最近のブログ

ゴルフは最も人間臭いゲームだ

2018.04.23
古賀さん写真koga

From:古賀公治
尼崎テクノランドより、、、

こんにちは、ティーチングプロの古賀公治です。

今日はあなたに、

 「ゴルフは最も人間臭いゲームだ」

について、お話ししたいと思います。

二週間前「ゴルフの祭典」のマスターズがありました。

今日はその舞台となっている
「オーガスタ・ナショナル・ゴルフクラブ」を設立し、
マスターズを作ったボビー・ジョーンズの名言を一つ。

ゴルフは最も人間臭いゲーム ~ボビー・ジョーンズ~

ゴルフは「最も人間臭いゲーム」であり、
さらには「人生が色濃く反映されたゲーム」とも言われる。
 

私たちがゴルフを楽しみ、ショット毎に挑戦意欲に燃える
一つの理由は、ゴルフが人間の感情のすべての領域を
さり気なく経験させてくれるからだろう。
 

チャンピオンシップには、多くのドラマがつきまとい、
それなりに強烈な体験となり得る。
 

しかし、それほどの大舞台でなくとも、
平凡な日常のゴルフでさえ、チャンピオンシップと何ら変わらない
挑戦意欲とドラマを提供してくれる。
 

パブリックコースの午後、9ホールをプレーしただけで、
すべてのつらい種類の感情が味わえて、
胃が痛くなることもある。

 
 

だが心配無用、
どれほど感情が波立とうとも、
ホールアウトと同時によい思い出しか残らないはずだ。
 

コースにいる短い時間、
人は無情な運命の犠牲となっても
頑固に抵抗し続ける。
 

すべては数時間のドラマだ。
 

悲劇的な一撃に打ちのめされ、
信じ難いメロドラマのヒーローになり、
他人が腹を抱えて笑うコメディの道化役になることもある。
 

しかし、ゴルフは単なるゲームだ。
 

死体を埋める必要もなければ、
ゲーム中にネジ曲がった性格を直す必要もない。
 

この世にある感情のすべてを味わったというのに、
誰もゴルフが嫌いにならない。

誰でもドラマを味わえる贅沢… それがゴルフ

ボビー・ジョーンズ、
本名はロバート・タイアー・ジョーンズ・ジュニア
(英: Robert Tyre Jones, Jr.)

彼の名前は、デイヴ・ロギンスという歌手が歌う
「オーガスタ」という歌の歌詞にも、
 
 

 It’s the legions of Arnie’s Army and the Golden Bear’s throng,
 Wooden-shafted legend, Bobby Jones.

 伝説のアニーズ・アーミー
 ゴールデン・ベアーが引き連れる大ギャラリー
 ヒッコリーシャフトの伝説、ボビー・ジョーンズ。。。

 
 

というふうに歌われていますね。

あなたもよくご存知の通り、
毎回、マスターズの放送の冒頭で流される歌です。

(ちなみに「アーニー」はアーノルド・パーマー、
 そして「ゴールデン・ベアー」は
 ジャック・ニクラウスのことですね)
 

まさにボビー・ジョーンズのこの言葉に
何ら付け足す言葉はないかもしれませんが。。。

私もゴルフの残酷さに打ちひしがれることもありますし、
ゴルフの素晴らしさに改めて気づくこともあります。
 

81歳の生徒さんから学ぶこと

それは自分がゴルフをするということではなく
生徒さんにレッスンをする時にも同様です。

現在、生徒歴33年、81歳の生徒さん(女性)を教えています。

81歳ですが、年齢を感じさせない
若々しいスイングで、本当に頑張っています!

ご承知の通り、ゴルフは歩ける限り出来るスポーツですし、
逆にゴルフをすることで、歩ける時間も長く出来ると思います。

それにある話によると、
60歳代で40歳代の3倍、50歳代なら40歳代の2倍の
練習量があれば、大丈夫なのだとか(笑)。

ともあれ、こうした方々とゴルフを通じてご一緒できる喜び、
学ばせていただける喜びを日々、噛み締めています。
 

写真は先週行った三木市のチェリーヒルズゴルフです。
 

2018-0423_1
 

2018-0423_2
 

2018-0423_3
 

チェリーヒルズは、2019年にツアー開催が予定されています。
 

雲ひとつない最高のお天気でした。
 

頚椎症もかなり改善してきました。
 

今日もゴルフができる幸せを噛み締めて。。。頑張ります!
 

今日はこんなところにしておきます。

もし疑問については、コメントいただだいたものから
お答えできる範囲で順次お返事を書いています。

画像付きでないと説明が難しいものについては
お答えできないことがあることをご承知ください。

なおお読みになった方は、
そちらについても再度コメントをいただけると
「既読」かどうかが私から見てもわかるのでありがたいです。

それでは、今日はこのへんで。
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ゴルフ上達の秘密基地

2018.04.23
obara小原

From:小原大二郎
千葉のゴルフ場より、、、

あなたは、自分だけのゴルフ上達の秘密基地ってもっていますか?

広くて大きな個室の話をしているわけではありません。

例えば、自室の中に
ゴルフクラブを飾ったり
ゴルフの写真や、ベストスコアを出したときの
スコアカードを飾ったり

今年のゴルフの予定を書き込んだ
カレンダーを飾ったり

そんな、あなただけの「ゴルフの空間」
それを私はゴルフ上達の秘密基地と読んでいます。

なんでそんな話をするのかというと、
楽しいことでも、毎日24時間そのことだけを
考え続けることは非常に難しいからです。

ゴルフ上達の天敵はモチベーション

どんなに楽しいゴルフのことでも
ふとしたきっかけで忘れてしまうことがあります。

しかし、遊びや趣味だったら
他の旅行や、家族との余暇だったりに
取って代わられた瞬間に

ゴルフが頭の片隅に追いやられて
プレー頻度がおちたり
ゴルフの楽しさを忘れてしまったりするからです。

私は、それが最も
ゴルフ上達のチャンスを逃している
のではないかと考えたのです。

ゴルフ上達の秘密基地を作りさえすれば
あなたが上達するチャンスを作り出すことが出来
自分のゴルフのモチベーションを維持することができます。

だから、ゴルフの楽しさだったり
ゴルフ上達の喜びを忘れないように
あなただけのゴルフの秘密基地を作って欲しいのです。

「上達するぞ!」と思っていても
家族がゴルフに反対していたり
ネチネチ悪口を言われていたら
逆に、やる気も下がってきてしまいます。

ゴルフの練習に行くことやレッスンを受けること
DVDプログラムを見て練習場に行くことも大切ですが
あなたが上達しやすい環境を作ることも重要です。

ゴルフのことだけを考えられる
ワクワクできるような環境です。

ゴルフグッズを身近に置く

最初に出来ることは、
自分のお気に入りのゴルフグッズを身近に置きましょう。

例えば、お気に入りのウェッジ・パターを
自室にボールと一緒に置いておくだけでも
なんだか、可愛くなってきたりワクワクします。

そのまま急に打ちたくなるかもしれません。

51y29muZG1L-500x375

img-contents-02

ただ置いておくだけでも良いです。

その他には、コルクボードで
ゴルフの結果やスケジュールを張り出すのもいいですね。

今までゴルフで撮影した最も思い出に残っている写真はなんですか?
せっかくですから、写真屋さんで現像して
コルクボードに貼ってみましょう。

見ているだけでニヤニヤして笑ってしまうような写真がベストです。

今まで行ったことのあるゴルフ場のマーカーを集めて
コルクボードに貼る方もいらっしゃいますね。

marker1

生活空間にゴルフが入り込んでくると
奥さんも、段々呆れてくるかもしれませんが、
本当に好きなのねと許してくれるかもしれません。
(日頃の行いや、その日の機嫌にもよるので責任はとれませんが(笑))

ご自宅でゴルフクラブを振ってショットできるようなスペースがある方
大きなお庭や、ガレージが空いているという方は
そのまま練習場を作ってしまうというのも手ですね。

結構お金はかかりますが、練習場代の節約にもなりますし、
自分だけの練習環境はプライスレスです。
(予算感は数十万円~数百万円)
t-up580

例えば、
自宅を改装して、私のゴルフスタジオや
シミュレーションゴルフのように作り変えたいという方はいますか?

もし興味がある方は、
懇意にしている業者さんを紹介することも可能です。

・シミュレーション
・鳥かご
・パッティンググリーンを作りたい

そんな声を叶えられるかもしれません。

興味がある方は、下記から問い合せてみてください。
スタッフが紹介できる業者さんがないか探してみます。

https://asp.jcity.co.jp/FORM/?UserID=winedge&formid=632

もちろん、DIYでパターグリーンだけ買ってきたり
Amazonなどで売られている安いアプローチ練習器具も使えるでしょう。

大切なのは、あなたの生活に近い空間で
それを置いておいたままにするということです。

使用するたびにしまっていると
まず、取り出しません。

それこそ、やる気があるときにしかやらなくなってしまうので
やる気がないときも自然とやる気が出てくるような環境が
「ゴルフ上達の秘密基地」です。

あなただけのゴルフのやる気が出る
上達できる環境を作ってみてください。

小原大二郎

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

大崩れは突然に(でも諦めない)

2018.04.22
服部hattori

From:服部コースケ
東京・代官山のスタジオより、、、

こんにちは、
服部コースケです。

最近ゴルフの調子はいかがですか?

暖かくなってゴルフシーズン本番という感じですが
スコアはどうでしょうか。

人生でもターニングポイントという言葉がありますが
ゴルフにもターニングポイントがあります。

簡単に言えば『転機』です。

ゴルフをしていても振り返ってみれば

「あ~あのときのゴルフくらいから
 スコアが変わったな」

と思えるようなラウンドが
何度かあったと思います。

しかし、その真逆で
ショッキングな記憶として残るラウンドもあったと思います。

例えば、最近私のメルマガを読んでくださっている方からこんな報告をもらいました。

~~~~~~~~~~~~~~~~

・今まで、当たっていたはずのアイアンが当たらなくなり、シャンクが連発。

・リズムが悪くなって、ドライバーも右方向にOB連発、パー4、パー5はほぼ前進4打スタート。

・グリーンに乗せても3パット、4パット。

平均スコアよりも30打も多く叩いてしまいました。

まさに悲劇です。

~~~~~~~~~~~~~~~~

たしかにショッキングなラウンドだったとおもいます。

今回、報告をしてくれた方のように
あなたもゴルフが突然難しくなる
何もかもが上手くいかなくなる経験ってしたことありますよね。

ゴルフを5年以上続けられてきた方でしたら
多分、何度か経験したことがあることでしょう。

これを読んでいるあなたも
もしかしたら、そんな状況にまさに
陥っている最中かもしれません。

今日は、そんな方に向けたメッセージをお伝えしたいと思います。

この悲劇は、永遠には続かない

まず、安心してあなたに自分を取り戻して、落ち着いてほしいのです。

この悲劇的なラウンドやゴルフの結果、
自分に自信が持てない
ミスショットの連続。

こんな結果、というのは
絶対に、永遠に続くことはありません。

どんなにどんなに失敗しようと思っても
ミスショットを続けようと思っても
永遠に続くわけがありません。

だからこそ、ゴルフを辞めさえしなければ
そんなつらい時期をいつか乗り越えることができます。

つらい時期を乗り越えているからこそ、
ゴルフの上達や
ベストスコアの更新というのは

あなたの人生に自信をもたらし
生きる喜びや、ゴルフの楽しさを
辛さを通して、教えてくれると思います。

スコアの筋肉痛

もう一つ、あなたのゴルフが一変しようとしているチャンスということです。

例えば、ベストスコアを一度更新すると
立て続けにいいスコアが出たり
平均スコア自体が10打くらいよくなる
”スコアの超進化”が訪れることがあります。

それは、いい結果がそのままスコアに現れるようになった形です。

その真逆として
あなた自身の成長の結果、
スコアが一変して、逆に悪くなることがあります。

これも、上達する途中で起こることがあります。

私は、これをポジティブに考えるために
一時的なスコアの筋肉痛と呼んだりします。

ある程度順調に上達していったときは
上手く噛み合ってスコアもよくなっていくのですが、

その分、変化が出てきます。

その一時的な調整として
スコアが悪くなることがあるのです。

練習のしすぎのオーバーワークや怪我の結果
こういったラウンドをしてしまうときもあります。

ただし、この悪い時期というのも
長くは続きません。

また、ベースとなるスコアに戻ります。
そして、そこを乗り越えられれば
また一歩レベルアップしたスイングや、ゴルフになる。

ただし、注意してほしいのは
この一時的なスコアの下落によって
多くの人は、失望し、打ちひしがれて
ゴルフをやめようという決断を下そうとしてしまうからです。

そこで、努力をやめることも
ゴルフ自体をやめることもしないでほしいのです。

ピンチはチャンス

上手く行かないときが来たら
これこそ、ピンチはチャンスと捉えて
あなたの上達に結びつけることができます。

なんとなく平均スコアで回れて
いつもどおりだったな、というラウンドには
上達のヒントは隠されていません。

いつもどおりのゴルフもつまらないものです。

うまくいかなかったトンネルをくぐり抜けたときほど
本当のゴルフ上達と喜びの果実を手にすることが出来ます。

あとは、あなたのスイングと身体の声を聞いてあげてください。

服部コースケ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】ダフリ撲滅に一発で効く薬

2018.04.22
ohmori

From:大森睦弘
岐阜の自宅より、、、

こんにちは、大森睦弘です。

さて、今回は
 

 「ダフリ撲滅に一発で効く薬」
 

というお話をさせていただきます(ビデオ&おまけあり)。
 

ダフりにくくなる最高のイメージがあります。

それは「ボールの頭を右手の平で撫でる」イメージです。

なんだそれはとお思いのこととでしょう。

しかし、これは私のコーチングでイメージして
ショットしていただくと、イメージしたその瞬間から
ダフりにくくなる妙薬です。

とにかく、騙されたと思ってやってみましょう。
やり方はこちら。

(続きはビデオにて)

ダフリ撲滅に一発で効く薬

スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。

 

(おまけ付き)
今回のメールマガジンの内容をPDFでもご覧になれます。
こちらからクリックしてダウンロードして下さい。

http://g-live.info/click/omrpdf180422/

※印刷してファイルなさる方にはこちらが便利です。

実際のやり方

では「ボールの頭を右手の平で撫でる」イメージの、
ショットでの動きを見てみましょう。

ダウンスイングしてきてボールヒットに向かうときに
右手の平を下に向けて、まさに右手の平で
ボールの頭を撫でるつもりでボールヒットします。

右手の平が下を向くということは、
ロフトが立ってフェースが上からボールを覗き込むような形で
ヘッドがボールに当たることになります。

軌道で言えばまさにダウンブローです。

ただし、プラスすることで
この「ボールの頭を右手の平で撫でる」イメージの効果が
倍増することがあります。

それは、セットアップで左肩と手首をリラックスさせることです。

そして、バックスイング開始は脚を使って動き始め、
できるだけ手を使わないようにして
腰の高さぐらいまでは動いてくるようにします。

脚の動きと同期して、
手首が親指側に折れるコックだけは少しずつ入れていきます。

バックスイングの出だしの1mぐらいはヘッドがまっすぐに動いて
フェースがボールを向いているようにすれば、
ちょうど良い自然なコックが入ってきます。

手元は腰から首までの体幹が脚の動きでターンすることに任せます。

ヘッドを1mぐらいはヘッドがまっすぐに動かすために、
手元をボール方向へ出すように上にあげようとは
しないようにしましょう。

手元はできるだけ低く動いて単に体幹の回転に追従させます。

また、
「ボールヒットに向かって右手の平でボールの頭を撫でる」
イメージをさらに強調するイメージがあります。

それは、フォローを低く出すイメージです。

フォローを低く出そうと意識することで
リリースが早すぎることを防止できて、
すくい打ち傾向が解消される方向になります。

うまくできるとしなりが多くなるため、
ヘッドが浮いて一発目はトップするかもしれません。

しかし、そのバッチリしなったことには
何も考えなくても自然に対応できて、二発目のショットでは
うまくクリーンに当てられるようになります。

ボールの頭を右手の平で撫でるイメージで
フォローを低く出してみましょう、
絶対ダフり防止に効果があります。

練習でやってみる

ボールの頭を右手の平で撫でるイメージで
フォローを低く出すことは、まずは小さな振り幅のショットで
やってみることをお勧めします。

腰の下ぐらいの振り幅のショットである、
サンドウェッジで15y程度キャリーさせるショット(SW15yC)
やってみるとわかりやすいです。

腰の幅程度のスタンスの幅にして、
バックスイングでは右足母子球の少し後ろで
地面を踏みながら右脚を長くすることで、
右のお尻を右後ろポケット方向へ押し込むように脚を使います。

そうすると骨盤はセットアップでの前傾角度を保って
右にターンして、体幹も骨盤の回転に連動します。

腰の幅程度のスタンスの幅なら右膝が伸び切るぐらいしっかり伸ばしたら、
腰は右に45度ぐらい回転して体幹に連動した手元は
腰の高さぐらいにあがってきます。

脚を使い切った辺りで手元は止まり始めますが、
ヘッドはそれまでの勢いでさらに上にあがろうとします。

そのヘッドの勢いで右腕が支点となり
ヘッドが力点でグリップエンド側を引っ張ることで、
左腕が引っ張られてそれに連動して左肩甲骨が胸の方向へスライドしてきます。

この左肩甲骨のスライドが上半身のしなりとなります。

そして、しなりが大きいほど
ボールヒットでもしなりが残ってダウンブローがきつくなり、
クリーンヒットしやすくなります。

セットアップで単にリラックスするというのではなく、
このトップに向かう切り返しで左肩甲骨がスライドできるように
左肩と手首をリラクすさせることがしなりのために大切です。

上半身が下半身の動きでしならされてくれば、
「ボールの頭を右手の平で撫でる」イメージは
さらに強硬なものとなり、クリーンヒット連発です。

ダウンブローはクリーンヒットしやすい軌道

また、ダウンブローと言えば、
クリーンヒットしやすい軌道となります。

なぜならダウンブローでは、
ボールをクリーンにヒットできるスペースが広いからです。

なぜクリーンヒットのスペースが広いのかと言いますと、
それはヘッドがボールに対して単純に上から下降して来て
ヒットするからです。

逆にクリーンヒットのスペースが狭くなる軌道とは、
すくい打ち軌道です。

ボールの手前から下から上に向かって
上昇して来る軌道がすくい打ちです。

このすくい打ち軌道では、ボールの手前の地面は軌道に近いというか、
地面に一旦近づいてからボールに向かうことになります。

となると、ダフりにもトップにもならないで
クリーンにボールを打ち抜ける軌道の許容範囲は、
先ほどのダウンブローに比べて極端に狭くなります。

すくい打ち状態の確認方法

いずれにしても、今見てきたようにダフリやトップは
早すぎるリリースによるすくい打ちが大きな原因です。

そこで、すくい打ちになっていないかどうかを
確認できる簡単なことがありますので、チェックしてみましょう。

それは、出球の高さをチェックすることです。

出球の高さはヘッドを足で踏んで
フェースを地面に平らにした時のシャフトの角度の
半分の角度の高さでボールが飛び出すことが適正な高さです。

それよりも出球が高いとすると、
すくい打ち状態でボールヒット前のリリースが早過ぎることになります。

是非SW15yCでまずは出球の高さをチェクして、
クリーンヒットしやすい軌道で
ボールにアタックする感じをつかみましょう。
 

では、また。
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【新ビデオ】70代男性が飛距離20yアップした事例[#37]

2018.04.21
kameko

From:亀子充温

皆さん
こんにちは!!

前回のメルマガで話題にした小平君がアメリカツアーで勝ちました。
『凄いッ』の一言です。

小平君とは
昨年のツアー選手権(宍戸)の3日目
太一郎のキャディーをした際に同組になったので間近で彼のゴルフを観ました。
キレのあるショット・巧妙なパッティング・攻めと守りが明確・前向きで気持ちの切り替えの早さ
素晴らしいプロゴルファーです。

その日のラウンド後、太一郎の練習に付き合って18時過ぎホテルに戻ると・・・・
偶然、小平君も同じホテルでホテル入り口に居たので5〜6分程、雑談をしました。

亀子
『今から食事?』
小平
『もう、行ってきました』
亀子
『早いね〜・・酒は飲まないの?』

小平
『シーズン中のオープンウィーク以外は、ほぼ呑まないです』
亀子
『偉いッ、スポーツ選手は呑まない方がいいから・・・・』中略
『15番のティーショット思い切り振ったねぇ〜、勝負どころで攻めるとこはいいね〜・・・』中略
『色んなプロたちを観てきたけど小平君は、谷ちゃん(谷原プロ)みたいにプロ向きな性格だと思うよ!!』
と僕が言うと・・・・
小平君は『あざーす』と、照れながら微笑んでいました。

そんな小平君がアメリカツアーで勝って・・・僕も身内の様に喜びました。

さて、日本では東建・・・
寛は、予選落ち

梅は、2日目・3日目、共に3オーバーが響いて
トータル+1:42位タイ
【4日間のデータ】
*バーディー数:10(チップイン1)
*ボギー数:11
*パーオン率:59.7%(43ホール)
*3パット:2回 
★僕の診断
*パーオン率が悪く、その影響でバーディー数が減り、それに加えて平均パット率:1.844
  ショット&パッティングが噛み合わないながらも粘った4日間・・・初戦の出来としては=まあまあ
*パーオン率65%以上  平均パット率1.77未満を目標にと・・・今後の梅に期待します。

梅は、アメリカツアーを目標にしています。
もっともっと技術も精神面も努力して、早く同級生の松山君と同じ舞台に立って欲しいと願います。

さてさて
僕が立案して作った【ONE HAND GRIP IRON】
累計販売数が・・1,300本を突破しました。

s-スクリーンショット 2018-04-18 3.29.49

これを記念して&より良く使い熟して頂く為に・・・
アマチュアの方、3名の練習&レッスン風景を撮影して編集して
『ONE HAND GRIP IRON練習法の動画』を制作しYou-Tubeにアップしました。

江連さんも僕も、そしてメルマガ-30に登場して頂いた『73歳・福島さん』も出演しています。
福島さんは、この2ヶ月、ほぼ毎日、約1時間、充分に休憩を取りながら・・・
自宅ガレージでONE HAND GRIP IRONを使って練習をしています。
2ヶ月前のドライバーの飛距離=165〜180ヤードが・・・4月16日に僕と一緒にラウンドした時、15〜20ヤードアップしてました。
ラウンド中、福島さんのドライバーショットの音が響き渡り・・・皆がビックリ!!!
大喜びの福島さん、それを見て喜ぶ僕・・・とても有意義なラウンドでした。

他にも『素振り』・『コインショット』・『ステップショット』などなど色んな練習法の動画を収録しました。

s-スクリーンショット 2018-04-13 2.28.52

s-スクリーンショット 2018-04-13 2.29.25

s-スクリーンショット 2018-04-13 2.30.10

s-スクリーンショット 2018-04-13 2.31.28

お時間のある方は、是非、下記にアクセスして『ONE HAND GRIP IRON練習法』ご覧下さい。
為になる動画です。

ビデオはこちら
↓↓↓

ONE HAND GRIP IRONでの練習は
左手の役割・・・・『リード』・『方向性』
右手の役割・・・・『パワー』
両手の役割・・・・『ミート』
これらが身に付く練習が出来ます。

追伸:
今回のビデオでご紹介したレッスンで使用した
ワンハンドグリップアイアンは、こちらのページからお試しすることが出来ます。

ぜひ手にとって見てください。

http://g-live.info/click/odiron1804/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加