最近のブログ

【ビデオ】冬の芝でダフらない2つの秘密/誰のため?

2016.01.21
近藤kondou

From:近藤雅彦
千葉駅のドトールより、、、

おはようございます!
近藤雅彦です!

すっかり寒くなりましたね。
関東では遂に雪が積もりました!

先月、私の友人でジュニアにゴルフを教えている
H君と、こんな話をしました。

H君「近ちゃん、一昨日、生徒たちから
   日頃のお礼って、
   プレゼントをもらったよ」

近藤「いいね!良かったじゃん」

H君「それが、、、手放しで喜べないんだよね^^;」

最初、僕はよくわかりませんでした。
なぜ、プレゼントをもらって
H君は複雑な気持ちになったのか?

しかし、詳しく聞いて、納得してしまいました。

続きはあとがきで・・・

さて今回は、
コースでダフリ、トップが出やすい方のためのレッスンです。

ペタッとボールが乗るような、
冬の薄い芝では、ザックリやトップが出やすいです。

そんな冬のラウンドで
クリーンヒットする2つの方法をお伝えします。

動画を見て、
冬の芝に負けずに、打数を減らしてください。

スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。

H君「気持ちはすごく嬉しかったんだけど、
   ちょっと高そうなんだよね^^;
   もらって大丈夫なのかな?と思ちゃって、、
   
   しかも、これってたぶん、
   親御さんが言い始めて負担したように思うんだけど、
   
   言い始めた何人かだけが盛り上がってしまって、
   その他の人は同調圧力で払った気もして、、、」

た、確かに、、。

なるほど、、。
気持ちは嬉しいけれども、

何だかなあ、
という気持ちになってしまったということでした。

そのジュニアの子たち、
そしてその親御さん方にどんなやりとりがあったかは
定かではありませんが、

この結末は
何だか残念なものですね、、、。

喜ばせたかったはずの先生に
気を遣わせたり、あれこれ考えさせたりしてしまったわけですから。

それは誰のため?

できれば、相手に好意で何かをする時は

・相手が欲しがるだろうもの、してほしいだろうこと
・相手が困らないこと

を心がけたいところですね。

そう心がけるとしたら、

例えばこの場合、
ジュニアの子たちは習ったゴルフを上達させ、
ゴルフを楽しむことが

先生にとって一番嬉しい贈り物だったでしょう。

これ以上のプレゼントはありません。

私にとっても、
やはり一番嬉しいことは生徒さんの
自己ベスト達成報告です(*^^*)!

プレゼントをする、という行為そのものを楽しむのではなく、
(もちろん、あげる側である自分も、ウキウキするのは素敵なことですが、
 その自分の感情だけにフォーカスするのではなく)

受け取った相手が笑顔になるのを見て
喜べる自分でありたいですね(*^^*)!

基本が一番難しい

こういう失敗は、
僕達にも無関係ではないと思っています。

僕、そしてあなたがやっているその行為、
本当に他人のためになっていますか?

最近生徒さんと、
ラウンド中のマナーについて話していて出た話ですが、

「ゴルフ友達とラウンドしてたんですけど
 グリーン上で、ポケットの携帯を鳴らした人がいたんです。

 本人も「あ!」って感じだったんですが、
 僕は言ってあげないといけない気がして
 『携帯切って』ってわざわざ言っちゃって、、、

 本人わかってるんだから、
 そこで教えてあげようなんて、思わなくても良かったのに、
 逆に悪いことしましたよね」

親切のつもりだったけど、
相手の立場に立って考えられなかったために、
上手く伝わらないことってあります。

周りの人、あるいはその人自身のためにと、
アドバイスしようと
してのことかもしれませんが、

改めて言われるとカチンとくるかもしれません。

「相手の立場になって」
こんな基本は、案外、忘れがちです。

この人は、これって喜んでもらえるだろうか?
と、考えるようにしたいものです。

皆で気持ちよく、
楽しくゴルフをするために、
忘れずにいましょう(*^^*)!

そうすれば、
楽しく上達できて、最高のゴルフができると思います。

追伸:
小原さんが無料でオンラインセミナーを開催中です。

動画のクオリティが高いので
一瞬、本当にテレビ番組に出たのかと思いました。

全部で4回あるらしいですが、
今はまだ始まったばかりの1回目の公開中です。

そして、今日2回目の動画が流れるらしいです。

無料なので、よろしければ

http://obara-daijiro.com/click/opt2/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】こんなビジネスゾーンは要注意

2016.01.20
obara小原

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

おはようございます、小原大二郎です。

先日から、新しいウェブセミナーの話をしてから
非常に反響が大きくて、とてもうれしいです。

今日は、ウェブセミナーを登録してくださっている方のためにも
私のレッスンの基本でもある「ビジネスゾーン」の重要なコンセプトについて
レッスンをしたいと思います。


※撮影の時、強い雨が降っていたため、少し雑音が大きくなっています。
スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。

今日のビデオでは、
最も基本として大事にして欲しい
ビジネスゾーンを丁寧に説明しました!

もしかしたら、
今日の動画は、永久保存版かもしれません(笑)

しかし、どんなに私が
テクニックだけを伝えても
上達できない方がいらっしゃいます。

なぜなら、
テクニックを継続して
実践できる人と実践できない人がいるからです。

何事も最初はモチベーションが高いです。
でも、どんどん慣れてくるとモチベーションが下がってきます。

しかも、上手く行かないことを
負けん気だけで努力出来る方ばかりではありません。

だから、モチベーションが必要になります。

昨日のメールでもお伝えしましたが、
「クラブを握ること」
まずはここから始めて下さい。

またメールします。

小原大二郎

追伸:
永久保存版で、モチベーションが上がると言えば、
今公開中の、私の新しいウェブセミナーが公開中です。

私が今まで多数の撮影をしてきた中でも
非常にいいスタジオと、時間と、気持ちをこめて
作ったウェブセミナーです。

まだご覧でない方は
必ず、こちらをクリックして詳細を確認して下さい

http://obara-daijiro.com/driver/optin_video/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今すぐクラブを握って下さい

2016.01.19
obara小原

From:小原大二郎
千葉の自宅より、、、

おはようございます、小原大二郎です。

いや~~~。

先日から始まった私の新プロジェクトが
大変好評のようでとても嬉しいです。

コメントも350件以上いただきました。

まだ登録していない方は
こちらから登録してみて下さい!

http://obara-daijiro.com/driver/optin_video/

すべて目を通していますが、
読んでいるだけでやる気が伝わってくるコメントで
私もモチベーションが高まりました。

なので、今回はゴルフのモチベーションについて
話をしようと思います。

モチベーションは日本語で動機です。

動機というのは「行動を起こそうとする原因」
のことだと辞書に書いてありました。

だから、あなたにとっての行動を起こそうとする原因は、
少しカッコイイ言い方をすると、
生きる目的とか生き方って事。

でも、、、

生き方は行動を変えるが…

これは確か有名な大富豪がテレビで言っていたことなのですが

「生き方は行動を変えるが、
行動が生き方を変えることのほうがはるかに多い。」

って感じの内容です。
いや、、、これは本当にそうですね。

あなたがどうなのかはわかりませんが、
多くのゴルファーが
これからの「生き方」に悩んでる気がします。

「年を取り、スコアも上がらない。
これからどんなゴルフをしたらいいのだろう」

というコメントも多く頂きました。

過去の私もそのうちの一人でした。

ある程度生徒さんがつくようになり、
「これ以上身体に負担をかけてやる必要ないな」
ぐらいに思ってました。

「そんな、ゴルフを世に広めるとか、興味ないし…」
みたいな感じです。

要するに、ゴルフを成長させるモチベーションがなかった訳です。

でも、ゴルフライブさんと
一緒にお仕事をするようになって

Gooプロジェクトや多くのDVD教材を作ったり、
レッスンを企画し素敵な生徒さんと出会ったり、
みたいな「行動」をしているうちに、

だんだんと私のレッスンプロとしての
「生き方」も見えてきました。

それって、モチベーションが
手に入ったってのかなと思います。

モチベーションは行動すると生まれる

ただ、実際には多くゴルファーが
モチベーションが生まれてから
行動しようとするように感じます。

だから、DVDを見たり、レッスンを受けても、
自分の中にモチベーションが生まれなくて
「なんかやる気になれないんだよなぁ」みたいな感じで、

モチベーションがないから
行動できないんじゃなくて
行動しないからモチベーションが生まれないってこと。

試しに、クラブを握ってみて下さい。
自然とスイングしたくなりませんか?

そしてスイングしているうちに
ホントにラウンドしに行きたくなったり
練習場に出かけたくなってきます。

これには2つの要素が含まれています。

1.まずはクラブを握ってみる

スイングするからクラブを握ぎるんじゃなくて、
クラブを握るとついスイングしてしまう
人間の心理的な要素ですね。

だから、モチベーションがあがらないから
行動できないではなく、
行動したらモチベーションがあがるというのが
わかると思います。

2.スイングしてると練習したくなる

もう1つのスイングしているうちに
「練習したくなる」っていう要素の方。

これはモチベーションだと思いませんか?

スイングしてる状況から
「練習」という「行動」を
したくなってるってことですよね?

それは充分に動機になっていると言えますよね?

モチベーションを手に入れたいなら立ち止まらない

あなたがもし「やる気が出ないなぁ」って感じてたら、
ゴルフを練習するモチベーションが湧かない状況に陥っているなら、
決して立ち止まらないでください。

頂上の見えない大きな山にとりあえず登り始めてみたら、
ある程度すると頂上が見えてくる。

そしたら、「あの頂上まで行きたい」
っていうモチベーションが生まれるって
感覚も伝わるんじゃないかと思います。

とにかく立ち止まらなければ、
新しい目標とかビジョンとかそういうものが見えるようになって、
あなたはそこに向かおうって思うようになると思います。

中途半端でも、登れるだけ登ってみましょう!

あなたは行動を変えることによってモチベーションが手に入り、
その結果、あなたのゴルフライフも変えることになると思います。

あなたも私と一緒にゴルフを変えていきませんか?

またメールします。

小原大二郎

<本日のオススメ>
なぜ、あなたは長い間
自己流スイングに悩まされるのか?

スイングを”解析”し、美しいショットと
自己最長飛距離を手に入れる方法

http://g-live.info/click/ohs160114/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

自分史上最高にスムーズにスイングする方法

2016.01.18
古賀さん写真koga

From:古賀公治
尼崎テクノランドより、、、

こんにちは、ティーチングプロの古賀公治です。

今日はあなたに、

 「自分史上最高にスムーズにスイングする方法」

について、ビデオでお話ししたいと思います。

スムーズなスイングをするときに
どこに気をつけてスイングをするか?

そのヒントは、ダウンスイング。
しかも大切なのは「左肩」です。

それはどういうことか、
詳しくはこちらのビデオをご覧になって下さい。

ダウンスイングを左肩支点で

キーとなるのは、
ダウンスイングを左肩支点で下ろしてくる、
ということです。

これについては、何気なくわかっていても、
実際にそれを考えて練習している方というのは、
あまりいらっしゃらないのではないでしょうか?

ですのでそのことについて、
詳しくビデオで考えていきたいと思います。

スマホの方、動画が見れない方はこちら

パソコンでご覧頂いている方は、字幕を出して見られるようになりました。
動画の下部にある字幕アイコンまたは)をクリックすると表示をオンにすることができます。字幕をオフにするには、[字幕] アイコンをクリックし、[字幕をオフにする] をクリックします。

 
 
左肩支点で下してくると、
当然正しいインパクトの形を迎えるということになります。

まずはこの正しいインパクトの形を
もう一度確認してみて下さい。

2016年も料理しまっせー

先日、テレビで見たピザに早速チャレンジしました。

2016-0115_1

2016-0115_2

パリっと焼くために、オリーブオイルを塗る。
そして魚焼きレンジを使う。

2016-0115_3

聞けばピザ釜というのは
オーブントースターとオーブンの中間のようなもので、
魚焼きレンジがまさにこれと同じなんだそうです。

コクや深みを出す為に色々なチーズを載せるのもいいとのこと。

2016-0115_4

結果は、少し焦がしてしまいましたが、
トマトが最高にうまかったです!

2016-0115_5

カロリーも意外に低いので、
これから度々お世話になりそうです。

今日はこんなところにしておきます。

もし疑問については、コメントいただだいたものから
お答えできる範囲で順次お返事を書いています。

画像付きでないと説明が難しいものについては
お答えできないことがあることをご承知ください。

なおお読みになった方は、そちらについても再度コメントをいただけると
「既読」かどうかが私から見てもわかるのでありがたいです。

それでは、今日はこのへんで。

<本日のオススメ>

ご存知でしたか? アプローチには
練習するのに明確な順番があることを。

小原大二郎プロの人気プログラム
「グリーン周り勝ち組宣言」では
その順番について詳しくレッスンしています。

http://g-live.info/click/app160112/

※本日1/18(月)まで。安心の返金保証付き。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

正しいスイングの意識とは?

2016.01.17
服部hattori

From:服部コースケ
東京・代官山のスタジオより、、、

こんにちは、服部コースケです。

あなたに質問があります。

「スライスしないように打てよ」

というアドバイスを受けた時に、
あなたは頭のなかで、
真っ先にどんなことを思い浮かびますか?

ストレートボールのイメージですか?
それともスライスボールイメージですか?

この質問をされると90%以上の方は
「スライスしないように」意識することで

逆にスライスボールをイメージしてしまっています。

そのスライスという言葉が頭に残るので
むしろ、スライスする可能性が高まっていく、と言われているのです。

これは非常に怖いことですね。

では、どうしたら
正しいイメージを作れるのでしょうか?

今日はそんな話をしたいと思います。

イメージの仕方を変える

あなたにとってのゴルフの課題を一つ教えて下さい。

例えば、
スライスや、ダフりなどのイメージです。

これを改善したいと思った時、
それと真逆のことをイメージしましょう。

スライスを打つことが怖くなったら
フックを打つイメージを持ちましょう。

ダフリが怖くなったら
トップを打つイメージを持ちましょう。

そうすることで
ミスのイメージを遠ざけて
実際に良いショットに繋がることが多いのです。

以前、レッスンをした方も
「スライスばかり打ってゴルフにならないんだよ…」
と悩まれていましたが、

実際にお話を聞くと
改善するためのイメージが正しくできていないようでした。

心の中はスライスする恐怖でいっぱい。
もう、スライスを打つべくして打ってしまっていました。

フックを打つ。
というイメージに切り替えただけで
ボールが一気にドローへと変わったのです。

このように、
テクニックの指導をせずとも
言葉だけで解決してしまうのが、

ゴルフの面白いところですよね。

(逆に、上手く行っていたことが
 一瞬でミスに変わるところがゴルフの難しいところです)

あなたも正しいスイングの意識できていますか???

もちろん、テクニカルな練習は必要です。

しかし、

・どうすればもっと良いセットアップができるか

・どうすれば正しいイメージを作れるか

を研ぎ澄ませられると、
あなたのゴルフはもっと気軽に
上達へと近づいて行けるのではないでしょうか。

ショット成功率は3割

私たちは、なるべくショットの成功率が上がる方法を指導します。
そして、確実に上達するための方法をレッスンします。

しかし、それでもミスは一生なくならない
ということを覚えておいてください。

なぜなら、ミスというのは
自分のイメージとどれだけ食い違っているかで判断することだからです。

上達すればするほど
要求されるショットの精度が上がっていきます。

それは、目標が高くなっていくからですね。

だから、あなたのミスの確率が高かったとしても
落ち込む必要はありませんよ!

大事なのは、ミスの幅を狭くすることです。
左右の曲がり、距離の幅を狭くすることです。

そうすれば、自分の中ではミスでも
確実にスコアを伸ばしていけます。

でも、今、そんなミスの範囲を縮められていますか?

そのために、スイングのいろ〜んな部分ばかり見て
意識が分散していませんか?

あなたがもし、
頑張って練習しているのに
上達できずに悩んでいるとしたら

もう一度、スイングへの意識を改善してみてください。
気持ちが楽になって、
鍵が外れたように、上達できるかもしれませんよ。

ー服部コースケ

PS.
最近、球聖ボビー・ジョーンズの映画を見ました。
彼のアマチュアを貫いた姿勢に感動しました。

あなたもゴルフが好きなら是非見てみてください。

<本日のオススメ>
意識と同時にアプローチを上達したい方へ…

小原プロのアプローチ上達の教材が
再販売されることになりました!

もし、あなたが、

・アプローチの状況別に対応するのが不可能
でも、どうすればいいのか?

・アプローチの練習はするが
どうやって上手くなるのかわからない…

・このままゴルフを上手くなるためには
あまり時間がないし、どうすれば効率的に上手くなれるのか

これらのうち、どれか1つでも
思い当たるものがあるのなら、
コレがその解決策の1つとなるでしょう。

http://g-live.info/click/app160112/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加