From:服部コースケ
東京・代官山のスタジオより、、、
こんにちは!
服部コースケです。
『ゴルフのミスとは持病のように付き合え』
多くの方は自分のミスとの付き合い方を間違えています。
そして、自分がミスした時に
また、発症した!と言って、
知らぬ知らぬのうちに
自分のショットにプレッシャーをかけすぎています。
今日のこのメールでは
あなたのゴルフの肩の荷を
少しでも下ろしてほしいと思って書いています。
楽しく、上達できる
ゴルフを目指して頑張っていきましょう!
そのために必要なミスとの付き合い方とは?
おそらく、多くの向上心あふれる
ゴルファーである生徒さんの多くは、
自分のショットに日々満足することなく、
練習に打ち込んでいると思います。
先週のラウンドを振り返れば
もっと上手ければ、あそこでミスがなかったのに・・・
もっと上手ければ、バーディをとれていたはずなのに・・・
もっと上手ければ、あいつを抜かしてオレが1位だったのに・・・
もっと上手ければ、ドラコンを取れたはずなのに・・・
もっと上手ければ、ゴルフをもっと楽しめるのに・・・
ミスした瞬間には、特に
何で、大事な場面でこんなミスが出るんだろう・・・
何で、短いショットなのにミスが出るんだろう・・・
何で、こんなアホみたいなミスするんだろう・。・・
何で、アイツはできているのに、オレはできていないんだろう・・・
などなど、ショット、ミスに対する不満は数えれば切りがありません。
スイングするたびにミスショットが
出てしまうような人は、
特に、
「すぐにでもその問題を根治したい!
どうにかしてくれ!」
そのように悩むと思いますし、
これを読んでいる方にもいらっしゃると思います。
練習場では出ないようなミスも
ラウンド中になると出てしまうという人もいるでしょう。
こうお話すると、
ちょっと突き放したような感じがするかもしれませんが、
ゴルファーのミスは、完全になくす事はできません。
というより、プロゴルファーでもミスが多いのが絶対原則です。
目には見えないかもしれませんが
プロでもかなりの確率で
ミスショットを打っています。
あなたのゴルフの肩の荷を下ろすためにも
しっかりとお伝えしておきたいのは、
大前提として、プロ、アマ問わず
ショットの成功率は
一般的に6割程度しかないということです。
普段ゴルフをしていると、
ラウンド中でも、100%の理想のショットが
出来ると思ってゴルフをしてしまいます。
上手くいかないと、多かれ少なかれ失望すると思います。
あれっ!?ちょっと右行ったなぁ。
ラフに入ったけど、OBにならなくてよかった、とか。
今完全にあたりそこないだったけど
運良く、飛んだなとか。
そんな小さなミスも含めて
多少、予想と違うことが起こるでしょう。
ラウンド中には、普段出ないような
シャンクが急に出たりするかもしれません。
そんなミスに対して上手く反応する力は
ゴルフを継続するために重要な力でしょう。
ゴルファーの強者が強者であるのは
調子が悪い時でも、結果を残すことができるからです。
実際、ラウンドでの実力は、
練習場が100なら
ラウンドでは60なのです。
常に、100%の力を出して
ゴルフができることはありません。
ミスへの反応によって、その後のスコアも
大きく変わってきます。
その付き合い方を間違えて、
一旦調子が悪くなると自分から
スコアメイクをやめてしまう人もいます。
文字通りストレスで
ゴルフをやめてしまう人もいます。
練習場でさえ、
ミスが続けばイライラすると思います。
ラウンド中であればなおさら。
しかし、ミスとの付き合い方が
上手い人はミスが出てもラウンドをまとめることができます。
ミスは持病のように付き合え
ミスは持病のようなものです。
完治は難しいかもしれません。
多分、毎日薬を飲むみたいに
ミスを減らすための練習をしていないと
ミスが出てしまうでしょう。
少しはしゃぎすぎたり、薬をサボると
ミスがたちまち現れるかもしれません。
しかし、継続的な練習で抑えることは出来ます。
もし、症状が出た時も
別のクラブを使ったり、
こうしたらうまくいくだろう
という対処療法を学んでおくことで
傷口を広げずに済むのです。
まずは、あなたのミスとの付き合い方を
変えていきましょう。
ゴルファーはミスをするものです。
スコア上のミスも隠せません。
ミスを今日1日の練習で無くせる
という考えはやめましょう。
そして、ミスとは持病のように
付き合ってください。
しかし、
急に奇跡が起こって
完治したとは思わないでください。
それは、毎日の継続的な練習で
ミスが出るキッカケを与えていないからです。
いつかたちまち現れるかもしれません。
持病のように気にかけて
ゴルフをすることでミスを無くす。
ミスが出ても、うまく対処して
すぐに対応できるようにしましょう。
そうすることで
あなたも強者のゴルフを始めませんか?
ー服部コースケ
PS:
皆様、くれぐれも体調にはお気をつけ下さい。
いつも応援しています。
PPS:
飛距離アップ専門の無料メールレッスンやってます。
まだ読んでいない人は必ず購読してくださいね。
私のレッスン動画もこちらで毎週配信しています。
飛距離アップメールマガジン「ゴルフライブ飛伝」
↓
http://g-live.info/click/hiden141128/
<本日のオススメ>
あなた専用!フルオーダーメードのドライバー。
プロフィッター筒康博氏があなたの最高のドライバーをご提案します。
その名も…「マサムネ」
↓
http://g-live.info/click/htr141128/
最新記事 by 服部 公翼 (全て見る)
- ティの高さでスライス改善 - 2024.11.16
- 【ビデオ】スムーズなスイングに繋がるキカッケ - 2024.11.09
- ショットの緊張をほぐす3つの方法 - 2024.11.02
いつもナイスなコメントをありがとうございます。今回のコメントはすごーく効きました。なるほど持病という考え方ですね。なんか肩の荷がおりました。ちょっとの油断や体調で出てくるミスショットを、くよくよせずに持病でちゃったな、と処理しながらラウンドする方が前向きですよね。やってみまーす。
9/17 潮来CCにてワンデーレッスンを受講しました、その節は有難うございました。
その際指摘を受けたことは、「バックスイングで右肘を右肩まであげるように」ということでした。
なるほど球をとらえやすくなりましたが、左に引っ掛けることもあります。
是正方法をお願いします、また右肘を右肩まで上げることはどんな意味がありますか?
どうぞよろしくお願いします。