最近のブログ

[ビデオ]冬のゴルフ攻略テクニック大公開!

2022.01.21
img1

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

おはようございます。
小原大二郎です。

今朝も冷え込む寒さですね。。
早く暖かくなってほしいものです(^^;)

さて、今月の17日から私の新しいDVDが発売されました!
冬にスコアが落ちて悩むゴルファーは多くいます。

しかし、「冬」という季節を、
日本に住んでいる限り無くすことはできません。

そこで、今回は冬のゴルフに特化したプログラムを作り出しました!
それが、、、

『小原大二郎の冬期ゴルフでベストスコアを出すラウンド戦略』

このプログラムの撮影は、
実際に冬場のゴルフ場で撮影を行い、

冬場のゴルフ場を実際に見て、感じて、どうしたらいいのか。
を詰め込んだ内容となっています。

そこで、本日私のメールマガジンをご覧のあなたには、
発売を記念し、このプログラムの一部を
特別に大公開させていただきたいと思います!

スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] または[なし] をクリックします。

冬のゴルフ攻略するための
重要な6つのポイント

動画でご紹介したのは、ほんの一部分です。

冬のゴルフを攻略するために重要なポイントは6つあります!

・ギア

・スイングスキル

・メンタル

・コースマネジメント

・フィジカル

・栄養素

冬のゴルフというのは、本来、本当にスコアも下がりやすいものです。
実際にレッスンを受けていても、
この時期に悩まれているアマチュアゴルファーの方は、
本当に多いです。

しかし、この6つのポイントをしっかりとマスターし覚えることで、
いつもだったらスコアが下がってしまう冬ゴルフ。

やはりスコアが出なかったり、自分の思い通りにプレーできないと、
つまらないという風に思ってらっしゃる方は、多いと思うんですね。

このポイントさえ抑えて練習をいただくと、
冬のゴルフも楽しみに変わっていけるんじゃないかな
という風に思っています!

また、今からしっかり準備をしておくことで、
ゴルフベストシーズンでもある春からはいいスコアで
回れることでしょう。

今年初めのメールで目標立てについて、
お話をさせていただきました。

このプログラムがあなたの目標達成のお手伝いができると
信じています。

詳しくはこちら

それでは、またメールします。

小原大二郎

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【落とし穴】そろそろ、シャフトの替え時?

2022.01.20
tokutake2

From:徳嵩力一
千葉のクラブ工房より、、、

こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
 

今日なんですが、あなたに
 

 「そろそろ、シャフトの替え時?」
 

という話をさせていただきます。
 

地クラブをお使いのお客様から
このようなご質問をいただきました。

「そろそろ」シャフトを…

> 私もドライバーは地クラブを使用しています。
> メーカーはグランプリです。
>
> シャフトは、ヘッドが変わっても
> 長年、DI-6が手放せません。
> 若いころに、量販店にてフィッティングしてからです。
>
> 飛距離は平均で245ヤード、
> ナイスショットで270ヤードです。
>
> そろそろ、シャフトを替えてもいいかなと思います。
> ご意見、お願いします。

 

ご質問、どうもありがとうございます。
 

グランプリさん、
愛媛のメーカーさんですね。
 

 「そろそろシャフトを替えてもいいかな」
 

というご質問なんですけれども、
まずはじめにうかがいたいのは。。。
 

 「そろそろ」というのは、何に対して替えるのか?

という点ですね。
 

たとえば、
 

 ・もうちょっと距離を伸ばしたい
 

というところなのか、それとも
 

 ・もうちょっと安定をさせたい
 

というところなのか。
 

それによって、答えが変わるということです。

たとえ替えたとしても…

そして、このお客様の場合、
グラファイトデザインさんの「Tour AD DI-6」
お使いとのことですが。。。
 

この場でも何度かお伝えしているように
そもそもシャフト自体の特徴というのは
 

 ゴルファーの方のスイングの「タイミング」
 

すなわち、インパクトのタイミングに合わせて
選んでいくものになります。
 

ですので、もしお使いの「DI-6」がマッチしていて、
グラファイトさんのもの以外を選んだとしても。。。
 

おそらくは、今お使いの「DI-6」と
かなり似たような特性のシャフトを
基本的には選ぶことになるのではないでしょうか。

これは、自分のフィッティングの経験値から言っても
そうなる確率が高いと思います。
 

カタログに載っていれば「最新」

それに正直申し上げて、お使いの「DI-6」は
れっきとして「現役シャフト」です。

ですので、この「DI-6」が廃盤になって
後継シャフトが出ない限りは
常に「最新のシャフト」なわけです。

こうしたことについては
以前にこのメールマガジン上でもお話ししましたが、
 

徳嵩の「FWの秘密」こっそり教えます…
2020.11.25

https://g-live.info/click/201126_nikkan/

 

もし、ある時「DI-6」が出回らなくなって
なくなったときは、
 

 「あ、まもなく後継モデルが出るんだろうな」
 

ということがなんとなく察しが付くわけですし、
カタログに載っている限りは「最新シャフト」です。

たまにお客様からは
 

 「このシャフト、かなり古いですよね?」
 

そんなふうに言われて、直接はおっしゃいませんが
「古いモノを売りつけられているのでは?」
といった誤解をされている雰囲気も、時々感じます。

ですが、繰り返しになりますが
 

 「いいものは、いい」
 

ということを、自分たちのフィッティングでは
常に言い続けたいと考えています。

フィッティング、ようやく募集再開!

ということで、お待たせしました。
 

 「あなたにマッチした最高の一本を提供する」
 

というコンセプトで、
あなたに最適のクラブをご提案させていただく

チーム徳嵩が提供する
「ゴルフパフォーマンスのフィッティング」…
 

ようやく募集の目処が立ちましたので
あなたにもご案内いたします。

引き続き、人数限定で募集をしています。

詳細はコチラをクリック!
 

このフィッティングでは、
 

 ・あなたのクラブに対する疑問、悩みをお聞きして

 ・あなたの現状を診断・分析して

 ・その解消する適切な方法、そしてクラブをご提案
 

完全マンツーマンのため枠数が限られているのですが、

メルマガ読者様に限り、下記にて
若干の空き枠をご用意することが可能です。
 

繰り返しになりますが、
ゴルフパフォーマンスのフィッティングは有料で、
かつ、ゴルフクラブのご提案もさせていただきますが。。。

必ず購入していただく必要は全くありませんので
どうぞご安心してご来場ください。

この機会にぜひ、下記よりお申込み下さい。

詳細はコチラをクリック!

追伸:「TKパター」のご案内見ましたか?

それと、先日ご案内をしていた、私のTKパターですが。。。

詳細はコチラをクリック!
 

 ・製造工程を一切省くことなく

 ・質の高い、他にはないヘッド形状を実現し

 ・構えやすいパターヘッド、
  かつ、パターの錯覚を起こすこともない

 

こちらのパター、「TYPEスクエア」のほうは
完全に売り切れてしまって手元にないんですが、

「TYPEブレード」だけ、
3本程度でしたら今からでもご用意が可能
です。

こちらの「TYPEブレード」の特徴は
 

 ・フェースの面が通常のピンタイプより広い

 ・そのため左右のスイートエリアは広く
  多少芯を外しても直進性は強い

 ・かつ、重量もあり慣性モーメントも大きいので
  オートマティックなパッティングが可能

 

また、パターで引っ掛けやすい(左に外しやすい)人
この「TYPEブレード」のパターで解消できるかもしれません。

そんな、他にはない唯一無二のパター、
今日のご案内で、おそらく売り切れると思いますので
ご興味のある方は、お早めにどうぞ。

詳細はコチラをクリック!

3本限り。なくなり次第終了
 

それでは、また次回。

徳嵩力一
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

林からの脱出時の注意点

2022.01.19
kondo

From:近藤雅彦
神田のカフェより

おはようございます。
近藤です。

 
ラウンド中には、予想外の場面がつきものですよね。

バンカーなどももちろん厄介ですが、
中でも困るのが、林からの脱出

林から安全に抜け出すためのポイント

 
葉の茂っている高さや木々の密集具合により
打てる箇所・高さが絞られるため
スイングもいつもより制限されます。

 
一番避けたいのは、
ギリギリを狙ったり、ついスイングが乱れた結果
1打で脱出できずに何度もたたいてしまうこと。

 
そんなシーンを乗り切るためにも、本日は
林からの脱出で気を付けるポイント
確認していきます!

 
ミスヒットの1打を着実に減らすために、
是非参考にしてください!



スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。



いかがでしょうか?

 
林の中から見た状況は遠くのカートから確認しただけでは
わからないことも多いので、
いくつか打つ番手の選択肢を用意して持っていくことが大切です。

 
現地で状況を確認し、無理をせずに脱出できることで、
安心して次のショットへつなげることができます。

 
どんなシチュエーションでも落ち着いて対応し
堅実にベストスコアを目指しましょう!

 
近藤

 


<本日のオススメ>

ゴルフライブから
新しいオリジナルゴルフスコープが登場!

 
その名も
『ピンストライカー』

 
ゴルフライブが過去にも開発してきた
ゴルフスコープ。
その最新モデルが、ついに完成しました。

 
まだゴルフスコープを使ったことのない方でも
簡単に使える上に、耐久性や性能にも
十分満足頂けるように過去のノウハウを詰め込みました。

 
近年ますますゴルファーには欠かせないゴルフスコープ。

特典として私の実践使用時の動画レッスンも付いているので、
ぜひご一読ください。

https://g-live.info/click/pin_striker2201/


 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パターの調子が悪い…そう思ったらコレ見て

2022.01.18
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「最近パターの調子が悪い…そう思ったらコレ見て」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

 「最近パターがよくない」
 「ショートパットもよく外すし」
 「なんかおかしいな。。。」

 

という方に、必ずお伝えしたいことがあります。
それは。。。

急に調子が悪くなる原因とは?

こうした、急に調子が悪くなるということは
言ってみればよくあることなんですが、

では、その調子の悪さの一番の原因は
なんだと思いますか?
 

 ・
 

 ・
 

 ・
 

 ・
 

 ・
 

 ・
 

はい、パッティングの調子が悪くなる原因で
一番典型的なのが
 

 球が体から遠くなっている
 

という可能性があります。

言われて始めて気づくことが多い

これは、なかなか自分では気づくことができず、
特にアマチュアの方の場合は
言われて始めて気づくことがほとんどです。
 

ですが、これが簡単に確認できる方法があります。
 

 1.まず、自然に構えてみて下さい

 2.周りにいるどなたかに、あなたの左目の位置から
   ボールを下に落としてもらってみて下さい

 

これをやってみて、自分が打ちたい球の位置が
左目の真下から落とした球の位置より球数個分遠い、
ということはないでしょうか?
 

もしそうであったとしたら
球が体から遠くなっている証拠です。
 

あなたもご承知の通り、良い構えとは
 

 左目の真下に球がある状態
 

のことを言います。
 

ですが、気づかないうちに
ボールポジションが遠くなることというのは
プロでもよくあることなのです。

というわけで、パターの調子が悪くなったら、
まずはこの方法で、ボールの位置をチェックすると
良いと思います。

なぜ、体から球が遠くなると調子が悪くなるのか?

では、そもそもなぜ体から球が遠くなると
パターの調子が悪くなるのでしょうか?
 

ここで、パターヘッドの描く軌道を
イメージしてみましょう。

球が体から離れれば離れるほど
軌道は丸くなってしまいます。

そうなると、ラインに対して
フェースがスクエアになるポイントが一点だけ、
となってしまうのです。

すると球をちょっと右に置いたら
フェースが開いて押し出してしまいますし、

左に置いたらかぶってひっかける、
という結果になってしまうというわけです。
 

これが、ボールの位置によって
打ち出しやタッチが安定しなくなる→調子が悪くなることの
一番の原因です。

もちろん、たとえそうなったとしても、
常にスクエアのポイントでパターが打てれば問題ないわけですが。。。

それでも、いつも同じ位置に球を置いて
同じストロークするというのは難しいものです。
 

もちろんプロの中には球が体から遠くても
パターが上手いという人もいます。

ですがそういう選手はもともと鋭い感覚を持っている上に
その感覚をさらに研ぎ澄ますために
ものすごくたくさん練習をしているので。。。

普通の人には決してマネできません。
 

ということで、一番大切なのは
左目の真下に球がある状態を確かめること。

これをやるだけでも、パターのスランプから
意外と簡単に脱出できると思います。
 

あなたもぜひ、お試しください。
 
 

 真剣であることが、唯一のゴルフの楽しみ方。

 ゴルフは人生を豊かにする素晴らしい方法。
 
 

江連忠でした。
 

<本日のオススメ>

【無料!絶賛放映中】
大森睦弘コーチのウェブセミナー
初心者でもわかるショット基礎アプローチ

 「15yキャリーをやったらゴルフが楽しくなった」

ご要望にお応えしての放映は
期間限定となっております。お早めに

無料ウェブセミナーを見る(視聴時間:約41分)

詳細はコチラをクリック!

期間限定公開。終了後はご覧いただくことができません
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

冬芝克服!アプローチショットで意識するのは…

2022.01.17
img1

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

おはようございます。
小原大二郎です。

冬場のアプローチというのは
非常に難しいですよね。

冬場にスコアが悪くなってしまうというのは、
冬芝による原因が大半を占めます。

もちろん冬の寒さで、
防寒対策のために着込んでしまうことにより、

いつもどおりのスイングが
スムーズに行えないという要因もあるのですが、

やはり大きな違いというのは
芝生の状態ですよね。

枯れた芝は薄くなって
ボリュームがなくなり、

霜が降りるとさらに押し潰されてしまい、
非常に難しいライになってしまいます。

夏の元気な芝であれば、
芝が立っているのでボールが適度に浮いていますが、

冬芝ではボールがほとんど浮かばず、
地面との間に隙間ができないので、

正確なインパクトを迎えるのが、
途端に難しくなってしまいます。

少しでもボールの手前にヘッドが落ちれば
大ダフリになりますし、

それを回避しようとすれば
トップしてホームランということにもなります。

冬は芝生が薄くなっていますので、
冬場のゴルフでは正確なインパクト
というものが求められます。

なので薄い冬芝への対策ができていないと、

しっかりとインパクトができず、
ダフリトップというものが
多くなってしまいます。

ただ、そんな冬場のアプローチへも
たったワンポイント意識するだけで、
しっかりと対応していくことができます。

本日のポイントは冬場のアプローチでの
ダフリトップを減らしていくことができますので、

ぜひ新年一発目のコースで
参考にしていただけたらと思います。

冬芝のアプローチ



まず冬場、薄くなった芝からの
アプローチショット。

スイング中のポイントとして
覚えておいていただきたいのが、
手首の角度になります。

スイング中に手首の角度を
しっかりと正しく保つことで、

ダフリトップというものが
防げるようになっていきます。

というのも…

冬にダフリトップが多い方というのは、

アドレスした際の手首の角度が
スイング中に変わってしまい、
手元がクラブヘッドよりも後ろにくるような、

いわゆるハンドレートな形に
なってしまっていることが多くあります。

アドレス時はクラブヘッドよりも
手元が目標方向に先行した
ハンドファーストの形になっていますね。

このハンドファーストの形を
キープして打っていただきますと、

芝生の状態が悪いところでも
正確なインパクトが可能になっていくわけです。

手首の角度がポイント



ただ、そこで、
手首の角度はどうやってキープするのか?

この手首の角度を
キープするためのポイントというのは
胸の回転になります。

もちろん手首の角度自体を変えないというは意識は
とても重要になっていくのですが、

一瞬のスイングで
きちんと手首の角度がキープできているのか?

意識レベルだけでは
確実に行えているかわかりませんよね。

手首の角度を変えない意識と同時に、

しっかりと胸を回転させてあげる
という意識を持つことで、

手首の角度をキープしやすくなる
というわけなんです。

ぜひ練習場でしっかりと準備をしていただいて
冬のコース芝生の状態が悪いところでも実践していただきたいです。

インパクト時の手首の角度を意識することで、
ハンドファーストでのインパクトを迎えられます。

ハンドファーストになることで
距離感や方向性などの全体的な安定性に繋がってきます。

冬でもゴルフを楽しんでいただけるように。
さらには、春のゴルフシーズンに向けて。

正しいインパクトの習得や、
ベストスコアに繋げていただけたらと思います。



<追伸>

最後にメルマガをお読みいただいている方へ
お知らせがあります…

この度「ゴルフパフォーマンス」の
全国15店舗目となるスタジオが

名古屋に新規オープンすることが
決定いたしました!

以前よりメルマガ会員様から
多数のご要望をいただいておりまして、
昨年から準備を進めてまいりました。

今回、出店するゴルフパフォーマンス名古屋店は、
愛知県では初出店となります。

店舗があるのは名古屋駅のすぐ隣にある
名古屋ルーセントタワービル。

名古屋駅から徒歩1分、
地下道で名古屋駅に直結という、
利便性の高い絶好の立地!

所在地:〒451-0046 愛知県名古屋市西区牛島町6−1 名古屋ルーセントタワー1F
アクセス:JR東海 名古屋駅L4出口から徒歩1分(地下道で名古屋駅に直結)
     名古屋本線 名鉄名古屋駅徒歩7分/名古屋線 近鉄名古屋駅徒歩8分

1月21日(金)のオープンに向け、
最終段階の準備を整えています。

現在、体験レッスンの募集を開始しておりますので、
お近くの方はぜひお申し込みくださいね。

https://g-live.info/click/gp_nagoya2201/

※現在多くのお客様から体験レッスンのご予約をいただいております。
 お申し込み状況によって、新規のご予約受付を停止する可能性がございます。

 体験レッスンをご希望の方は、どうぞお早めに予約をお取りください。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加