From:モンゴ
千葉の自宅より、、、
お楽しみ様です、モンゴです!
ゴルフ、楽しんでますか~?^^
さて、今日は
「モンゴの家に住まうアイツ」
についてお話しようと思います。
夏になると、いろいろな生き物が
家には出てきますよねえ。。。
そう、アイツです。。。
ゴキブリではなく…
そのアイツとは。。。ヤモリ!
↑あ、この写真は実際見たヤモリではありません。。。
「アイツ」とか言ったので、
もしかしてゴキブリかと思ったかもしれませんね。^^;
ゴキブリも、もしかしたらいるかもしれませんが、
この間、ウチの玄関にヤモリがいたんです。
ヤモリがいるのを見たのは初めてです。
前に済んでいた家のあたりには
ヤモリはいませんでした(トカゲはいましたが)。
目撃したヤモリは、大きさとしては
10センチあるかないかぐらいだったでしょうか。
実は縁起のいいヤモリ
ヤモリを見つけた日は、夜に仕事から帰ってきて、
ちょうど玄関の電気がついていて
「あれ、なんかトカゲがいるな。。。」
と思って、よく見たらヤモリでした。
見つけたので、取ってやろうと思ったんですが、
思いの外、動きが早くて逃げられてしまいました。。。
とはいえ、ネコも飼っていて、
捕まえても育てられないので、
自然なままが一番かな、と思い直しました。
そういえば、あとで思い出したんですが、
ヤモリが住んでいるのって縁起がいいんですよね。
見た目は確かにアレな感じですけど、
おまけに人間に対して攻撃してくることもないそうです。
しかも、家の中や外にいる害虫(蚊、蛾、蜘蛛、ゴキブリ)
なども食べてくれるし、縁起のよい動物として
大切にされているようです。
「ヘビが住んでいる家はいい家」だとか言いますけど、
それと同じようなものですかね。
ヤモリは漢字で書くと「守宮」や「家守」と書くそうです。
昔から私たち日本人はヤモリのことを
大切にしてきたということなんでしょうね~♪
タイガー・ウッズや藍ちゃんも験担ぎ
でも、ゴルファーというのは
いわゆるそうした「験担ぎ」って好きですよね。
プロで有名なところでは、タイガー・ウッズは
最終日に赤色のシャツを必ず着ています。
ボールの番号はいつも同じものを使うゴルファーもいます。
宮里藍ちゃんは54番を使うのだとか(ビジョン54ですね)。
そして、プロのゴルフバッグを見ていると
必ずと言っていいほどつけているのが「お守り」。
有名な神社のものだったり、
家族が作ってくれた手作りのものだったり。。。
ゴルファーごとにこだわりを感じます。
あと、これは験担ぎとは違うと思う人もいるかもしれませんが、
いつも同じ動作でショットする「セットアップルーティン」。
セットアップルーティンも、験担ぎの一種かもしれません。
そういえば昔、先輩が言っていたんですが、
「担げる験なら、いくら担いだって損しない!」
その話を聞いて、確かにそうだなって思いました。
もちろん、練習を全くしないで験を担ぐのは論外ですが、
それで自分の気持ちが安らぐのであれば、
やるに越したことはないですよね。
もちろん、モンゴも験担ぎは好きですよ~(∩´∀`)∩ワーイ
なんだか今日もあまり参考にならない話だったかもですが、
以上、少しでも参考になればうれしいです!
それでは、今日も楽しいゴルフを!
<本日のオススメ>
いつまでも30代、40代の頃と同じスイングでは、
若いころと同じパフォーマンスを発揮することは
出来ないでしょう…
これからは頼ってきた「力」の代わりを
「クラブ」にやらせてしまいましょう。
60代、70代のゴルファーの
年齢に応じた正しいクラブの選び方とは?
↓
http://g-live.info/click/tovasia160802/
※先着25名様限定。三万円の大幅値引き中