最近のブログ

[クイズ]右膝は固定?

2023.10.21
hattori

From:服部コースケ
沖縄の自宅より、、、

おはようございます。
服部コースケです。

いつもメールマガジンを
ご購読いただきありがとうございます。

本日も、
あなたに役立つ情報発信できればと思っておりますので、
どうぞよろしくお願いします(^^)

インターネットで調べたり、
雑誌やYouTubeのレッスンなどではよく、

「右膝は絶対に伸ばさないで、
 固定してください」

「右膝の角度を変えずに
 バックスイングを上げてください」

と指摘されているのを、
拝見することがあるのですが…

あなたに質問です!

あなたはスイング時に
右膝の角度は固定していますか?

そして、本当に
右膝の角度は固定したほうが
飛距離は伸びていますか?

右膝を固定したほうがいいと
言われれている理由

そもそも右膝の角度を
固定した方がいいのはなぜかと言うと、

右膝が固定されていないと
スイング時に正しい体重移動ができなくなり、
体が上下に動いてしまいます。

体が上下に動くと
スイング起動が不安定になり
ミスヒットに繋がります。

またインパクト時に右に体重が残り、
すくい打ちやダフる確率が
高くなりやすくなるからなんです。

ここまで聞くと、
断然、右膝は動かさないほうがいいと
思うかもしれませんが、

あなたはスイング時の右膝、
固定したほうがいいか固定しない方がいいか、
どちらだと思いますか?

私の見解は…

私は右膝に関しては、
バックスイングで多少伸びていく方が、
体が動きやすくなると思っています。

アドレスをした状態から、
右膝をキープしすぎてしまうと、

体が硬い方や、
柔軟性が無い方というのは、
回転不足になりやすくなります。

股関節を切り上げて力を乗せるという事が
バックスイングには重要になってくるんですけども

右膝をキープしようとしすぎると
なかなか股関節がうまく動きづらい方が多いので、

右膝に関しては、

「バックスイングで
 多少後ろに伸ばして下げていく。」

こうすることで、股関節が入りやすくなって
大きなパワー出やすくなってくるので、

少しアドレスした状態より、
バックスイングで伸ばしてスイングを
してみると、

力強く振れるようになって来るでしょう!

柔軟性にお悩みの方は、
ぜひ、練習してみてください。

追伸

70代でも飛距離250ヤードを飛ばせるようになる
服部プロの大人気プログラム、

「マスタードライブプログラム」
を期間限定で特別価格でご案内中です。

このプログラムは練習場ではなく
ラウンド上で発揮できる飛距離に重点を置いています。

いくら練習場で完璧なスイングが出来たとしても、
ラウンドでその飛距離を出せなければ意味がありません。

そうではなく、あなたのスイングをできるだけ
実戦で使える形に落とし込んだのが
このプログラムの強みです。

だからこそ、このプログラムを実践したゴルファーの
90%以上が好評価をしてくださっています。

興味のある方は、
ぜひチェックしてみてくださいね!

詳しくはこちら

本日も最後までご購読いただきありがとうございました。

服部コースケ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[ビデオ]グリーン周りを制覇する方法とは?

2023.10.20
obara

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

おはようございます。

ゴルフではアプローチの実力が
スコアの差になると言われる程、
結果を大きく左右します。

1打のミスも致命的になるので、
緊張も伴いますし、

苦手意識をお持ちの方も
多いのではないでしょうか?

アプローチに自信がつけば、
グリーン周りでも余裕を持ってプレーを
楽しむことができますし、
スコアアップへも繋がっていきます。

100を切るためにも、
シングルを達成するためにも重要なのが、
アプローチでのハンドファーストを
身につけることです。

今日はアプローチの成功確率を上げるための、
練習方法をご紹介していきたいと
思います。
(※機材不具合により動画内の音声が乱れております。ご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ございません。)



パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] または[なし] をクリックします。

間違ったハンドファーストの形

間違ったハンドファーストというのは、
意識しすぎたあまり、過度なハンドファーストで
捕らえてしまっている状態のことを言います。

あまりにも手が先行しすぎると、
フェースが開きスライスに繋がります。

ハンドファーストを意識しているのに、
スライスやシャンクしてしまっているという方は、
もしかしたらハンドファーストの度合いが、
理想よりも大きすぎるかもしれません。

ご自身のスイング正面いから
動画に撮って確認してみてください。

そして、
もしインパクト時に左脇が空いてしまうほどの
過度なハンドファーストになっていたならば、

左脇を締めてスイングする
練習を試してみてください。

両脇にタオルを挟んでスイングして、
タオルが落ちないかどうか確かめてください。

両脇が締まった
理想のハンドファーストができれば、

スライスやシャンクは減り、
アイアン飛距離も伸びてきますので、
ぜひ確認してみてくださいね。


<本日のオススメ>

・パターミスを封殺する
 全面スイートスポット

・近代的なデザインを実現した
 ツアーモデル

・扱いやすい調整機能付き

あなたに馴染む唯一無二の
大人気パター「キュアパターTX3」
が再入荷しました!

詳細はこちら
※数に限りがあるためお早めにチェックしてくださいね。

 
それでは、またメールします。

 
小原大二郎

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

なぜ、フィニッシュでは3秒止まれなのか?

2023.10.19
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「なぜ、フィニッシュでは3秒止まれなのか?」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

 「フィニッシュで3秒止まりなさい」

あなたも言われたことがあるかもしれませんが、
でもこれってなぜか、わかりますか?

フィニッシュで3秒止まれなかったら…?

ズバリ、3秒止まれない状態というのは
間違いなく、あの状態なんです。
 

それは何かというと。。。
 

 ・
 

 ・
 

 ・
 

 3秒も止まれない状態は、
 下半身よりも上半身が勝ったショットだから

 

これは本当に金言と言えるんですが。。。
 

フィニッシュで3秒止まれるショットというのは間違いなく、
下半身が上半身よりも強いということなんですね。
 

上半身が勝ったショットは平均点が悪い

下半身よりも上半身が勝ったショットというのは
もしかしたら、その時一発だけであれば、
うまくいく可能性はあるかもしれません。
 

ですがハッキリ言って基本、いい平均点は出ません。
 

下半身よりも上半身が勝ったショットは
平均点は悪くなるはずなんですね。
 

ですが残念なことに、ほとんどのアマチュアの方は
これが逆になっていると思います。
 

エネルギーが下から上に(下半身から上半身に)伝われば
良いスイングになるんですが、

たいていは回転が全部上から(上半身から)
来てしまっています。
 

回転が下から来て、エネルギーが下からうねってきて
上に伝わっていけば球は飛ぶのですが、
 

そうはならずに、下から上へとエネルギーが伝わることがなく
どうしても球が飛ばないという状況が、とても多いわけですね。

自然に振ってバランスよく

これは前にもお伝えしたとおりですが
 

なぜ、飛ばそうと思うと余計に飛ばないの?

https://g-live.info/click/231012_nikkan/

 

 ・自分がとても強く振ったときに真っ直ぐ行くクラブではなく

 ・普段から楽に振った時に、真っ直ぐ行くクラブを選ぶ
 

特にヘッドスピードが30m/s台後半、
41m/sとか42m/sぐらいの人たちであれば

飛ばそうというよりは、
自然に振ってバランスよく振って飛ぶクラブを
探した方がいいと思います。
 

これは繰り返しになりますが、
自分で飛ばしにいこうという感覚がほぼ無い方が
いい結果が出るはずなんです。
 

 「クラブの動きを邪魔しなければ、ボールは勝手に飛ぶ」
 

そこだけは、本当にお伝えしていきたいところです。
 

大丈夫です。
邪魔しなければ、飛ぶんです。
 

ぜひ、そこは信じていただいて
ダマされたと思って、自然に振ってバランスよく
スウィングをしてみてください。
 

きっと、あなたのゴルフは変わります。
 

ぜひ、お試し下さい。

追伸:「クラブの動きを邪魔しない」を手に入れる

私が開発したマスターチューブEZが
間もなくなくなりそうとのことです。

詳細はコチラをクリック
 

こちらの商品には
私の使い方のレッスンもお付けしていますので
確実にスコアアップに結び付けられます。

なくなり次第終了となりますので、
今すぐ詳細を確認してください。

詳細はコチラをクリック
 
 

 真剣であることが、唯一のゴルフの楽しみ方。

 ゴルフは人生を豊かにする素晴らしい方法。
 
 

江連忠でした。
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

池越えの先にさらにバンカー…一体どうすれば…

2023.10.18
kondo2

From:近藤雅彦
神田のカフェより、

おはようございます。
近藤です。

 

今回は、かなり難しい場面での一打。

 
グリーンの前に大きな池があり、
そしてその先にはバンカーがある
…そんな場面です。

なんだか、打つ前から、
憂鬱になってしまいそうですよね

 
 
こういった状況でも大事なのは
やはり、

  
「距離のジャッジ」

 
これに尽きます。

 
2019年のルール改正で、
ゴルフ距離計の使用が認められてから、

 
ラウンドで距離計を使う
ゴルファーがかなり増えてきて、

距離計を使うのが
当たり前になりつつある昨今ですが、

 
 
やはりこういった難しい場面でも
距離計を使ったコースマネジメントを行うことで、

スイング的にもメンタル的にも安定して
プレーすることができるわけですね。

 
 
しかし、ピンまでの距離を
測るだけでは不十分で、
他にも必要な情報がいくつもあります。

続きはこちら

 

 

■撮影協力:東京国際空港ゴルフ倶楽部(千葉県)

 
 
いかがでしたか?


・池を越えるまでの距離
・バンカーを越える距離
・ピンまでの距離

これらを打つ前に距離計を使って
正確に測る。

そして、自分のクラブのキャリーに
もとづいたクラブを選択する。

こういったステップを踏むことで、
難しい場面でも、メンタル的に
自信を持って構えることができます。

逆にピンまでの距離だけを測って

「ふむふむ、じゃあ打つ距離はこんなもんかな」

こんなふうに、なんとなくの雰囲気で
判断し、打つ前の準備が不足すると、
池に入りかねません。

 
池越えやバンカーを越える
ショットを打つ前には、

 
ぜひ今日お伝えしたことを実践して
難しいホールも攻略してください。

 
 

 
近藤
 
 
 
 
 

<本日のおすすめ>

コストを抑えながら
飛距離性能を十分に発揮し、
柔らかい打感を実現。

公認球として認定された
ゴルフライブのオリジナルボール
『Z3 SOFT』

ワンランク上の飛距離、
打感の良さ・ボールコントロールの感覚…

このゴルフボールを活用することで、

あなたのゴルフのレベルを
さらに上げるきっかけになるでしょう。

今回再入荷いたしましたが、

各所で話題沸騰中のため
あっという間になくなることも予想されます。

気になる方はどうぞお早めに
手に入れてくださいね。

詳細はこちら

https://g-live.info/click/z3_hs2310/


 

 
 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

上級者が飛ばす時に意識するポイントとは?

2023.10.17
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「上級者が飛ばす時に意識するポイントとは?」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

ズバリ、上級者になればなるほど持っている
「飛ばしの3つのポイント」があります。

それは。。。?

飛ばすために、上級者ほど…

これは間違いなく共通しているのが
 

 ・上級者になるほど、腰の切れが強くなる

 ・上級者になるほど、足を少し踏ん張る感覚がある

 ・上級者になるほど、下半身がしっかりしていて上が早く振れている
 

二つ目の足を踏ん張る感覚については、
下がしっかりしているからこそ
上が速く振れるということですね。
 

そして、それらの話の前提としてあるのが
前回、前々回もお伝えしているように。。。
 

 飛距離を伸ばしたかったら、
 絶対にクラブの邪魔をしてはいけない

 

飛距離を伸ばしたいのであれば、
自分から飛ばしにいってはいけないということですね。
 

なぜ、あなたのドライバーは飛ばないのか?

https://g-live.info/click/231010_nikkan/

 

なぜ、飛ばそうと思うと余計に飛ばないの?

https://g-live.info/click/231012_nikkan/

 

なぜ、飛ばしに行ってはいけないのか?

これもどこかでお伝えしていますが。。。
 

そもそも、自分で飛ばしに行くというのは
ほとんどの人が「手の感覚」なわけです。
 

プロたちが飛ばそうと思う時というのは、
足の力を入れるとか、腹筋にギュッと力を入れるとか
そういったことはあるんですが、
 

 ・シャフトがしなる

 ・シャフトが走る

 ・加速度を上げる

 ・遠心力を上げる
 

最終的にはそういうところが、飛距離に結びついていきます。
 

自分から力を入れていくのはたいてい、
いい方向には向いていかないわけですね。

自分で力を入れて振っていくのは…

これも以前にお伝えしたことですが、
 

自分で力を入れて振っていくのは
たいてい、格好が悪くなってしまいます。
 

真っ直ぐ、芯に当てて飛ばしたいあなたへ

https://g-live.info/click/230404_nikkan/

 

そうではなくて、
 

 ・当たらなくてもいい

 ・でも、とにかく格好よく
 

意外に思うかもしれませんが、そうやって楽に打った方が
ヘッドスピードが出せて、ランも出て。。。
 

結果、飛びます。
  

 ・格好がよく見える

 ・人から見て、楽に見える

 ・キレイだなと思われる
 

そちらのほうが、はるかに大事です。
 

ここ数回は、同じようなことを繰り返し
お伝えしているかもしれませんが、
 

ですが、とても大切なことで
あなたにもきちんとお伝えしたいと思うので
お話しさせていただきました。
 

ぜひ、お試し下さい。

追伸:「脱力の感覚」を完璧マスター

私が開発したマスターチューブEZ
個数限定でご案内中です。

詳細はコチラをクリック
 

スコアアップというゴールに向かうために
どちらへ進めば良いかを知りたい時、

必要なコンパスとなってくれるのが、
このマスターチューブEZです。

気になった方は、以下より詳細を確認して、
その秘密を知ってください。

お早めにどうぞ。

詳細はコチラをクリック
 
 

 真剣であることが、唯一のゴルフの楽しみ方。

 ゴルフは人生を豊かにする素晴らしい方法。
 
 

江連忠でした。
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加