最近のブログ

【テンプラ解消!】理想のスイング軌道を手に入れる

2020.01.10
img1

From:小原大二郎
千葉のゴルフ場より、、、

おはようございます、
小原大二郎です。

前回は昨年最も再生していただいた
動画をお送りしました。

いよいよ今日から新しいレッスン動画を
お送りしていきます。

新年1発目ですので、”飛ばし”に関係する
お悩み
について見ていきます。

今回は、特にウッド系で起きやすいミス、
「テンプラ」についてお話していきます。

テンプラは多くのゴルファーが悩む、
言ってしまえば”ゴルフ病”の一つです。

ただでさえミスが出て辛いのに、
新しく買ったクラブがみるみる傷ついてしまったり、
あらゆる方面でゴルファーの敵となるのがこのテンプラ。

シャンクと同じ様に
一度出てしまうとなかなか止まらず、
悩み続けている方も多いです。

このテンプラの対処法を、
「アドレス」と「スイング」に切り分けて

2週続けてお伝えしていきます。

それでは前半「アドレス」について
見ていきましょう。

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。

 
後半で体勢を右に維持してとお伝えしました。

アドレスはしっかり出来てもスイング中にスウェーしてしまうと
またテンプラが出やすくなってしまう
ので
注意してくださいね。

スウェーしてしまうと
フェースが遅れてスライスやプッシュが
出てきてしまう場合もあります。

そのぐらい、
「右に維持する」というポイントが
重要になります。

フィニッシュでしっかりと止まって
体がスウェーしていないか確認してみてください。

来週は「スイング」についても
見ていきます。

またメールします。

小原大二郎
 

追伸

大人気のグニャグニャアイアンが
再入荷キャンペーン中
です。

ドライバーで飛距離を最大化したり、
アイアンで番手通りの飛距離を出すには
”クラブのしなり”を使うことが必要不可欠
です。

その「しなっている感覚」が、
このクラブを使えばすぐに分かります。

後は同じようなイメージで
いつものクラブを振るだけ。

驚くほど簡単に飛距離が上がって、
体も痛めづらいしなやかかつ力強いスイングが
手に入るでしょう。

毎回すぐになくなってしまうので、
早めにチェックしてくださいね。

詳細はこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

[新年Video]5Wより3Wが飛ばないあなたへ

2020.01.09
tokutake

From:徳嵩力一
千葉のクラブ工房より、、、

こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします!
 

さて、今日はあなたにビデオをお届けします。

コチラです。。。 

発表! ベストビデオ2019

 「3Wより5Wのほうが飛んでしまう方へ」
 

こちらのビデオは、2019年に公開したビデオの中でも
一番反響のあったものになります。

それでは、早速どうぞ。
 

スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] または[なし] をクリックします。

 
 

やはり、フェアウェイウッドで
スプーン(3W)よりもクリーク(5W)などの番手が
飛ぶという方は、少なくないんですね。
 

なんですが、やはりお客様の中には、
3番ウッドを入れたいという方が圧倒的に多く。。。

 (ご承知の通り、自分としては
  スプーンは「上級者向け」という考えで、
  お客様には積極的にオススメはしていません)
 

ビデオでもお話ししていますが
10球中8球がいい当たりが出るのなら話は別として、

スコアに貢献する番手構成というものを
考える必要があります。
 

「今はゴルフはシーズンオフ」という方も
いらっしゃるかもしれませんが。。。

この年のはじめのこの時期に、
そうした番手構成についてもう一度
考えてみてもいいかもしれませんね。

ということで… 番手構成にお悩みなら

自分の番手構成に自信がないということなら、
 

 「あなたにマッチした最高の一本を提供する」
 

というコンセプトで、
あなたに最適のクラブをご提案させていただく

チーム徳嵩が提供する
「ゴルフパフォーマンスのフィッティング」
を、ご案内させていただきます。

詳細はコチラをクリック!
 

 ・あなたのクラブに対する疑問、悩みをお聞きして

 ・あなたの現状を診断・分析して

 ・その解消する適切な方法、そしてクラブをご提案
 

完全マンツーマンのため、枠数が少なく
実はあいにくどの店舗も一杯なのですが。。。

千葉店のみ、メルマガ読者様に限り、
若干の空き枠をご用意しました。

詳細はコチラをクリック!
 

日程の決定につきましては、
こちらのお申込みだけで予約確定ではありません。
後日、担当者から連絡が行きます。

そこでのやり取りの上での日程確定となりますので、
その点、あらかじめご了承ください。
(必ずご連絡は行きますので、ご安心ください)
 

繰り返しになりますが、
ゴルフパフォーマンスのフィッティングは有料で、
かつ、ゴルフクラブのご提案もさせていただきますが。。。

必ず購入していただく必要は全くありませんので
どうぞご安心してご来場ください。

この機会にぜひ、下記よりお申込み下さい。

詳細はコチラをクリック!

追伸:徳嵩が開発した練習ツール…

入荷後スグに売り切れてしまう
「チーム小原」プロデュースの
 

 トバシア-EXアイアン #7
 

年明けに合わせて、再入荷しました!

まだ手に入れていない方は、ぜひこの機会にどうぞ。

このトバシア-EXアイアンの開発の経緯などについては
案内のページに書いてあります。

詳細はコチラをクリック!

今だけの特別プレゼントも付いています。
数に限りがありますので、お早めに

 
 

それでは、また次回。

徳嵩力一
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

新年早々、僕の技術を盗んでください

2020.01.08
kondo

From:近藤雅彦
神田のカフェより

おはようございます、近藤です。

そして2020年、
あけましておめでとうございます。

今年があなたにとって
私生活はもちろん、ゴルフ生活においても
楽しく充実した一年になることを願っております。

さて、令和二年のお正月に
ゴルフライブでは「新春特別ビデオ」という
2019年最も反響があった動画レッスンを
再放送するという特別企画が行われています。

僕のところにもゴルフライブ事務局から
昨年最も反響があった動画が通知されたのですが、
なんとその動画というのが、、、

直接学びがある
「ワンポイントレッスン」ではなく、
10月に公開した僕のラウンド風景だったのです。

その動画がこちら



スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。



直接技術をお伝えする
ワンポイントレッスンではなく

動画の中から学びになる部分を
自分で探さなくてはいけない
ラウンド風景のほうが人気だったとは
正直僕も驚きました。

実際この動画には、
ここ最近で最も多くのコメントも届いており、
皆様に楽しんでもらえたんだなと感じております。

さらに、そのコメントの多くは
僕のコース戦略やクラブ選択、
ルーティンについての感想で

皆さん細かいところまで
しっかりと見てくれているようで、
とても嬉しく思いました。

このラウンド風景の動画というのは、
僕はもちろん、ゴルフライブさんも
まだあまり力を入れていない分野のようですので、

偶然投稿したこの動画がキッカケで
ゴルフライブさんが2020年、
大きく変わるかもしれません。

やっぱりゴルフの楽しさって
伝染するんですよね。

僕たちがワンポイントの
アドバイスをする動画もいいですが、

単純に僕たちがゴルフを楽しんでいる
ただそれだけの動画でも、あなたが
楽しんでくれるのはとても嬉しいです。

僕たちはゴルフの技術を伝える立場の人間ですが、
技術を伝えるとともに、ゴルフの楽しさを伝えるのも
僕たちの使命なんだなと改めて感じました。

2019年は、あなたに支えられてきた
本当に良い1年でした。

ありがとうございました。

今年も僕たちは、
あなたのゴルフ上達をしっかりとサポートするので
どうぞよろしくお願いいたします。

近藤



追伸:

こちらのラウンド動画は、
4つに分割されて公開中です。

ぜひお時間があるときにもう一度
最初から最後まで見てみてください。

こちらにまとめておきますね。
============================
1~3番ホール
https://youtu.be/SOpyk5FxVkQ

4~9番ホール
https://youtu.be/CtJBfjvMkag

10~12番ホール
https://youtu.be/lkb0oUjCsQ4

13~18番ホール
https://youtu.be/IwXySoe5B-s
============================



<本日のオススメ>

・振るだけで飛距離が伸びる
・ミート率と方向性が向上する
・無理なく自然にスコアアップする

こんな効果が手に入る
夢のようなアイアンを
手にしない理由がありますか?

販売するたびに完売必須な
チーム小原の完全オリジナル商品

数量限定で再入荷しました。
今すぐこちらから手に入れてください。

https://g-live.info/click/tovasia_1912/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【祝新年】2020年も飛ばしたいあなたへ

2020.01.07
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 

さて、新年一回目の今回は、
 

 「高い球を打ってもっと飛ばしたい」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

ドライバーの弾道が低いために飛距離が出ず、
仲間に置いていかれてしまう。。。

そんなふうに悩んでいらっしゃいませんか?

ですがそもそも。。。

弾道の低い球はダメなのか?

もっと高いボールを打って飛距離を伸ばしたいのに、
ボールが思ったようになかなか上がってくれない。

そのように悩んでいらっしゃる方は、少なくありません。
 

ですが実は、球が低いという事は
決して悪いことばかりとは限りません。
 

低い弾道のメリット。
あなたはすぐに答えられますか?
 

 ・
 

 ・
 

 ・
 
 (新年最初のクイズです。。。)
 
 ・
 

 ・
 

 ・
 

はい、では答えは。。。
 

 ・低い球は、風に強い

 ・低い球は、左右に大きく曲がりにくい

 ・なので、大きなミスにならない
 

こうしたメリットがあります。

ですのでまずは、低い弾道のボールを
「自分の武器」のひとつとして
プラスにとらえてみましょう。
 

その上で、高い球を打てるよう
準備をしていくわけなんですが。。。

道具を再チェックしてみる

まずは、あなたが使っている道具を
見直してみることをおすすめします。
 

打球の高さを決める要因として、
 

 ・クラブのロフト

 ・入射角度

 ・ヘッドスピード

 ・打点

 ・シャフトの硬さ

 ・ティの高さ

 ・ボールの種類
 

といった、多くのポイントが存在します。
 

ということで、まずはご自分の道具を見直して、
 

 ・ロフトを増やす

 ・ティを高くする

 ・柔らかいシャフトに変えてみる
 

などなど、一つずつ工夫してみると良いでしょう。

スウィングを再チェックしてみる

また、弾道が低いゴルファーというのは
いわゆる「手打ち」のクセがある方に多く見られます。

手打ちしてしまうと、
クラブが本来の仕事をきちんと果たしません。
 

手打ちの原因は様々ですが、考えられるのは
 

 ・下半身に比べて上半身が強い

 ・下半身を使えていない

 ・グリッププレッシャーが強い
 

といった点が挙げられます。
 

クラブの重さを感じながらボールを打ち、
手打ちをなくす練習をしてみましょう。
 

最後に「クラブの重さを感じる」ためのドリルを
ご紹介します。
 

 1.クラブを両手で握り、極端に横振りしながら
   クラブの重さや、勢いに振られる感覚を体感します。

   振る時に目をつぶってみると、
   クラブヘッドの重心も感じられると思います。
 

 2.7番・8番アイアンを使い、両足を揃えて
   上体をリラックスさせてボールを打ちます。

   この時に上体をリラックスさせて、
   クラブの重さを感じながらスウィングすることがポイントです。
 

 3.ボールを置く位置をチェックします。

   インパクトの時に体の軸からボールが遠ければ
   高い弾道、近ければ低い弾道になります。

   こうした点を意識して、最適なボールポジションを選ぶことも
   自分が打ちたい弾道を打ち分ける大切なポイントです。
 

低い弾道、高い弾道の両方がご自身の武器となれば、
あなたのゴルフの幅は大きく広がります。
 

ぜひ、お試しください。
 
 

 真剣であることが、唯一のゴルフの楽しみ方。

 ゴルフは人生を豊かにする素晴らしい方法。
 
 

江連忠でした。
 

<本日のオススメ>

先日よりご紹介させていただいている
ゴルフライブ講師、大森睦弘コーチが監修する

 「2020年に目標スコアを達成するヒント」

ビデオを期間限定で無料で公開しています。

公開には期限がありますので、どうぞお早めに。

今すぐウェブセミナーを見る

期間終了後には見られなくなります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ターフをごっそり?!脱すくい打ち宣言

2020.01.06
img1

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

おはようございます。
小原大二郎です。

年末年始休暇も終わり、
今日から仕事初めという方が多いようですね。

私も早速お正月気分から抜け出し、
今年もゴルフに邁進しようと思います。

さて先日、レッスンをしている時、
ある生徒さんから悩みを打ち明けられました。

「ゴルフ歴は10年になるのですが、
アイアンでなかなか飛距離がでないんです…」

「ボールは高く上がっているんですけど…
多分ゴルフを始めた頃からすくっちゃう癖が付いてて…」

「どうにかアイアンでも飛距離が出せるようになる方法を教えて下さい!」

ティーアップするドライバーと違って、
アイアンは地面から直接打つから、
どうしても打つときに、
すくい上げてしまいがちになります。

私が編み出したビジネスゾーンをマスターすれば、
すくい打ちも改善されるのですが…
長年の癖を壊すのはやっぱりむずかしいですよね。

これにはミスショットがでにくく、きれいにボールを捉えられる、
“ダウンブロー”という方法もあるので、
あなたにもシェアしたいと思います!

すくい打ちはトップやダフリの原因にも…

・よくトップをする
・ボールは高く上がっているのに飛距離が出ない
・スライスやフックがよく出る
これらがあてはまる方は、すくい打ちをしている可能性があります。

すくい打ちをされる方は、
トップをすることが多いのですが、
トップを避けようとダフることも多くなってきます。

すくい打ちをして、
クラブのフェースの一点でボールを打ってしまうと、
飛距離がない打球となってしまいます。

脱すくい打ち練習法

私はターフがごっそり取れるようなダウンブローを打つときは、
クラブヘッドの最下点を、
ボールよりも先の位置に設定してスイングをしています。

つまり、
クラブヘッドが最下点に到達する前にボールを打っているので、
打ち終わった後にゴルフクラブが最下点に到達し、
その瞬間ターフが取れるという流れになっています。

アマチュアの方とプロゴルファーのクラブの最下点を比較すると、
アマチュアの方だと最下点はボールの位置、
プロゴルファーだと最下点はボールの先10~20㎝くらいになっています。

改善策①
すくい打ちをしてしまう方は、
スイングし終わった後右足に体重が残っていて、
右肩が下がっている状態になっていることが多いです。

これは体重移動がうまくできていないことが原因です。

体重移動がうまくできていない方は、
アドレスで右足の踵を少し浮かせてスイングすることで改善します。

右足の踵を少し浮かせることで、
ダウンスイングしたときに右肩が下がりにくくなります。

改善策②
すくい打ちをする瞬間、
ショットを打つときのポイントが面ではなく点になっていることがあります。

鋭角に入りすぎてしまう軌道から、
ダフりやトップのミスが出やすくなってしまう原因になっています。

できるだけ入射角をゆるやかにするようにしましょう。

・練習場でマットに角度ををつける
・クラブが当たっても危なくないものをボールの30センチほど前に置く

このような工夫をして、
上から打ち込むイメージを体に染み込ませましょう。

すくい打ちは飛距離がでない打ち方です。

体重移動、入射角、この2つのポイントを気をつけるだけで、
飛距離15ヤードアップは簡単にできます。

可能であればすくい打ちをしているかどうか、
他の人にチェックしてもらったり、
動画で撮影してみると良いかもしれません。

ビジネスゾーンをマスターされている方は心配ないと思いますが、
もしビジネスゾーンを確認してみても、
すくい打ちの癖が直らないという方は、
ぜひ今日あげた改善法を試してみてください。

きっとあなたの飛距離アップに貢献できると思います。

〈追伸〉
新年を祝しまして、
お正月の期間限定で、
大感謝祭キャンペーンを実施しています。

どうにか私のノウハウを沢山の人に伝えたい、
ゴルフの悩みを解決したい、
このような願いを実現させるべく…

今回お正月の感謝祭と称して、
私の大好評いただいているプログラムを
信じられないような価格でご案内しています。

さらに忙しい時期なので、
DVD本体があなたの手元に届くのが遅くなってしまう…

ということで、
今回限り特別にウェブ視聴版もご一緒に用意いたしました!

このお正月限定の特別キャンペーン、
1月7日までとなっておりますので、
どうかお早めに…

https://g-live.info/click/bzm_2001/ 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加