最近のブログ

【ビデオ】大きなダフリやトップで困っていませんか?

2017.05.03
miyamoto

From:宮本大輔
千葉のゴルフパフォーマンスより、、、

おはようございます、宮本大輔です!

いよいよGWですね!

みなさんは大型連休中
ラウンドに行かれますか?

ある生徒さんも数日休みがあるそうですが
「ゴールデンウィークはゴルフしない!」
と心に誓っているそうです。

それは昔、大型連休中に尊敬する大先輩と
ラウンドする約束をしたため早くに自宅を出たものの・・・

GW真っ只中で道路は大渋滞。

結局2時間の遅刻となってしまったそうです。

先輩はとても心の広い方で
笑って許してくれたそうなのですが

それ以来、先輩を待たせたことがトラウマとなり
混み合うGWはゴルフをしないと決めているそうです。

もしあなたも、ゴルフ場はどこも混んでるし
この休日を利用して自宅でこっそり上達したいな~
と考えていらっしゃるなら

今日の動画レッスンはとても役に立つと思います。

本日はグリーン回りで大きなダフリや大きなトップが出る方へ
アドバイスさせていただきます。

大きなダフリや大きなトップ。
とても焦りますよね。

その原因は手打ちにあります。
手打ちとは手ばかり動いてしまう悪い動き。

どのような人が
手打ちになってしまっているかというと・・・

少し僕のポロシャツのロゴに注目してご覧ください!
手打ちを防ぐ簡単な練習法もご紹介しております。

スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。

いかがでしたか?

ぜひこの練習を試して
アプローチの達人になることを期待しております。

GW中、お時間があるとき是非試してみて下さいね!


<本日のオススメ>
ゴールデンウィークに超最短で
最大限にスコアを引き出す24の思考法

クラブを握らなくても
スイングを変えなくても

たったひとつの考え方でスコアが激変する
『シークレット・ゾーン』とは・・・

その秘密はこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

朝一ティーショットを克服する3つのステップ!

2017.05.02
近藤kondou

From:近藤雅彦
ゴルフパフォーマンス神田店より、、、

おはようございます!
近藤雅彦です。

世間は今GW(ゴールデンウィーク)ですね!
長い人は最大で9日間もの連休になるそうです。

またGWは、
ゴルフウィークとも読めますね!^^笑

連休中にゴルフに行く方は、
今のうちに苦手を克服しちゃいましょう!

本日は先日レッスンにきた生徒さんから、
ドライバーに関する悩みを伺ったので、

「朝イチのティーショット」を
克服するための3つのステップ

ご紹介いたします。

朝一のティーショット

「朝イチのティーショットがとても緊張しちゃって
 上手に打てないんです。。。
 緊張しないで打つコツないかな?」

こんなお悩み頂きました。

正直なところ、
朝一のティーショットは
プロでも緊張するものです。

スイングの形を気にしすぎると、
体が固まってしまうので、
シンプルなイメージをすることをオススメします。

ここで気をつけたいポイントは3つあります。

朝一のティーショット step.1~準備~

①連続素振りでスイングする準備を整える(気持ちも落ち着きます)

continuous-swing1

朝一のティーショット step.2~スイング中~

ちばてつや原作『あした天気になあれ』
引用:http://blogs.yahoo.co.jp/kz_cc_cb

②力まずスムーズなリズムとテンポだけを意識する

以前もご紹介しましたが、
「チャー・シュー・メーン」で打つゴルフ漫画もありました。
(明日天気になあれ・ちばてつや原作)

「イチ・ニ」等でも一定であればOKです。
言いやすいお好きな言葉でやってみて下さい!

朝一のティーショット step.3~スイング後~

③バランスの良いフィニッシュ
(立ってられないほど振らない)

フルスイングをして構いませんが、
バランスを崩してしまうほどでは、振りすぎなので、
フィニッシュでバランス良く立てることが目安になります。
(80〜90パーセント程度の力位を目安にするといいです。)

たったのこの3つだけを
意識して下さい!

朝イチのティーショットは、
体が思うように動かなかったり、
緊張で100%の力を出すことは難しいです。

「飛ばしてやろう」とか
変な力みをしてしまうことで、
思わぬミスショットが出てしまうので、

上記3つのステップのみ、
シンプルに考えて下さい!

心にもスイングにも余裕が出てきます^^

この連休中に、あなたのドライバーが
克服できますことを願っております!

またメールしますね。

近藤

追伸

あれこれ、いろんな方法を試しても、
ドライバーがどうしてもうまくいかない、、、

そんなあなたは、
今のドライバーがあなたに合っていない
可能性があります。

まずは、自分に合っているクラブを見つけることが重要です。

ですが、重さ・硬さ・ヘッドの形状など、
数あるクラブの中から
最適なクラブを見つけるのは至難の業です。

これを期に、ご相談だけでも、
プロのフィッターの力を
借りてみるのも一つの手です。^^

ゴルフパフォーマンス神田店でも、
フィッティングを受け付けておりますので、
ご興味の有る方はぜひ一度いらして下さい!

http://g-live.info/click/fitkanda170316/


<本日のオススメ>
<5/3(水)まで:アマチュアゴルファー向けに開発されたメンタル育成法>

江連忠ゴルフアカデミー、現役トッププロも絶賛!
アマチュアゴルファー向けに開発された、

「スイングを変えずに
 あなたのスコアを最大限に引き出す
 24の思考法」

プログラムの締切は5/3(水)まで!

<< 詳細はこちら >>

※5/3までの限定公開

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ゴルフ、悪い記憶を消す方法

2017.05.01
古賀さん写真koga

From:古賀公治
尼崎テクノランドより、、、

こんにちは、ティーチングプロの古賀公治です。

今日はあなたに、

 「ゴルフ、悪い記憶を消す方法」

について、お話ししたいと思います。

私がかつてゴルフでご一緒した方のお話です。

その方はタダモノではなく。。。
まさに「予言者」のような方だったのです。

ゴルフコース上の「予言者」

ある時にコースをご一緒した方なんですが、
常にこうした言葉をずっと言っている方がいました。
 

 「どうしてもスライスしちゃうんだよなあ」

 「いつもロングパットは決まらないんですよ」
 

といった具合に、とにかくマイナスの言葉を
ずっとおっしゃっているんです。

私も気にはなりましたが、初対面でしたので、
それについてあまりとやかく言わずにいました。
 

ですが、その方を見ていてすごいと思ったことが、
たった一つだけあります。それは。。。
 

 「そのように言うと、それが現実になっている」
 

ということです。

もう恐ろしいぐらいに、結果がその通りになります。

言い方は悪いですが、ここまで来るとまさに
「この人は預言者なんじゃないか?」というレベルでした。

なぜ、予言ができてしまうのか

この理由についてはいろいろなことが考えられますが、
おそらく考えられる理由としては
 

 「悪い記憶がずっと頭の中に巣食っている」
 

これが大きいのではないかと思います。

つまり、過去の失敗をそのまま引きずってしまい、
「きっとまた同じ失敗をする」と思って、
それを引き寄せてしまっているわけです。

これは信じられないかもしれませんが、
こういったことを口にするのは
 

 「安心したい」

という欲求から生まれているのです。
どういうことか?

冒頭の方のように、マイナスの言葉を言っておくと、
失敗しても「裏切られない」からです。

「失敗するぞー」と言っておいて、
本当に失敗するわけですから「ほらやっぱり」となります。

この状況で、裏切られることはありません。

むしろ、その「望んだ結果(失敗するぞ!)」が現実になって
満足すらしてしまうのです。
 

今まで、散々に裏切られ続けて来た人にとっては、
この苦痛からも解放され、さらに満足までしてしまう。。。

これが「予言者」を生み出すプロセスです。
 

とはいえそれでは、心は「満たされた」としても
ゴルフの結果によって満たされないことでしょう。

では、どうすればいいのか?

過去のマイナスの記憶を消す

悪い記憶を消していくには、
失敗にフォーカスしないようにするしかありません。

その具体的なプロセスとしては、以下のようなものです。
 

 1.打つ前にやりたい事(課題・テーマ)を決める

 2.打ってみる

 3.決めた事が出来たかどうか、打った結果はどうか確認する

 4.結果だけでなく、打つ間の過程を意識する
 

特に①の時に気をつけたいのは、
「スライスしない」という結果がゴールだとしても、
それを課題にはしません。

もしスライスであればたとえば、
下記のようなことを課題・テーマにします。
 

 ・カバーリングザボールを意識する

 ・胸が開かないようにする
 

テーマにするのは、こうした動きに関することです。

そして、そのテーマを決めた上で打ってみて、
結果がどうなったかを確認するようにします。
 

このようなテーマにしておくと、④の振り返り時に、
「スライスした」「しなかった」というような
結果にフォーカスして一喜一憂しないで済みます。

そうではなく、スイングの過程を意識して、
自分の決めた課題が達成できていれば、失敗したとしても、
それはマイナスの出来事になりません。

たとえ失敗しても、それは「成功」になります。

つまりは、自分のコントロールできる範囲のことで
できる、できないを評価していくということなのですが。。。

これを繰り返していると、不思議なことに
だんだん結果だけにとらわれなくなってくるのです。
 
 

今、ここで話していることは、即効性はないですが
やれば確実に成果が出てくるものです。

結果にばかりフォーカスせず、
その過程をテーマにして、それをやり続ける。

それが結局は近道になるはずです。
 
 

今日はこんなところにしておきます。

もし疑問については、コメントいただだいたものから
お答えできる範囲で順次お返事を書いています。

画像付きでないと説明が難しいものについては
お答えできないことがあることをご承知ください。

なおお読みになった方は、
そちらについても再度コメントをいただけると
「既読」かどうかが私から見てもわかるのでありがたいです。

それでは、今日はこのへんで。
 

<本日のオススメ>

・身体への負担が最小限であるスイング
・自分の身体の能力が100%引き出せるスイング
・物理の法則に合致したより遠くへ飛ばせるスイング

この「三拍子」そろったスイングを手に入れれば
あなたを今まで苦しめてきた身体の痛みから開放されて
生涯楽しくゴルフができるようになるでしょう。

もしあなたが望むのなら「今すぐ」にでも… です。

http://g-live.info/click/okmt170425/

※新講師登場のキャンペーン! 本日5/1(月)まで

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ご意見募集】嬉しいメッセージを頂きました。

2017.05.01
obara小原

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

おはようございます、小原大二郎です。

先月嬉しいメッセージを頂きましたので
シェアしようと思います。

これはきっと、ゴルフを学んでいるあなたにとっては、
とってもいいニュースになるはず。

そして、より一層、
モチベーションがあがるはずだと思います。

ブログ内の一番下にあるコメント欄から
あなたの感想・ご報告・質問など
一言いただけたら嬉しいです。

********

私は、60歳と7ヶ月になります。

ゴルフ歴は20年以上ですが、
ここ7年くらいは子供の部活等で
年に1~2回しかラウンドできませんでした。

やっと、部活から解放されて、
昨年末頃より再び月1回程度ですが、
ラウンドできるようになりました。

しかし、7年のブランクは大きく
100が切れなくなってしまいました。

(~~中略~~)

フック系の玉に悩まされていました。

すべてのクラブでフック系の玉で、
まっすぐ飛び出しても左のラフに入ったり、
少し左に飛び出せば必ずOBでした。

そんな時、このDVDを知り早速購入しました。

小原プロの教えに従って、
まず今まで我流だったグリップを直し、
アドレスも直しました。

そして何より衝撃的だったのがビジネスゾーンでした。

レッスン書をほとんど読まない私にとって
「ビジネスゾーン」という言葉自体が初耳でした。

今まで
「バックスイング時はクラブフェース面がボールに向いたまま上げる」
と教わってきた私にとっては
開きながら上げることは恐怖でした。

でも、そこに私のフック系球筋の秘密が
隠されていたんですね。

このビジネスゾーンのとおり
バックスイングをするようにしたら、
ドライバーもアイアンもまっすぐ飛ぶようになりました。

まっすぐ飛ぶようになると
トラブルショットがあっても
スコアがまとまるんですね。

ビジネスゾーン練習を始めてから
2ヶ月もたたない3月11日のラウンドで、
やっと100を切りました。

中にはミドルホールでバーディーもありました。
本当に感謝しています。

まだ、前の癖が出たりしますが、
ビジネスゾーンの練習を中心に
小原プロのレッスンを進めていきたいと思います。

これからもよろしくお願いします。

********

いやーーーー、嬉しいですね。

成果報告っていうのは、
自分のことのように
たまらなく嬉しいものです。

2ヶ月もたたないうちに、100切り。

素晴らしいです!!

ただ、注目して欲しいところがあります。

今まで
「バックスイング時はクラブフェース面がボールに向いたまま上げる」
と教わってきた私にとっては開きながら上げることは恐怖でした

ここです。

ゴルフには、不安や恐怖心がつきもの

お手紙を送って下さった方は
ゴルフを20年以上やっていらっしゃいます。

今までのスイングを見直すということは
そうとう勇気のいることだったでしょう。

ゴルフには、不安や恐怖心がつきものです。

心の中にすむ恐怖心という怪物は、
なかなか鎮まってはくれません。

ところがこのお手紙を送って下さった方のように
怪物をうまく手なずけると、
一転して力強い味方になり最高の結果を残してくれます。

例えば一流のゴルファーほど
試合の何ヶ月も前から
その一打を打つまで怖がっているものです。

怖いから練習するんです。

ところが、

プレーが始まるまでは
平気な顔していてろくな練習もしない。

それが始まったとたんに
ガタガタ震えていては
勝てるわけはありませんよね。

恐怖に打ち勝つ方法

ゴルファーにとって恐怖心は、
ある時はすばらしい友達であり、
またある時には最悪の敵でもあります。

何か始めようと思えば、
必ず恐怖心が生まれます。

何十年とゴルフを続けてきて
今まで教えられてきたことと
逆のことを身に着けようとなったらなおさらです。

私もビジネスゾーンを試行錯誤しているときは
恐怖心でいっぱいでした。

本当に大丈夫かな?
もっと下手になったらどうしよう?
ベースをもとに少しずつ改良したほうがいいかな?

しかし恐怖に打ち勝たなければ、
先に進みません。

とにかく新しいことをやろうと思うと、
乗り越えなければいけないことが多いのです。

一つ、恐怖心をそのままにしてしまうと、
次の恐怖心がやってきたときに、
またそれに挑んでいこうという気持ちが起きなくなります。

厳しい言葉に聞こえるかもしれませんが、
成長するってそういう事です。

人生、そのようにして
何気なくやり過ごしていくほうがいいのか。

最期の日を精一杯生きたと実感して迎えるのか、
それとも物足りない人生だったと思うのか。

大袈裟かもしれませんが
嬉しいご報告を読んでそんなことを考えていました。

P.S.
みなさんいつも励ましのコメントや
ご報告のメールありがとうございます。

すべてに返信が出来ないことがありますが
ひとつひとつ拝見させていただいております。

あなたのコメントが
誰かの力になることもあります。

みなさんとコミュニケーションが
取れる場だと考えておりますので
ぜひ、お気軽にコメントをお送りくださいね。

またメールします。


<本日のオススメ>
新講師登場!
身体の痛みというストレスから開放されて、
生涯楽しくゴルフを続けたいと思っている方へ…

ゴルフにともなう身体の痛みを取り去り、
ドライバーの飛距離まで20~30ヤード
伸ばしてしまう驚くべき秘密とは…?

http://g-live.info/click/okmt170425/
※新教材リリース! 本日のご案内です

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ゴルフ界の未来は明るい?

2017.04.30
服部hattori

From:服部コースケ
東京・代官山のスタジオより、、、

こんにちは、服部コースケです。

先日ゴルフ界のレジェンド青木功プロが
ツアー史上最年長出場記録を更新しました。

自身が昨年マーク
した73歳7ヶ月28日を更新し
74歳7ヶ月27日という大記録だそうです。

ゴルフに携わっていると、年齢は関係ない、
気持ちが何より大事なんだなとつくづく感じます。

私のレッスンを受けに来て下さる70代の生徒さんは
ポジティブで心が若く、精神的に強い方が多いです。

年齢なんてただの数字なんだなつくづく思います。

自分もウカウカしていられないな
歩みを止めたらダメだといつも気が引き締まります。

と共に何歳になっても楽しめることが
ゴルフ最大の魅力なんだと再確認しました。

                 

ゴルフの新時代

あなたはVRと言うものをご存じですが?

私は普段あまりゲームをやらないので
そこまで詳しいわけではないのですが、

バーチャル・リアリティの略で
仮想現実と呼ばれているそうです。

専用のゴーグルのようなものをつけて
コンピューター上に人工的な環境を作り出し
あたかもそこにいるような体験をできる技術です。

「なにそれ?」
と思う方が大半と思います。ちなみに私もそうでした。

とにかくコチラを見てください。

もう凄いの一言。

ファミコンのカセットゴルフをやってきた
私からすると本当すごい時代がきたなと思います。




        

ドローンでゴルフの魅力を伝える?

一時期大きなニュースにもなったドローンを覚えていますか?
このドローンもゴルフ場の新たな活性化に使われていくそうです。

ドローンとは遠隔操作できる
自動の空撮カメラのことを言うんですね。

ドローンを使ってゴルフの臨場感のある映像を撮影することで
普段見ることのできない目線でコースを見ることが出来るんです。

バンカーや池までの距離や
グリーンの傾斜や風向きやその強さ等、、、

今まではコースを調べようと思っても
いざ見てみたらちょろっとコースの情報が載っているだけ

そんなことってよくありませんでしたか?
今までのその現状を考えるとドローンの導入は凄いことですよね。

その映像を見ることで本来のゴルフの魅力
なかなか伝わりづらい自然とゴルフの関わり合いを
肌で感じることができる。確実にゴルフファン獲得につながります。

           

ゴルフ界の今後を願って

私がゴルフをはじめてからも
色々なことが変わってきました。

今後もものすご早さで
進化していくんだと思います。

あなたは今後のゴルフ界が
どうなっていくか想像できますか?
少し怖いような気もしますが楽しみですよね~

このような最新技術がきっかけになって
もっとゴルフが世の中に広まり競技人口が増えて
もっとポピュラーなスポーツになればうれしいです。

その時に備えて私もレッスン、技術共に精進してまいります。
ゴルフ界の発展に少しでも貢献できたらうれしいです。


<本日のオススメ>

理論派大森プロの
スイングを変えずにスコアを
伸ばす方法

多くのゴルファー今まで意識してこなかった
メンタルを整えるだけで最短でスコアアップができきます。

最短でスコアにつながりますので
GWを利用して一気に上達して下さい。

http://g-live.info/click/gmsp1704/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加