最近のブログ

【ビデオ】動きよりも、重心の位置

2018.10.19
obara小原

From:小原大二郎
千葉のゴルフ場より、、、

おはようございます、
小原大二郎です。

・悩みを改善する方法や練習

・自宅で出来る簡単な練習

私達コーチのメルマガの中でも
その2つを紹介した動画へ特に多くの
反応をいただいています。

まるでみなさんのとても真剣な、
「もっとゴルフが上手くなりたい!」という声が
聞こえてくるようです。

なので、私達も日々勉強しています。

どんなレッスンをしてどんなノウハウを伝えれば
皆さんにもっと上手く伝わるか。

そしてスコアアップに貢献出来るか。

コーチ達みんなで考え、共有して
また個人個人でも常にいい結果を目指しています。

毎週の動画もそのためのひとつなので、
一緒に頑張って行きましょう。

先週はプッシュボールについてだったので、
今週はプルボールについて
お話ししました。

grip

重心が右にあるということは
なかなか厄介です。

腰が動くのでスイングが安定せず、
毎回クラブの通り道が違って来てしまいます。

こうなると他のミスに繋がる危険性もあるので
不安な方はここでしっかり見直しましょう。

大切なのは
「重心をどこに感じるか」
です。

grip

それでは、またメールします。

小原大二郎

<本日のオススメ>

集中力が続かない。
ラウンド後半になってくると、
どうしても疲れてしまう…

実際、多くのゴルファーが
疲れでスコアを落としてしまうと
悩んでいます。

もしあなたもそうなら…
この秘密道具が役に立つかもしれません。

http://g-live.info/click/b9g_1810/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

アプローチがトップする原因3選

2018.10.18
志賀さんプロフィール写真

From:志賀康平
千葉の自宅より、、、

こんばんは!
志賀康平です。

先日ゴルフパフォーマンスの
プロ陣でコース研修をしました!

楽しそうに見えるかも知れませんが、
あくまで”研修”ですので、
ラウンド中は真剣そのものです。

結果はまずまずでしたが、
優勝の7アンダーには及ばず。。。

日々の鍛錬を続けて、
次こそは優勝します!

さて、今日お話するのは
アプローチのトップについてです。

アプローチのトップは
スコアを大幅に崩す原因の1つです。

ダフリやザックリはまだボールが
遠くにいかないので、被害は少ないですが、
グリーン周りでトップすると、

往復ビンタをしてしまい、
どんどんスコアをロスしてしまいます。

なので、今日はトップする原因を
3つご紹介したいと思います。

是非、参考にしていただければと思います。

1、手首の角度が変わる

アプローチはスイング中に手首の
角度が変わるとミスします。

特に気をつけたいのは、
右手首の角度。

スイング中に手首の角度を
変えてしまうと、スイングが
一気に不安定になります。

そうすると、あらゆるミスの
原因となります。

もちろん、トップも出ます。

なので、アドレスで作った角度は
スイング中に一切変えない。

これを意識してください。

2、腕と体が同調していない

いわゆる手打ちですね。

これも結局のところ、
スイングの安定性に影響します。

手先は器用ですので、
どんな風にも動いてしまいます。

その上、ハンドファーストに
インパクトすることも難しくなるので、
距離感も安定しません。

20y打ったつもりなのに、
15yしか転がっていない…

ということを避けるためにも、
体幹を使ったスイングを目指してください。

3、リズムとテンポが合っていない

これは距離感にも影響してくるのですが、
リズムとテンポがチグハグだと、
ミスを誘発しやすくなります。

例えばバックスイングがゆっくりなのに。
インパクトにかけて早くなったりすると、
ミスの可能性が増えます。

また、テンポが一定だからといって
極端にスイングスピードが
早かったり遅かったりしてもいけません。

特にアプローチはスイング幅が小さいので、
ゆっくり振るくらいの気持ちでも構いません。

リズムとテンポというのは、
必ずどのゴルファーにも適した
タイミングというものがあります。

自分にとって一番良い速度、
良いテンポを是非見つけてください。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

アプローチのトップは
かなり恐怖心を植え付けるミスです。

もし、ラウンド中に頻発するのであれば、
迷うことなくパターを手にしてください。

プロと呼ばれる僕たちですら、
今日調子が良くないと思ったら、
すぐにパターに切り替えます。

そして、次回のラウンドに向けて
練習場で練習する。

そうすることで、
徐々に進むことが出来ます。

アプローチは練習した分だけ
あなたの武器として磨かれていくので、
是非日々の練習頑張ってくださいね。

<本日のオススメ>

・残り3ホールで頑張る気力が湧かない

・ラウンド後の帰り道がしんどい…

・練習してもすぐバテてしまう

もし、その悩みが簡単に
改善出来るとしたらどうでしょうか?

しかも1日たった13秒あればいいのですが、、、

他に知りたい方はいませんか?

http://g-live.info/click/b9g_1810/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フィッティング…買わない人もホントOK?

2018.10.18
tokutake

From:徳嵩力一
千葉の自宅より、、、

こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。
 

タイトルにもあるんですが、
自分たちのフィッティングにいらっしゃる方には
 

 「クラブを変える気、ありますかありませんか?」
 

ということを、フィッティングに入る前に
必ずうかがうようにしています。

とはいえもちろん。。。

買わない人も、受けられます

フィッティングに来たからといって
こちらがご提案するクラブを
購入していただく必要はもちろんありません。

冒頭の質問に対しても、約半数ぐらいの方が
 

 「NO(=今は買う気はない)」
 

とお答えになりますし、それに対して
押し売りのようなこともしません。
 

そのへんのところは、ご安心いただきたいんですけれども、
中には、以前にも下記でご紹介したような。。。

ファミレスはお好きですか?

http://g-live.info/click/170615_nikkan/

 

 ・フィッティングでクラブの提案をさせていただいて

 ・購入されずにお帰りになって

 ・後日、提案したクラブを他所で買い集めて再来店。。。
 (「買ったんですが、これでどうですか?」)

 

極めてまれな例ではありますが、
そういう「猛者(もさ)」な方も、
中にはいらっしゃるわけです(笑)。

ですが、これは繰り返しになるのですが。。。

素材は同じでも「味付け」は違う…

たとえば料理でシチューを作るとして、
途中の工程は同じであったとしても。。。

最後の仕上げの味付けのところが違えば
全く違う料理になるわけです。

フィッティングもそれと同じで、
自分たちが責任を持って組ませていただいたものは
 

 お客様一人ひとりに合わせた「味付け」
 

を、させていただいています。
 

なので、先程のような
「形だけ同じものを集めた」だけでは
同じ「味付け」にはならない、ということですね。
 

それでも、提案を受けてから
「買うのは行きつけのお店で」とおっしゃって、
お買い求めにならない方もいらっしゃいます。

もちろん自分たちはフィッティングを
有料で行っていますので、そのようなお客様でも
 

 「どうもありがとうございます」
 

と言って、お帰りいただいているのが現状です。
 

もちろん、自分たちのところでクラブを購入していただくのが
私たちにとって嬉しいのは、言うまでもありません。

ですが、フィッティングを経てクラブを変えるかどうかは
最終的にはお客様のご判断というところになりますので。。。

商売のやり方としては決して上手くないのかもしれませんが、
現在でもそのようなスタンスでやらせていただいています。

クラブの買い替えにためらいがある人へ

たとえばもし今までにクラブを買ったことがあるとして
メーカーのものでも(金額に幅はありますが)
フルセットで通常なら「25万前後」とかだった場合。。。

フィッティングのフルセットで
それ以上の金額を提示されたとしたら、
買うのに少しためらいを感じる方もいらっしゃると思います。

ましては、中古のクラブなどで頑張っていたのなら
よりためらわれるかもしれません。
 

 (もちろん、メーカー品やマークダウンや中古品が
  すべてダメと言うつもりはありません。
  自分に合っているのであれば、問題はありません)
 

ですが、これも何度もこの場で申し上げているように
最終的な判断をするのは、プレイヤーであるあなた自身です。
 

 「このお客様のスコアアップ、
  ゴルフの上達には、もうこのクラブしかない!」

 

自分たちはそのようなつもりでご提案していますし、
ポリシーとしてそこを妥協するつもりはありません。

ですが、そうした価値を伝えるスキルが、
まだ足りていないのかもしれませんね。

ちなみに予算についての自分の見解は以前、
こちらでもお話ししました。

フィッティングで予算を聞かない理由…

http://g-live.info/click/180426_nikkan/

※↑言葉遣いが「だ・である」で読みにくいのはご容赦下さい。
 

もちろん、スコアアップや上達が目的でないのなら
フィッティングを受けていただく必要はありません。

家族や仲間とゴルフを楽しめれば
スコアなんてどうでもいいやというのも
ゴルフの楽しみ方の一つです。

ですが、特にこのメールマガジンをお読みのあなたは
どちらかというとスコアを縮めるのが
第一の目的という人のほうが多いと思うので。。。

そのニーズに合わせて、フィッティングを
こうしておすすめしている、というわけです。

「チーム徳嵩」フィッティング…

毎回少数の枠しかご用意できない
「ゴルフパフォーマンスのフィッティング」
お早めにお申し込みください。

東京(秋葉原店)千葉(千葉店)大阪(弁天町店)
各3店舗で「枠数限定」で枠をご用意しています。

なくなり次第の終了となります。

繰り返しになりますが、
ゴルフパフォーマンスのフィッティングは有料で、
かつ、ゴルフクラブのご提案もさせていただきますが。。。

必ず購入していただく必要は全くありませんので、
どうぞご安心してご来場ください。

この機会にぜひ、下記よりお申込み下さい。

http://g-live.info/click/abcstudio180510/
 
 

それでは、また次回。

徳嵩力一
 

<本日のオススメ>

ゴルフというスポーツは
体さえ元気であれば
いつまでも出来るスポーツ…

私達ゴルフライブも、80歳になっても
ゴルフをあなたに楽しんでいただけるよう
このような取り組みをご用意しました。

健康はすべての成功の土台…
その健康維持のための提案は、こちら。

http://g-live.info/click/b9g_1810/

一日たった13秒で驚きの結果が…

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】足”ピーーン”が飛ばしの秘密!?

2018.10.17
morisaki

From:森崎 崇
埼玉の自宅より、、、
こんにちは森崎です。

今日あなたにお伝えしたいのは

「足”ピーーン”が飛ばしの秘密!?」

という話。

ちょっとゴルフ雑誌にありそうな
タイトルを付けてみました笑

読んでる時はなんとも思わないのですが、
いざ自分のレッスン動画に付けると
気恥ずかしいですね。

さて、ドライバーと言えばフルスイング。
フルスイングと言えばドライバーです。

もちろん、そんなことはありませんが、
ドライバーをスイングするとなったら
何が何でもフルスイングする方、けっこう多いです。

ただ、フルスイングというのは
スイングの中では難しい振り幅。

普段の練習を疎かにしてしまっては
コースでフルスイングした時に、
右に左に散らばり、飛距離も安定しません。

ただ、ゴルフは飛ばすのも
れっきとした醍醐味。

そこで、今日は飛ばしても曲がらないように
そして遠くに飛ばせるようにするために
2点、ポイントを説明致します。

最高のシーズンに最高のティーショットが
打てるように是非練習してみてくださいね。


スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。


<注意>

このクラブは使わないでください。

このクラブを使ってしまったら、
もう他のクラブには戻れません。

ただ、このクラブを使えば
はっきり言ってめちゃくちゃ飛びます。

ロングで2オン
ドライバー並の飛距離
打ちやすいクラブ設計

もし飛距離に悩みがあるのなら、、、

このクラブは”アリ”だと思います。


http://g-live.info/click/3m_wood1810/
※公開は本日が最後

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

練習は確率を上げるためにある

2018.10.17
miyamoto

From:宮本大輔
神戸の自宅より…

ゴルファーの90%が
今年の目標にスコアを減らす
という項目があると思います。

今年も残りあと3ヶ月。

目標スコアを達成出来そうでしょうか?

もし、あなたがどうしても今年中に
目標スコアを出したいということであれば、
オススメしないけど確実な方法が1つだけあります。

それは、、、

11月毎日同じゴルフ場でラウンドしてください

これが一番手っ取り早い方法です。

・・・どうでしょう?

到底オススメ出来ません。

ただ、あながち間違った方法ではなく。
毎日同じゴルフ場で1ヶ月もラウンドすれば、
ほぼほぼベストスコアは更新出来ます。

実際、私がやったことありますので笑

ただ、これは質より量を取った
戦略で、なんとも非効率な方法。

とてもじゃないですが、
人にオススメすることは出来ません。

なので、日々練習を積み重ねて、
万全の体制でラウンドに挑むわけですが、、、

私はレッスンさせていただく
ゴルファーの方には決まってこの話をします。

レッスンはベストスコアの確率を上げるためにある

「スコアを出すだけなら、ずっとラウンドしてればいつか
ベストスコアは更新出来ます。ですが、実際問題そうはいかない。

だからこそ、日々の練習を積み重ねることで、ベストスコアを
出せる確率を上げるんです。練習をする目的はそこなんです。」

フラットな気分の時にこの言葉を
聞いても、そんなことかと思われるかも知れません。

しかし、ゴルフで何かしらの悩みがある時、
こんな当たり前な言葉でさえ、耳に届かなくなるんです。

ダフリを直すには、、、

トップを、、、

飛距離、、、

というように、全体の中の一部が
気になって気になってしょうがなくなってしまいます。

私も同じように悩むことがあります。

ただ、そんなときだからこそ

ひたすらビジネスゾーン

私はこれを実践します。

フルスイングの結果だけでは、
悩みを解決するには時間がかかります。

ゴルフはインパクトが全て。

悩んだときこそ、小さなスイングから
調整することで、大きな観点で見れば
自然とスイングは落ち着いてきます。

最後に

もう一度言いますが、
練習はベストスコアを出す確率を
上げるためにあります。

ですが、どれだけ確率をあげたとしても、
ラウンドで結果を出せないことも多いと思います。

もし、結果が出なかったとしても諦めないでください。
次があります。何かあれば私たちを頼ってくださいね。

それでは今日も良い1日をお送りください。


<本日のオススメ>

・セカンドで飛距離を稼げなくなった…

・2オン出来なくなった…

・ドライバーが苦手…

1つでも当てはまるのなら、
このお手紙は重要です。

なぜなら、このフェアウェイウッドを
使ったら、今までよりも安全に、易しく、
そして遠くに飛ばすことが出来るからです。

ただ、注意してください。このお手紙を
見ることが出来るのは今日が最後です。

http://g-live.info/click/3m_wood1810/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加