石井忍プロのメールマガジン発刊を祝して…

ゴルフライブでも人気の石井プロのプログラムを
特典付き&特別価格でご案内しています。

石井プロのレッスンをもっと受けてみたい方は
コチラをチェックしてみてください…

詳細はコチラをクリック

特典プレゼントは人数限定。まもなく終了
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】アプローチでよくある間違い

2023.05.22
ishii

From:石井忍
東京のゴルフスタジオより、、、

こんにちは、ゴルフインストラクターの石井忍です。
 

先日からこうして、ゴルフライブさんで
ゴルフ上達の情報を発信させていただいています。

引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
 

さて今回は、
 

 「アプローチでよくある間違い」
 

と題して、お届けしたいと思います。

全米プロゴルフ選手権

前回のメールで、
私が今回の全米プロゴルフ選手権の解説を
させていただいているとお伝えしましたが。。。

【ビデオ】アプローチで一番大切なことは…

https://g-live.info/click/230519_ish1/

 

最終日の今朝、ブルックス・ケプカ選手が
9アンダーで三度目の優勝をしました。
 


 

最終日単独トップからの逃げ切り。

ケプカの三日目からの終盤の追い込みは
彼が一番強かった時に近いものを感じました。
 

今回解説を担当した「BS松竹東急」をご覧になってくださった方、
どうもありがとうございます。

このような感じで、BSやWOWOWなどのテレビでも
海外ツアーの解説のお仕事もさせていただいていますので、
(ちなみに「BS松竹東急」は無料放送です)

またそちらのほうでも、お目にかかれればと思います。

アプローチの、よくある間違い

ということで、全米プロゴルフの話は
これぐらいにして、本題です。
 

今回も、アプローチのコツについてです。
 

前回は、構えについてのお話をしました。
 

 ・左手を低い所に持っていくこと

 ・逆に右手が低いと、軸が傾いて上手くヒットできない
 

これらの前回のお話を踏まえてですが
アプローチが上手くいってない人というのに
共通しているものがあります。
 

その共通点とは。。。?
 


パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] または[なし] をクリックします。

最悪の場合は罰打も…

はい、いかがだったでしょうか?
 

今回お伝えしたことについては
結構、簡単そうでいてできないという人が
多いかもしれません。
 

そのようになってしまうのは、多くの方が
手で小さく上げて、持ち上げてしまうからです。

そうすると、ダフり、トップ、
最悪の場合は二度打ちで罰打になってしまいかねません。
 

そうならないように、今回のことを意識していただけると
打点もすごく揃ってきますし、
コンタクトも本当に良くなってきます。
 

ぜひ、このことに気をつけながらアプローチを上達させて
スコアアップを実現してください。

追伸

ちなみに、今回お話ししたような
アプローチで大切なことは
私の教材ぎっしり詰まってます。

石井忍のショートゲームシングル達成の3ステップ

isg_hs2305
 

ぜひこちらも、覧になってみてください。
 

石井忍
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コースで”ひっかけ”が止まらないときは…

2023.05.22
obara

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

おはようございます。
小原大二郎です。

セカンドショットでボールが左に飛んでいく…

なかなかグリーンまで運べずに
スコアアップに繋がらない…

そんな経験はありませんか?

自分が狙っているターゲットに対して
ボールが左に飛び出していく「引っかけ」

フックとは違い、
打ち出しから左方向へまっすぐとボールが
左方向にいってしまう「引っかけ」ですが、

この「引っかけ」を誘発する原因として、
まずどういうスイングになっているのかというと…

 

”ひっかけ” の原因

 
「ひっかけ」 の原因の一つとして、
いわゆるアウトサイドインの
スイングになっているケースがあります。

アウトサイドインのスイングと言うものは、
クラブヘッドが外側から降りてきて内側に振り抜けてしまうことで、
ターゲットの左方向にそのまま打ち出してしまう。

あるいは反対にクラブがインサイドに引かれ、
ダウンスイングで補正しようと強く意識しすぎたことで、
結果としてアウトサイドインになってしまう。

いずれのパターンにおいても、
結果としてターゲットの左方向へ振り抜いてしまう。

これが「引っ掛け」を引き起こすスイングです。

 

アウトサイドインを改善

「ひっかけ」はアウトサイドインによって
引き起こされる場合が多いのですが、

このアウトサイドインのスイングを直す上で
まず一番最初にやらなければいけないポイントが、
「ボールポジション」です。

アウトサイドインのスイングで
「ひっかけ」に悩んでいる場合は、

正しいボールポジションに置くことが
出来ているかという事を確認してください。

 
ピッチングウェッジ、ショートアイアンでしたら
ボールポジションはセンター、

ドライバーでしたら、
ボールポジションは左脇の下になります。

 
もし、通常のボールポジションよりも
左側にボールを置いている方は要注意です。

 
ボールポジションが
正しい位置よりも左にある方は、

スイング軌道、すなわちヘッド軌道が
アウトサイドインでなければ
正しくボールコンタクトが出来ないという傾向があります。

ですから、結果として必然的に
アウトサイドインになってしまうわけなのです。

 
アウトサイドインを改善するためのファーストステップとして
正しいボールポジションに置くという事が
とても重要になっていきます。

 
ボールが左に飛び出して悩んでいて、
スイングがアウトサイドインになっている場合は、

まず、ボールポジションが番手ごとに
正しい位置にあるのかどうかを再確認してください。

 

回転不足に注意

 
もう一つ原因として、

アウトサイドイン軌道が強くて
左へ行ってしまっている場合、

体の回転が不足し、
手だけが上に上がってしまって、

左へ強く振り込んでアウトサイドイン軌道に
なってしまっているケースがあります。

もし、体の回転不足によってアウトサイドイン軌道になり、
引っ掛けが引き起こされてしまっている場合、

しっかりと肩を90度回転させていただく事によって
正しいトップの位置に上がっていきます。

そこで、肩の回転を90度正しく回すための
効果的なドリルを1つご紹介します。

まずアドレスで通常通りアドレスしていただくのですが
右手を離してください。

そして、そのまま左手1本でクラブを持ったまま、
トップまで持っていってください。

そうしますと、
肩が自然と90度回るようになります。

左手1本でクラブを持つことによって
両手より左手一本の方が、クラブを重たく感じますよね。

そうすると、しっかりと体を回さないと
クラブを支えることができないので、
自然と肩が回るようになります。

左手一本でトップまで振り上げ、アドレスに戻ります。
そして、また左手1本でトップまで振り上げ、アドレスに戻ります。

これを1回10セットを1日3セットほど行っていただくことで、
自然とバックスイングで、肩が90度回るようになります。

ぜひ、引っ掛けに悩まれている場合は、
試してみてくださいね。

 

〈本日のおすすめ〉

安定してスコアを出すことは難しい…

あなたもゴルフをしてきて、
そう感じたことはありませんか?

しかし、そんな自分が納得できるスコアを…

例えば、100切りを連発させ、
90台を出し続けて、

同組の友人を打ち負かせるゴルフ上達法があります。

今まで不安定だったスコアが、
90台を出せる確率が格段に上昇する…

ゴルフ上達の秘訣とは何なのか?

もしあなたが本気で100を切りたい、
以前のスコアを取り戻したいと
そんなふうに考えているなら…

こちらをご確認ください。

https://g-live.info/click/isg_hs2305/

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】正しくドローを打つならコレ

2023.05.21
ohmori

From:大森睦弘
神戸の自宅より、、、

こんにちは、大森睦弘です。
 

さて、今回は
 

 「正しくドローを打つならコレ」
 

というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
 

ズバリ、正しいドローなら最大飛距離です。

ドローはターゲットの右に出て
ターゲットに戻る球筋で、曲がりはほんのわずかで
落ちぎわでターゲットに戻る感じです。

ですが。。。

(続きはビデオにて)

正しくドローを打つならコレ


パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] または[なし] をクリックします。

 

(おまけ付き)
今回のメールマガジンの内容をPDFでもご覧になれます。
こちらからクリックしてダウンロードして下さい。

https://g-live.info/click/omrpdf230521/

※印刷してファイルなさる方にはこちらが便利です。

正しくドローを打つ方法

しかし、ドローは打ちたいけど
なかなか打てないで悩んでいるゴルファーの
なんと多いことでしょうか。

無理やり手でドローを打っても
飛距離は最大にならないばかりか、

曲がりのコントロールもままならないで
逆球まで出たりして
スコアを落としてしまう原因になります。

そこで今回、正しくドローを打てるようになるための
やり方を見てみましょう。
 

まず、セットアップでは
ヘッドはターゲットを向けておきます。

そして、トップに向かう切り返しからの下半身先行動作として、
右脚の地面を踏む圧力をできるだけ素早くゼロにします。

体全体を落下させないようにする本能的な姿勢制御に任せて
左脚に落下すればよいです。

そして、その左脚への落下は左足踵ではなく、
母指球の少し後ろぐらいで地面をとらえようとします。

それが、体全体でのインからアウトへの移動を誘発して、
腕やクラブはインサイド寄りに置いていかれて
上半身はしなりを深めやすくなります。

それと同時に、ヘッドもインサイドから
ボールにアタックできます。

これが体の動きで適正にドローを打つための
要の動きとなります。

左脚への落下の反動を利用

また、落下した側の脚では
お尻の大きな筋肉である大臀筋などが伸ばされて、
収縮しようとする力で姿勢をコントロールしています。

そのときに左脚は全身の落下を支えようとしていますが、
そこで、遠心力に対応するイメージで
頭を振り出し後方へ押し込むことで上半身の重さを抜きます。

この姿勢制御で発生する左脚の力を少し蹴りのパワーに回せば、
あっという間に体重の2倍ぐらいの力で左脚は地面を蹴ってくれます。

その左脚を伸ばそうとする力を
左後ろポケット方向に向けようとすれば、
腰は鋭く左にターンします。

また、その左脚の蹴りによって上半身の中でも
特に左肩甲骨周りの筋肉が急激に伸ばされて、
脊髄反射が大きく発生して上半身はしなり戻ろうとします。

上半身をリラックスさせておけば、
通常の可動域なら腰が左に45度程度ターンしたあたりで
下半身の左ターンの力をしなり戻りの力が越えます。

左脚の着地と同時ぐらいに左脚の蹴りの方向を振り出し後方
45度ぐらいのイメージにすると、上に伸びあがらないで
腰は前傾角度を維持したまま鋭く左にターンできます。

左膝はボール方向から振り出し後方45度ぐらいに向かって動いていれば、
左脚の動きは問題ないと言えます。

その結果、左肩甲骨は胸の方向へしなってエネルギーをためた状態から、
強い脊髄反射で一気に背中側へしなり戻ることで左腕が引っ張られます。

そして、グリップエンドが引きあげられて、グリップエンドが力点で
右腕が支点となりヘッドが作用点となるテコの動きで
ヘッドは急加速されながらのインパクトです。

まさにヘッドが加速中にボールを打ち抜くことで、
当たり負けが少なくヘッドの向きは安定して
ヘッドスピードの割にボール初速は速い状態で飛んでいきます。

ドライバーならインパクトでのヘッドの向きに80%程度依存して飛び出し、
ほぼ軌道の向きに対するヘッドの向きに曲がります。

また、スタンスの幅は広がるほど脚の動きは大きくなって
トップでの体の回転角度の変化に連動して
インサイドからの角度は変わります。

ドライバーとアイアンのインサイド寄りの程度は
スタンスの幅で決まりますから、動きを正しくしておけば
自動的にスタンス幅とインサイド寄りの程度は連動します。

また、ドライバーでは足元だけクローズで
腰から上はターゲットを向けたまま、
右足を少し踵方向へスライドさせます。

それによってトップでの腰の回転量も楽に大きくできて、
適切なインサイドからの軌道をつくりやすくなります。

ドライバーなら肩幅ぐらいにスタンスの幅を広げておいて、
自然な5度程度インサイドからボールを打ち抜いて
最大飛距離をゲットしましょう。

最適なインサイドからの角度

そして、ドライバーならまさに5度インサイドから入って
ヘッドの向きは軌道に少し引っ張られて2~3度右を向いて
インパクトする動きを目指せば最適なドローになります。

ただし、アイアンの場合はスタンスの幅を狭目にすることで
下半身の可動域が減って、トップでのターンが浅くなる分だけ
重心はドライバーよりつま先側に寄ったトップとなります。

その結果トップに向かうヘッドのアウトからインへのループの程度も
少なくなるので、1~2度程度インサイドから入るぐらいになります。

アイアンでは飛距離重視と言うよりは、
コントロール重視の中で飛距離も得られる
ある意味中庸なスイングにできます。

正しくドローを打つために特に注意する点

特にトップで手元は右足くるぶしのラインよりも
インサイド寄りなら、手元にヘッドは引っ張られて
ヘッドはインサイドから入りやすくなります。

ところが、ダウンスイングで右脚で地面を蹴って腰を回そうとすると、
手元は浮いてインパクト面の上に浮きやすく
なかなか落ちてきませんから注意しましょう。

これは脚を使ってスイングしようとすると
どうしても陥りやすい罠となりますから、
この右脚の蹴りがあるうちは適切なドローは打てません。

小さな振り幅のショットでトップに向かう切り返しで
右脚の地面への圧力を素早く抜いて、右脚で蹴るのではなく
左脚への落下の反動を利用するようにしましょう。

本当に、ダウンスイング序盤では右脚の地面への圧力を
スッと素早く抜くほど左脚での姿勢制御の力は大きく発生して、
結果として鋭いターンができます。

まさかとお思いのことでしょうけれど、
とにかく小さな振り幅のショットでやってみましょう。

サンド・ウェッジで15yキャリーぐらいの、ボールを飛ばそうとしないで
ちょこんとヘッドをボールに当ててみるぐらいのショットから
やってみるとよいです。

そして、50y程度飛ばすショットまでやってみると、
右脚の地面への圧力を素早く抜くほど腰は鋭くターンできて
楽にボールを飛ばせることを実感できてきます。

左脚への落下での姿勢制御で発生する力の大きさ

左脚への落下での姿勢制御で発生する力の大きさは、
実際に測定された値を見るとびっくりするものです。

誰でも普通の速さで階段を1段下るときに、
下側の脚の股関節には体重の10倍ぐらいの力が発生します。

左脚への落下でドライバーぐらいのスタンスの幅なら、
階段を1段下るときと同じぐらいの大きな力が左脚に発生します。

姿勢制御は伸ばされた筋肉での脊髄反射で実行されます。

脳からの指令ではなく脊髄からのコントロールなので、
そんなに大きな力が発生しているとは気づかないだけです。

左脚で発生する姿勢制御での大きな力をスイングに利用

そして、左脚は全身の落下を支えようとしたタイミングで、
遠心力に対応するイメージで頭を振り出し後方へ押し込むことで
上半身の重さを抜けばよいです。

そうすると、姿勢制御で左脚は全体重を支えようとして
力を出しているのに、その支えるべき重さが減る分だけ
蹴りのパワーに回すことができます。

その蹴りの力は体重の2倍ぐらいにもなりますから
利用しない手はありません。

単にダウンスイング序盤までに右脚の地面への圧力を
素早く抜くだけで、左脚で大きな蹴りの力を利用できることは
楽にボールを飛ばすために超重要です。

ダウンスイング序盤で右脚で地面を蹴ろうとするほど
右脚に落下して地面をまずは踏もうとしますから、
左脚には姿勢制御の大きな力は発生しません。

まずはバックスイングで右膝をしっかり伸ばして
右脚で地面を縦に支えれば、その後に右脚の地面への圧力を
抜きやすくなります。

気持ちと裏腹ですが、ダウンスイング序盤では
右脚の力を抜いてみましょう。

右脚はインパクトに向かって
腕とクラブが振られた反作用を100%受け止めることで、
最大の役割をはたします。

それまでは静かに地面にたたずませることが、
正しいドローで最大の飛距離を手にいれる鍵となります。
 

では、また。
 

<本日のオススメ>

ゴルフライブの人気プログラム
ツアープロコーチ石井忍の

「ショートゲームシングル達成の3ステップ」

石井プロのメールマガジン発刊を記念して
期間限定の特別なご案内を公開中です。

詳細はコチラをクリック

個数限定です。どうぞお早めに
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】アプローチで一番大切なことは…

2023.05.20
ishii

From:石井忍
東京のゴルフスタジオより、、、

こんにちは、ゴルフインストラクターの石井忍です。
 

このたび、このような形でゴルフライブさんでも
情報を発信させていただくことになりました。

はじめましての方も多いかと思いますが
どうぞよろしくお願いいたします。
 

さて今日の第一回では、アプローチをうまく打つために
絶対に欠かすことのできないポイントについて
レッスンをしたいと思います。

簡単に自己紹介

本題に入る前に、私のことをご存知でない方も
いらっしゃるかと思いますので、
簡単に自己紹介だけさせてください。

私は主にプロゴルファー、あるいはプロを目指す若手、
そしてその下のジュニアたちなどをメインに
レッスンをしています。

そのかたわら、アマチュアの方もレッスンしていて
自身のスタジオを千葉、東京の赤坂、神保町に構えて
指導を行っています。
 

アマチュア企業対抗ゴルフの最高峰の試合に
「日経カップ」というものがあるんですが、

そこで指導させていただいているチームが
大会最多の5回、優勝したりしています。
 

また、一般の方向けの書籍を
7冊ぐらい出版していたりしています。
 

ishii_book
 

その他の仕事として、主にWOWOWやBSなどのテレビで
ゴルフ海外ツアーの解説のお仕事もさせていただいています。

ご承知の通り、今週は海外男子ツアーの
「全米プロゴルフ選手権」が開催中ですが
現在放送中の「BS松竹東急」で解説をさせていただいています。
 

二日目、出場している日本男子プロ3名も予選を通過しました。

今晩は三日目、明日の夜には最終日の放送がありますので、
よろしかったらご覧になってください。
(寝不足にはご注意です。私も放送がんばります)

ちなみに、ご存知でない方も多いかもしれませんが
「BS松竹東急」はすべて無料放送です。

ご自宅のテレビで「BSデジタル」の放送が見られる方であれば
どなたでも無料で見ることができます。
リモコンで「BS」や「BS-CS」ボタンからテレビ番組表をご確認ください。

アプローチの誤解

自己紹介と宣伝はこれぐらいにして、
今回は少しだけ、アプローチのコツを
あなたにお伝えできればと思っています。

そもそもアプローチというのは
小さい動きですよね。

動きが小さいがために、
 

 きちっと構える

 きちっと上げる。

 きちっと回転していく。
 

これがカギになってきます。
 

構えについて、ドライバーであれば
トリッキーなスイングでも上手いという方も
結構いらっしゃるんですが、

アプローチでヘンテコリンなスイングの人というのが
あまりいないのではないでしょうか?
 

そうした、理想の構えて上げて回転していくを
実現するために必要はポイントとは。。。?
 


パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] または[なし] をクリックします。


 

はい、いかがだったでしょうか?
 

今回お話ししたことを気をつけるだけで
アプローチのコンタクトが非常に良くなってきます。

ぜひ、このことに気をつけながら
アプローチを上達させて、
スコアアップを実現してください。
 

石井忍
 

~ゴルフライブ事務局より~

石井忍プロのメールマガジン発刊を祝して…

ゴルフライブでも人気の石井プロのプログラムを
特典付き&特別価格でご案内いたします。

石井プロのレッスンをもっと受けてみたい方は
コチラをチェックしてみてください…

詳細はコチラをクリック

特典プレゼントは人数限定です。どうぞお早めに
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加