最近のブログ

[ビデオ]棒立ちスイングでパワーが出ない…

2015.07.25
mongo

From:モンゴ
千葉の自宅より、、、

お楽しみ様です、モンゴです!

ゴルフ、楽しんでますか~?^^

さて、今回も動画でのレッスンをお届けします。
なんのレッスンかと言うと。。。

 「インパクト時に棒立ちになってしまって、
  しっかりとボールにパワーが伝えられない」

と悩んでいる方に、アドバイスをさせていただきます。

なぜそのように棒立ちでパワーが伝えられないのかというと、
インパクトの時に体が伸び上がってしまって
上手くボールに当てることができていないからなんですね。

では、インパクト時に体が伸び上がってしまう方の
特徴として多く見られるのは何かと言いますと…

(続きはビデオにて!)

アドレス時にボールと身体の距離が近い

という問題が見受けられるんですね。
では、このようになるとなぜ、体が伸び上がってしまうのか?

当然ですがスイング中、
特にダウンスイングからインパクトにかけて
クラブには遠心力というものがかかってきます。

遠心力がかかると、手とクラブというのは、
元の位置よりもやはり離れた状態で
インパクトしてしまいますよね。

そこで体がうまくアジャストしようとして、
体を伸ばして、遠心力も使って、腕が伸びた状態で
インパクトをしようとしてしまうんです。

そして棒立ち状態になってしまうんですが、
これを解消するにはどうすればいいのか?

ここでお伝えしていることを守れば、
ボールにパワーを伝えられるだけではなく、
方向性も安定してくるはずです。

ぜひ、すぐ確認してみてください♪

以上、少しでも参考になればうれしいです!

それでは、今日も楽しいゴルフを!

モンゴより

<オススメ>
今お使いのドライバーに満足していますか?
もし、今の飛距離に満足していないなら、、、

このドライバーを試してみてください。

超軽量高反発ドライバー
「ムラマサ・エアリアル」

http://g-live.info/click/aerial150723/

※先着10名様限定です

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】飛距離をあと10y伸ばす2つのポイント

2015.07.24
pro

From:宮本大輔
千葉のスマイラックより、、、

おはようございます、宮本大輔です!

今週もあなたに
「簡単に飛距離を伸ばすレッスン」を紹介していきたいと思います。

前回はテークバックの際、しっかりと右足に体重を乗せ、
そのチェックポイントとして右足一本で立つというお話をしました。

みなさん、右足一本で立つことができましたか?

まだ体重がしっかり右に乗せることができていない方は
【ビデオ】3秒でわかる!飛距離アップのための体重移動を読めば、
本当に一瞬で身に付けることができますよ!

さて、今回は右に乗せた体重を左にシフトする
いわゆるウエイトシフトのお話をしたいと思います。

このウエイトシフトができていないと
腰の抜けたなさけないスイングになってしまいます。

2つのポイント。それは下半身と上半身

右に乗せた体重を左に乗せるときのポイントは2つ。

1つ目は下半身、
2つ目は上半身です。

まず、下半身は
右に乗せた体重を、左の土踏まずに乗せていこうとする動きが大切です。

次に上半身ですが、胸の向きに注目して下さい。
左に体重を乗せようとしたとき、胸が正面に向いてしまっていませんか?

わかっているけれど何回やってもうまくできないという方に
とっておきの方法があります!

その方法とは。。。

スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。

<オススメ>
今お使いのドライバーに満足していますか?
もし、今の飛距離に満足していないなら、、、

このドライバーを試してみてください。

超軽量高反発ドライバー
「ムラマサ・エアリアル」

http://g-live.info/click/aerial150723/
※先着10名様限定です

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】力を上手にボールへ伝える/オススメのマネジメント法

2015.07.23
近藤kondou

From:近藤雅彦
千葉駅のドトールより、、、

おはようございます、近藤です。

見ましたか?
週末にかけての全英オープン。

松山選手が18位タイと大検討でしたね。

松山選手を応援しながらも、
僕はセントアンドリュースの
あのコースにびっくりしてました\(^o^)/

バンカーが深すぎて怖かったですねー。

テレビで選手たちを見ながら、
僕だったら次はどこに打とうかな~?と
いろいろ考えていたんです。

というわけで!
コースマネジメントについて
今日はお話したくなりました!

続きはあとがきで・・・

さて、今回のレッスンは、
アイアンが番手通りに飛ばない、という方に有効な方法をお伝えします。

ボールに力を伝えるスイングを
作ってしまいましょう。

クラブヘッドをマットの端の部分に押し当てるドリルです。

このドリルには重要なポイントが2つあります。
動画でチェックしてみてくださいね。

さて、コースマネジメントですが、
あなたは完璧な計画をたてようとしていませんか?

マジメな人に多いんですが、
ティショットの時点でコース図をじーっと見て、
ほぼ完璧に頭のなかでシュミレーションしちゃう人がいます。

コース図を見るなとか、

コースマネジメントはするな!
どんといけ!

ってわけではないんです。
(っていうか、ちゃんとマネンジメントはしましょう笑)

完璧主義なマネンジメントをしていないか?
っていうことを振り返ってほしいんです。

完璧主義なコースマネジメントとは、
ハザードに引っかからないよう、最短距離でピンへと向かう道を
綿密に計画をたてて、

思い通りに打てずに失敗しちゃったら
「もうこのコースはいいや。
 次のコースにかけよう」と

早い時点であきらめたり。

失敗したわけじゃないのに、
思い描いた通りに飛ばなかったからといって
気持ちがブルーになったり。

うまくいかないショットにイライラしたりして、
その後のショットも引きずられちゃったり。

そういうマネジメントをしていませんか?

よく考えることは良いことです。
ゴルフは頭も使うスポーツですからね。

しかし、
頭の使い方を変えて、
コースマネジメントの仕方も

もっと気持ちがラクで、
効率が良いものに変えてみませんか?

簡単ですよ♪

それは、
ミスを想定した、

ミスを当然のものと考えたマネジメントに切り替えることです。

完璧主義で自分を縛ってしまうマネジメントをする人は
ハザードにかからない道すじ、
自分の苦手な場所にボールが行かない道すじを

選択して、それを絶対守ろうとする傾向にあるように感じます。

そして、バンカーに落としちゃったりしたら
「アウト」だと思っちゃったりするようです。

そうではないんですよ。
ゴルフコースはミスするような設計になっているんです。

ゴルフは罠にかかるのが当たり前のスポーツなんです。

罠にかからないようにする気持ちも大事ですが、
罠にかかるという状況も、当然の場合として考えなきゃいけない。

「バンカーに落とすか、グリーンに乗るか」を
「生か死か」と思わずに、

もし目の前にあるバンカーに落としたら、
自分は何打でどこに出せそうか?

こんな風に
ミスを想定して、
その範囲内ならOKとする。

そうすれば、
肩の力が抜けて、力みもなくなり、
早すぎる諦めの気持ちもなくなりますよ。

こうしなきゃダメだ!って考え過ぎないようにしてください。

プロでもノーミスはないという
ゴルフの特性をいつでも思い返して、
のびのびとゴルフした方が上達も早いですよ。

<オススメ>
バンカーに入っても、
一発で脱出して、ピン側につけ、
軽々とバーディーをとる。

しかもアプローチまで同時に上達して90切り!

バンカー、アプローチを思い通りに打ち、
打数を驚くほど激減させたいなら、

バンカーセーブ率1位の
あのツアープロに頼るのが最も近道です。

http://g-live.info/click/kb150721/
※7月27日(月)までは期間限定特別価格です

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】ミート率が劇的に良くなる3つの方法

2015.07.22
小原obara

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

おはようございます、小原大二郎です。

今週も、あなたのゴルフをもっと楽しくするための
上達法をお届けします。

楽しいゴルフの大敵となるのが、
一回のミスのせいでプレッシャーを感じたり、イライラしたりして
ミスを連発するという、負の連鎖ですね。

そんな負の連鎖を起こしやすいのが
チョロです。

フェアウェイウッドで出やすいミスですよね。

チョロはなぜ起こるか?ですが、
チョロの原因は、ヘッドの芯に当たっていないことです。

このチョロを直すポイントは3つありまして、

1つ目は、ベタ足でスイングすること。
2つ目は、スイングの時の目線を間違えないこと。

3つ目は、
これは動画で確認してみてくださいね。

この3つを身につけられたら、
チョロが治るばかりでなく、ミート率そのものが向上します。

試してみてください。

スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。

<オススメ>
もし、

・自宅に最高品質のパターマットが用意できない
・パター練習の方法がわからない
・ひっかかってしまって真っすぐ転がらない

こんな悩みを抱えていたら、
この秘密兵器はあなたのものです。

パターにスコアを崩される心配がなくなる秘密兵器を
大森コーチが今回さらにリニューアルしました。

パワーアップしたこの秘密兵器が、あなたに何をもたらしてくれるのか?
大森コーチはなぜこの開発に尽力したのか?

このページで全て公開しています

http://g-live.info/click/ohmori150716/
※残りあと12個です

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

100切りに必須。バンカー脱出のテクニック

2015.07.21
kajikawa

From:ツアープロ梶川武志
愛知の自宅より、、、

皆さん、こんにちは。
ツアープロ梶川武志です!

前回のメールで、
バンカーのアドレスについて少しふれました。

バンカーで飛ばないアドレスをしている方が多いという事で、
僕は一緒にラウンドするとき、まず僕がアドレスをします。

そして、生徒さんにその足跡にアドレスしてもらいます。 

そうすると、今までよりいいバンカーショットが出て、
喜んで頂く事が多いんですね。

いきなりアドレスだけでピッタリ寄るというわけにはいきませんが、
今までと全く違う球筋が出たことにビックリして頂ける事が多いです。

ですが、僕の足跡にアドレスしても
結果が全く良くならない方ももちろんいらっしゃいます。

それは何故でしょうか?

ホームランが怖い…

その理由は、僕の足跡にアドレスしてもらった後、
生徒さんにとってボールが非常に中(右足寄り)に感じる方が
多いようなのです。

そうするとホームランが出そうな気持ちになり
余計多く砂を取ってしまう、という方もいらっしゃいます。

まず、アドレスがかなり大事なのは少しわかって頂けたと思います。
そしてアドレス同様に バンカーで大事なこと。

それは「クラブの落とし所」です。

まあ、これは当たり前と言えば当たり前です。

ところであなたはクラブを具体的にどこに落とそうという事を
考えたことがあるでしょうか?

前回話した「絶対出す」のショットが必要な方たちは、
とにかくホームランを避けて、大きくダフらせるという意識でしょうから
だいたいボールの10cm~20cm手前ですね。

僕がバンカーを教えるときは
「ボールの5cm手前にバンスを落としてください」
と教えています。

ちなみにバンスというのはクラブのソールの中で一番出っぱっていて
地面に最初に着地するソールの一部分です。

バンスというのはフェースを開くと大きくなりますし
ハンドファーストにアドレスすれば小さくなります。

5cm手前にバンスを落とすという事は
ソールの大きさにもよりますが、リーディングエッジは
2cm~3cmのところに落とすという事になります。

「え、そんな難しいこと出来ないよ…」

「そんなのじゃホームランしそう」

という声が聞こえてきそうですね。

でも僕はスコアが100前後の方にも
「5cm手前にバンスを」と教えています。

繰り返しますがリーディングエッジは2cm~3cmです。

もちろんホームランも出ます。

確かに難しい事なので、
すぐに出来なくてももちろん構いません。

100球打って、ほとんどうまくいかなくてもいいのです。
ダフりとホームランはたくさん出てもいいのです。

なぜかというと、100球くらい打つと
何球かいい所にバンスが落ちてくれます。

その時非常にいい感覚が手に届きます。

スコアが100前後の方が
今まで打ったことのないようなスピンの効いた
綺麗なバンカーショットが出ます。

「あっ、バンカーってこんな風に出るの?」

そんな驚きとともに感動してくれます。

ここでもう一度、あなたがゴルフを始めた時を思い出して下さい。

しばらくまともに当たりませんが
初めて芯に当たったとき非常に気持ちが良かったと思います。

その感覚と感動をバンカーでも味わって頂きたいと思っています。

この「いい感じ」を知っているのか知らないのか 
味わったことがあるのかないのかでは、あとで大きな違いになります。

なぜ大きな違いになるのかは
皆様なんとなくお分かりかと思いますが
それについては次回、改めてお伝えさせて頂きます。

さて、話は変わりますが、
今回千葉のレッスン会には3名の方が2回目のご参加でした。

皆様ご自宅でも熱心にシャドースウィングを続けて頂いて
進化したシャドースウィングを見せて頂き、とても嬉しく思いました。

非常にいいアイアンショットも見せて頂きました。
そして今回初めて、パターのレッスンも行いましたが、

「目からうろこです」
「もう、このレッスンだけでもいいですね」

と非常に好評だったので
このレッスンも続けていこうかなと思いました。

ご参加、どうもありがとうございます。

ちなみに次回は

・愛知開催:8月14日・15日
・千葉開催:8月21日・22日

を予定しています。

これから正式に決定しますが、非常に暑く体力的に大変な時期なので、
夕方開催で、時間も短めにしようか検討しています。

興味のある方はゴルフライブさんからの案内を
気にしてみてください。

ーツアープロ 梶川剛奨

追伸

そういえば、今日から僕の教材DVD
「バンカーショットを極める」がキャンペーン中とのことです。

前回からお話ししているバンカー攻略法が満載ですので
ぜひ一度、こちらのページをご覧になってみてください。

http://g-live.info/click/kb150721/

*ページには大きく「80切り」と書いてありますが、
 今日も話したように、100切りを目指すゴルファーにも
 ぜひ知っておいてほしい内容です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加