カテゴリー別アーカイブ: アウトサイドイン

スライスが直らない人の特徴3つ

2020.02.11
ezure

From:江連忠
宮古島の自宅より、、、

こんにちは、プロゴルファーの江連忠です。
 

さて、今回は、
 

 「スライスが直らない人の特徴3つ」
 

というテーマで、お話ししたいと思います。
 

先週のメールマガジンでは
スライスに悩んでしまう人のほとんどは、
 

 「ダウンスイングからインパクトにかけて
  確実にフェースが開いている」

 

ということをお話ししました。

では、そのフェースが開いてしまう原因は何か?
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

飛距離に満足しない…?私もです。

2020.01.29
morisaki

From:森崎 崇
埼玉の自宅より、、、

お久しぶりです!
森崎 崇(もりさき たかし)です。

約1年ぶりのメルマガ、
初めまして、の方も多いかもしれません。

今日から不定期で、メルマガを
送らせていただくことになりましたので
今日からまたよろしくお願いします!

メルマガは休止中でしたが昨年の6月頃、
初めての著書である

「ゴルフのマネジメント 基本と原則」
という本をゴルフライブさんから
出版させていただきました。

ゴルフライブさん初の
“コースマネジメント” についての本ということで
大変多くのお客様が手にとってくれたと聞いています。

この場をお借りしてお礼をさせて下さい。
ありがとうございました。

まだお手に取ってない方がいましたら
ぜひ次回販売のときにぜひ
手に取ってみてくださいね!

今日は久しぶりのメルマガですし、
いきなり上達ドリルとかゴルフ理論など
堅い話をすのではなく

軽く私の自己紹介と、
コースマネジメントの本を執筆していたときの
裏話などをしていこうかと思います。

自己紹介から

小原プロが運営するゴルフスタジオ
「ゴルフパフォーマンス」の新宿店店長として
レッスンをさせて頂いております、
森崎 崇(もりさき たかし)です。

ゴルフライブさんでは、
レッスンDVDや昨年出版した本などを
販売させていただいており、

去年の3月まではメルマガも
毎週1通書いていました。

また、日本各地で不定期開催している
小原プロの出張レッスン会に
同行させていただくこともあり、

去年の暮れに行った京都のレッスン会では、
私のメルマガをずっと読んでくれていた
ゴルフライブのお客様とも
たくさんお話することが出来ました。

今後も小原プロと共に、
各地でのレッスンイベントを行っていく予定ですので、
ぜひ楽しみにしていてくださいね。

なぜコースマネジメントの本を書いたのか?

これ、私の生徒さんからも
大変多くいただく質問の一つです。

そもそもなんで私が
コースマネジメントの本を書くことになったのか。

前々から何冊も本を書いている
小原さんのことをすごいなーと
尊敬していたのですが、

一昨年(2018年)の年末あたりに
ゴルフライブさんから「コースマネジメントの本を出さない?」と
大変嬉しいお声かけをいただいたのがキッカケです。

もともと私はゴルフライブさんで

『森崎崇のTHE SEVEN ~攻めのゴルフでスコアが変わる~』
『森崎 崇の日本一ずる賢いコース戦略』

こんな2つのレッスンDVDを
制作・販売していただいておりました。

この2つとも
コースマネジメントの内容だったのもあって
本を書かせていただくことになったのです。

この2つのDVDを少しだけご紹介すると

上の『THE SEVEN』は、
通常クラブセットと言ったら14本だけど
7本もあれば十分だよ、という内容。

1本のウェッジで球を打ち分けたり
ユーティリティの正しい使い方など

シングルまで目指せるような
すこし高度なテクニックを紹介した
レッスンプログラムです。

下の『日本一ずる賢いコース戦略』は、
その名の通りコース戦略のレッスンなんですが…

これ、タイトルがもう面白いですよね(笑)

私自身は全くずる賢く
回っている認識はないのですが、
小原プロとか周りのプロに

「ズルいなぁ~」
「セコいなぁ~」

と言われるのが、
このタイトルの由来です。

でも、このDVDの内容は
私としてはとても真剣に考えました。

真剣にプレーしているんですが、
小原プロからはよく「ズルい」と言われます。

まあでも、
多分これが原因だろうな
というのは検討がつくのですが、、、

しっかりマネジメントしなきゃ生き残れない

正直言って、小原さんとかに比べると
私は全然フィジカルがありません。

フィジカルって言ったら筋力とか体幹とか、
身体能力とかそもそもの身長・体重だとか
様々な意味がありますが、

小原さんを見てください。

身長は高いわ…
筋肉は凄いわ…

ああいう方に勝つためには
しっかりとマネジメントをするしかないのです。

プロの世界は弱肉強食ですからね、
飛距離で勝てないなら頭を使うしかないのです。

そんな考えがゴルフを始めた
中学生の頃からあるので、

ずる賢く立ち回っているつもりは全くありませんが、
コースマネジメントにはそこそこの自信があります。

もしこのメルマガをお読みのあなたが

周りに比べて飛距離が…

と悩んでいたとしても、
それはコース戦略次第でどうにでも出来ますよ。

飛ばないなら飛ばないなりに
しっかりとマネジメントすればいいのです。

そんな感じでこれからメルマガを
お届けしていこうと思っていますので、
次の配信をぜひ楽しみに待っていてくださいね。




<本日のオススメ>

あなたはラウンド中、
こんなことに悩んではいませんか?

・打ったボールが追えない
・グリーンの傾斜や芝目が見えない
・18ホール回ると目が疲れる

もしこんな状態を放置しておくと
スコアメイクに支障をきたすだけでなく
目の細胞を破壊してしまいます…

これが、白内障などの
目の病気につながるのです。

ゴルフは1日のほとんどを
屋外で過ごすスポーツ

防寒だけでなく
しっかりと目の対策もしましょう。

https://g-live.info/click/arkgls_2001/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

新年早々、僕の技術を盗んでください

2020.01.08
kondo

From:近藤雅彦
神田のカフェより

おはようございます、近藤です。

そして2020年、
あけましておめでとうございます。

今年があなたにとって
私生活はもちろん、ゴルフ生活においても
楽しく充実した一年になることを願っております。

さて、令和二年のお正月に
ゴルフライブでは「新春特別ビデオ」という
2019年最も反響があった動画レッスンを
再放送するという特別企画が行われています。

僕のところにもゴルフライブ事務局から
昨年最も反響があった動画が通知されたのですが、
なんとその動画というのが、、、

直接学びがある
「ワンポイントレッスン」ではなく、
10月に公開した僕のラウンド風景だったのです。

その動画がこちら
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スライスを改善するには○○を意識する

2019.12.25
kondo

From:近藤雅彦
神田のカフェより

メーリークリスマス!

おはようございます、近藤です。

今日は世界中の子供達が
一年の中で一番楽しみにしている日

街中もクリスマス一色に染まって
とうの昔に大人になった僕たちでさえ
なんだかクリスマス前後はワクワクしてきます。

僕が2019年のクリスマス担当ということで
どんなテーマでメルマガを書こうか考えていたら…

なんと2018年のクリスマスもメルマガを
担当していたんです!

偶然ですがとっても嬉しいですね。

そんなこんなで今日のメルマガは
クリスマスプレゼントのような、
あなたが喜ぶテーマで書いていこうと思います!

早速ですがテーマは、、、
「スライス解消法」

ボールが左から右に大きく曲がってしまうと
スコアが大きく崩れる原因となりますし、
メンタル面にも大きなダメージがくると思います。

しかも、スライスって、
一度出ると連発してしまう傾向がありますよね。

そんなスライスを簡単に直す
良い練習法があるので動画で紹介していきます。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

クイズ:冬にスコアを崩さないためには?

2019.12.18
kondo

From:近藤雅彦
神田のカフェより

おはようございます、近藤です。

「真冬のラウンド、スコアを落とさず
 楽しく回るにはどうすればいいか?」

最近、寒さが厳しくなってきましたが、
冬のラウンドが苦手な人も多いのではないでしょうか?


体が固まって思うようにスイング出来ないし…
いつもと同じスイングなのに飛距離は落ちるし…
パッティングが全然決まらなくなるし…

でもやっぱり忘年シーズン、
そして年明けゴルフシーズンとして
12月、1月は意外とラウンド予定が入っていますよね。

もし、あなたが真冬のラウンドでスコアを崩さず
楽しいラウンドをしたいと思ったとき、、、

どんな対策をしてラウンドに挑みますか?

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

冬ゴルフを制す!2つのメンタル強化法

2019.12.11
kondo

From:近藤雅彦
神田のカフェより

おはようございます、近藤です。

冬ゴルフ

シーズンに比べて
難しいと感じる方が多いと思います。

飛距離が思うように出なかったり、、、
ランが出て行ったり来たりしてしまったり、、、

冬にゴルフを制するには、冬ゴルフの
特性を知っておく必要がありますね。

ですがコースの特性だけでなく、
私たち自身も準備しておくことがあります。

それは「メンタル」

冬はシーズンに比べて
メンタルがやられやすい時期でもあります。

ベストシーズンと比べて感覚が違うことから
ミスが連発し、前半で大叩きしてしまうと
「もうどうでもいいや」みたいな気分になってしまいます。

そうならないためにも冬は特に、
メンタルを強く持っておく必要があるのですね。

今日は動画メルマガで、
冬にオススメな、メンタル強化法を2つ
ご紹介していきます。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

怒り・苛立ち・恐れ

2019.12.04
kondo

From:近藤雅彦
神田のドトールより

おはようございます、近藤です。

・ここぞのアプローチでダフリ
・セカンドショットで地を這うようなトップ
・調子が良いと油断したらシャンク

などなど、、、

ゴルフ初心者のみならず、
ゴルファーなら誰でも悩まされる
3大ミスショット

せっかく良いペースで周ってきても
ダフったりトップすれば調子は一気に崩れるし
シャンクなんてしたらスコアが簡単に崩れたり

正直、僕でも普通にミスをしますし、
心が折れそうなくらい落ち込む事があります。

ですが、そんな状況のときに思うのが、
ゴルフってやっぱり、、、

ミスを恐れてはいけない

ということ。

ゴルフは上達すればするほど
ミスを恐れるようになります。

「スコアを良くしたい」という気持ちが強ければ強いほど、
「ミスをしたくない」という気持ちも強くなります。

こんな事を言っては失礼かもしれませんが
ゴルフをはじめたての頃って

自分のことを「初心者」と認識しているため
ミスショットしても自分を許せますよね。

「私はこの前始めたばかりだからしょうがないよね」って

でもゴルフ歴が長くなってきて
ゴルフを上手くなりたいという気持ちが芽生えると
次第に自分のミスに対して許容ができなくなってきます。

「なんでこんな練習しているのにミスするんだ」
「この場面はミスしちゃいけないだろ」

ある程度コースをスムーズに回れるようになると
スムーズに回れない原因「ミスショット」に対して
怒りだとか苛立ちという感情を持ってしまうのです。

もちろん「ミスを全く気にするな」とまでは言いません。

ミスしてもなにも感じないと、
それはそれでゴルフ上達に繋がりませんから。

でも、、、

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

遂に最終回!しかしトラブルが連発!?

2019.11.27
kondo

From:近藤雅彦
神田のドトールより

おはようございます、近藤です。

ついに、
一ヶ月以上前から細切れに公開してきた
僕のラウンド風景

1~3番ホール
4~9番ホール
10~12番ホール

今日が最終回になります。

しかし先に謝らなくてはいけません。

まだ公開出来ていないのが
13番ホールから18番ホールまでなのですが、
録画の関係でお見せできるのは

13番、16番、18番ホールのみとなってしまいました。

ですがたったの3ホールに、
コース戦略の大事なスキルが詰まっていますよ。


林からの脱出
ラフからのアプローチ
ドッグレッグのショートカット
超ロングパット

このラウンドは正直、
いいスコアを残せなかったんですが、

順調に進まないラウンドだからこその
トラブルへの対処法がたくさん記録されています。

プロが当たり前のようにバーディーを取っていく
そんな動画よりも、

プロがいかにトラブルを
回避していくかという動画の方が
アマチュアゴルファーの役に立つと改めて思いました。

ラウンド後半ということで同組も僕も
口数がとっても減ってしまっています。

ちょこっとだけ後付けで
動画にコメントを残してありますので
ぜひ参考にしながらあなたのゴルフにも
活かしてみてください。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

これがプロ同士のラウンドです。

2019.11.20
kondo

From:近藤雅彦
神田のドトールより

おはようございます、近藤です。

バーディーチャンスでパットが決まらないとき、
あなたならどんな気持ちになりますか?

しかもそれが、
2回も3回も連続してしまったとき…

きっと頭の中がぐちゃぐちゃになって
とてもムシャクシャするような
感じになってしまうと思います。

それはどんなに上手い
プロゴルファーも同じ。

今日の動画は、2週前、3週前の
ラウンド動画の続きです。

1~3番ホール
4~9番ホール

9番ホールの最後で

「午後はバーディーラッシュ!」

と意気込んでいましたが、
その願いはどこへやら…

後半ラウンド早々、3ホール連続で
思わず声が漏れてしまうようなパッティング、
惜しくもパーセーブとなってしまいました。

バーディは取れていませんが、
10~12番ホール、全てグリーンが難しい形状をしてて、
僕と小原プロのライン読みなど
参考になる部分がたくさんあると思います。

今日の動画は小原プロの出演が多めです。

小原プロもめちゃくちゃ上手い!
10番ホールのティーショットから
パッティングまで全てが完璧です。

12番のショートホールも
1番手に打ってくれたがために
強い横風と地形に押されてしまいましたが、
完璧なベタピンでした。

ぜひ僕たちのラウンド動画を
リビングのソファに腰をかけて
ゆっくりお楽しみください。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】ボールが右にいってしまう2つの原因

2019.11.13
kondo

From:近藤雅彦
神田のドトールより

おはようございます、近藤です。

スタートホールのティーショットを打つ時、
右にOB杭が見えていたりするコースって嫌ですよね。

変にプレッシャーがかかるといいますか、
右はダメだと思えば思うほど
右に飛ばしてしまったり
右の林や池に行ったりと、

ボールが右に飛び出してしまうというのは
スコアを崩す大きな原因となります。

また、ボールが右に飛び出してしまうというのは
初心者やラウンド経験の少ない
ゴルファーに多いトラブルですが、

実はゴルフ歴が長いベテランゴルファーにも
悩んでいるかたが大勢います。

実際に僕のコースレッスンを
受けてくださる方の中にも
ボールの方向性に悩む方がいて

右と左どちらに悩まれているかと言うと
断然右に飛ばしてしまう方が多いですね。

ボールが右にいってしまう大きな原因は
「クラブフェースが開いている」こと

なので、クラブフェースを
スクエアに持ってくるだけで
右に飛びだすミスは大幅に減らせます。

では実際にどこを意識すればいいのか

今日は動画レッスン形式で
注意すべきポイントを2つ紹介しましたので
こちらからどうぞ御覧ください。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【大好評】他では見れないプロのコース戦略

2019.11.06
kondo

From:近藤雅彦
神田のドトールより

おはようございます、近藤です。

今日のメルマガは、
先週に引き続き
僕のラウンド風景です。

先週は1~3番ホールまでしか公開できませんでしたが、
今日は4~6番ホールまで一気に公開します!

1ヶ月前のラウンド風景ですが、
まだ記憶が鮮明に残っており、
印象深い賑やかなコンペです。

前の組も後ろの組も
おなじゴルフパフォーマンスのコーチだと

追いついても追いつかれても
会話が弾んで楽しいですね。

1~3番は朝イチのまだ体がカチコチだったので
それに比べればだいぶ体も温まってきて
お昼前にかけて調子が上がる時間ですね。

でもその割にはなかなか決めたい場所も決められず
かなり悔しかったのを覚えています。

前回のラウンド風景同様、
「自分に応用できる部分は無いのか」と
コース戦略を盗むような意気込みでご覧になってください。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

私のコース戦略、盗んでください。

2019.10.30
kondo

From:近藤雅彦
神田のドトールより

おはようございます、近藤です。

今日の動画ではなんと、
僕のラウンド風景をお届けしようと思います。

ゴルフ場でティーチングしている様子は
いままで何回かお見せしてきましたが、

僕が実際にラウンドしている風景は
あまり見たことがないと思います。

この動画は10月8日に行われた
ゴルフパフォーマンスのチャンピオンシップ

全国のスタジオからコーチが集まり
このラウンドでの成果が
コーチとしての評価に直結します。

なので参加者は全員本気です(笑)
もちろん僕も本気でプレーしてきました。

そのせいか、
動画からもピリピリとした空気が
伝わってしまうかもしれませんが、
それだけプレーに対して本気ということで

ぜひご覧になってみてください。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【ビデオ】手打ちがだめな理由、知っていますか?

2019.10.23
kondo

From:近藤雅彦
神田のドトールより

おはようございます、近藤です。

2週連続で公開してきたコンペの動画、
どうでしたか?

いままでのゴルフスタジオでの撮影と違い
緑が綺麗なゴルフ上の中での撮影なので、

見ているだけでゴルフ行きたくなるような
なんかうずうずする感じになりますよね。

実際にあの動画はとても好評で
メルマガをご覧になっている生徒さんからも
沢山コメントを頂けました。

ちょっとしたことでもコメント頂けると
励みになるといいますか
とても嬉しい気持ちになります。

いつも応援してくださり
本当にありがとうございます。

今後も面白い動画を配信していけるように
工夫をしていくので、
楽しみにしていてくださいね。

さて、今週のメルマガは
ワンポイントレッスンでお送りしようと思います。

テーマは「アプローチ」

アプローチでダメなスイングと言えば…
“手打ちスイング” ですよね。

ちょっと確認ですが、
なんで手打ちだとミスがでるか
あなたは答えられますか?

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2ヶ月振りの練習…何からする?

2019.10.02
kondo

From:近藤雅彦
神田のドトールより

おはようございます、近藤です。

最近日中も過ごしやすくなり、
まさに秋のベストシーズンの到来を
感じさせる気候になりました。

ただ、、、そうやって
ふと気づいたら夏の間に
練習してないってことありませんか?

仕事や用事などで気付いたら
けっこう練習していない、、、
久しぶりに行ったら違和感だらけ、、、

という経験はございませんか?

そこで、今日は久しぶりに練習する時の
注意点や効果的な練習をお伝えしたいと思います。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

100が切れそうで切れない方へ

2019.09.25
kondo

From:近藤雅彦
神田のドトールより

おはようございます、近藤です。

ベストスコア101だけど
更新出来ずに早5年…

良いところまで来ているのに
あと一歩足らずで100が切れない…

こういうゴルファーは
本当に多いです。

早く100という壁を突破したいと
誰もが思うでしょう。

今日はそんなゴルファーのために
「残り3ヶ月で100を切るには」という
テーマでお話したいと思います。
続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加