
From:近藤雅彦
神田のカフェより、、、
おはようございます!
近藤です。
今日はいつものレッスンじゃなく
私がオススメする最近のラウンド事情と、
個人的なニュースをお話ししますね。
超早朝ゴルフが楽しい!
みなさん、真夏のラウンドどうしてますか?
汗びっしょりでラウンド自体が億劫になりますよね。
そこで僕がこの夏ハマっているのが、
超早朝ラウンド!
普通でも6時スタートは早いのに、
夏季限定で4:30〜5時スタートというプランがあるゴルフ場も。
この時間からだと、日が上がる前にスルッと回れて、
早ければ8時台には終わる!
しかも日中よりかなり安いんですよ。
暑さに弱い人、本当に狙い目です。
ただ・・・私も失敗したのですが、
プレー日に予定を詰め込み過ぎると
体力が持ちませんので、
少なくても午後に仮眠ができるくらい
余裕を持ったスケジュールを立ててください。
私も早朝にラウンドした後、
体を動かさないなら大丈夫だろうと、
午前中に読書、午後に映画を見に行ったら、
せっかくの映画が、疲労で寝てしまって
内容をほとんど覚えていませんでした…
とはいえ、普通に昼の時間にラウンドするよりは
かなり疲労も少なめで快適に回れるので、
私も最近は週に1回くらいの頻度で
妻と早朝ラウンドしています。
さらに、そんなラウンドの中で
一つ、嬉しいニュースが・・・
妻が念願の90切りを達成
なんと、妻がベストスコア88更新!
今までベスト90で、念願の90切りだっただけに、
私も自分のことみたいに喜んじゃいました。
共通の趣味で一緒に喜び合えるって、最高の幸せですよね。
この話をすると、
「プロだから奥さんのスイング見てあげてるんでしょ?」
って聞かれるんですが…
実は、ほとんど口出ししません(笑)
もちろん「ここはどうしたらいい?」って聞かれれば
アドバイスはしますけど、普段はなるべく口出ししない、
これが僕流。
「干渉し過ぎない」夫婦ゴルフの裏技
お互いのゴルフを好きなペースで楽しむ——
それが夫婦そろってラウンドを長く続けるコツだと思っています。
これは私自身も自分のゴルフを楽しみたいという
気持ちももちろんありますが、
ゴルフについて知識がある人ほど、
(特に相手が身内だと)つい細かく指導してしまい
それが原因でケンカになるケースも多く見かけます。
もちろん、これは
初心者でどうしたら良いかわからないという方には
道しるべを示してあげた方が良いですが、
身内には干渉に過ぎないことが、
ゴルフを楽しみ夫婦や人間関係を円満でゴルフを楽しむために
大切なポイントだなと個人的には思っています。
快適に楽しむことが一番!
やはり、自分自身もそうですが、
身内やゴルフ仲間と楽しい思い出を作れることが
何より大切だなと噛み締めています。
それは技術的な面を重視しないという事ではなく、
むしろ全力で楽しむために
課題や目標を見つけて前向きに取り組んでいくこと。
そしてその過程を自分だけでなく
気の置けない仲間と一緒に分かち合える、
それがゴルフの醍醐味だと思います。
皆さんもこの夏は──
・早起きして、いつもとは違った爽快ラウンド
・ゴルフ仲間やご家族と一緒の、気持ちいいゴルフ
ができるように、ぜひ試してみてくださいね!
近藤
<本日のオススメ>
疲労回復のための
人気アイテムが再入荷しました!
ゴルファーを含め、アスリートの間で
絶大な人気を誇るリカバリーアイテム
「磁気ネックレス」ですが、
その効能を最大化するための
新構造で特許を取得した
話題のブランドをご存じですか?
特に睡眠時の疲労回復の効率は
毎日のパフォーマンスアップのために
重要な課題です。
スッキリと目覚め、
ラウンド後の疲労回復のために
是非このアイテムをご活用ください。
詳細はこちら
↓
https://g-live.info/click/angle2507/