最近のブログ

[ビデオ]再現性が高まるストロークのコツ

2024.06.14
obara

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

おはようございます。
小原大二郎です。

先日行われていた
男子ゴルフ世界4大トーナメントメジャー大会のひとつ
マスターズ・トーナメントを見た方も多いかと思います。

開催場所は
オーガスタナショナルGC。

このコースの特徴としては、
なんといっても高速グリーン。
別名、ガラスのグリーンとも呼ばれています。

多くのトッププロが高速グリーンに
苦しめられているシーンを
目にしたことかと思います。

世界のトッププロたちは、
オーガスタナショナルGCのような高速グリーンに
対応するために、

再現性の高いパッティングストロークを
身につけようと日々技術を磨いています。

そのパッティングにおいて、
ストロークの軌道がとても重要な要素になってきます。

今日はストロークを安定させるための
ポイントについてお話していきたいと思います。



パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] または[なし] をクリックします。

古閑美保プロもしていた練習とは

元賞金女王の古閑美保プロも、
現役時代には、自宅でパターマットを使用して
日々、練習をしていたようです。

以前、古賀プロとお話をした時も
このように話をしてくれました。

小原:「自宅で毎日パターの練習を5分だけでも変わってきますよね?」

古賀プロ:「そうですね。私も現役時代は自宅に帰っても
      パターマットで練習していました。
      今もたまにやっています。」

パター練習で必要なのは、

・真っ直ぐ打つこと

・距離感を身につけること

距離感は特に練習グリーンなどの本番に似た環境で
練習することが最も近道です。

しかし、ラウンド当日のグリーンの状態によって
ボールの転がり方は全く異なります。

なので、ラウンド当日はパターの練習を
してみてください。

スコアアップする上では、
パターを極めていくことは非常に効果的です。

また、これから天気が崩れやすい時期は、
ご自宅でもパターマットで練習をしてみてくださいね。


<本日のオススメ>
あなたはちゃんと雨対策できていますか?

レインウェアやレインキャップなど、
梅雨シーズンでも必需品でもありますが、
ウェアやキャップは揃えても
グローブは大丈夫ですか?

雨や汗にグローブが濡れてグリップが滑ってしまい
スコアがガタ落ちなんて憂き目に合わないように
滑りにくいグローブでしっかり対策しておきましょう。

このグローブの特徴として、
プレミアムマイクロファイバーの素材にこだわり、
グリッププレッシャーを高めなくても
十分なグリップを発揮して、
力まないグリップを可能にしてくれるんです。

詳しくはこちら
※各サイズ、数に限りあり。

それでは、またメールします。

小原大二郎
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

岩田寛の優勝を素直に祝いたかったけど…

2024.06.12
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「岩田寛の優勝を素直に祝いたかったけど。。。」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

ご存知の通り、先日の日本ゴルフツアー選手権で
岩田寛プロが優勝してくれました。

なんですが。。。

寛の優勝は、素直に嬉しい

岩田寛プロとは、その昔
先輩の星野英正プロが私のところに連れてきて、
アカデミーで一緒にやっていたという仲です。

その星野プロが日本ゴルフツアー選手権で
勝った2008年、寛は負けた方でした。

それから十五年以上も経って
そのコースで勝ってくれて。。。

長い間、本当に頑張ったんだなという感じで
個人的には心から「おめでとう」と言いたいです。

この日本ゴルフツアー選手権、
そして現在行われている宍戸ヒルズには
個人的には思い入れがあります。

先ほどの星野プロの優勝もそうですし、
伊沢利光さんを教え始めて優勝した2000年。
(当時はホウライカントリー倶楽部で開催)

片山晋呉が、竹本直哉プロとの
接戦を制して勝利した2007年。

そして今回の、寛の優勝。。。

43歳でのメジャー最年長初制覇ということで、
岩田寛というプロゴルファーの継続の力を
素直に褒めてあげたいです。
 

寛はあんな感じなんですが、実はコメントが本当に面白くて
畑は違いますが、同じく宮城県が地元の
サンドウィッチマンさんを思い出してしまいます。

決して人に害を与えることなく、でも面白い。

プロとしては影が薄いかもですが(失礼)
プロゴルファー内では間違いなく
好感度ナンバーワン。

何となくそんなところが、
同郷のサンドウィッチマンさんと
重なってしまうんですね。

一度会ったら誰もが、その人柄を好きになる。
そんなプロゴルファーです。

これからも
「ゴルフ界のサンドウィッチマン」
を目指して。。。

どの世代からも好かれるように
活躍してくれたら嬉しいです。

寛の優勝の影で…畑岡奈紗プロの「失格」

そんな嬉しいことがあった一方で
畑岡奈紗プロの「失格」のニュースがありました。

顛末についてはニュースで報じられていますので
ここで改めてお話しすることはしませんが、

一言で言って、今回のことは
USLPGAがあまりにもダメ過ぎです。

翌日にテレビクルーから提出されたという
ビデオ判定の捜索時間が「3分25秒」だったとのことで
USLPGAも何かしらの前例を作りたかったのかもしれませんが、

今回の失格という裁定は、どう考えてもお粗末です。

畑岡プロはもはや新人ではありませんが、
USLPGAは、こうしたペナルティを唐突に意味もなく
まるで洗礼とばかりに新人に与えることを、しばしばやります。

男子ツアーではある程度
選手の言い分が通るところもあるんですが、

女子では私がアメリカの試合に同行していた際にも
こうした理不尽な状況はしばしばありました。

今回、畑岡選手はボールを探している際に
同伴競技者とは時間を確認しながらやっていたようですし
プレイヤー同士の裁量でやっています、で終わる話のはずです。

テレビクルーが気づいていたというのなら
その場ですぐ、あるいはアテストの前に言えばよいのに。。。

これでは完全なる「後出しジャンケン」です。

そこまで厳格にルール運用をするなら
全組全員にタイムキーパーを付けなければ
アンフェアになってしまいます。

USLPGAは全女子ゴルファーの憧れの場所なわけですし、
その裁定には、プロたちの人生もかかっています。

USLPGA側の人たちの言い分もあるのでしょうが
今回の裁定を下した組織運営者の方々には
プライドをもってやってほしいなと感じました。

私は畑岡選手のコーチではないですし
とやかく言う立場ではありませんが、パリ五輪に向けて
これから奮起してくれることを期待しています。

今週の男子USオープンにも期待

話は変わって、今週はいよいよ
男子はUSオープンですね。

パインハーストリゾート&CC(No.2)で開催されますが、
ここで思い出されるのは、ペイン・スチュアートのことです。

1999年。
このパインハーストで優勝をして、4ヶ月後。

不慮の飛行機事故で
ペイン・スチュアートはこの世を去りました。

本当に悲しい事故で、
もうあのようなことはあってほしくありません。

このパインハーストは、改良に改良を重ねた
世界をリードするゴルフ場であることは
疑いようがありません。

私もコースを回ったことがありますが
これはグリーンに乗ったなと思って歩いて行っても
 

 「あれ、乗ってない。。。」
 

そんなことばかりでした。

そんな難コースに、今回出場する日本の選手たちには
すべての「運・不運」を受け入れるつもりで
やってきてほしいです。

ひいてはそれが、これからの日本のゴルフ界の発展に
つながると信じています。

遠く離れた地であっても
あなたの応援が、選手の力になりますので
どうか見守っていて下さい。
 
 

 真剣であることが、唯一のゴルフの楽しみ方。

 ゴルフは人生を豊かにする素晴らしい方法。
 
 

江連忠でした。
 

<本日のオススメ>

今年、日本に初上陸して即完売…
「英国TOP5」に選ばれた
高性能アイアンをご存じですか?

ついに先日、追加入荷しました!

精密さ・高飛距離・打感ともに
ハイレベルな高性能なアイアン。

用意した数に限りがありますので、
またすぐになくなってしまう前に、
急いで確認してくださいね。

詳細はコチラをクリック

セット数限定。どうぞお早めに
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ミスがバラバラな時はこれを第一に確認!

2024.06.12
kondo2

From:近藤雅彦
神田のカフェより、、、

おはようございます。
近藤です。

 
「ゴルフ=ミスのスポーツ」と
いわれますが、

実際にコースで出るミスショットは
大まかに5種類に分類されます。

1.ダフリ
2.トップ
3.シャンク

そして、

4.スライス
5.フック

です。

 
最初に挙げた3つ、ダフリ、トップ、シャンク
スイング中の姿勢や体重移動を改善することで
改善を期待できますが、

今回注目したいのは、
スライスフックについて。

 
この2つのミスは
方向性にも大きく悪影響を与える上、
スイングの中に原因となる要素も多いため

ひとつずつしっかりスイングを
チェックする必要があります。

 
ただ、そんな中で
こんなお悩みをいただきました。

================

PN.弥太郎様からのご相談

ドライバーはスライス、アイアンはフックと
クラブ次第で飛ぶ方向が異なります。

自分でもボールがどちらへ飛んでいくか
わからないため、スコアがなかなかまとまりません。
解決策などあれば教えてください。」

================

なるほど・・・

確かに、これではどこから手を付ければよいか
わからなくなりますよね。

それでは、本日はこの
「ドライバーとアイアンで結果が変わる原因」についてお話していきます。

これ、練習場ではうまく打てていても
「ラウンドではドライバーでスライスが出てしまう・・・」
という悩みを持つ方にも非常に多い内容なので、
 
心当たりがある方は
ぜひ参考にしてください!

動画はこちら


 

いかがでしたか?

 
練習場のマットの上では
ある程度ボールや足の置く位置、
目線の位置もマットがあって固定しやすいので、
しっかり体の軸を意識して振りやすいです。

 
しかしコースでは当然すべて自分で決めていますから、
無意識にボールに目線の位置を合わせて
軸の傾きが発生しやすい
んです。

 
ミスを直すには、まずはミスをそろえること。
そのために、まずは原因を絞ることが重要です。

 
特にスイングの手前、
アドレスの段階でミスが起きると
スイングの改善点を絞り込みにくくなりますから、

ミスの内容が安定しないという方は
まずはアドレスや姿勢から整頓し、
自分の課題を正確に把握して下さい。

 
ぜひ本日のメールを参考に
ベストスコア達成を目指して下さい!

 
近藤

  

<本日のオススメ>

ちょうど今年の2月に日本に初上陸して
即完売してしまった
話題になったアイアンをご存じですか?

 
去年の英国メディアで開催された
「2023年最も優れたブレードアイアン」選定企画で
最高の5選に選ばれたアイアン

「VEGAアイアン」が、
追加入荷しました!

 
精密さ・高飛距離・打感
3拍子ともハイレベルという
高性能なアイアンで、

私も試打した動画が
詳細ページにありますが、

思わず「番手を間違えたのでは?」
と思うような驚きの結果でした…

  
今回、日本での即完売を受けて
ヨーロッパに卸す分を優先して
日本へ送ってくれたそうですが、

それでもわずか24セットだけ。

興味がある方は
またすぐになくなってしまう前に、
急いで確認してくださいね。

英国TOP5に選ばれた高性能アイアンはこちら

https://g-live.info/click/vega_2406/



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】手打ちにならない打ち方とは?

2024.06.11
ishii-150x150

From:石井忍
千葉のゴルフスタジオより、、、

こんにちは、ゴルフインストラクターの石井忍です。

私の過去のメールマガジンの記事については
右のバックナンバーからご覧いただけます。
よろしければどうぞ。
 

さて、今日は
手打ちにならない打ち方
についてです。

あなたに質問です。

 「手打ちとは一体、何でしょうか?」

手打ち、手打ちって、よく聞くわけですが
私のイメージでは…

問題はほんのちょっと違ったところに

上級者であれ、ビギナーの方であれ
うまくいっていない人たちというのは

 体の動きに対して、手が動いてない

いわゆる身体が開いてしまったり、
クラブのポジションも
肘がドロップして力が入らない。

結果、当たらない。
再現性が低い…

という感じになりますよね。

ですのでなるべく腕を
体の動きに対してしっかりと振っていくことが
大事になります。

腕が振れないと結局、
どんどん振り遅れていってしまいますから。

では、そのために何をすればいいかというと…
 

今回はそんな話について、ビデオでお話ししていますので
こちらをご覧になって下さい。

それでは、どうぞ。
 


パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] または[なし] をクリックします。


 

映像でもお伝えしているように
今日お伝えしたことをやっていただければ…

結果的にスッとクラブが
降りてきてくれますし、

本当に気持ちよくインパクトで
バシッとクラブが抜けていきます。

これは言わば、手打ちうんぬんというよりも
「手を、腕をうまく使う」という方向に
なるのかもしれません。

ここで紹介している動きについて
一度考えて、やってみてください。

追伸… 今日一杯、まだ間に合います

私の教材

 「ショートゲームシングルになるプログラム」

が、期間限定でご案内中です。

今日で終了とのことですので
まだご覧でない方はお早めにどうぞ。

詳細はコチラをクリック
 

それでは、また次回お会いしましょう。

石井忍
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コレがアマチュアとプロを分ける意外な盲点

2024.06.11
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「コレがアマチュアとプロを分ける意外な盲点」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

ズバリ、アマチュアの方は
コレができないのために脱力ができません。
それは。。。?

クラブを「置く」こと

アマチュアゴルファーの方を拝見していて気になるのが
 

 クラブをポンッと置けているかどうか
 

クラブというのは「置ける」ことが大事で
これは以前にもお話ししたことがありますが、
ローリー・マキロイのセットアップの映像で
 


 

素振りを終えてから、クラブヘッドを「トン!」
自然落下させるように地面に落としていますが

このようにして道具をポンと置ける人は、
ゴルフが上手な人です。
 

一方でアマチュアの方というのは
こうした置くことはしないでセットアップしてしまいます。
 

 「でも江連さん、この『置ける』というのが
  脱力とどういう関係があるんですか?」

 

という質問をしたくなるかもしれませんが、

誰も伝えない「トン!」の重要性

この「トン!」というのは、前にもお伝えしたように
 

 ・重力を感じられていること

 ・地面を感じられていること
 

これができているという証明だからですね。
 

これも前にお伝えしたように
フィル・ミケルソンがいつもやっているコレ。。。
 


 

 アドレスに入る前に、片手でクラブを持って
 クルクルッと何度か回す動き

 

こうした動きも、重力や地面を感じられているからこそ
できる動きになります(右打ちならミケルソンと反対の手で)。
 

こうした動きが自然にできていると
重力や地面を感じられていると分かるので、

先週もお話ししたような、揺れる動きというのも
簡単にできるようになります。
 

江連と他のコーチとの差は…ココにあります

https://g-live.info/click/240606_nikkan/

 

手で持たないために足からスウィングを作る

前回もお伝えした通り、メディシンボールであれ何であれ
重たいものを持つようなことをやることで
脚からスウィングを作っていくことができます。
 

その前提として、重力を感じられていることと
地面を感じられていること。
 

そのために、クラブヘッドを「トン!」と
セットアップの時に地面に落とせるかどうか。。。
 

「本当にこんなことで?」と思うかもしれませんが
決して上手くやる必要もありませんので。。。
 

一度でいいので、試してみることをオススメします。
 

ぜひ、参考にして下さい。
 
 

 真剣であることが、唯一のゴルフの楽しみ方。

 ゴルフは人生を豊かにする素晴らしい方法。
 
 

江連忠でした。
 

<本日のオススメ>

ゴルフライブの人気プログラム
ツアープロコーチ石井忍の

 「ショートゲームシングル達成の3ステップ」

今回、笹生優花プロの全米女子OP優勝記念として
期間限定の特別なご案内を公開中です。

詳細はコチラをクリック

詳細はコチラをクリック

本日迄。特典付きは個数限定ですのでお早めに
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3 / 1,13612345...102030...最後 »