From:亀子充温
みなさん
こんにちは!!
男子ツアーでは劇的な優作の勝利&賞金王で幕を閉じました。
優作に「おめでとうッ」とLINEしておきました。
ファイナルQTでは僕がデザインするBLOODSHIFTウェアを着た梅(梅山知宏プロ)が
決勝までの6日間を闘いました。
5日目・2オーバーを打っての69位タイに・・・
僕、やきもきしながらラインで「明日は、目一杯せめてけよッ 目標1日10アンダー」と叱咤激励
最終日に6アンダーをマークして通算10アンダーで26位に入りました。
梅は、東北福祉大学出身で今を時めく松山君と同級生
松山君がキャプテンで梅が副キャプテンの間柄
梅は、温厚で茶目っ気のある性格でこれからが楽しみなプロゴルファーです。
ファイナルQT・26位の場合
来年は、日本プロより後のツアーに参戦予定です。
来年ツアーで見かけたら声援&応援をお願い致します。
さて
前回のアプローチ動画は、如何でしたか?
アプローチは、スコアメイクに欠かせないスキルで・・・
且つスイングの基本に通じます。
前回メルマガで紹介した4種のアプローチの打ち方をマスターすれば必ずスコアアップします。
何故、僕がアプローチに拘るのか???その理由は・・・
①アプローチのクォーターショットやハーフショットが上達すれば・・・
ビジネスゾーンが理解体得出来・・・ミートする真の意味が分かるからです。
②10・20・30ヤードなどのアプローチが打ち分けられなければ・・・
それらより距離の長いセカンドショットなどでピンを狙うショットがより正確に打てないからです。
③パーオン出来なかった時のリカバリーでパーやチップインが可能になるからです。
今日のメルマガは
【アプローチの距離の打ち分け】をアップします。
先ずは、貴方の基準を決めて下さい。
基準となる項目は
★使用クラブ
★スタンス幅
★振り幅
★使用クラブ
おすすめは、PW~58度
短いクラブは、体とボールの間隔が短く簡単だからです。
★スタンス幅
おすすめは、肩幅程度以内
スタンスを広くするとスエーが大きくなりミート率が下がるからです。
★振り幅
おすすめは、クォーター・ハーフ・・・・上達したらスリークォーターショット
フルショットの振り幅ではショット毎の力感が不安定で距離の加減が難しくなるからです。
【アプローチの距離の打ち分け練習】
僕の練習方法で解説します。
★使用クラブ=52度ウェッジ (僕の52度ウェッジのフルショットは、約100ヤード)
★スタンス幅=肩幅よりかなり狭めのオープンスタンス
★振り幅=クォーターショット
(1)この★3条件で【中弾道アプローチ】から始めます。
クォーターショットの中弾道アプローチでは・・・
フェイスをスクエアにして・キャリー10~15ヤード+ラン約10ヤード=20~25ヤードのアプローチショットを行います。
(2)次に使用クラブ&スタンスは変えず、ハーフショット【中弾道アプローチ】
キャリー30~40ヤード+ラン約5〜7ヤード=37~45ヤードのアプローチショットを行います。
*同じハーフショットでもフェイスを15〜20度開いてアプローチすると・・・
ボールは、高くなりスピン量が増え・キャリー20~30ヤード+ラン約4〜6ヤード=26~36ヤードくらいになります。
↓フェイスを開いた52度ハーフショット【中弾道アプローチ】↓
(3)次に使用クラブは、そのまま+スタンスをスクエアに且つ肩幅程度に変更して
ボール位置を変えてスリークォーターショットの【中弾道アプローチ】
アプローチ・キャリー60~70ヤード+ラン約3~5ヤード=65~73ヤードのアプローチショットを行います。
↓スリークォーターショットの【中弾道アプローチ】↓
次にクラブを58度ウェッジに代えて・・・
【低弾道】【高弾道】【ロブショット】を行います。
*前回メルマガ参照
その後、色んなクラブでの練習に移りますが・・・・
僕は、どのクラブでもハーフショットから打ち始めボールとの距離を確認します。
そして、フルショットへ・・・・
【アプローチの距離の打ち分け】の練習は、使うクラブ・スタンス幅・振り幅を基本にしています。
ウェッジの場合、フェイスを開けば開くほどボールは高くなり距離は落ち、スピンが掛かります。
クォーターショット・ハーフショット・スリークォーターショットのアプローチを繰り返し練習して下さい。
この地道な一見つまらない練習が貴方の基礎を作ります・・・・必ず!!!
<本日のオススメ>
勝手にヘッドが走っちゃう
力みのないスイングを手に入れる方法
ビデオで無料放送中!12/11(月)まで
(講師:大森睦弘)
↓
http://g-live.info/click/new_datsu_rikimi_op1712/