最近のブログ

[ビデオ]アプローチの距離感が合わない方へ

2016.03.26
mongo

From:モンゴ
千葉の自宅より、、、

お楽しみ様です、モンゴです!

ゴルフ、楽しんでますか~?^^

さて、今日は

 「アプローチで距離感が上手く合わせられない。。。」

と悩んでいる方に、
ビデオでアドバイスをさせていただきます。

まずアプローチで、上手く距離感が合わせられない、
そんな方の特徴として多く見られるのが。。。

(続きはビデオにて!)

スイングが、インパクトで終わってしまう

ということなんですね。

スイングが、インパクトで終わってしまうと
今みたいに強くヒットしてしまったり、

あるいは、弱くヒットしてしまったりします。

いずれにしても「強い」か「弱い」かの
両極端な結果しか生まれないことが多く出てしまうので

距離感を合わせるというのは、難しくなってしまいます。

では、こうなってしまったら、
どのように解決していけば良いか?

そういったところを、ビデオでは
3つのポイントでお話したいと思います。

スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。

 
 
今までインパクトで終わっていたスイングから、
フォロースルーで運ぶスイングへと、変わってくるだけで、

距離感というのが、バッチリ合うようになってきます。

アプローチで、距離感が合わずに悩んでいる方は
今日、私がご紹介した練習方法を試してください。

ここぞというアプローチで、
しっかりピンに寄せてベストスコアを出していただけます。

春の訪れ(*^_^*)

コースティーチングで
春の訪れを感じたヒトコマを写真で撮りました。

2016-0326_1

2016-0326_2

まだ寒い日もありますが、
少しずつ春は近づいていますね~

以上、少しでも参考になればうれしいです!

それでは、今日も楽しいゴルフを!


<本日のオススメ>

ドライバーが苦手な方、
セカンドでさらなる飛距離が欲しい方。。。

業界最大飛距離を記録した反発チタン搭載
2段階でボールを弾く新兵器
「ドライビング・テクノロジー」とは?

http://g-live.info/click/trimetal160322/

※新リリースキャンペーン! 20名限定価格

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ゴルフは一番難しいスポーツ?

2016.03.25
miyamoto

From:宮本大輔
千葉のスマイラックより、、、

おはようございます、宮本大輔です!

「最近、ゴルフを始めたのですが
 スイングひとつでも覚えることがかなりあって・・
 頭がパンクしそうです!」

これは、
1ヶ月ほど前のレッスンに来てくれた方から聞いた話。

ゴルフを始めたばかりだけどけっこう複雑で
上達できるか心配なんです。
と話してくれました。

そして、、、


「意識することがたくさんあるから、
 毎回同じスイングをするのがとても難しいです。
 こんなにゴルフが難しいと思っていませんでした!」

こんな風に言っておられました。

だから、今からコースに出られるのは
いつになるんだろう・・・
そんな心配をしておられるようでした。

さて、あなたは
ゴルフは難しいと思いますか?

覚えることが多すぎて
毎回安定したスイングができない。
そんな風に感じたことはありますか?

この話を聞いたとき、
僕はすぐさまこう答えました・・・

「ゴルフは考え方次第ですよ!」

どういうことかというと・・・

たとえば、スイングで意識しなければならないことは、
主にこんな感じでしょう。

1:グリップ
2:前傾姿勢
3:重心の位置
4:ボールの位置

細かくみていけばもっと多くあります。

またゴルフはスイングのスピード、
強さを変えることによって球質が変わります。

なので厳密に言えば、
まったく同じものを再現できることはありません。

打った球もその瞬間でしか出せないもの。

これがゴルフの楽しみの一つであり、
みなさんを悩ませるものなのですが・・・

ゴルフって難しい?

こんなに覚えることがあるゴルフは
初心者の方にとってかなり難しく感じると思います。

しかし、少し考え方を変えると
ゴルフはいろんなことに共通点があることに気が付きます。

例えば、ゴルフと音楽。

教育学部の音楽科を卒業した僕は
13年ピアノをやってきました。

ピアノは弦をハンマーで叩くことで音を出すのですが、
叩くスピード、強さを変えることによって
音の質を変えることができます。

このようにゴルフも音楽も同じものは二度と出せない
一期一会です。

また、人生で一度だけやったサーフィンも、
「毎回波は違う」ということを聞いて
ゴルフと同じだと思いました。

このように
自分の得意なことにゴルフを置き換えることによって
難しいと感じていたゴルフも理解しやすくなります。

覚えることが増えすぎて、難しい…
毎回同じようにうまくいかない…
今から始めても、上達できないんじゃないか遅いんじゃないか…

そんな心配はいりません。

僕も昔、スイングが安定しないと悩んでいた一人でした。

そんなとき、
ピアノも出した音がその瞬間しか出せないように
ゴルフの打った球もその瞬間しか出せないもの。

だから、いいものも悪いものも大事にしようと

全然関係ないと思っていた音楽から
ヒントをもらったことで僕は救われました。

あなたのゴルフ以外の趣味はなんでしょうか?

徳嵩さんと同じ釣りだったり
僕と同じ音楽かもしれません。

ゴルフを始めたばかりで上手くいかないと悩んでいる方は、
自分の得意なことにゴルフを置き換えてみると
理解もしやすく、新しい発見がありますよ。

ぜひ参考にしてみてください。


<本日のオススメ>
もしあなたがドライバーが苦手で
飛ぶFWに頼りたいと思っているなら…

業界最大飛距離を記録した
反発チタンを搭載の
こちらを試してみては?

http://g-live.info/click/trimetal160322/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

久しぶりに釣りとゴルフの話をしましょう

2016.03.24
tokutake

From:徳嵩力一
千葉のクラブ工房より、、、

こんにちは。プロクラブフィッターの
徳嵩力一(とくたけ・かついち)です。

今日なんですが、久しぶりなんですが、

 「釣りの話」

をしたいと思います。

実は先日、久しぶりに釣りに行ってきました。
いつもの沼に行って来たんですが、、、

やっぱり、釣りとゴルフって、
同じなんだなと思いました。何かというと。。。

暖かくなってきたので

休みの日に、印旛沼のいつものところに
行ってきました。

 「そろそろお魚さんたちも、冬眠から覚めるころかな~」

そんな期待もありました。

釣りをやっている方ならご存知だと思いますが、
夕方の夕マズメの時間に、魚が一番動く時間があります。

※夕(ゆう)マズメ=日没前後の薄明るい時間帯

この夕マズメに、魚はエサを食べる(捕食行動をする)
時間があるので、そこを狙って行きました。

冬は釣りに行けなかったので、
久々釣りに行ってみたいという気持ちもありました。

で、行ってみての一番の感想は。。。

やっぱり練習しないとダメだな~

ということでした。。。

とにかく、キャストの距離感とかが全くダメでした。

※キャスト=竿を振ってタイミングよく狙った場所ルアーを放つこと

キャストの精度が悪ければ、
それは当然、釣果にはつながりません。

いつもやっていた夏とかだったら
狙ったところに常にルアーを入れられたんですが。。。

やらないと、どうしても感覚が鈍ってくるんですね。

飛びすぎたり、飛ばなかったり、
決まったところにスパッと行かないだけならまだしも、

ギリギリを攻めたいときに、木に当たって
ガサガサさせたり、枝に引っかかってしまったりとか。。。

4ヶ月でこの有様…ゴルフも同じ

そんな感じなので、狙い所にもう一回キャストして行けても
一度入れているので、二回目にはチャンスがありません。

(魚が勘づいて、逃げてしまうんですね)

本当に恥ずかしい話ですが、
釣り人として場を荒らして帰って来た感もありました。

だいたい11~2月までの間やらなかったわけですが、
ちょっとやらないだけで、こんな有様です。

でもおそらくこれは、ゴルフも一緒だと思います。

ゴルフも釣りも、またその感覚をもとに戻すまでに
それなりに時間が必要になります。

長いクラブはそれほど影響がないかもしれませんが、
特に短いクラブ、ゴルフならアプローチなどのグリーン周りは、
やっていたかどうかは大きく左右するはずです。

具体的には、ビジネスゾーンの基礎とかを
この冬に頑張れた人ほど、
春以降はきっとうまくいくはずですね。

本当に「開幕」から差がつきます。

このメールでも、冬に練習の重要性をお伝えした気がしますが、
ちゃんとやっていた人ほど、楽しみですし、
その成果がやっと出てくる時期に来ています。

ですがもし、この冬にサボってしまった人は。。。

今から取り返せば、大丈夫です!

自分も釣りでは取り戻すべく、これから本格始動です。
またこの場で報告しようと思っています。

それでは、また次回。

徳嵩力一

<本日のオススメ>

【新発明】
試打テストでゼク●オ、キャロ●ェイより飛んだ!
新型ドライビングフェアウェイウッドがたったいま公開!

http://g-live.info/click/trimetal160322/

※20名様限定の価格をご用意。お早めにご確認を

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】スライス、ひっかけに効く2つ/神田店準備の心得

2016.03.24
近藤kondou

From:近藤雅彦
曙橋のゴルフパフォーマンスより、、、

おはようございます!
近藤雅彦です!

ご存知の方はご存知だと思いますが、
GP(ゴルフパフォ―マンス)曙橋店に続き、
GP神田店が4月にオープンすることが決まりました(*^^*)!

そして、ありがたいことに私は
曙橋店、神田店、両方の店長をさせて頂くことになりました。

W店長として、
4月からはますます
皆さんの上達のために頑張っていきます!

ちなみに私が今、神田店のオープン準備に向けて
取り組んでいるのは

機材(スイング解析機とかです)の選択と発注、
そして新コーチの研修です。

新スタジオの設立、
最高のものにしたい!と張り切って準備中です。

しかし、、、
あれこれ試行錯誤しながら準備を進める中で、

あ、これだけは忘れちゃいけないな、
と思ったことがあります。

昨日の夜、電車に揺られながら
考えたことなのですが、、、

それは何かというと、、、
続きはあとがきで。

さて、今日は動画でレッスンをさせて頂きたいと思います。
スライスやひっかけボール、

この2つはアウトサイドイン軌道が
原因で起こっています。

アウトサイドインを直すには、
左肩を内側に入れることがポイントです。

そのためには、視線と胸の向きを意識するようにしてください。

アウトサイドイン軌道を直すには、
下のレッスン動画をご覧ください

スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。

一番良い物を求めて、結局、、、

昨日の夜、電車でスマホをいじっていて、
ショックを受けました。

ある通販サイトにて、
目をつけていたゴルフウェアの
セール期間が終わっていました!

いつの間に、、、。
結構、気に入っていたのに(泣)

その時、激しく後悔したのは、
セール期間を忘れたことだけではなく、

「もっと良いものがあるかも、、、」という気持ちで
判断を保留したことに対してでした。

他に目星をつけたいた物があるなら話は別ですが、
今回のは明らかに判断ミスです(泣)
ありもしない「もっと良い物」に期待してしまったわけですから。

数量も限定だったので
もしかしたらもう手に入らないかもしれません、、、。

神田店オープンの日には
気分一新、新しいあのウェアを着たかったなあ。

電車に揺られて1時間30分ほど、
肩を落としていました。

そこでふと、気がつきました。

一番良いもの、最高なもの、ベストなものを
追い求めて動かないよりも、

ベターなものを選びとってすぐに動いた方が
良い場合もあるのかもしれないな、と。

ベストに縛られるよりベターを積み重ねよう

ベストな状態にこだわって
その間に良い機会を逃してしまったり、

ベストを追い求めすぎて
息切れしたりするよりは、

良い!と思えるもの、
つまり「これがベストだ」と
絶対の確信を持たなかったとしても、

ベターな方を選ぶ方が
やっぱり良いよな、と気づいたんです。

ゴルフで言うと、、、

コースを思い浮かべてみてください。

グリーンより左手前にバンカー、
右手前に池があるとすれば、どうしますか?

池越えでグリーンオンがベストですが、
打罰を受ける可能性の方が高い気がします。

だから
バンカーに落ちる危険性の方を選択します。
(もちろん状況次第ですが)

池越えで寄せられればファインプレーですが、
そのベストな状況は本当に実現できるのか?という話です。

(上のようなコースマネジメントが苦手な、冒険家な方は、
「その場で一番してはいけないことは何か?」
という考えを持つようにしてください。

してはいけないのは打罰を受けるようなことと、
自分の苦手な状況に追い込むことです)

私は、神田店オープン準備を進める中で、
「選ぶ」機会が今、たくさんあります。

「これだ!もうこれしかない!」
と心から思うものばかりではなく、

「もっと良い物もあるんじゃないかな」
と自分にストップがかかる時もあります。

神田店を絶対に成功させたい、
という想いから、
慎重になっていますから。

これって本当にベストなの?と
立ち止まって考えてしまい、
保留としているものがいくつかあります。

しかし、後で致命的になりそうな心配事がない限り、
最初からベストを狙うより、
ベターを積み上げた方が、

早いですし、後々、
良い物ができるだろう、と考え直しました。

運営していく中で、
生徒さんの声を反映していって
どんどん生まれ変わっていくのも、

また1つのこだわりの形なのかもしれません。

早く動いた方が多くのことを実行できますし、
そこでデータが集まって、
改善改善を重ねていけたら、と思います。

ベン・ホーガンはベストばかりを追い求める
このような完璧主義を止めてから、
上達が早まったと言います。

ベストを狙って苦しむより、
ベターを重ねて楽しく早く、
スコアも上げていきたいものです。

私もベン・ホーガンのように
本当にコレがベストなのか?と考えるのを止めて、

今できるベターを積み重ねることを
心得ていきたいと思います。

(と言っても、私もレッスンプロとして
スマイラック、GP曙橋店の運営にも関わりましたし、

ベターの積み上げでも、
神田店は最初から割とスマートなスタートが
切れると思います)

考えすぎて立ち止まり
かえって中途半端になって
いざオープンしてからバタバタすることのないよう、

とにかくベターを積み重ねて
良い物ができよう尽力していきます(*^^*)!

<オススメ>
もしあなたが、

・ミドルで2オン出来ない…
・ロングで4オン以上かかる…
・セカンドで飛距離が出ない…

ということでお悩みなら、300y飛ばせるFW!

、、、よりも簡単に、もっと遠くに飛ばせるこれを試してください

http://g-live.info/click/trimetal160322/
※20名限定です

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

”これ”使うだけでハンドファーストが身につきます

2016.03.23
obara小原

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

おはようございます、小原大二郎です。

今日紹介するのは、

100を切るためにも、
シングルを達成するためにも重要な
アプローチでのハンドファーストを身につけるための練習法です。

しかも、あるアイテムを使うだけで
ハンドファーストが身につくとしたら
びっくりしませんか?

今日はそれくらい簡単な練習法をご紹介します。

実際に、使うアイテムとは何なのか?
ビデオの中でご紹介していますので
ぜひその目でご確認ください。

スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。

この棒、実際何?

今回動画でお見せした棒、
何かというとスタンスラインを決めるための棒です。
アドレスの時に置いて使ったりします。

実際、これじゃなくても
針金でも、細長くて硬めの物なら
なんでもいいです。

もし、レッスンでいらっしゃった方には
試していただくことも出来ますので
気軽にお声がけ下さいね。

もし、ご自宅に何もない場合は、
ハンガーをほどいて使ってみるのも良いかもしれませんね。
※怪我しないよう気をつけてください!

まずは、このハンドファーストの感覚を知っていただく
ということが大切ですので

まずは試してみてくださいね。


<本日のオススメ>
ミドル2オンは当たり前?
セカンドからもドライバー並に飛ばせる
新型ドライビング・フェアウェイウッド

http://g-live.info/click/trimetal160322/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加